ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/22(金)14:36:30 No.454585411
謎のやすさ
1 17/09/22(金)14:37:03 No.454585485
けおマート
2 17/09/22(金)14:37:11 No.454585505
時々行ってた
3 17/09/22(金)14:37:16 No.454585519
のりべんやすい
4 17/09/22(金)14:37:45 No.454585574
謎じゃないよ理由は書いてあるよ オネストだよ
5 17/09/22(金)14:37:59 No.454585601
これと業務をてんびんにかけてる
6 17/09/22(金)14:38:04 No.454585617
たまに利用するけどだいたい安くて助かる
7 17/09/22(金)14:38:55 No.454585730
別に普通のスーパーと変わらん感じなのに何なんだろうねあの価格設定は
8 17/09/22(金)14:39:03 No.454585741
よそのスーパーで定価?で売ってる輸入お菓子が ここだと数割引きでおやすーい
9 17/09/22(金)14:40:01 No.454585870
>別に普通のスーパーと変わらん感じなのに いやいや動線作りが既に普通のスーパーじゃないだろ
10 17/09/22(金)14:40:36 No.454585953
何がおすすめなの? 腹減った
11 17/09/22(金)14:40:40 No.454585960
冷えてるジュースないですかって聞いたら うちの安さじゃ冷えてるの置けるわけないじゃないですかって返された
12 17/09/22(金)14:40:41 No.454585963
ビニール袋に入った肉を最初に見たときは怯んだ 慣れたらゴミが出なくて便利だけど
13 17/09/22(金)14:41:18 No.454586039
>ビニール袋に入った肉を最初に見たときは怯んだ >慣れたらゴミが出なくて便利だけど トレイがないだけで大分楽だよね…
14 17/09/22(金)14:41:42 No.454586083
最近は普通のスーパーでもビニール入り増えたよ
15 17/09/22(金)14:41:49 No.454586097
まるごとバナナがいつも100ちょっとで買える店
16 17/09/22(金)14:42:31 No.454586181
おばちゃんとかサッカー台でトレイから出してビニル袋つめて 汚れたトレイそのまま捨ててくからな
17 17/09/22(金)14:42:53 No.454586242
最近焼きたてピザまで始めた …大丈夫なの!?
18 17/09/22(金)14:43:09 No.454586287
期限ぎりぎりでもないけど安くなってる時がある
19 17/09/22(金)14:43:28 No.454586317
カツ丼だけは糞まずい いやまあ安いから仕方ないだろうけど…
20 17/09/22(金)14:43:30 No.454586322
>最近は普通のスーパーでもビニール入り増えたよ ゴミ少なくなるのはいいわ
21 17/09/22(金)14:43:48 No.454586375
近所になくて行ったこと無いんだけどビッグ・エーやぎょむすより安いのかね
22 17/09/22(金)14:44:08 No.454586422
生鮮はあんま安くない
23 17/09/22(金)14:44:38 No.454586511
結構丈夫とはいえ袋6円はお高め
24 17/09/22(金)14:44:49 No.454586541
肉と冷凍食品は安い
25 17/09/22(金)14:45:32 No.454586648
>近所になくて行ったこと無いんだけどビッグ・エーやぎょむすより安いのかね 安いのもある 高いのもある
26 17/09/22(金)14:46:10 No.454586732
>近所になくて行ったこと無いんだけどビッグ・エーやぎょむすより安いのかね 謎のPBじゃなくて他所があんまり引かないメーカー品が3割引きぐらいになってる
27 17/09/22(金)14:46:37 No.454586801
これがある地域から引っ越してから買い物がつまらなくなった
28 17/09/22(金)14:47:23 No.454586888
ぎょむすとはあんまりかち合わないから両方賢く使えると思う
29 17/09/22(金)14:47:43 No.454586925
他のスーパーと違って特売とかタイムサービスがないから淡々と必要な物を買って終わる
30 17/09/22(金)14:48:09 No.454586990
お客様の声の返答が辛辣で読んでて楽しい
31 17/09/22(金)14:48:33 No.454587036
冷凍食品が安くてありがたい
32 17/09/22(金)14:50:28 No.454587307
>お客様の声の返答が辛辣で読んでて楽しい 平然と売れないので入荷を取りやめましたとかあるよね…
33 17/09/22(金)14:51:23 No.454587416
段ボールくれるからありがたいけど車ねえと不便だ
34 17/09/22(金)14:51:29 No.454587424
府中は業務とOKが近くでありがたい
35 17/09/22(金)14:51:32 No.454587437
たまにメーカー在庫とかで超安酒が売ってる
36 17/09/22(金)14:51:52 No.454587483
台場に出店するらしいけど客層あってるのか不安になる
37 17/09/22(金)14:52:33 No.454587577
飯買いに行くか
38 17/09/22(金)14:52:49 No.454587612
東上線沿線になさすぎる…建てろ!
