虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/22(金)21:11:53 チェス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/22(金)21:11:53 No.454650750

チェスト治水工事!

1 17/09/22(金)21:13:31 No.454651176

言葉通じないゴリラみたいに思われてるんだ

2 17/09/22(金)21:14:02 No.454651318

実際通じてないだろこの頃の薩摩訛りは

3 17/09/22(金)21:14:35 No.454651463

どうもしっくりせんのう…

4 17/09/22(金)21:15:22 No.454651645

農民は現金収入と災害が減ってうれしい 幕府はお金払わず農民が喜んでくれてうれしい 薩摩は治水工事のお手伝いなんて名誉でうれしい 全員がハッピーということだな

5 17/09/22(金)21:16:23 No.454651854

平田弘史の薩摩義士伝の方で「よぉし、気合入れるためあれしようや!」って 早朝からきぇっ!きぇっ!言いながら木を叩いて 住民が怯えるエピソードあったけど まさにゴリラだ

6 17/09/22(金)21:16:25 No.454651861

女子供や年寄りは工事現場でなにしてるん?

7 17/09/22(金)21:17:29 No.454652127

何故薩摩が金を払わされることになるんだろう

8 17/09/22(金)21:18:08 No.454652291

だってこいつら金使わせないと武器とか買うし…

9 17/09/22(金)21:18:59 No.454652505

公共工事ってのは昔からこうだ

10 17/09/22(金)21:19:18 No.454652586

借金したから密輸と琉球に重税かけるでごわす

11 17/09/22(金)21:19:23 No.454652609

これ読んだら徳川糞だなってなった

12 17/09/22(金)21:19:48 No.454652702

>何故薩摩が金を払わされることになるんだろう ほっとくと叛乱起こしそうで危ないから

13 17/09/22(金)21:20:26 No.454652857

じゃあ薩摩が一方的に可愛そうな被害者かっていうと・・・

14 17/09/22(金)21:20:32 No.454652886

>何故薩摩が金を払わされることになるんだろう この頃には幕府も琉球通しての密貿易なんかとっくに知っててお前ら金あんだろ?出せやってしてる

15 17/09/22(金)21:21:46 No.454653184

>女子供や年寄りは工事現場でなにしてるん? 現代に生きてると想像しづらいけど 何をするにも人力なので 色々な雑用があるの

16 17/09/22(金)21:21:51 No.454653209

でもね関ヶ原で西軍についた島津も悪いんですよ

17 17/09/22(金)21:21:56 No.454653236

薩摩がトップに立った明治期以降軍国主義になったじゃないか言わんこっちゃない

18 17/09/22(金)21:22:18 No.454653344

いいですよね 史上最強の二十万両の香典

19 17/09/22(金)21:22:27 No.454653381

薩摩は蛮族かなにかか

20 17/09/22(金)21:23:20 No.454653592

でも勝手な解釈で設計書無視するのはダメだと思う

21 17/09/22(金)21:23:30 No.454653623

徳川→薩摩→琉球

22 17/09/22(金)21:23:43 No.454653665

幕府はかしこいな!

23 17/09/22(金)21:23:54 No.454653716

どのくらい言葉が通じないかと言うと幕末の京都に来た薩摩藩士が 堺詰めだった下働きの人にバイト代出すから通訳やってくれっていうほど 聞く方はいいけど話す方が京都人には全く通じない勢いだったとか とはいえ会津藩士も事情は大して変わらなかったらしいのだが

24 17/09/22(金)21:24:13 No.454653787

でもよお設計図通り作らないのはダメなんじゃねえかな…

25 17/09/22(金)21:24:41 No.454653893

>薩摩は蛮族かなにかか 間違ってない 大久保と久光以外は蛮族

26 17/09/22(金)21:25:35 No.454654128

>薩摩は蛮族かなにかか 幕末にバル族(バーバリアン)という言葉が入ってきた時にあー薩摩のことねと思われたくらいには…

27 17/09/22(金)21:25:50 No.454654179

>でもよお設計図通り作らないのはダメなんじゃねえかな… それは向かいの土手も同じ数でごわせば…

28 17/09/22(金)21:25:59 No.454654218

>薩摩がトップに立った明治期以降軍国主義になったじゃないか言わんこっちゃない そっちはどっちかというと長州のせいじゃ…

29 17/09/22(金)21:27:01 No.454654450

銀2匁っていくらぐらいだろ

30 17/09/22(金)21:27:34 No.454654594

>>でもよお設計図通り作らないのはダメなんじゃねえかな… >それは向かいの土手も同じ数でごわせば… 言いわけ無用ッ!

