17/09/22(金)20:50:08 新作ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/22(金)20:50:08 No.454645439
新作まだかな
1 17/09/22(金)20:54:22 No.454646421
『Skyrim VR』(PSVR) 2017年11月17日発売 よろしくな!
2 17/09/22(金)20:55:21 No.454646648
VRでもドラゴンを殺すのよ!
3 17/09/22(金)20:55:51 No.454646763
>『Skyrim VR』(PSVR) >2017年11月17日発売 >よろしくな! 大したmodも使えないスカイリムを一人称で冒険してもな…
4 17/09/22(金)20:56:19 No.454646869
VRでゲロまみれになれと言うの?
5 17/09/22(金)20:57:20 No.454647067
新しい遊び方を開発するんだよ! おれはこれから追い剥ぎFT禁止流通量で価格変動MOD死亡したら全部失って戻るMOD導入の行商人プレイを始める!
6 17/09/22(金)20:58:18 No.454647321
やっぱ外部アセット使えないのは痛すぎる…
7 17/09/22(金)20:58:29 No.454647356
SEバニラでやってみたけどSKYUIないのが辛かった
8 17/09/22(金)21:00:49 No.454647922
バニライベントなんて何十回やったかしれないよ
9 17/09/22(金)21:01:11 No.454648026
一人称でおっぱい見えるようになるmodをVRで使いたい
10 17/09/22(金)21:01:35 No.454648118
SE用SKSEプラグインは製作者自身が更新対応しないと動かせないと聞いて軽く絶望してる
11 17/09/22(金)21:01:55 No.454648210
>左右の手に持つコントローラはキャラクターの手と連動しており,魔法や剣を装備すれば攻撃を繰り出せる。ただ,コントローラを握る手とゲーム内の手の向きが若干ずれているためか,慣れないうちは魔法がとんでもない方向に飛んでいってしまった。またコントローラの同期が途切れて,手がロケットパンチのごとく遠くに飛んでいくこともしばしばである。放射状の魔法であればなんとか当てられるが,アイススパイクのような単発魔法は,第六感が覚醒でもしないかぎり,当てるのは不可能に近いだろう。現状では「無理やりVRに対応しました」感が拭いきれないというのが正直なところである。 >ちなみに移動はワープ式なのだが,これ自体はほとんどのVRゲームに採用されている移動方法なので,違和感はなかった。魔法使いのロールプレイをするのであれば,むしろ歓迎すべき機能かもしれない。 大丈夫かなあ…
12 17/09/22(金)21:02:52 No.454648439
パソコン新調したけどやるゲーム思いつかないからスカイリムでもきれいにするか…
13 17/09/22(金)21:02:53 No.454648443
>SE用SKSEプラグインは製作者自身が更新対応しないと動かせないと聞いて軽く絶望してる 当たり前じゃね!?
14 17/09/22(金)21:03:40 No.454648626
ベセスダは有料modショップに忙しいから
15 17/09/22(金)21:05:18 No.454649019
箱版は箱版で外部アセット使えるけど容量少なすぎるしカスタムボイスフォロワーも外人さんばっかだしああやっぱPCだわってなる
16 17/09/22(金)21:06:50 No.454649435
VRってPC版出ないの?
17 17/09/22(金)21:07:22 No.454649573
>VRってPC版出ないの? 未定
18 17/09/22(金)21:08:43 No.454649921
まあ中身が同じなわけないからな… 人気のあるMODなら作者が停止してても有志が対応版作ったりするかもしれんが
19 17/09/22(金)21:09:30 No.454650120
>当たり前じゃね!? SE用nifファイル程度にユーザー側でもなんとか対応できたらよかったんだ…
20 17/09/22(金)21:10:36 No.454650425
最近でたDivinity2がRPG版TESって感じでかなり面白い skyrim好きならこっちもおすすめしたい
21 17/09/22(金)21:11:23 No.454650634
TESはRPGではなかったのか?
