17/09/22(金)14:33:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/22(金)14:33:06 No.454584983
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/22(金)14:34:32 No.454585165
止
2 17/09/22(金)14:35:22 No.454585257
め
3 17/09/22(金)14:35:35 No.454585293
て
4 17/09/22(金)14:37:34 No.454585554
見ていてくれビスケット
5 17/09/22(金)14:38:17 No.454585649
だいたいこんな感じだった気がする
6 17/09/22(金)14:38:21 No.454585663
止めてって切実だね
7 17/09/22(金)14:38:22 No.454585665
金じゃメリビットさんは買えないよ
8 17/09/22(金)14:38:47 No.454585714
これくらい考えなしのバカでいられたらどんなによかったか
9 17/09/22(金)14:40:08 No.454585880
文字通り家族の命を背負ってるからな…
10 17/09/22(金)14:43:29 No.454586321
11 17/09/22(金)14:46:22 No.454586766
(ミカの顔色を伺う)
12 17/09/22(金)14:48:51 No.454587089
(チラッ)
13 17/09/22(金)14:49:26 No.454587164
離れ離れはイヤだな…
14 17/09/22(金)14:49:59 No.454587242
これぐらい欲望あった方がうまくいってたと思う
15 17/09/22(金)14:50:34 No.454587319
うまい酒はべつにいいや
16 17/09/22(金)14:50:58 No.454587362
品性は金で買えないよって言ってくれる奴は死んでしまった
17 17/09/22(金)14:51:20 No.454587408
>金じゃメリビットさんは買えないよ やはりちんのでかさいら器のでかさが必要…
18 17/09/22(金)14:51:56 No.454587498
>これぐらい欲望あった方がうまくいってたと思う その分死期も早まりそう
19 17/09/22(金)14:52:13 No.454587536
見直すとビスケットがちょくちょくオルガに「えぇ…」って感じの顔してて笑う
20 17/09/22(金)14:53:56 No.454587761
金でも女でも…みたいな話は前期終盤で話してて オルガこんなこと言うやつだったっけ?ってなった
21 17/09/22(金)14:54:47 No.454587875
さっさとオバサンとエッチしてれば…
22 17/09/22(金)14:55:11 No.454587925
チラッ(これでいいよなミカ…?)
23 17/09/22(金)14:56:20 No.454588094
最初期のオルガはキレてたな…
24 17/09/22(金)14:57:28 No.454588253
団員はお金じゃないよオルガ
25 17/09/22(金)14:57:57 No.454588321
>金でも女でも…みたいな話は前期終盤で話してて >オルガこんなこと言うやつだったっけ?ってなった いい暮らしが想像出来ないって描写だと思う
26 17/09/22(金)14:59:06 No.454588481
本人は微塵も興味ないけどなんとか団員を鼓舞しようと捻り出した想像力の限界って感じ
27 17/09/22(金)14:59:53 No.454588592
ビスケットが死なずに生きてたらっていうけどあいつ結局最後は折れてオルガはしょうがにゃいなぁってなるから結果は大差ないんじゃねえ?