31 17/09/22(金)21:28:08 No.454654740

つまり戦争責任は薩長にあったんだよ!!!! 日本人は被害者!!!! 薩長を殺せ!!!!!

32 17/09/22(金)21:28:32 No.454654839

長閥も薩閥もさっさと消えてる 学閥と閨閥が問題

33 17/09/22(金)21:28:48 No.454654894

現代でも工事現場でこういう話はあるよ 特に公共工事

34 17/09/22(金)21:29:43 No.454655130

>現代でも工事現場でこういう話はあるよ >特に公共工事 でも無料で会社にやらせたりはしないし・・・

35 17/09/22(金)21:30:32 No.454655326

ラジオが日本全国各家庭に普及するまではほとんど通じない言語よ

36 17/09/22(金)21:31:05 No.454655466

計画書と著しく違うもの作ってたら作り直しさせられるのは当然のことでは?

37 17/09/22(金)21:32:33 No.454655829

>計画書と著しく違うもの作ってたら作り直しさせられるのは当然のことでは? >それは向かいの土手も同じ数でごわせば…

38 17/09/22(金)21:32:47 No.454655878

工事完了後に責任者が腹切ったりしたのに結局大して洪水は収まらず 明治時代になってからオランダ人技師を招いて工事してもらうことになったとサ

39 17/09/22(金)21:33:25 No.454656037

そんなあいつもスピード違反してるのになんで俺だけ捕まえるんだみたいなこと言われても…

40 17/09/22(金)21:33:56 No.454656158

自分の土地だから百姓はタダ働きしろなんて言うから蛮族って言われるんだよ

41 17/09/22(金)21:34:12 No.454656226

サラッとタダ働きさせればよかろうと言う所がもうダメ

42 17/09/22(金)21:34:27 No.454656279

百姓も薩摩の人怖かったろうな

43 17/09/22(金)21:35:43 No.454656599

薩長閥は戦後まで残ってたもんな 東条英機も士官学校出てからずっと冷や飯食べてた

44 17/09/22(金)21:35:44 No.454656603

凶器持ったゴリラの隣で仕事しろとか銀二匁じゃ足りぬ

45 17/09/22(金)21:36:00 No.454656670

毎日身内同士で斬り合ったり切腹したりしてたんだろそりゃ怖いわ

46 17/09/22(金)21:36:14 No.454656714

幕府の役人が百姓には優しい

47 17/09/22(金)21:37:05 No.454656919

>徳川→薩摩→琉球 更に琉球が奄美から搾取してたらしいな

48 17/09/22(金)21:37:15 No.454656962

>薩長閥は戦後まで残ってたもんな >東条英機も士官学校出てからずっと冷や飯食べてた トップは割と入れ替わるけど 官僚組織の役人となると平気で30年40年は居るからな

49 17/09/22(金)21:37:24 No.454657001

まあこういうことやりすぎて鬱憤200年溜めてきたんだよね あの薩摩の鬱憤を

50 17/09/22(金)21:37:47 No.454657104

>自分の土地だから百姓はタダ働きしろなんて言うから蛮族って言われるんだよ 薩摩は自分の土地でもないのに岐阜くんだりまで遠征して全部自腹切らされてる立場だから…

51 17/09/22(金)21:37:48 No.454657105

昔を知れば知るほど今の鹿児島県民は牙を抜かれて標語喋って本当につまらないな

52 17/09/22(金)21:39:00 No.454657400

>まあこういうことやりすぎて鬱憤200年溜めてきたんだよね >あの薩摩の鬱憤を あのっていうけど明治維新だと薩摩は他の維新側に比べて割を食ってた気がしないでもない

53 17/09/22(金)21:39:19 No.454657461

>まあこういうことやりすぎて鬱憤200年溜めてきたんだよね >あの薩摩の鬱憤を こういうことやらんとあいつらすぐ琉球使った密貿易やら琉球や奄美からの搾取やらで金集めするんすよ おまけに集めた金家臣とか民草には還元せずに国力にしようとするからたちが悪い

54 17/09/22(金)21:39:21 No.454657464

自分の土地を自分らのためにやってんだから賃金発生する方がおかしいだろ 自分が食う飯を作って金もらえるか?

