ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/22(金)16:51:35 No.454603016
俺の名前を言ってみろ
1 17/09/22(金)16:52:41 No.454603145
なにこれ
2 17/09/22(金)16:52:44 No.454603153
バイクキラー
3 17/09/22(金)16:53:19 No.454603215
けものみち
4 17/09/22(金)16:56:00 No.454603484
猛スピードで駆け下りて来るチャリ
5 17/09/22(金)16:56:20 No.454603538
普段使いのバスが通る道にこれっぽいのと筋入った道が追加されてダイヤが乱れる乱れる
6 17/09/22(金)16:57:19 No.454603620
減速帯
7 17/09/22(金)16:59:08 No.454603810
調べたらテキサスゲートって名前らしいな お馬さんのためだとかなんとか
8 17/09/22(金)16:59:12 No.454603816
https://www.youtube.com/watch?v=eaV8Zlh14lc
9 17/09/22(金)17:00:25 No.454603972
どこら辺が馬のためなのだろうか
10 17/09/22(金)17:02:43 No.454604234
馬がこの先に進まない
11 17/09/22(金)17:03:07 No.454604277
よくわからないけどこんなのでうしくんやうまくんの進行停められるの?
12 17/09/22(金)17:03:55 No.454604372
謎の力で家畜の侵入を防止する溝
13 17/09/22(金)17:04:14 No.454604405
>どこら辺が馬のためなのだろうか https://www.naro.affrc.go.jp/org/warc/research_results/h19/02_kankyo/p119/index.html こういう感じで馬とかがここを通れない様にする目的
14 17/09/22(金)17:05:00 No.454604489
>どこら辺が馬のためなのだろうか うん、下り道から平坦になるとスピードを落とす必要がでる その時コンクリだと足をいためるから、スピードダウンにあわせて柔らかいポイントを作ってある
15 17/09/22(金)17:06:50 No.454604713
足グキっとならないか
16 17/09/22(金)17:07:47 No.454604812
>うん、下り道から平坦になるとスピードを落とす必要がでる >その時コンクリだと足をいためるから、スピードダウンにあわせて柔らかいポイントを作ってある su2034215.jpg …柔らかいポイント?
17 17/09/22(金)17:09:52 No.454605064
罠じゃん!!
18 17/09/22(金)17:10:22 No.454605117
https://www.youtube.com/watch?v=yneQNoxAmrk ごす…たすけ…
19 17/09/22(金)17:10:55 No.454605194
横浜馬車道
20 17/09/22(金)17:11:00 No.454605206
馬が通らないようにする溝を減速帯と言ったり馬の減速のためのやわらかポイントと言ったり ほんと息をするように嘘をつくー
21 17/09/22(金)17:11:53 No.454605324
馬とバイクは道路を走るな
22 17/09/22(金)17:23:54 No.454606784
>su2034215.jpg >…柔らかいポイント? 良く見ると渡らないから手前から届く範囲の草だけ食べて 遠くのは生え放題だな…
23 17/09/22(金)17:37:14 No.454608583
自転車をパンクさせるためだけの装備かよ!?
24 17/09/22(金)17:40:00 No.454608972
牛を脱輪させる装置