28 17/09/22(金)15:01:31 No.454588790
>>金でも女でも…みたいな話は前期終盤で話してて >>オルガこんなこと言うやつだったっけ?ってなった >いい暮らしが想像出来ないって描写だと思う 返事がんなもん要らねーよだしな…
29 17/09/22(金)15:01:32 No.454588791
うん
30 17/09/22(金)15:01:59 No.454588847
オルガ自身は贅沢にはまったく興味なさそう
31 17/09/22(金)15:02:49 No.454588971
皆とちゃんと話し合ってればうまく着地できてた …という集団でもないもんなぁ
32 17/09/22(金)15:02:54 No.454588982
これだけの物を家族に買ってやれる!とかそんなモチベーション
33 17/09/22(金)15:03:04 No.454589003
じゃあオルガ ビスケットをお金で戻してよ 今すぐ元に戻してよ
34 17/09/22(金)15:03:13 No.454589019
1期で風俗行こうってときに酔いつぶれてたしおばさんは臭いおじさんとくっつくし オルガって童貞のまま死んだのかな
35 17/09/22(金)15:04:09 No.454589130
ドウモビスケットデスヨトクム…ミカヅキサン
36 17/09/22(金)15:04:13 No.454589135
まさはるできるキャラじゃないのにまさはるでもなきゃ鼓舞できないシチュエーションという マッキーが勝ったところで先がないし
37 17/09/22(金)15:05:06 No.454589258
>これだけの物を家族に買ってやれる!とかそんなモチベーション 初めてうまいお菓子を年少組に食べさせてあげられたときのオルガの反応いいよね
38 17/09/22(金)15:06:42 No.454589467
>ビスケットが死なずに生きてたらっていうけどあいつ結局最後は折れてオルガはしょうがにゃいなぁってなるから結果は大差ないんじゃねえ? イケイケだった時は聞く耳持たなくても後半は聞き入れそうだし…
39 17/09/22(金)15:06:50 No.454589483
命は金で買えないよ団長
40 17/09/22(金)15:06:56 No.454589499
あったけえ寝床があってうまい飯のある帰る場所が欲しかっただけだし…
41 17/09/22(金)15:07:16 No.454589542
完全にただのドカタのニイちゃんなんだもん… それで良かったそれだけで良かった
42 17/09/22(金)15:07:52 No.454589630
ビスケットがいても所詮脳筋バカの中ではなんぼかマシレベルでしかないから末路は同じだと思う
43 17/09/22(金)15:07:56 No.454589639
ミカが半端にめっちゃ強くて多少の無茶が実現出来てしまったのもよくない
44 17/09/22(金)15:08:08 No.454589666
オルガは自身が玩具になる事で鉄血という作品自体の身代わりになる事が出来た こんな事誰でも出来る事じゃないよ
45 17/09/22(金)15:08:40 No.454589742
まさはるの道具にしかなれなかった
46 17/09/22(金)15:08:47 No.454589766
地球支部関係はどうにかなった気もするよビスケットいれば
47 17/09/22(金)15:08:59 No.454589785
身代わりのための玩具多くねぇかな…
48 17/09/22(金)15:09:08 No.454589803
ケンカの強さを脅しの材料にとどめておけたら…
49 17/09/22(金)15:09:21 No.454589835
鉄華団がどこから詰んでたのか考えると割と最初から詰んでたというのがお辛い
50 17/09/22(金)15:09:34 No.454589861
>まさはるの道具にしかなれなかった れ、歴代ガンダム主人公もだいたいそんな感じだし…
51 17/09/22(金)15:09:53 No.454589897
アグニカキチへの対応はビスケットが居れば違ったかもしれない
52 17/09/22(金)15:10:10 No.454589941
金があって でかい家もあって いい車もあって 旨い酒もあったマッキーがあの末路…
53 17/09/22(金)15:10:18 No.454589964
一期の終わりでさっさとルーパチして解散でいいだろ…
54 17/09/22(金)15:10:21 No.454589971
>鉄華団がどこから詰んでたのか考えると割と最初から詰んでたというのがお辛い 所詮スラムのクズはどこまで行ってもクズってテーマは一貫してたね
55 17/09/22(金)15:10:46 No.454590020
レオリオルガ
56 17/09/22(金)15:11:17 No.454590094
2期でも応接間はともかく仕事してる場所めっちゃしょぼいし 飯も残り物温めもしないでいいからって食べてるし 自分自身の欲望はまったく満たす気もなさそうだったな
57 17/09/22(金)15:11:19 No.454590100
>一期の終わりでさっさとルーパチして解散でいいだろ… ?
