17/09/22(金)17:37:48 これく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/22(金)17:37:48 No.454608670
これくらいの熟練度取得難易度でいい
1 17/09/22(金)17:39:16 No.454608860
了解!フル改造断空光牙剣!!
2 17/09/22(金)17:40:01 No.454608975
敵なんか全滅させればいいだろう
3 17/09/22(金)17:42:48 No.454609389
これくらいの戦闘アニメでいいと言う人たまにいるけど今となってはこれくらいだと絶対物足りないと思う
4 17/09/22(金)17:44:24 No.454609632
シュウ様に逆らうと熟練度めっちゃ下げられる
5 17/09/22(金)17:44:39 No.454609662
取得条件がマスクされてていいんですか
6 17/09/22(金)17:47:30 No.454610098
ロード早くするだけでいいからリメイクしてほしい
7 17/09/22(金)17:47:36 No.454610124
>これくらいの戦闘アニメでいいと言う人たまにいるけど今となってはこれくらいだと絶対物足りないと思う 流石に言われても精々α外伝までだよ…
8 17/09/22(金)17:49:35 No.454610460
>ロード早くするだけでいいからリメイクしてほしい まさに今書こうとしていた念 贅沢言うとアニメOFF時のレスポンスも改善してほしいな…
9 17/09/22(金)17:49:59 No.454610525
ぬぁ…移動くそおそい…
10 17/09/22(金)17:50:12 No.454610560
選択肢で展開が変わるの好きだった
11 17/09/22(金)17:51:19 No.454610734
本当にラスボスワンパンできるとは…
12 17/09/22(金)17:51:21 No.454610742
一気に下がったり上がったりする
13 17/09/22(金)17:51:21 No.454610743
説明書を読む読まないで熟練度変化させんなや
14 17/09/22(金)17:51:41 No.454610794
最近は部隊分けはあるけどシナリオ分岐に消極的だよね作るのめんどいからかな
15 17/09/22(金)17:51:51 No.454610821
αのリメイクは欲しいけど凄く面倒くさそう
16 17/09/22(金)17:52:32 No.454610921
簡単で好きな機体使えるようになったけどここらへんからスパロボにSRPG感はなくなった
17 17/09/22(金)17:53:15 No.454611037
やだよ熟練度表記も見れないし条件もノーヒントなの
18 17/09/22(金)17:54:55 No.454611337
ボルテスのお父さん撃墜するとものすごい下がるんだっけ
19 17/09/22(金)17:55:13 No.454611386
ミンメイ関連も面倒だった記憶ある
20 17/09/22(金)17:55:39 No.454611464
SRPG感なくした代わりにスパロボっていう独立枠を確定させたんだし
21 17/09/22(金)17:57:42 No.454611799
スレ画を淀みなくリメイクできた時こそ ヒュッケバイン完全復活とする
22 17/09/22(金)17:58:52 No.454611994
いいよね狂ったガンダム開発史
23 17/09/22(金)17:59:21 No.454612070
熟練度に関してはやっぱマップ取得で条件表示されてる方が遊びやすいと思う
24 17/09/22(金)17:59:24 No.454612079
いいよね主人公の恋人イベントちゃんとこなしてもバグで記憶が戻らない
25 17/09/22(金)18:00:10 No.454612204
>いいよね狂ったガンダム開発史 確かW0が一番古くてガンダムMk2とF91とVガンダムが同じ時期に開発されてるんだっけ
26 17/09/22(金)18:00:31 No.454612265
>いいよね狂ったガンダム開発史 Aも負けてない
27 17/09/22(金)18:01:32 No.454612436
最近の並行世界ちゃんぽんもいいけどこれぐらい一つの世界でガッツリ年表組んであるのいいよね…
28 17/09/22(金)18:01:57 No.454612496
好きなキャラでクリアできるっていうのはありがたいけど あまりにどのキャラ使っても問題ないせいでプレイヤーである己に無意味さを感じることもある 間違いがなくなった代わりに正解もなくなったというか
29 17/09/22(金)18:02:33 No.454612603
今はもうこの規模のゲーム作れないんだろうなって思う ボリュームの狂ったゲーム多かったよねこの頃は
30 17/09/22(金)18:03:29 No.454612746
ソロモンの辺りでマクロス落っこちてきたから一年戦争中断したんだっけ? VやBXと比べるとαのジオン星人は理性的だな
31 17/09/22(金)18:03:33 No.454612757
>間違いがなくなった代わりに正解もなくなったというか 版権借りて二次創作してるもので明確な優劣つけると面倒なこと起きやすいからね
32 17/09/22(金)18:03:53 No.454612807