55 17/09/22(金)21:39:22 No.454657469

岐阜みたいな寒い田舎に単身赴任するの嫌だな

56 17/09/22(金)21:39:38 No.454657525

借金あるのに幕府側から数十億単位の公共事業を無償でやらされる

57 17/09/22(金)21:40:16 No.454657687

>薩摩は蛮族かなにかか 実際琉球には搾取としかいいようがないことやってるよ 西郷が糾弾してるぐらい

58 17/09/22(金)21:40:56 No.454657848

派手好きの藩主がこの治水工事より高い金を散財したらしいな

59 17/09/22(金)21:41:28 No.454657992

奄美大島の人たちはよく耐えてたな!

60 17/09/22(金)21:41:34 No.454658021

>そんなあいつもスピード違反してるのになんで俺だけ捕まえるんだみたいなこと言われても… 流れ云々言ってるから向かいの土手は3本で設計通りなんだろう

61 17/09/22(金)21:41:34 No.454658023

薩摩人のこったから村の犬を勝手に食ったりしてたんだろう

62 17/09/22(金)21:41:36 No.454658033

おい達のこの幕府への怒りは琉球へぶつけるでごわす

63 17/09/22(金)21:41:37 No.454658039

まあ幕府から目付けられたが最後って感じだ

64 17/09/22(金)21:41:39 No.454658053

>自分が食う飯を作って金もらえるか? 工事の人足代すら払わないとか何のために年貢徴収してんだ

65 17/09/22(金)21:41:45 No.454658082

琉球は搾取されすぎて食うものなかったから中国から唐芋持ってきたんだっけ

66 17/09/22(金)21:42:42 No.454658308

小舟に岩石を積んで川へ出て故意に転覆させて堤防の基礎を作る 泳いで帰ってこなければならないわけだが… 事実上の取り潰しだったワケよな

67 17/09/22(金)21:42:43 No.454658310

長州土佐薩摩って見事に幕府初期にいじめられた奴らだな…

68 17/09/22(金)21:42:47 No.454658328

やっぱ薩摩ダメだわ こいつら断種しないと

69 17/09/22(金)21:42:51 No.454658349

この後100年ぐらいして開国した時に まとまりかけた話があったのに外国人観光客ぶった斬ったり 元宗主国の船砲撃して話を台無しにして 結果的に国家転覆の片棒を担いだ藩がいるらしい

70 17/09/22(金)21:43:14 No.454658447

>長州土佐薩摩って見事に幕府初期にいじめられた奴らだな… 西軍についた自業自得では…

71 17/09/22(金)21:43:16 No.454658458

>昔を知れば知るほど今の鹿児島県民は牙を抜かれて標語喋って本当につまらないな 東京も江戸っ子いなくなって粋なんかなくなったし昔の気質が残ってる所なんてないよ と思ったけど京都はなんかあんまり変わってなさそう

72 17/09/22(金)21:43:25 No.454658482

尾張の方の堤防だけちょっと高く作れよなって設計だった

73 17/09/22(金)21:43:25 No.454658484

でも前に「」がこの漫画はこの漫画で薩摩が可哀想で幕府が悪者って一方的な視点で贔屓目に描かれててるから あんまり丸のままは鵜呑みにしちゃいけないよ…って言ってたし…

74 17/09/22(金)21:43:30 No.454658507

今薩摩弁で話してる鹿児島人っているの?

75 17/09/22(金)21:44:09 No.454658661

江戸っ子は絶滅させられたからな…

76 17/09/22(金)21:44:24 No.454658710

>でも前に「」がこの漫画はこの漫画で薩摩が可哀想で幕府が悪者って一方的な視点で贔屓目に描かれててるから >あんまり丸のままは鵜呑みにしちゃいけないよ…って言ってたし… このスレ内でも薩摩割と散々言われてないかな…

77 17/09/22(金)21:44:30 No.454658731

タダ働きは極端にしても女子供まで雇って岐阜人助けてやれよな!賃金はプロと同じな!はまあ嫌がらせ以外の何者でもない

78 17/09/22(金)21:45:02 No.454658874

鹿児島だといまだに根強い奄美沖縄差別が残ってると聞くが

79 17/09/22(金)21:45:06 KPOhSfxo No.454658902

こういうので薩摩人の恨み買ったみたいなこというけども この事件自体は薩摩人はさっさと黒歴史として葬ってしまったよ 弘前藩も北海道開拓団の失敗で藩士めっちゃ死んだの隠ぺいしてたけど 当時の武士にとって仕事の失敗は生き恥でしかない