58 17/09/22(金)15:12:34 No.454590268
新撰組における山南さんが死んだ以降の暴走感あるよね
59 17/09/22(金)15:12:39 No.454590283
兄貴自身はいい人だけど兄貴の立場は泥舟だった でも乗せてくれる船はあれしかないっていう
60 17/09/22(金)15:12:47 No.454590301
>旨い酒もあったマッキーがあの末路… マッキーはバエルさ!バエルがあればなんでも手に入るからな!だからな…
61 17/09/22(金)15:12:51 No.454590311
どっかで解散しておけばいいものを
62 17/09/22(金)15:12:58 No.454590316
三日月が相棒どころか疫病神とは
63 17/09/22(金)15:13:15 No.454590352
オルガが死んだ所で俺のオルフェンズが終わったよ というかそれ以降の展開に全く興味沸かなくてもうどうでもよくなってたのもある…
64 17/09/22(金)15:13:25 No.454590377
二期冒頭までは順風満帆だったし…
65 17/09/22(金)15:15:08 No.454590598
オルガが死ぬまでは入れ込んでたって結構凄いですね
66 17/09/22(金)15:15:24 No.454590635
>二期冒頭までは順風満帆だったし… ろくに事務できる人材いないのに軍事顧問とかやっちゃったのは最大の失敗な気がする
67 17/09/22(金)15:15:59 No.454590711
マッキーはなんだかんだ裏切らなかったけど 多分それってオルガと同類だからで あの二人が仲良くしてても末路はまったく変わらない気がする
68 17/09/22(金)15:16:00 No.454590717
まぁ推しキャラがあんな死に方したらね…
69 17/09/22(金)15:16:04 No.454590723
アレが火星の王とか言い出したのとオジキが悪いんですけどね
70 17/09/22(金)15:16:34 No.454590790
バエルついに復活!までは好き 後はもうマッキーがぐだぐだ過ぎた 最後の輝きのバエルvsキマールはかっこよかったけどさ
71 17/09/22(金)15:16:46 [バンダイ] No.454590819
椅子どうしてくれんの
72 17/09/22(金)15:17:13 No.454590881
>ろくに事務できる人材いないのに軍事顧問とかやっちゃったのは最大の失敗な気がする いたんだ いたんだよ 裏切ったけど
73 17/09/22(金)15:17:23 No.454590898
😭😭😭😭
74 17/09/22(金)15:17:37 No.454590936
>アレが火星の王とか言い出したのとオジキが悪いんですけどね ふわっとしたことしか言ってないのに火星の王にしてやんよ!でその気になっちゃうオルガもオルガ
75 17/09/22(金)15:17:41 No.454590943
鉄血の2次創作まだまだ止まってないというのに
76 17/09/22(金)15:17:52 No.454590965
二期は冒頭からしてグッダグダの内戦に巻き込まれたり地球支部散々すぎる…
77 17/09/22(金)15:17:52 No.454590966
ラディーチェはただの悪人のつもりで書いたんだろうけど それにしては鉄華団もクソガキすぎてちょっとだけ同情してしまう
78 17/09/22(金)15:18:00 No.454590986
大部分が失われた+外伝枠もあるとは言え 悪魔の名を冠する伝説のロボが72体もあるならオルガも乗ってもいいじゃないですか! まあ意図的に外したとは思うが
79 17/09/22(金)15:18:04 No.454590993
>椅子どうしてくれんの たくさん買ってくれたおまけ!おまけです! 王の椅子ではなく!
80 17/09/22(金)15:19:08 No.454591162
ラディッツさんへのチャドの対応がどう見ても体育会系ブラック企業のそれだし
81 17/09/22(金)15:19:31 No.454591213
具体的な目標設定って大切
82 17/09/22(金)15:19:45 No.454591244
無欲なバカではなかったけど強欲なバカでもなかったよね
83 17/09/22(金)15:20:02 No.454591286
そもそも椅子ってオプションセットで再現できなかったっけ
84 17/09/22(金)15:20:03 No.454591287
立ち止まることを知らない馬鹿は恐ろしいのう
85 17/09/22(金)15:20:04 No.454591294
?
86 17/09/22(金)15:20:10 No.454591309
>マッキーはバエルさ!バエルがあればなんでも手に入るからな!だからな… マッキーも大概名誉栄達!って言えば皆喜ぶと思ってるだけで別に欲しがってないぞアレ
87 17/09/22(金)15:20:28 No.454591354
やっぱり学の無い少年兵上りはダメだな!