戦闘アニメとか頑張らなくていいからαシリーズの話をベースに単作で作り直してほしい 今もう1回シリーズ全部振り返ってプレイするのは長過ぎる…
33 17/09/22(金)18:04:02 No.454612829
>最近の並行世界ちゃんぽんもいいけどこれぐらい一つの世界でガッツリ年表組んであるのいいよね… BXのフリットさんみたいに正しい年表で酷いことになったりするのもいいよね
34 17/09/22(金)18:04:44 No.454612934
99999ダメージ出せて好き
35 17/09/22(金)18:04:49 No.454612942
>いいよね狂ったガンダム開発史 スパロボのガンダムの時系列はハチャメチャじゃないって言ってる「」がいたけど十分狂ってるよね…
36 17/09/22(金)18:06:04 No.454613146
1つの作品で一年戦争から第一次ネオジオン戦争までシナリオがなんで入ってるの...ってなった当時
37 17/09/22(金)18:06:38 No.454613230
フル改造でMAP兵器解放も割と好きだった
38 17/09/22(金)18:07:04 No.454613298
了解!捨て身フルインパクトキャノン
39 17/09/22(金)18:07:06 No.454613301
マクロスプラスの人がただ単に顔色の悪い人になってるのはαだっけ
40 17/09/22(金)18:07:15 No.454613316
α外伝ぶりにBXやってるんだけど連続攻撃とか一斉攻撃みたいな名前の武器多いな あとなんとかソードみたいなのも大体ソードだけじゃなく射撃や体当たりとのコンビネーションになってる
41 17/09/22(金)18:07:56 No.454613417
>Aも負けてない どうして今更GPシリーズなんて作ってるんですか?
42 17/09/22(金)18:09:20 No.454613640
そういやOEも狂ってたな
43 17/09/22(金)18:09:34 No.454613683
Aは0083より先にZの話がクワトロ抜きで終わってるけど08小隊はまだやってるんだよね
44 17/09/22(金)18:09:48 No.454613714
今や2主人公でさえ稀になったスパロボ
45 17/09/22(金)18:10:00 No.454613743
マクロスプラスは入れなくてもよかったんじゃねぇかな……ってくらいイベントもアニメも特に見るものがない なぜかイサムとフォッカーでDVEがあるけど
46 17/09/22(金)18:11:22 No.454613923
技能値出来るだけ全部主人公の射撃に集めたら 魂でカンストした
47 17/09/22(金)18:11:35 No.454613963
難易度はαくらいでいいな 何言われようが単機で無双したい
48 17/09/22(金)18:11:41 No.454613978
まあ初代マクロスの話やってる最中にガルドの出自はアウトだよな
49 17/09/22(金)18:11:43 No.454613988
Vが出るのが良い
50 17/09/22(金)18:12:13 No.454614063
このボリュームを今の仕様でリメイクって相当労力かかるよね…
51 17/09/22(金)18:12:47 No.454614152
>スパロボのガンダムの時系列はハチャメチャじゃないって言ってる「」がいたけど十分狂ってるよね… 最近のしかやってないと昔みたいにおっちゃんからF91まで一気に出すとかなくなってるからそう思うかもしれない
52 17/09/22(金)18:13:54 No.454614306
ジャイアントロボと神谷声でアウト感
53 17/09/22(金)18:17:07 No.454614776
まずこの頃に比べてスパロボってタイトルが売れない ゲームそのものも売れなくなってる リメイクじゃ余計に売れない 企画が通らない
54 17/09/22(金)18:18:59 No.454615052
>ジャイアントロボと神谷声でアウト感 神谷も依頼すれば普通に仕事するのだ
55 17/09/22(金)18:19:48 No.454615188
そうなのか ことごとく神谷関係は外してるからなんかあるのかと
56 17/09/22(金)18:21:58 No.454615510
個人的には通常の新作に加えてリメイクが出るならいいけど リメイク作るせいでその分新作が出なくなるくらいならリメイクは別に要らないな
57 17/09/22(金)18:22:23 No.454615577
いいですよね Fのエヴァからこのエヴァ
58 17/09/22(金)18:22:29 No.454615596
>>いいよね狂ったガンダム開発史 >確かW0が一番古くてガンダムMk2とF91とVガンダムが同じ時期に開発されてるんだっけ 確かアレックスも新型扱いじゃなかったかなうろ覚えだけど
59 17/09/22(金)18:22:56 No.454615651
>個人的には通常の新作に加えてリメイクが出るならいいけど >リメイク作るせいでその分新作が出なくなるくらいならリメイクは別に要らないな ソシャゲも同じである
60 17/09/22(金)18:23:06 No.454615676
APかなんかで制作費たいして変わらないのに売れないからリメイクは作りたくないみたいなことぶっちゃけてなかった?