80 17/09/22(金)21:45:12 No.454658924

琉球以前に領内の農民にも無茶苦茶な税かけてるし 奄美なんかひっどい

81 17/09/22(金)21:45:58 No.454659119

骨惜しまばいたしもはんって何…

82 17/09/22(金)21:46:12 No.454659176

>奄美なんかひっどい いつだったかのブラタモリは酷かったね 食うものないからシュロの実を毒抜きして食べるとか

83 17/09/22(金)21:46:25 No.454659229

薩摩はいじめられてるけど いじめられるだけの理由は持ってるのだ 金はためるし他藩からよ飛脚はぶっ殺すし農民の扱いはクソ以下だし

84 17/09/22(金)21:46:39 No.454659304

風雲児たちは幕末編でも薩摩武士めんどくせ!ってのは割と言ってると思うが

85 17/09/22(金)21:46:41 No.454659309

>骨惜しまばいたしもはんって何… 手抜きなんかするかボケが!! と言ってる

86 17/09/22(金)21:46:43 No.454659322

薩摩は確かにすごいし西郷大久保は好きだが その裏で自分たちより弱い奴には胸糞悪いことやってきたのも事実だ

87 17/09/22(金)21:47:04 No.454659386

>琉球以前に領内の農民にも無茶苦茶な税かけてるし >奄美なんかひっどい 百姓を人間と思ってない扱いするだろうと幕府に予想されて タダ働き禁止令出されたんだな

88 17/09/22(金)21:47:14 No.454659428

そこまでして食うに困った生産性の低い岐阜県民を救う必要ある?

89 17/09/22(金)21:47:25 No.454659480

西日本は未だに部落差別あるのがひどい なんで差別するの 無くさないのといいたい

90 17/09/22(金)21:47:32 No.454659503

>でも前に「」がこの漫画はこの漫画で薩摩が可哀想で幕府が悪者って一方的な視点で贔屓目に描かれててるから >あんまり丸のままは鵜呑みにしちゃいけないよ…って言ってたし… この1ページからは薩摩可哀相で幕府が悪者にはあまり見えない…

91 17/09/22(金)21:47:58 No.454659595

オイたちの藩は90万石!って言って 実際のとこはせいぜい35万石ぐらいしかないってのに農民からガッツリ取ってたからね

92 17/09/22(金)21:48:00 No.454659600

>そこまでして食うに困った生産性の低い岐阜県民を救う必要ある? 岐阜の辺りは徳川御三家の領地だもの

93 17/09/22(金)21:48:55 No.454659804

この工事がクソみたいに金かかったり地獄だったのは本当 幕府の嫌がらせとかは特に記録ないけどそれは抹消されたからで口伝によって真実が伝えられてたんです案件 第一治水工事って利権絡みまくる超重要事業だから嫌がらせとかやる余裕のあるもんじゃない

94 17/09/22(金)21:49:07 No.454659857

琉球を支配してたのは鹿児島県民の誇りだから

95 17/09/22(金)21:49:33 No.454659946

平和な時代に生きてるからか 「公共事業なんだから地元の農民にも金おとしてやんなさいよ」 は至極真っ当に見えるがダメなのか

96 17/09/22(金)21:50:03 No.454660058

>第一治水工事って利権絡みまくる超重要事業だから嫌がらせとかやる余裕のあるもんじゃない んな訳ない 富士山が噴火した時どんだけ悪辣に利権で稼いだ奴らがいたか 東海道すら出汁にして儲けてたクズがたくさんいたぞ

97 17/09/22(金)21:50:39 No.454660215

まず地元の農民に賃金払って雇えが当時普通だったかどうかが分からない

98 17/09/22(金)21:50:56 No.454660288

そうは言うが「」もかなり沖縄差別してますよね?