88 17/09/22(金)15:20:46 No.454591400
三日月が射殺して乗っ取った連中と同じようになった結果だからね…
89 17/09/22(金)15:20:54 No.454591417
止まるんじゃねえぞ…とか言ってるけど どこかで止まって落ち着いてたらこんな結末にはならなかったろ 止まれよ
90 17/09/22(金)15:21:43 No.454591541
まあ二期の最初の襲撃はお嬢が原因なんですけどね あいつ疫病神だよ
91 17/09/22(金)15:21:45 No.454591551
異世界転生したり二次創作では大人気だな団長
92 17/09/22(金)15:21:56 No.454591582
>止まれよ 俺は止まんねえからよお…
93 17/09/22(金)15:22:05 No.454591610
>止まれよ ブレーキはマッキーに壊されてたし…
94 17/09/22(金)15:22:20 No.454591646
ラデイーチェさんは正直嫌悪感より同情の方が強かったわ ただそれはそれとしてもっと穏便かつ楽に地球支部乗っ取れたと思うけど
95 17/09/22(金)15:22:52 No.454591724
勝ち取りたいものがわからない無知な馬鹿だったからね…
96 17/09/22(金)15:22:59 No.454591740
オルガに女っ気というか性欲が見えないのが女オタ受け狙いすぎてて引く
97 17/09/22(金)15:23:07 No.454591750
ラディーチェさん合理的なことしか言ってないのに感情論で孤立させて締め出すって女のイジメ過ぎる…
98 17/09/22(金)15:23:36 No.454591812
星屑のように誰かの願いを背負えましたか…?
99 17/09/22(金)15:23:36 No.454591813
このアニメ大半の推しキャラが碌な事にならない…
100 17/09/22(金)15:23:37 No.454591814
黄金の夜明け団とのドンパチがなくて市電が予定通り地球にわたっていれば…
101 17/09/22(金)15:23:47 No.454591832
俺が仮に女だったとしても鉄血のやっすいホモ描写に素直に喜べたかどうか
102 17/09/22(金)15:24:04 No.454591865
>オルガが死ぬまでは入れ込んでたって結構凄いですね 割とどうとでもなるお話だったとは思ってたけど それで良いの?みたいな事が最後の最後に詰まってた…
103 17/09/22(金)15:24:08 No.454591879
>オルガに女っ気というか性欲が見えないのが女オタ受け狙いすぎてて引く スケべなキャラとして描いたシノがあれだし…
104 17/09/22(金)15:24:19 No.454591918
>ラディーチェさん合理的なことしか言ってないのに感情論で孤立させて締め出すって女のイジメ過ぎる… でもそもそも無理なもんは無理じゃないのアレ 戦力足りないからくだちって言われてもまだ出来てないんだし
105 17/09/22(金)15:24:24 No.454591928
何もいいことのない人生だった
106 17/09/22(金)15:24:27 No.454591935
(エピローグで流れる幸せそうな止まった連中と止まらなかったライドの辛そうな顔)
107 17/09/22(金)15:24:30 No.454591944
まあ落ち着きたまえ このアグニカ・カイエルが搭乗した伝説のガンダムシリーズの1柱ガンダムバエルがあれば 腐りきったギャラルホルン以下地球の愚民達も目を覚まし民衆は我らの歌を歌うだろう
108 17/09/22(金)15:24:57 No.454592000
>ラデイーチェさんは正直嫌悪感より同情の方が強かったわ >ただそれはそれとしてもっと穏便かつ楽に地球支部乗っ取れたと思うけど ぶっちゃけあの人も鉄華団バカに出来ないレベルでアホだよ なんであんなホイホイ怪しいおっさんの話に乗っちゃうんだよ大した考えもない癖に
109 17/09/22(金)15:25:00 No.454592008
職場でいじめられたからテロリスト呼び込んで戦争させるわってサイコ過ぎるだろ
110 17/09/22(金)15:25:09 No.454592020
>無欲なバカではなかったけど強欲なバカでもなかったよね そうか分かりました!君はつまり馬鹿なんだ!
111 17/09/22(金)15:25:12 No.454592035
兄貴が鉄華団のトップになればよかったんだ
112 17/09/22(金)15:25:20 No.454592061
主人公二人の共依存関係も含めて環境や周りの人間のせいにしてたら成長できないという教訓が込められていた
113 17/09/22(金)15:25:21 No.454592069
性欲つってもよぉ 相手がおばちゃんしかいないぜ?