61 17/09/22(金)18:23:55 No.454615800
>まずこの頃に比べてスパロボってタイトルが売れない 無いことはないけど今って昔と比べてロボアニメの数自体がかなり減ってるよね そういうのも関係あるんだろうか
62 17/09/22(金)18:24:39 No.454615905
綾波には絶対離脱してもらうという強い意思
63 17/09/22(金)18:24:46 No.454615922
>ソシャゲも同じである ソシャゲは作ってるライン完全に別でしょ
64 17/09/22(金)18:24:52 No.454615933
>無いことはないけど今って昔と比べてロボアニメの数自体がかなり減ってるよね >そういうのも関係あるんだろうか 減ってねぇよ むしろスパロボ狙いで増えた
65 17/09/22(金)18:25:56 No.454616112
版権料とか考えるとOGどんどん出したいんだろうね
66 17/09/22(金)18:25:56 No.454616113
それこそアルファの頃の方が少ないよなロボットアニメ
67 17/09/22(金)18:26:09 No.454616134
>そういうのも関係あるんだろうか 当然めっちゃ関係あるでしょ 固定ファン以外は興味のある作品が参戦してるかどうかで買うかどうか大きく変わるだろうし
68 17/09/22(金)18:26:30 No.454616187
>むしろスパロボ狙いで増えた 一時期に比べたらかなり増えたよね ギアス以降から10年代前半とか無いクールのが多かった気がする
69 17/09/22(金)18:27:37 No.454616366
バンビジュ以外のロボ作品は露骨に出なくなったよねバンプレ開発じゃなくなってから
70 17/09/22(金)18:27:44 No.454616374
どっかで無限資金稼ぎが出来た たしかごひの挑発を使った記憶が まぁ終盤だからそこまで効果ないかもしれんが
71 17/09/22(金)18:27:55 No.454616406
単にスパロボ熱をスパロボが消費し尽くしただけなのでハッピーエンドです
72 17/09/22(金)18:28:03 No.454616430
ロボアニメって最近の方が増えてんの? それとも話題作って意味だと少ないのかな
73 17/09/22(金)18:28:18 No.454616472
>まあ初代マクロスの話やってる最中にガルドの出自はアウトだよな なんかの攻略本で「つまりαのガルドは単に顔色が悪くてキレやすい人だ」とか書かれて笑った 外伝でフォロー入ってさらに笑った
74 17/09/22(金)18:28:36 No.454616524
いつかFSSが参戦するまでスパロボ買い続けるよ 多分死ぬまで無理だが
75 17/09/22(金)18:28:53 No.454616563
>APかなんかで制作費たいして変わらないのに売れないからリメイクは作りたくないみたいなことぶっちゃけてなかった? 例の森住との対談でもその辺話してた気がする つってもαくらい昔なら新作と同じくらい売れそうなもんだが
76 17/09/22(金)18:28:58 No.454616579
>どっかで無限資金稼ぎが出来た >たしかごひの挑発を使った記憶が >まぁ終盤だからそこまで効果ないかもしれんが タシロバグだな確か
77 17/09/22(金)18:29:48 No.454616699
>いつかFSSが参戦するまでスパロボ買い続けるよ >多分死ぬまで無理だが 永野が死ぬまで?
