虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/22(金)19:55:21 業界に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/22(金)19:55:21 No.454633012

業界に影響を与えた人春

1 17/09/22(金)19:58:44 No.454633700

ニイちゃんキャラ重い過去を背負い不殺でロングコート着てたらだいたいこの人の影響

2 17/09/22(金)20:04:44 No.454635043

同業者に大人気なのにパッとしない作品ってあるよね

3 17/09/22(金)20:11:07 No.454636435

500万部売れて長期アニメ化して劇場版までやった作品をパッとしない扱いするのは 一般的に言ってだいぶ無理がある

4 17/09/22(金)20:23:37 No.454639161

かっこいいけどちょいちょい何やってんのかわかんないシーンある

5 17/09/22(金)20:24:24 No.454639339

不殺といえばヴァッシュか剣心

6 17/09/22(金)20:26:54 No.454639899

これと剣心以降新しいルートの不殺キャラってネウロくらいしか思い浮かばない

7 17/09/22(金)20:27:05 No.454639932

マイヒーロー

8 17/09/22(金)20:28:40 No.454640295

そういやこの人リロードのときはどうやってたんだっけ

9 17/09/22(金)20:29:49 No.454640537

ニイちゃんどころかもうおじいちゃんだし…

10 17/09/22(金)20:30:02 No.454640586

服のチューブみたいのからガシャンて

11 17/09/22(金)20:30:39 No.454640705

>これと剣心以降新しいルートの不殺キャラってネウロくらいしか思い浮かばない 俺はブラックキャットのトレインを何となく思い出した

12 17/09/22(金)20:31:30 [sage] No.454640900

胸のパイプに弾入ってたりリボルバー用のリロードカートリッジみたいなの使ってた気がする

13 17/09/22(金)20:31:40 No.454640934

>そういやこの人リロードのときはどうやってたんだっけ 普通にスピードローダー使ってない?

14 17/09/22(金)20:31:51 No.454640981

いいよね

15 17/09/22(金)20:33:26 No.454641343

>ブラックキャットのトレイン 1話で普通に敵をぶっ殺したかと思ったら小説版では殺してない事になってて驚いた たぶん途中から不殺キャラ設定が付いたんだと思う

16 17/09/22(金)20:34:10 No.454641493

ぶっ殺されて当たり前な相手を殺して心がやられるヤツなんてそうそういないと思う

17 17/09/22(金)20:34:59 No.454641700

レガートはヴァッシュに与えた影響大きすぎてあいつが事実上のラスボス過ぎる…

18 17/09/22(金)20:35:19 No.454641777

>同業者に大人気なのにパッとしない作品ってあるよね 何度かアニメ化映画化してグッズも沢山出てるし十分パッとしてると思うんだけど… まぁ面白いからもっともっと人気でもいいのに!って気持ちなのかもしれんが

19 17/09/22(金)20:35:48 No.454641891

戦いらしい戦いをしないでこの人の心の器を完全粉砕したアニメレナードには参るね…

20 17/09/22(金)20:35:50 No.454641904

モネヴのときに銀行に隠れたときはチマチマつめてたな

21 17/09/22(金)20:36:13 No.454641989

マキシマムアニメ化の話って来てないのかな… 前のも好きだけど…

22 17/09/22(金)20:37:15 No.454642241

こんだけ売れててパッとしないと思うのか… 参考までに何がパットしてるのか教えて

23 17/09/22(金)20:37:27 No.454642281

ブラックキャットには露骨にスレ画のパクリがあったけど 特別な銃が硬くて防御や必殺技ができるっていうのは少年マンガとして独自のいいアイデアだったと思う

24 17/09/22(金)20:37:28 No.454642283

不殺やるならこれぐらいじゃないとね! という高すぎるハードル

25 17/09/22(金)20:37:29 No.454642288

ワンピース

26 17/09/22(金)20:37:42 No.454642341

アニメ化って言ってもあの時代の深夜アニメだからな… 話は原作者バックアップもあって頑張ってるけど

27 17/09/22(金)20:38:21 No.454642512

レガードはヴァッシュ曇らせ隊筆頭だからな…

28 17/09/22(金)20:38:55 No.454642650

単純にカッコいいから好きだけど不殺の部分は俺の頭が固いからあまり好きになれない 剣心もだけどあんだけ引っ叩いたりこっちは銃撃ガンガンして不殺ですかーって

29 17/09/22(金)20:39:07 No.454642712

アニメは久々にプライムビデオなんかで見ると作画ひどすぎて噴く

30 17/09/22(金)20:39:07 No.454642717

>ワンピース アレはみんな殺意を持って頑張ってるけど人間が硬すぎて死なないだけだからまた別のような

31 17/09/22(金)20:39:11 No.454642732

>アニメ化って言ってもあの時代の深夜アニメだからな… むしろ本数が少ない時代にアニメ化してる方がすごいのでは?