114 17/09/22(金)15:25:54 No.454592161
>このアニメ大半の推しキャラが碌な事にならない… キャラをとにかく悲惨な目に合わせれば良くも悪くもわーきゃー反応してくれる!ってラフタで覚えちゃったのが…
115 17/09/22(金)15:26:00 No.454592171
最終的なケツ持ちのマッキーがあんなのだったから…
116 17/09/22(金)15:26:05 No.454592180
>まあ落ち着きたまえ )このアグニカ・カイエルが搭乗した伝説のガンダムシリーズの1柱ガンダムバエルがあれば >腐りきったギャラルホルン以下地球の愚民達も目を覚まし民衆は我らの歌を歌うだろう イェーイ!ダインスレイブイェー! あいつら禁止兵器を使いやがった!報復で根絶やしにしてやんべ!
117 17/09/22(金)15:27:17 No.454592348
>止まるんじゃねえぞ…とか言ってるけど >どこかで止まって落ち着いてたらこんな結末にはならなかったろ >止まれよ 安定したヤクザ稼業に留まったからこうなった 早いうちに安全な事業に移行しておくべきだった 止まるんじゃねぇぞ…
118 17/09/22(金)15:27:18 No.454592351
>ぶっちゃけあの人も鉄華団バカに出来ないレベルでアホだよ >なんであんなホイホイ怪しいおっさんの話に乗っちゃうんだよ大した考えもない癖に そりゃ頭いい雰囲気でてるけどただのヤクザの一構成員でしかないしなラディーチェさん
119 17/09/22(金)15:27:27 No.454592371
>俺が仮に女だったとしても鉄血のやっすいホモ描写に素直に喜べたかどうか ガチの人だったとしても露骨過ぎてマイナスイメージになるレベルだと思うの
120 17/09/22(金)15:27:44 No.454592413
>ラデイーチェさんは正直嫌悪感より同情の方が強かったわ >ただそれはそれとしてもっと穏便かつ楽に地球支部乗っ取れたと思うけど あのおっさん地球支部で一番偉いチャドと二番手のタカキに庇ってもらってるのにその二人すら見下してるし 仕事以前に当人の人格の問題だよ
121 17/09/22(金)15:27:56 No.454592442
1期の式部戦辺りでおばちゃんが子ども達を戦場に出すなんて!って怒って 当の子ども達が俺らは戦って死にたいのになにズレてんだこのおばちゃん って反応だったの凄い好き
122 17/09/22(金)15:28:12 No.454592477
同情できてしまうシーンが意図したものなのかどうか千代ちゃん
123 17/09/22(金)15:28:18 No.454592489
>止まるんじゃねえぞ…とか言ってるけど >どこかで止まって落ち着いてたらこんな結末にはならなかったろ >止まれよ >止 >め >て
124 17/09/22(金)15:28:19 No.454592493
>ビスケットがいても所詮脳筋バカの中ではなんぼかマシレベルでしかないから末路は同じだと思う もうちょっとマシなタイミングで降りれたかもってくらいかな
125 17/09/22(金)15:28:20 No.454592495
>異世界転生したり二次創作では大人気だな団長 なんかオススメある?
126 17/09/22(金)15:28:38 No.454592534
何やってんだよ鉄華団!としか言いようなさすぎる…
127 17/09/22(金)15:29:10 No.454592603
結局環境に恵まれた上で思慮深い奴が勝者になるっていう身も蓋もない結論しか出なかったしな
128 17/09/22(金)15:29:28 No.454592638
>1期の式部戦辺りでおばちゃんが子ども達を戦場に出すなんて!って怒って >当の子ども達が俺らは戦って死にたいのになにズレてんだこのおばちゃん >って反応だったの凄い好き だったら無残に全滅した方がよかったよなー!