78 17/09/22(金)18:30:09 No.454616747
そんな事いってもしょうがないけど マクロスはバトロイド形態以外特に意味なかったのがかなし
79 17/09/22(金)18:30:26 No.454616795
据え置きでも携帯機でも何でもいいから今作ってるよと言うアナウンスぐらい欲しい スパクロの情報ばかり出てくるのは正直お腹いっぱいだよ…
80 17/09/22(金)18:30:43 No.454616838
>つってもαくらい昔なら新作と同じくらい売れそうなもんだが スパロボは新規ファンが極端に少ないからなぁ… 最近のを買ってる人の中でαもやった人の率かなり高そう
81 17/09/22(金)18:31:02 No.454616881
これと同時期に放送したオーディアンはまだ参戦しない
82 17/09/22(金)18:31:08 No.454616899
ロボアニメが増えたというかロボアニメは一定数常に作られ続けてるんだから参戦作品のリソースが増えていってるだけでしょ
83 17/09/22(金)18:31:19 No.454616935
Fとスレ画の発売した時代に思春期過ごせたのは幸せなことだったと思う ゴッドゴーガン感動したなぁ…
84 17/09/22(金)18:31:26 No.454616950
Ⅴでてからまだ大した経ってねーじゃねーか
85 17/09/22(金)18:31:32 No.454616966
>そうなのか >ことごとく神谷関係は外してるからなんかあるのかと 東映作品が本家筋から消えたせいじゃねえかな
86 17/09/22(金)18:31:54 No.454617009
スパロボVはクロボン機体と逆シャア前後の機体の性能差を単に並行世界なだけじゃなくさらに一捻り加えてたな
87 17/09/22(金)18:32:11 No.454617056
αの後にα外伝やったら戦闘のたびにロード入ってめっちゃイライラした
88 17/09/22(金)18:32:14 No.454617068
>減ってねぇよ >むしろスパロボ狙いで増えた ? そんな狙いでアニメ作れるわけないし そもそも最近スパロボそのものが全然出てないじゃん 別にスパロボが斜陽だとか言う気はないけど バンダイの作ったのですらバディコンとかコメルシとかそのへんに放り投げられてる あってもクロスオメガ送り程度 これにそうだね付いてるのも意味わからん
89 17/09/22(金)18:32:20 No.454617080
V触ってないけど評判かなりいいね
90 17/09/22(金)18:32:32 No.454617114
>まぁ終盤だからそこまで効果ないかもしれんが 数分でカンストするしいくらあっても足りないので効果ないなんてことはない
91 17/09/22(金)18:32:41 No.454617141
>マクロスはバトロイド形態以外特に意味なかったのがかなし 意味なかったけどガウォークの変形省略されるようになったのもかなしい
92 17/09/22(金)18:32:55 No.454617174
Vは出たばかりでトーセはOGだろうから次来るならエーアイな気がするけど年内発表あるかな
93 17/09/22(金)18:33:00 No.454617188
>そんな事いってもしょうがないけど >マクロスはバトロイド形態以外特に意味なかったのがかなし αだとガウォーク形態を一番使ってた記憶あるぞ俺
94 17/09/22(金)18:33:35 No.454617270
Vは面白かったけど敵ボス格の戦闘アニメがあまりにもしょぼかった
95 17/09/22(金)18:33:40 No.454617286
バンプレストのロゴみたいなメガネつけたオリジナルロボがかっこよかった思い出 SRXみたいな名前の奴
96 17/09/22(金)18:33:42 No.454617293
>意味なかったけどガウォークの変形省略されるようになったのもかなしい でも最近のスパロボの回避演出でバトロイドがガウォークに変形するアニメもかっこよくない? 一長一短というか
97 17/09/22(金)18:34:08 No.454617365
SRXかっこいいって言ってる人始めてみた
98 17/09/22(金)18:34:17 No.454617391
>据え置きでも携帯機でも何でもいいから今作ってるよと言うアナウンスぐらい欲しい いや発売時期はともかく作ってる事自体はアナウンス無くてもまぁまず間違いないでしょ 幾ら昔程売れなくなったとはいえ突然Vでシリーズ完全終了は流石に無いかと
99 17/09/22(金)18:34:33 No.454617443
αのガウォークって地形適応全部Bとかじゃなかったっけ…
100 17/09/22(金)18:34:45 No.454617460
画像の頃は10年以上前のアニメしか参加しないのが普通だったけど 最新の作品が参加するようになったのっていつごろからだっけ
101 17/09/22(金)18:35:38 No.454617610
>画像の頃は10年以上前のアニメしか参加しないのが普通だったけど >最新の作品が参加するようになったのっていつごろからだっけ サルファの種
102 17/09/22(金)18:35:54 No.454617657
>最新の作品が参加するようになったのっていつごろからだっけ 新
103 17/09/22(金)18:35:58 No.454617674
>画像の頃は10年以上前のアニメしか参加しないのが普通だったけど EXにF91参戦したり新にWG参戦したり結構攻めてると思う
104 17/09/22(金)18:36:08 No.454617706
攻略本のバルキリーのページでうわ…ってなって文章の方ももう書くことがないとか書かれる始末
105 17/09/22(金)18:36:09 No.454617711
>Vは面白かったけど敵ボス格の戦闘アニメがあまりにもしょぼかった ザコ敵の武装がほとんど1種類ずつしか無かったり もう戦闘アニメは味方側のを作るだけで限界なのが伝わってくる
106 17/09/22(金)18:36:12 No.454617721
熟練度取るために特定のマスでガウォークにならないといけないマップが1話だけあった気がするからガウォークは無駄じゃないよ!