99 17/09/22(金)21:51:03 No.454660316

公共事業で地元業者使うと高くつくしノウハウないし だから薩摩からプロを連れてくるね

100 17/09/22(金)21:52:03 No.454660558

>そうは言うが「」もかなり沖縄差別してますよね? 割と平等に全地域ディスられてる気はする 東京も含めて

101 17/09/22(金)21:52:18 No.454660615

>平和な時代に生きてるからか >「公共事業なんだから地元の農民にも金おとしてやんなさいよ」 >は至極真っ当に見えるがダメなのか 参勤交代なんかは江戸行くまでの宿屋とかの庶民に金落とせ理論だから この当時としては普通よね

102 17/09/22(金)21:52:39 No.454660700

>そこまでして食うに困った生産性の低い岐阜県民を救う必要ある? 生産性自体はクソ高いよ当時の美濃

103 17/09/22(金)21:52:55 No.454660776

>「公共事業なんだから地元の農民にも金おとしてやんなさいよ」 >は至極真っ当に見えるがダメなのか 俺達がタダ働きしてるんだからあいつらもタダ働きして苦しめ

104 17/09/22(金)21:52:58 No.454660790

>は至極真っ当に見えるがダメなのか まあその部分はどっちがおかしいってほどではなく理があるのでだからこそ難しい問題だ まあ地元民っても範囲広すぎるせいで内側で利権対立あってわりとクソなことにはなってた

105 17/09/22(金)21:53:02 No.454660816

画像だと計画とか全部幕府主導で 薩摩はドカタだけな感じだけど実際はどうだったんだろ

106 17/09/22(金)21:53:31 No.454660966

猿に注意されてもしつこく奴隷売買続けけてた頃に比べたら大分丸くなってる

107 17/09/22(金)21:53:39 No.454661008

>そうは言うが「」もかなり沖縄差別してますよね?

108 17/09/22(金)21:53:59 No.454661104

地元民っつっても無頼な連中も集めたから金だけもらってサボろーぜ!って連中も沢山いたっぽいし

109 17/09/22(金)21:54:23 No.454661206

>そうは言うが「」もかなり沖縄差別してますよね? 大阪が異国扱いされてたり兵庫はヤクザ国言われてたり 差別されていない県はないぞ

110 17/09/22(金)21:54:32 No.454661250

>画像だと計画とか全部幕府主導で >薩摩はドカタだけな感じだけど実際はどうだったんだろ 薩摩は口出し不可で計画自体もころころ変わる

111 17/09/22(金)21:54:37 No.454661276

やっぱり薩摩弁通じないんだ…

112 17/09/22(金)21:54:49 No.454661324

現代とは統治システムも税の仕組みもまるで違うからなぁ

113 17/09/22(金)21:55:04 No.454661400

>画像だと計画とか全部幕府主導で >薩摩はドカタだけな感じだけど実際はどうだったんだろ 計画もちゃんとお互いで相談しあってやってたよ スレ画像の地元民雇うか専門のつれてくるかだってその内のやりとりの一つなんだし

114 17/09/22(金)21:55:44 No.454661579

明治初期の隠し田含めた正確な調査で関東八州で800万石に対して美濃は70万石だからそんなに多いわけでもない

115 17/09/22(金)21:55:54 No.454661630

スレッドを立てた人によって削除されました

116 17/09/22(金)21:56:17 No.454661741

薩摩以外だと八公二民やってた紀州徳川とか餓死者ぼこぼこだしてた盛岡とかクソみたいな民政してるとこは割とあるよ 天領は税率低めだけど吉宗が税率上げてからはそうでもなくなって一揆増えた

117 17/09/22(金)21:56:24 No.454661774

嫌なら反乱起こせばいいんだよ 薩摩武士は最強なんだから徳川幕府ぐらい軽く倒せるって

118 17/09/22(金)21:56:31 No.454661805

百姓的には貴重な現金収入で嬉しいと思う

119 17/09/22(金)21:56:55 No.454661897

>差別されていない県はないぞ 佐賀県は何と言われてるんです?

120 17/09/22(金)21:57:17 No.454661987

>嫌なら反乱起こせばいいんだよ >薩摩武士は最強なんだから徳川幕府ぐらい軽く倒せるって せいしょこさん!

