虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • PDF編集... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/22(金)19:37:28 No.454629367

    PDF編集したいのでオススメがあったら教えて

    1 17/09/22(金)19:38:03 No.454629475

    アクロバット

    2 17/09/22(金)19:38:47 No.454629609

    リーダー

    3 17/09/22(金)19:39:03 No.454629661

    PDFは出力するものって認識だ

    4 17/09/22(金)19:40:22 No.454629917

    既存のPDF編集は難しい 文書を作ってPDFにして出すならLibreOffice

    5 17/09/22(金)19:41:40 No.454630156

    DocuWorks

    6 17/09/22(金)19:42:30 No.454630330

    スレッドを立てた人によって削除されました

    7 17/09/22(金)19:45:29 No.454630931

    >オススメレス乞食ほんと多いな そうやっていくら他人をレス乞食よばわりしても 君のスレにはレスはつかないよ

    8 17/09/22(金)19:46:30 No.454631139

    スレッドを立てた人によって削除されました

    9 17/09/22(金)19:46:36 No.454631162

    イラストレーターでも作れたような気がする

    10 17/09/22(金)19:47:14 No.454631291

    まじか アクロバットとイラレでいじってみる

    11 17/09/22(金)19:48:07 No.454631466

    iTextShapeのLGPL版

    12 17/09/22(金)19:48:41 No.454631574

    どうしても直接編集しなきゃならんなら大人しくacrobat使いなさる

    13 17/09/22(金)19:49:09 No.454631660

    アクロバットいまいくらくらいだろ フォトショほどじゃないけど結構高くなかった?

    14 17/09/22(金)19:50:04 No.454631862

    お名前表示するのやめてほしい

    15 17/09/22(金)19:50:04 No.454631865

    というか個人用途でpdfを直接編集するってどういう状況なんだ

    16 17/09/22(金)19:50:23 No.454631949

    >というか個人用途でpdfを直接編集するってどういう状況なんだ 請求書作る

    17 17/09/22(金)19:51:31 No.454632176

    ぐぐったらにまんえんほどか 仕事で使うなら安いもんだけど…

    18 17/09/22(金)19:52:04 No.454632313

    スレッドを立てた人によって削除されました

    19 17/09/22(金)19:52:30 No.454632408

    スレッドを立てた人によって削除されました

    20 17/09/22(金)19:53:37 No.454632650

    オフィスのPDF出力だけで良いのでは?

    21 17/09/22(金)19:53:38 No.454632651

    スレッドを立てた人によって削除されました

    22 17/09/22(金)19:53:42 No.454632670

    どういうこと? ネットに落ちてる請求書のテンプレに直接書き込んで印刷したいとかそういうこと?

    23 17/09/22(金)19:56:05 No.454633149

    アクロバットっつってもアクロバットリーダーじゃいじれないからな念のため

    24 17/09/22(金)19:56:15 No.454633188

    >請求書作る wordなりなんなりのpdf 出力できるワープロソフトでいいじゃねーか!

    25 17/09/22(金)19:56:24 No.454633220

    >ネットに落ちてる請求書のテンプレに直接書き込んで印刷したいとかそういうこと? 先方から請求書のテンプレを渡されて記入しろよなって言われた 編集するツールでいいのあったら教えてもらおうとおもった アクロバット持ってるので解決した

    26 17/09/22(金)19:56:49 No.454633314

    スレッドを立てた人によって削除されました

    27 17/09/22(金)19:57:00 No.454633349

    印刷して記入してスキャン

    28 17/09/22(金)19:57:07 No.454633373

    最近気づいたんだけど webのページ保存するのmhtよりpdfの方が便利なのかな

    29 17/09/22(金)19:57:12 No.454633387

    >先方から請求書のテンプレを渡されて記入しろよなって言われた 普通印刷して手書きするんだよ!

    30 17/09/22(金)19:57:22 No.454633414

    大人しくアクロバットかってね

    31 17/09/22(金)19:57:35 No.454633456

    >先方から請求書のテンプレを渡されて記入しろよなって言われた その文脈でPDF渡されたのなら それは出力して手書きしろって意味なんじゃねえの…?

    32 17/09/22(金)19:57:56 No.454633531

    >普通印刷して手書きするんだよ! 普通はそんなんだけど今回の先方がデータでおくれよな!って言っきたのだ

    33 17/09/22(金)19:58:06 No.454633557

    アクロバット持ってて編集する方法聞くってどういうことだよ!

    34 17/09/22(金)19:58:42 No.454633693

    >アクロバット持ってて編集する方法聞くってどういうことだよ! 普段こんなことに使わなかったから存在自体忘れてた…

    35 17/09/22(金)19:58:52 No.454633717

    印刷する→書く→取り込む→送る

    36 17/09/22(金)19:59:59 No.454633938

    >普通はそんなんだけど今回の先方がデータでおくれよな!って言っきたのだ どの道先方が提示したテンプレがPDFなら そりゃ印刷して手書きしてスキャンしてPDF化して遅れって意味だろう 先方の送ってきたPDF直接編集とか常識的にやらねーよ

    37 17/09/22(金)20:00:01 No.454633946

    ハードディスクの肥やしってやつか

    38 17/09/22(金)20:00:15 No.454634001

    スレッドを立てた人によって削除されました

    39 17/09/22(金)20:00:57 No.454634151

    最近のMS OfficeはPDF変換に対応しててありがたい

    40 17/09/22(金)20:01:33 No.454634300

    データでってのは郵送とかじゃなくすぐに送れって意味なんじゃ たぶん取り込み画像でも何でもいいよ

    41 17/09/22(金)20:01:35 No.454634314

    >そりゃ印刷して手書きしてスキャンしてPDF化して遅れって意味だろう >先方の送ってきたPDF直接編集とか常識的にやらねーよ マジか…こういうのに疎くて助かったサンキュー