22 17/09/22(金)21:11:48 No.454650728
普通のより開発が大変とか無ければいいねSE用
23 17/09/22(金)21:12:26 No.454650891
>TESはRPGではなかったのか? 人生だよ
24 17/09/22(金)21:12:45 No.454650991
>>TESはRPGではなかったのか? >人生だよ うわぁ…
25 17/09/22(金)21:13:39 No.454651216
そのやり取りすげえ久しぶりに見た
26 17/09/22(金)21:14:12 No.454651364
>Divinity II >最近のレビュー:賛否両論 - 直近 30 日間のユーザーレビュー 29 件中 68% が好評です。 >リリース日:2012年10月30日
27 17/09/22(金)21:14:37 No.454651476
最近…?
28 17/09/22(金)21:16:25 No.454651859
最近出たって言うとオリジナルシン2の方か
29 17/09/22(金)21:19:37 No.454652662
divinity original sin2こんなの https://www.youtube.com/watch?v=xL7_U7oWJzk
30 17/09/22(金)21:20:03 No.454652772
MODも適用できんゴミが出るな
31 17/09/22(金)21:21:25 No.454653107
ディビニティ2はまだベータ版でしょ? 正式版になって日本語になるにはあと二年はかかる
32 17/09/22(金)21:21:39 No.454653155
VRでやるタイトルじゃない
33 17/09/22(金)21:22:20 No.454653355
そもそも日本語対応しないんじゃね?
34 17/09/22(金)21:22:41 No.454653437
>VRってPC版出ないの? 他のプラットフォームにも展開するとは言ってる
35 17/09/22(金)21:22:49 No.454653469
>ディビニティ2はまだベータ版でしょ? この前アーリーアクセス抜けた 当たり前だけど日本語はない!
36 17/09/22(金)21:22:49 No.454653470
switchでやる奴いんのこれ・・・
37 17/09/22(金)21:23:06 No.454653535
暇になったので久々にもう一周しようかと思ったけど符呪錬金縛りしても普通の難易度ならいけるもんだっけ…
38 17/09/22(金)21:23:16 No.454653579
ステージギミックとかもう殆ど覚えちゃってるし新鮮味無さそう 後シャウラス居る所をVRでやりたくないな…
39 17/09/22(金)21:24:00 No.454653734
いけるどころか多少難易度あげようと別にそんな苦労しないぞ
40 17/09/22(金)21:24:13 No.454653786
>そもそも日本語対応しないんじゃね? ゼニマックス・アジアのやる気の無さはどうにかしてくれんかな
41 17/09/22(金)21:24:40 No.454653890
TES6がどんな話になるかじゃないのかよ!
42 17/09/22(金)21:25:01 No.454653995
クラフト系は育てるの一つまでにしとくのがちょうどいい
43 17/09/22(金)21:25:22 No.454654063
>暇になったので久々にもう一周しようかと思ったけど符呪錬金縛りしても普通の難易度ならいけるもんだっけ… 隠密弓とシールドバッシュあればなんとでもなる
44 17/09/22(金)21:26:24 No.454654324
>TES6がどんな話になるかじゃないのかよ! 少なくとも向こう数年は出ないの確定してるしベセスダは有料modにお熱だし
45 17/09/22(金)21:26:26 No.454654335
>いけるどころか多少難易度あげようと別にそんな苦労しないぞ そんなもんだっけ…何となくでやるといつもすり鉢ゴリゴリやるようになって途中で飽きちゃうんだよね
46 17/09/22(金)21:26:45 No.454654385
話題混ざってるから取り違えてレスしてるっぽいのもいるな
47 17/09/22(金)21:26:47 No.454654395
とりあえずECEのSE版出たので環境移行が進みそう
48 17/09/22(金)21:27:06 No.454654478
鍛冶と付呪はNPCにやってもらえるMOD入れてるけど バランスとれるしめんどくさいスキル上げから解放されるし金の使い道もできるしでいいことずくめだよ
49 17/09/22(金)21:27:46 No.454654641
>switchでやる奴いんのこれ・・・ PSでも箱でもやる奴いるんだからswitchでもいるだろ あっちは一応持ち運べるってPCにもない利点もあるし
50 17/09/22(金)21:27:50 No.454654660
Fallout 4のSteamレビューが圧倒的に不評になってて笑う
51 17/09/22(金)21:28:06 No.454654733
もっと変なランダムクエストやランダムイベントがほしい
52 17/09/22(金)21:28:49 No.454654901
TESOやろうよ…たのしいよ…
53 17/09/22(金)21:29:12 No.454655014
金って何に使ってる? 装備は拾うし家は一個あればいいし思いつかない
54 17/09/22(金)21:29:57 No.454655186
>鍛冶と付呪はNPCにやってもらえるMOD入れてるけど いいなそれちょっと探してみる
55 17/09/22(金)21:30:10 No.454655235
金は余って仕方ないって段階までプレイ続けることがあんま無いな
56 17/09/22(金)21:30:17 No.454655267
>TESOやろうよ…たのしいよ… まだ「」いるの? 無料期間でだいぶプレーヤー増えたけど彼らを見なくなって久しいよ…
57 17/09/22(金)21:30:24 No.454655284
>TESOやろうよ…たのしいよ… 何時だったかのタダ配布逃したからパス!