32 17/09/22(金)20:39:31 No.454642813

アニメでもきっちり仕事こなしたよなレガート

33 17/09/22(金)20:39:38 No.454642831

>マキシマムアニメ化の話って来てないのかな… グルグルとか封神演義とか再アニメ化の波が来てるからもしかしたら… でもマキシマムからだと色々足りない部分があると思う…

34 17/09/22(金)20:40:17 No.454642995

アニメはブルマ声がいい…

35 17/09/22(金)20:40:18 No.454642998

ワンピースとかジャンル自体が違うだろ 何言ってるんだ

36 17/09/22(金)20:40:50 No.454643128

今でもめっちゃ好きな主人公だ

37 17/09/22(金)20:41:02 No.454643171

ワンピースくらい売れないとぱっとしない扱いか 他にぱっとする漫画はドラゴンボールとかかなこいつ

38 17/09/22(金)20:41:23 No.454643273

血界売れたんだからマキシマムをやってほしい

39 17/09/22(金)20:41:32 No.454643309

前アニメの原作に入る前のオリジナル回が凄い好きなんだ

40 17/09/22(金)20:41:32 No.454643311

>ワンピースとかジャンル自体が違うだろ >何言ってるんだ 腐したくて極端な例出してるだけだから相手にするだけ無駄

41 17/09/22(金)20:41:58 No.454643430

漫画のアクションシーンがわかりにくい

42 17/09/22(金)20:41:58 No.454643431

「」は釣られ易すぎて釣り人も大満足だろうな…

43 17/09/22(金)20:42:05 No.454643455

>前アニメの原作に入る前のオリジナル回が凄い好きなんだ なかなか銃撃たないのいいよね

44 17/09/22(金)20:42:11 No.454643482

>剣心もだけどあんだけ引っ叩いたりこっちは銃撃ガンガンして不殺ですかーって そこ突っ込むならその前に左之の斬馬刀人間が一人で持てないだろとか色々あるぞ

45 17/09/22(金)20:43:08 No.454643745

>不殺やるならこれぐらいじゃないとね! >という高すぎるハードル 加減しろ莫迦すぎる…

46 17/09/22(金)20:43:27 No.454643832

>単純にカッコいいから好きだけど不殺の部分は俺の頭が固いからあまり好きになれない >剣心もだけどあんだけ引っ叩いたりこっちは銃撃ガンガンして不殺ですかーって なんかろくに読んでなくてちょっと読んだだけのご意見だな…

47 17/09/22(金)20:44:52 No.454644176

>血界売れたんだからマキシマムをやってほしい 2クール目はマキシマム編と銘打ってるんですよ

48 17/09/22(金)20:45:06 No.454644228

>剣心もだけどあんだけ引っ叩いたりこっちは銃撃ガンガンして不殺ですかーって はー?抜かずに済むなら全裸で犬の真似だってしますがー?

49 17/09/22(金)20:45:15 No.454644272

不殺と言うといい人っぽいけど中身は狂人だからな

50 17/09/22(金)20:45:31 No.454644329

犯罪者も助けちゃって結果死傷者増大とかやられると不殺とは一体…ってなる 作中でも分かってそれに言及したりはするけど

51 17/09/22(金)20:45:33 No.454644333

銃を使ってて不殺ってのがポイントだよね…

52 17/09/22(金)20:46:00 No.454644460

>漫画のアクションシーンがわかりにくい 雷泥戦とか何してんのか分からないよね… でも血界では開き直って決めポーズだけ大きいコマにでーんって書くようになって味気ない

53 17/09/22(金)20:46:08 No.454644484

せめてたけのこだよね

54 17/09/22(金)20:46:21 No.454644540

>はー?抜かずに済むなら全裸で犬の真似だってしますがー? しかも妙に芸がこまかい犬の真似をしますがー?

55 17/09/22(金)20:46:30 No.454644580

ウルフウッドがヴァッシュにイラつくのもわかる

56 17/09/22(金)20:46:33 No.454644592

頼む殺さないでくれ 頼むよ…

57 17/09/22(金)20:46:52 No.454644671

剣心は殺す!ってなるけど殺さない ヴァッシュは殺すってならないけど殺すしかなくなる

58 17/09/22(金)20:47:01 No.454644705

リアルで読んでる知り合い居ねぇ

59 17/09/22(金)20:47:09 No.454644738

殺させ隊結成

60 17/09/22(金)20:47:16 No.454644768

>犯罪者も助けちゃって結果死傷者増大とかやられると不殺とは一体…ってなる ヴァッシュにとっては誰もが家族だし

61 17/09/22(金)20:47:38 No.454644865

オタに大人気って作品 これに尽きる

62 17/09/22(金)20:47:56 No.454644918

みんな! 娘をレイプした挙句ボロ雑巾のようになるまで嬲り殺しにした男を庇う変なツンツン頭の男は嫌だよね!!!