121 17/09/22(金)21:57:21 No.454662009

>天領は税率低めだけど吉宗が税率上げてからはそうでもなくなって一揆増えた マジかよ吉宗最低だな 水戸黄門見るのやめます

122 17/09/22(金)21:57:24 No.454662027

>やっぱり薩摩弁通じないんだ… 昭和40年代でもお年寄りだとさっぱり通じなかったそうだ その頃旅行した母親から聞いた

123 17/09/22(金)21:57:28 No.454662049

>それでも平気で沖縄の人を土人とか言えちゃうあたりがやっぱり そうやってすぐ大阪差別する

124 17/09/22(金)21:57:39 No.454662101

>明治初期の隠し田含めた正確な調査で関東八州で800万石に対して美濃は70万石だからそんなに多いわけでもない 水戸が大分鯖読んでなかったっけ

125 17/09/22(金)21:58:00 No.454662190

>そうやってすぐ大阪差別する そりゃばっちり動画まで全部残ってる事実なんだから仕方ない

126 17/09/22(金)21:58:01 No.454662191

>それでも平気で沖縄の人を土人とか言えちゃうあたりがやっぱり 誰が言ったのよ

127 17/09/22(金)21:58:06 No.454662210

文字通り命がけの借金踏み倒しもいい話だとは思うけど 踏み倒された方はホントにあんな物分り良かったのかなとは少し

128 17/09/22(金)21:58:25 No.454662285

でも鹿児島県民ってみんな先祖は武士だったと自慢するからなんか変わってるよね

129 17/09/22(金)21:58:27 No.454662294

>水戸黄門見るのやめます その人も若い頃は辻斬りしてたりめっちゃ税金かけたりかなりアレ

130 17/09/22(金)21:58:55 No.454662409

>佐賀県は何と言われてるんです? 場所が分からずググってしまった 申し訳ない

131 17/09/22(金)21:59:02 No.454662435

>踏み倒された方はホントにあんな物分り良かったのかなとは少し んなわけないだろ

132 17/09/22(金)21:59:05 No.454662453

>誰が言ったのよ こないだ機動隊の隊員がそれ言って懲戒免職くらってたからそれじゃね

133 17/09/22(金)21:59:12 No.454662491

>それでも平気で沖縄の人を土人とか言えちゃうあたりがやっぱり 一部の人が行ったことを全員が言ったかのように言いがかり付けるのは止めてほしい

134 17/09/22(金)21:59:33 No.454662575

>踏み倒された方はホントにあんな物分り良かったのかなとは少し 歴史は勝者が書くから

135 17/09/22(金)21:59:40 No.454662606

>天領は税率低めだけど吉宗が税率上げてからはそうでもなくなって一揆増えた あいつら2公8民が3公7民になっただけで一揆起こしてる… 他の地域から言ったらイヤミか!ってレベルだよ…

136 17/09/22(金)22:00:03 No.454662696

>でも鹿児島県民ってみんな先祖は武士だったと自慢するからなんか変わってるよね 実際武士率4割とかだったはず 無茶苦茶武士多いからアホみたいに税取るし下級武士は西郷大久保みたいに大体貧乏

137 17/09/22(金)22:00:30 No.454662800

>百姓的には貴重な現金収入で嬉しいと思う 筋骨隆々の人夫が自腹で河川事業やってくれて 参加したら割のいい賃金もくれる そりゃ薩摩様呼びで子々孫々まで伝えられる 詳細がほとんどわからない中で貴重な記録残してたのも彼ら

138 17/09/22(金)22:00:40 No.454662848

>一部の人が行ったことを全員が言ったかのように言いがかり付けるのは止めてほしい でもあの時のネットの論調って「よく言った!」だったじゃん

139 17/09/22(金)22:01:10 No.454662936

>実際武士率4割とかだったはず >無茶苦茶武士多いからアホみたいに税取るし下級武士は西郷大久保みたいに大体貧乏 軍人4割みたいに考えると凄まじい軍事国家みたいに思えるな