58 17/09/22(金)21:31:30 No.454655573
コンシューマーゲームにも一定の規格内でならホイホイMOD作って入れられる時代まだかなぁ
59 17/09/22(金)21:32:26 No.454655798
Worlds dawnっていう装備品にニ、三種のエンチャントがランダムに付与されてドロップするハクスラmodも楽しいよ
60 17/09/22(金)21:32:39 No.454655854
SEでUIバニラで遊んだけど改善されたUI体験しない限りは割と慣れるなって思った でも美化と体型変更は導入した
61 17/09/22(金)21:33:28 No.454656050
箱はPC版みたいなmodもある程度使えるからPCないって人はまだやる価値はある 上は箱版SE 下はPC版無印 su2034539.jpg su2034542.jpg
62 17/09/22(金)21:34:36 No.454656315
>>鍛冶と付呪はNPCにやってもらえるMOD入れてるけど >いいなそれちょっと探してみる MCMメニューの設定が細かいから気をツけてね
63 17/09/22(金)21:36:09 No.454656701
>SEでUIバニラで遊んだけど改善されたUI体験しない限りは割と慣れるなって思った 他はともかく倉庫のUIは何十時間遊んでもクソだと思う
64 17/09/22(金)21:36:54 No.454656874
TESOやってるけど「」ギルドに入ろうか迷ってる
65 17/09/22(金)21:37:25 No.454657009
>TESOやろうよ…たのしいよ… 無料期間にもらってやってたけど色々と面倒で…
66 17/09/22(金)21:38:01 No.454657162
ダクソ3のセスタスみたいな盾って無いのかな ようは篭手で受け止める
67 17/09/22(金)21:39:47 No.454657569
>ダクソ3のセスタスみたいな盾って無いのかな >ようは篭手で受け止める 見たことないけど手の防具にガントレットつけて盾のテクスチャ透明にすれば簡単に再現できるんじゃない?
68 17/09/22(金)21:39:54 No.454657601
TES6は数年レベルで出ないんだ…その頃まだゲームに情熱注げるか不安
69 17/09/22(金)21:40:51 No.454657833
TESOはCP160まで到達すれば面白くなってくるんだけどね…
70 17/09/22(金)21:42:35 No.454658281
はっきり今は他の作っててまだ開発スタートしてないよって言ってるからねぇ
71 17/09/22(金)21:43:05 No.454658407
やること変わらないからtesoすぐ飽きたわ
72 17/09/22(金)21:43:05 No.454658409
>TES6は数年レベルで出ないんだ…その頃まだゲームに情熱注げるか不安 TESに情熱注いで6の発売直前に亡くなればゲームの世界で生かしてくれるかも知れんぞ
73 17/09/22(金)21:43:49 No.454658587
虐殺者くん……
74 17/09/22(金)21:44:02 No.454658635
てことはこの俺が節約して貯めたTES6用PC資金はいってえどうすりゃあ…
75 17/09/22(金)21:44:42 No.454658785
数年どころかヘタすりゃ十数年レベルで出ないぞ
76 17/09/22(金)21:44:49 No.454658812
TES6が出てもskyrimしてそう 画質はオブリとskyrimほど差がでなさそうだしな
77 17/09/22(金)21:46:14 No.454659183
まあブルマでも行こう