63 17/09/22(金)20:48:03 No.454644953

人類皆家族すぎる…

64 17/09/22(金)20:48:06 No.454644970

何かもう必死でしょ

65 17/09/22(金)20:48:23 No.454645039

>リアルで読んでる知り合い居ねぇ >オタに大人気って作品 >これに尽きる 同じ子かな

66 17/09/22(金)20:48:24 No.454645050

ガンガン撃ってるように見せかけてメイン格のキャラの体にまともに弾をあてたことが碌に無い不殺狂

67 17/09/22(金)20:48:41 No.454645113

身内同士が銃を向けあい自身も身内に銃を向けられ自身もまた身内に銃を向けざるをえない地獄

68 17/09/22(金)20:48:52 No.454645163

レスしてからそうだねつくまでめっちゃ早いな…

69 17/09/22(金)20:48:59 No.454645197

ウルフウッドが少しずつヴァッシュの考えを理解していくのがマジいいんすよ…

70 17/09/22(金)20:49:06 No.454645225

いまだに雷泥にどうやって勝ったのか分からない

71 17/09/22(金)20:49:17 No.454645270

>いまだに雷泥にどうやって勝ったのか分からない はたき落とし

72 17/09/22(金)20:49:56 No.454645395

友達の友達はだいたい友達

73 17/09/22(金)20:50:02 No.454645412

>作中でも分かってそれに言及したりはするけど amazonprimeで見たけど映画がまさにコレだったな 結構面白かった

74 17/09/22(金)20:50:31 No.454645514

変な子はトライガンの何がそんなに嫌なんだ

75 17/09/22(金)20:50:36 No.454645536

友人は殺しまくりのテロ牧師

76 17/09/22(金)20:50:44 No.454645564

>いまだに雷泥にどうやって勝ったのか分からない 拳銃についてるワイヤーを引っ掛けてスッ転ばせた そういやあのワイヤーってあれ以降出てたっけ…

77 17/09/22(金)20:50:52 No.454645608

https://www.youtube.com/watch?v=8tlXlJyXnHs いいよねOP

78 17/09/22(金)20:50:57 No.454645626

ラの音が出ない!は吹奏楽部でめっちゃ流行った

79 17/09/22(金)20:51:01 No.454645643

でもそこ否定すると殺してもいいやつと殺しちゃだめなやつに分けろってことになるし 永遠に答えは出ないよね

80 17/09/22(金)20:51:03 No.454645649

ずっと人を助けなきゃいけない永久地獄

81 17/09/22(金)20:51:17 No.454645695

>いいよねOP いい…

82 17/09/22(金)20:51:44 No.454645792

周りが銃じゃないと止められないようなので争ってるからそれを止めるために仕方なく銃を使ってるってのがいい 一方レガートは謎の技を編み出して銃使うより強くなった

83 17/09/22(金)20:51:53 No.454645835

関係した作品全部アニメ化している内藤ってバケモノなのでは ビヨンドの向こう側の人なのでは

84 17/09/22(金)20:51:53 No.454645836

ウルフウッドの空っぽなんて言って悪かったってのとヴァッシュのお前もこんな気持ちだったのかってのが対比してるのがいいよね

85 17/09/22(金)20:52:03 No.454645871

弱虫はお前の方だ からの 弱虫は僕の方だったが凄い好き

86 17/09/22(金)20:52:03 No.454645872

>いまだに雷泥にどうやって勝ったのか分からない ウルフウッドが後ろからハンドガンで…

87 17/09/22(金)20:52:12 No.454645899

レムがサゲマン過ぎるってレスが忘れれない

88 17/09/22(金)20:52:13 No.454645905

知り合いが知り合いを殺す 知り合いが自分に銃を向ける 知り合いが死ぬ それが永遠に続く

89 17/09/22(金)20:52:18 No.454645924

>いいよねOP タイトルのH.TがHumanoid Typhoonの事だと言われるまで気付かなかった曲

90 17/09/22(金)20:52:23 No.454645940

>ずっと人を助けなきゃいけない永久地獄 でも一人を殺すよりずっとマシ

91 17/09/22(金)20:52:53 No.454646070

>同業者に大人気なのにパッとしない作品ってあるよね ミュージャンズミュージャンみたいなもんだな…

92 17/09/22(金)20:53:08 No.454646125

>いいよねOP 3話OPのズーチャカズーチャカして歩いてるヴァッシュのイラッとくる顔がいい

93 17/09/22(金)20:53:32 No.454646204

不殺貫きすぎて心の奥にあるどす黒い感情貯めこみまくってて それを読んだクソ外道の敵に化け物扱いされるからな…

94 17/09/22(金)20:53:41 No.454646251

>タイトルのH.TがHumanoid Typhoonの事だと言われるまで気付かなかった曲 まじか まじた

95 17/09/22(金)20:53:50 No.454646286

EDもいいよね

96 17/09/22(金)20:53:57 No.454646312

るろ剣とトライガンに影響を与えたサムスピが一番すごいでお願いします

97 17/09/22(金)20:53:57 No.454646314

ガンホーも魔人揃いなのに 別枠扱いにされてるレガートがちょっとやばすぎる

↑Top