39 17/09/22(金)14:52:53 No.454587621
品ぞろえの偏りがひどいよねそれが安さの要因なんだけどさ
40 17/09/22(金)14:53:06 No.454587651
>台場に出店するらしいけど客層あってるのか不安になる 高田馬場店だけど目白のお客様いっぱい来ておる…
41 17/09/22(金)14:53:42 No.454587732
>平然と売れないので入荷を取りやめましたとかあるよね… メーカーが契約拒否してるのでレッドブルは置けませんってまだ書いてある?
42 17/09/22(金)14:54:21 No.454587818
ははははレッドブルマジで
43 17/09/22(金)14:55:36 No.454587987
>メーカーが契約拒否してるのでレッドブルは置けませんってまだ書いてある? うちの近所のだと外資だから交渉できないので置いてません的なことが書いてあった気がする
44 17/09/22(金)14:56:02 No.454588050
冷食の汁無し坦々麺が断トツ地域最安値でありがとうございます
45 17/09/22(金)14:56:26 No.454588104
>外資だから交渉できない そういう事情だったのか…
46 17/09/22(金)14:57:44 No.454588289
>平然と売れないので入荷を取りやめましたとかあるよね… 2個入りの厚揚げがなくなって悲しんでるのは俺だけだと思う
47 17/09/22(金)14:58:21 No.454588371
オネストカードがオネストすぎていいよね
48 17/09/22(金)14:58:40 No.454588417
ポイントカードなんて要らねぇんだよ!その分安くすっからさ! って力強さを感じる
49 17/09/22(金)14:59:01 No.454588472
レジが混んでるのに応援放送がない限り手伝わないあのカゴ&カート運びなんなん…
50 17/09/22(金)14:59:57 No.454588601
>ポイントカードなんて要らねぇんだよ!その分安くすっからさ! いやOKカードは作るだろう… 100円で永久に3%引きで個人情報は住所だけだし
51 17/09/22(金)15:00:23 No.454588660
店舗によって品揃ちょっと違うんだなあって引っ越して知った
52 17/09/22(金)15:00:31 No.454588670
ここほかのスーパーより大量買いの客多いよね かご2個3個は当たり前だからレジがすごい時間かかる
53 17/09/22(金)15:00:47 No.454588701
カード使わないのはバカだと思うOKでは
54 17/09/22(金)15:01:00 No.454588721
レジ処理は早くないというか レジスターが時間食うタイプで行列すぐできるよね
55 17/09/22(金)15:02:14 No.454588878
>店舗によって品揃ちょっと違うんだなあって引っ越して知った 家のすぐ近くにオーケーできたけど品ぞろえのせいでしばらくかーちゃんが遠くの方に行きたがってた 最近はすっかり慣れて近い方ばっかりだけど
56 17/09/22(金)15:02:46 No.454588958
近所のOKストアは朝車で行かないと交通量多過ぎて車は入れない
57 17/09/22(金)15:03:08 No.454589014
カード忘れましたで誤魔化すのが多かったから最近はちゃんとチェックするようになったみたいね
58 17/09/22(金)15:03:25 No.454589043
>近所のOKストアは朝車で行かないと交通量多過ぎて車は入れない 足立区民きたな...
59 17/09/22(金)15:04:43 No.454589200
駐車場のない高田馬場は路駐だらけすぎる…
60 17/09/22(金)15:05:10 No.454589270
6月あたりにふなぐち菊水がメーカー売るの拒否してるみたいなこと書いてあって売ってなかったけど 最近行ったら普通に売ってたな
61 17/09/22(金)15:05:23 No.454589297
ビール安い あとゴーダチーズが安くてありがたい
62 17/09/22(金)15:05:39 No.454589336
>駐車場のない高田馬場は路駐だらけすぎる… OKってたまに狭すぎる駐車場のところとか駐車場ないところあるけど よくそんなところに出店したよなって思う
63 17/09/22(金)15:05:42 No.454589340
三鷹のOKは警察の前まで車の渋滞毎週作っててついに駐車場待ち駄目よされてた
64 17/09/22(金)15:06:41 No.454589466
輸入したもんは業務スーパーのほうが安い
65 17/09/22(金)15:08:30 No.454589715
昼飯を毎日ここで買ってるけど同じ社員が毎日いて休みあるの?ってなる 稀に土曜日出勤のときいってもいるし…
66 17/09/22(金)15:08:42 No.454589743
ホワイトロリータとエリーゼを置けるならルマンドも置いて下さい
67 17/09/22(金)15:09:17 No.454589828
OKできてから向かいにあったまいばすけっとは本当に即潰れたし近所のヨーカドーも潰れた
68 17/09/22(金)15:09:50 No.454589885
OKさえあればなんとかなるからね… まぁ野菜は割と高めだけど
69 17/09/22(金)15:10:12 No.454589953
食玩は絶対に入荷されない
70 17/09/22(金)15:10:41 No.454590009
OK出来るとわかるやいなや撤退したコンビニいいよね…
71 17/09/22(金)15:11:02 No.454590058
俺だけ周りと比べて買うものが少ない… 少しだけ買う人ってほとんど見かけないわ
72 17/09/22(金)15:12:06 No.454590200
コーヒーも安い…かも?