107 17/09/22(金)18:37:02 No.454617859
ヒュッケバインこれまんまガンダムだけどいいのかな~と思ったらやっぱり問題になってだめだった
108 17/09/22(金)18:37:15 No.454617898
>>Vは面白かったけど敵ボス格の戦闘アニメがあまりにもしょぼかった >ザコ敵の武装がほとんど1種類ずつしか無かったり >もう戦闘アニメは味方側のを作るだけで限界なのが伝わってくる OGと比べるのは無意味なんだけど二次OGやMDが敵アニメも頑張ってたから余計にね…
109 17/09/22(金)18:37:34 No.454617954
ガンダムは昔から放映中にねじ込んだりしてたけど ガンダム以外だとAのナデシコとかですかね
110 17/09/22(金)18:37:39 No.454617966
FなんかエヴァTV版だけで出してるしな旧劇場版まだない頃に
111 17/09/22(金)18:38:01 No.454618021
OGは頑張りすぎてて空回りしてるようなカットインアニメもあるくらい凄いよね
112 17/09/22(金)18:38:22 No.454618079
エーアイスパロボも雑魚のバリエーション少なくて寂しいことになってるし
113 17/09/22(金)18:38:26 No.454618087
ふと思ったがZのストーリー一番再現してたのってαかな リアル系序盤なんてほぼZだし
114 17/09/22(金)18:38:26 No.454618089
すでに浮いてるデンドロビウムにミノフスキークラフトつけて空適正A!!
115 17/09/22(金)18:38:37 No.454618125
なんのために出てきたのか分からないライディーンの敵なんだったの…
116 17/09/22(金)18:39:02 No.454618209
>αのガウォークって地形適応全部Bとかじゃなかったっけ… α外伝じゃなかったっけそれ αだと地形適応悪くない上に運動性がファイターからさらに5上がるとかで 突っ込ませて囮やらせるなら利点しかなかったような
117 17/09/22(金)18:39:03 No.454618212
>ガンダムは昔から放映中にねじ込んだりしてたけど よく言われるが新のWだって放映後だかんな! 制作中がどうかは知らん
118 17/09/22(金)18:39:10 No.454618224
ガウォークはホバーで水中じゃなくて水上になった記憶だけど定かでは無い
119 17/09/22(金)18:39:21 No.454618255
ライディーンはクロスオーバーはあってもあんまり原作再現されてない気がする
120 17/09/22(金)18:39:42 No.454618328
>Vは出たばかりでトーセはOGだろうから次来るならエーアイな気がするけど年内発表あるかな さざなみ「…」
121 17/09/22(金)18:39:47 No.454618341
活躍する機会がないまま破壊されるグレンガスト参式…
122 17/09/22(金)18:40:23 No.454618446
>さざなみ「…」 さざなみのBGM好きだから新作欲しいんだけど 今スパロボとは別のソシャゲ作ってるんだっけ…
123 17/09/22(金)18:40:52 No.454618535
>α外伝じゃなかったっけそれ αっぽいよ >耐久と格闘のバトロイド、地形適性が悪いがホバーと機体性能が高いガウォークとなっている。