140 17/09/22(金)22:01:35 No.454663044

わけのわからんまさはる爆発させてる子はdel回収業者か何かなの

141 17/09/22(金)22:02:02 No.454663163

>でもあの時のネットの論調って「よく言った!」だったじゃん それは言われた人の振る舞いが言われてもしょうがない程みっともなく悪かったせいじゃない

142 17/09/22(金)22:02:34 No.454663301

上野の西郷隆盛の銅像は 飼い犬の散歩してるんじゃなくて 晩飯捕まえたところだったりするんだろうか

143 17/09/22(金)22:02:46 No.454663371

お外は知らんがimgであんまりな地域煽りする子は割とID出されてると思うが

144 17/09/22(金)22:03:17 No.454663499

薩摩の踏み倒しって凄いぞ 商人みんな集めて今ある借金は250年の分割払いでよろしくねダメならここから生きて出さないし死ぬ前に承諾したことにするよとかやるんだぞ

145 17/09/22(金)22:03:17 No.454663504

スレッドを立てた人によって削除されました

146 17/09/22(金)22:03:34 No.454663576

新潟は孤立しているみたいなこと言われてるけど ID出たためしがないぞ

147 17/09/22(金)22:03:37 No.454663586

鹿児島県民の士族自慢はうちの祖先は維新の立役者国の礎を築いた偉いんだ自慢だからちょっとウザイ

148 17/09/22(金)22:03:57 No.454663686

>>一部の人が行ったことを全員が言ったかのように言いがかり付けるのは止めてほしい >でもあの時のネットの論調って「よく言った!」だったじゃん とりあえずスレ違いだしまさはるなのでdelするけど ネットの論調なんて左右に両極化してるのにソースにするのは馬鹿だからやめとけ

149 17/09/22(金)22:03:58 No.454663692

>上野の西郷隆盛の銅像は >飼い犬の散歩してるんじゃなくて >晩飯捕まえたところだったりするんだろうか 鹿児島に引っ込んだ時は猟に熱中してたらしいから猟犬じゃないの あの像は西郷婦人からは似てないって言われたそうだが

150 17/09/22(金)22:04:16 No.454663781

スレッドを立てた人によって削除されました

151 17/09/22(金)22:04:39 No.454663899

反薩長史観がブームになっている と言っている人が一人いる

152 17/09/22(金)22:04:46 No.454663930

>新潟は孤立しているみたいなこと言われてるけど >ID出たためしがないぞ 何甘いこと言ってんだおめえふざけんなよって富山人がdelしてるかもしれない

153 17/09/22(金)22:05:01 No.454664003

スレッドを立てた人によって削除されました

154 17/09/22(金)22:05:14 No.454664068

ダメな子だこれ

155 17/09/22(金)22:05:52 No.454664239

>土人というのがそれなりの対応か >流石人情の街大阪は言うことが違うね なぜ大阪人にされてるのかさっぱりわからない

156 17/09/22(金)22:06:02 No.454664284

ネットの論調はともかく公であの発言は確かに愚かだと思うよ まさはるになるのでもう言わないが

157 17/09/22(金)22:06:16 No.454664364

>反薩長史観がブームになっている >と言っている人が一人いる 反までいくかはともかく 薩摩や長州のアレなところも見ましょうね幕府の良いところも見ましょうねってのは大分昔からそうじゃね 薩長の良いところも幕府のクソなところも見るのは当然セットとして

158 17/09/22(金)22:06:22 No.454664395

西郷婦人のは似てないというかこんな着流し着てるの見たことない的な話だったとか

159 17/09/22(金)22:06:40 No.454664481

スレッドを立てた人によって削除されました

160 17/09/22(金)22:06:50 No.454664535

薩摩スレでまさはると地域煽り併発とはなかなかの…

161 17/09/22(金)22:07:00 No.454664586

すごいどうでもいいけど上野の西郷さんが連れてる犬の名前はツンという ちなみにメス

162 17/09/22(金)22:07:29 No.454664705

>新潟は孤立しているみたいなこと言われてるけど >ID出たためしがないぞ 東北と新潟絡めて煽ってる子がID出されてたのは1回だけ見たな

163 17/09/22(金)22:07:48 No.454664796

>すごいどうでもいいけど上野の西郷さんが連れてる犬の名前はツンという >ちなみにメス 知らなかったそんなの…

164 17/09/22(金)22:08:10 No.454664895

>すごいどうでもいいけど上野の西郷さんが連れてる犬の名前はツンという >ちなみにメス すごいどうでもいい雑学が増えた ありがとう

165 17/09/22(金)22:08:45 No.454665040

西郷も凄い人ではあるけど久光への対応は正直かなり酷いと思うよ…

166 17/09/22(金)22:09:14 No.454665157

>すごいどうでもいいけど上野の西郷さんが連れてる犬の名前はツンという >ちなみにメス ゴリウーかケツドライヤーで使えそう

167 17/09/22(金)22:09:34 No.454665249

サンキュースレ「」

↑Top