73 17/09/22(金)15:12:46 No.454590298
駐車場ないならないでいいけど店員で路駐への注意くらいはしてほしいなって
74 17/09/22(金)15:12:47 No.454590300
メーカー滞留品狙い
75 17/09/22(金)15:12:58 No.454590317
クレジットも3%引きして
76 17/09/22(金)15:13:37 No.454590397
30%オフと見間違えて3%オフの食品買うのいいよね… よくない紛らわしい
77 17/09/22(金)15:15:04 No.454590594
>30%オフと見間違えて3%オフの食品買うのいいよね… >よくない紛らわしい シールの色が違わなかったか 3%は赤地で30%は白地
78 17/09/22(金)15:15:29 No.454590643
>コーヒーも安い…かも? 豆もインスタントも安いと思う
79 17/09/22(金)15:15:41 No.454590675
>シールの色が違わなかったか >3%は赤地で30%は白地 最近行くようになったから知らなかったそんなの… ありがたい…
80 17/09/22(金)15:16:25 No.454590770
アイスが安い
81 17/09/22(金)15:16:40 No.454590805
初めて行ったけど肉と野菜は期待したやすさじゃなかったな
82 17/09/22(金)15:16:43 No.454590811
>クレジットも3%引きして 現金以外は全部割引ないね スイカとかそういうのも
83 17/09/22(金)15:18:31 No.454591073
2年ぐらい通ってるけど未だにカード作ってない どんだけ損してるんだろ…
84 17/09/22(金)15:21:10 No.454591450
>初めて行ったけど肉と野菜は期待したやすさじゃなかったな 安いのはメーカー品だけよ
85 17/09/22(金)15:21:37 No.454591528
一駅ぐらい歩く価値あるかな?
86 17/09/22(金)15:22:08 No.454591615
ドイツのカフェインレスコーヒーが安くてありがたいよ 扱ってないか高いのしか他所には置いてない
87 17/09/22(金)15:22:11 No.454591621
>2年ぐらい通ってるけど未だにカード作ってない 俺は一週間でカード発行手数料をペイできたぞ
88 17/09/22(金)15:25:12 No.454592033
昔のバイト先のすぐそばにあって昼飯はここのカツ丼弁当ばかり食べてた 最近行ったらトンカツの豚が武蔵野ポークじゃなくなってカナダ産になってて悲しい
89 17/09/22(金)15:25:23 No.454592079
チーズがすげー安くて助かる
90 17/09/22(金)15:32:58 No.454593118
近くにほっともっとあって売上大丈夫なのかなって心配になる
91 17/09/22(金)15:36:26 No.454593602
あったかいお弁当屋さんとはそんなに競合しない気もする
92 17/09/22(金)15:37:22 No.454593739
>近くにほっともっとあって売上大丈夫なのかなって心配になる コンビニやスーパーならまだしもできたての弁当と比較したらOK弁当は食えたものじゃないよ… 俺も毎日OKだと飽きるから近くのすき家とか使うし
93 17/09/22(金)15:37:27 No.454593755
メーカーと揉めたこと店頭のポップに書いていいのかな…ってなる お酒ダントツで安いからお世話になる
94 17/09/22(金)15:39:03 No.454594004
購入制限あるけどバター買えるし食品も日用品もお安い でもうちの近所のとこだけ肉というかモツ類がやたら高い…
95 17/09/22(金)15:40:47 No.454594281
親父が1駅離れたここのために定期作ってた
96 17/09/22(金)15:41:15 No.454594346
特売日設けない方針なのに近所の店はセールやっててヤバいのかなってなる 近くにライバル店できると価格で殴り合い始めるし
97 17/09/22(金)15:45:29 No.454594957
>メーカーと揉めたこと店頭のポップに書いていいのかな…ってなる >お酒ダントツで安いからお世話になる 正直に理由書いてくれるとそういうもんかって納得できるから利用者としては助かる 適当な事ばっか書かれてたら信用できないし