    42 17/09/22(金)20:01:44 No.454634357

    スレッドを立てた人によって削除されました

    43 17/09/22(金)20:02:24 No.454634506

    スレッドを立てた人によって削除されました

    44 17/09/22(金)20:03:05 No.454634654

    >データでってのは郵送とかじゃなくすぐに送れって意味なんじゃ うちは大体印刷して記入してFAXだなあ

    45 17/09/22(金)20:04:19 No.454634942

    これに入力して送り返して下さいってエクセル方眼紙書類が送られてきたの思い出した

    46 17/09/22(金)20:04:45 No.454635046

    FAXの使用頻度下がったな・・・もうFAX番号載せてないとこも結構ある気がする いまだに広告はいっぱい来るのが無駄だ

    47 17/09/22(金)20:05:48 No.454635271

    ファックスいいよね… データにしてメールで送るとなるとなんだかんだめんどくさい…

    48 17/09/22(金)20:06:09 No.454635353

    いい…

    49 17/09/22(金)20:07:01 No.454635554

    業種にもよるけどまだあんまり電子化進んでないとこだと いまだにファックスが主たる伝送手段

    50 17/09/22(金)20:09:16 No.454636013

    SOHOなのかしらんけど仕事のやり方の基本的なとこは誰かに相談したほうがいいぞ 「」じゃなく仕事上のつきあいのある人に

    51 17/09/22(金)20:09:19 No.454636026

    PDFは正直嫌いじゃないけど 私1枚の紙のスキャンをPDFで送ってくる人嫌い!

    52 17/09/22(金)20:10:13 No.454636233

    生?の画像ファイルだと改ざんされるかもしれないし…

    53 17/09/22(金)20:10:24 No.454636277

    >webのページ保存するのmhtよりpdfの方が便利なのかな 便利ではないと思う

    54 17/09/22(金)20:10:40 No.454636352

    スキャンするとpdfで出力されるってのもあるからなぁ しかし複数ページをそれで連結されるとめっちゃ重いんだよな

    55 17/09/22(金)20:13:08 No.454636927

    単なる体裁をPDFにする意味は主として環境に依存せず印刷できるってだけだから 官公庁とかで配るのは別として仕事でやりとりするならオフィスのファイルのほうが何かと簡単でいいんだけどな

    56 17/09/22(金)20:14:51 No.454637253

    >SOHOなのかしらんけど仕事のやり方の基本的なとこは誰かに相談したほうがいいぞ >「」じゃなく仕事上のつきあいのある人に 業界によっても違うし同じ業界の中でも取引先によって慣例とか細かく違うしなあ…

    57 17/09/22(金)20:15:58 No.454637485

    微妙にA4とかB5と違うサイズの原稿が送られてきてクソァ!ってなる 印刷設定変えれば良いんだけどさ

    58 17/09/22(金)20:17:14 No.454637753

    文字がアウトラインになっているPDFに本気の殺意を感じる

    59 17/09/22(金)20:17:57 No.454637918

    >文字がアウトラインになっているPDFに本気の殺意を感じる 改ざん対策ですし!ししし!

    60 17/09/22(金)20:18:58 No.454638130

    フォント無しで非アウトラインのPDFとどっちがいいんだろう

    61 17/09/22(金)20:19:37 No.454638277

    FAXよりはいくらかまともになったpdf添付

    62 17/09/22(金)20:20:03 No.454638388

    >微妙にA4とかB5と違うサイズの原稿が送られてきてクソァ!ってなる 特殊用途で作ったファイルを何の気なしに流用したときにたまにやらかしてすまない…

    63 17/09/22(金)20:20:27 No.454638476

    たまに細切れ画像で1ページが構成されてるPDFあるよね…

    64 17/09/22(金)20:21:41 No.454638741

    故あって中小とか個人事業主相手に仕事してるけど 未だにFAX全盛でかなりの衝撃を受けたわ

    65 17/09/22(金)20:22:51 No.454639013

    >故あって中小とか個人事業主相手に仕事してるけど >未だにFAX全盛でかなりの衝撃を受けたわ おかげでISDNがやめられないってNTTのほうからきた人が愚痴ってた

    66 17/09/22(金)20:23:37 No.454639164

    だってFAXわかりやすいんだもん…

    67 17/09/22(金)20:23:39 No.454639170

    PDFは紙出力を念頭においた形式 Excelは紙出力を考えちゃだめな形式

    68 17/09/22(金)20:24:55 No.454639440

    >DocuWorks これでいいじゃん 紙でできる事は大体これで出来る

    69 17/09/22(金)20:25:42 No.454639616

    >Excelは紙出力を考えちゃだめな形式 ちゃんと余裕もって調整すればどうってことない でも余白が多くて格好悪いって言われる

    70 17/09/22(金)20:25:52 No.454639648

    >Excelは紙出力を考えちゃだめな形式 エクセルで完璧な帳票組まれてるのいいよね その無駄な仕事に何時間掛けたんだ

    71 17/09/22(金)20:30:14 No.454640618

    FAXなら原稿つっこんで登録番号選ぶだけだからな・・・

    72 17/09/22(金)20:33:19 No.454641314

    零細はそもそもメール使ってない事業所とかザラにあるからな