129 17/09/22(金)15:29:38 No.454592658
脱糞動画がブームの火付けかな…
130 17/09/22(金)15:29:39 No.454592661
鉄華団になってからちらっと映る飯が美味そうになってるの個人的に好き
131 17/09/22(金)15:29:43 No.454592668
鉄華団が抱える問題点と余所者が起こすトラブルを描くにしてはあまりにも
132 17/09/22(金)15:29:46 No.454592680
>キャラをとにかく悲惨な目に合わせれば良くも悪くもわーきゃー反応してくれる!ってラフタで覚えちゃったのが… 一アインで血飛沫出させて死なせたと見せかけてトマトジュースだった一期はなんだったの…
133 17/09/22(金)15:30:19 No.454592751
地球支部作って拡大路線止められればなんぼかマシだったろうけどビスケットがそれを止められたとは思えん
134 17/09/22(金)15:30:21 No.454592753
というか兄貴がつまらんお人好しキャラだったのも良くない あいつがジャスレイみたいに鉄火団の上前をハネるクソ野郎で鉄火団があいつをブッころす展開のが良かった
135 17/09/22(金)15:30:56 No.454592836
OPがどれもかなり良いんすよ勿体無いぐらいに
136 17/09/22(金)15:32:15 No.454593035
オールフェェーンズは何気に紅白に出たことを覚えてる人は少ない
137 17/09/22(金)15:32:24 No.454593054
アホアホ言うけどテイワズから直々に監査役として送られてきたから有能の筈なんですよ…! …なんですか親父が見る目ない節穴だと言いたいんですか!
138 17/09/22(金)15:32:42 No.454593082
兄貴が頼りになり過ぎたら鉄華団が妙に救われてしまうから結末から逆算すると肝心な所で何もしない人になるしかない
139 17/09/22(金)15:32:56 No.454593112
🔫🔫🔫🔫パーンパーンパーン 🚗💨💨💨💨 🚶~⇒💃<止まるんじゃねぇぞ… 😭😭😭😭<団長ー!
140 17/09/22(金)15:32:57 No.454593114
>一アインで血飛沫出させて死なせたと見せかけてトマトジュースだった一期はなんだったの… 天津向が悪いよー
141 17/09/22(金)15:33:01 No.454593123
裏切ったおっさんがどうこうより お話し作った人の知的レベルを疑われてるというか
142 17/09/22(金)15:33:32 No.454593197
神の視点で言うならここで止まりゃ良かったのにとか気軽に言えるけどオルガ視点だとどこで止まればいいのか分かりづらいのも問題だ
143 17/09/22(金)15:33:43 No.454593223
流石に4クールOPの変な所にグレネード投げてるランドとか変なイメージしかないよ
144 17/09/22(金)15:33:52 No.454593254
>アホアホ言うけどテイワズから直々に監査役として送られてきたから有能の筈なんですよ…! >…なんですか親父が見る目ない節穴だと言いたいんですか! 単純に環境が違っただけじゃねえかな…
145 17/09/22(金)15:34:12 No.454593294
OP1と2は好き
146 17/09/22(金)15:34:38 No.454593347
すげえカッコよく走って来てすげえカッコよくすげえ何もない所にグレネード投げる すげえカッコいい
147 17/09/22(金)15:34:39 No.454593351
きちんとスタッフの意図通り悲劇的な運命をお膳立てされたところと スタッフがアホで話が酷くなったところの区別が付かないんだよ!
148 17/09/22(金)15:35:08 No.454593423
💃
149 17/09/22(金)15:35:30 No.454593466
スパロボでどんな扱いされるか楽しみだ
150 17/09/22(金)15:35:33 No.454593473
部下があまりに阿呆すぎると上司も間抜けに見えるってわからなかったのかね
151 17/09/22(金)15:36:21 No.454593590
>部下があまりに阿呆すぎると上司も間抜けに見えるってわからなかったのかね 上司は有能だけど部下がアホで上手くいかないってリアルじゃね?
152 17/09/22(金)15:37:13 No.454593712
書き込みをした人によって削除されました
153 17/09/22(金)15:37:19 No.454593730
オルガのあのシーンはうわーここでオルガ死ぬのかーって驚きよりも いくらなんでもこいつら涙出過ぎだろってのが先に来ちゃった
154 17/09/22(金)15:37:28 No.454593757
>スパロボでどんな扱いされるか楽しみだ ラスタルの扱いが滅茶苦茶気になる
155 17/09/22(金)15:37:48 No.454593811
op4きらい アイアイアイでMSの戦闘シーンがよく分からない ふざけんな
156 17/09/22(金)15:37:55 No.454593829
そりゃもう泣いてくださいって演出だから
157 17/09/22(金)15:37:58 No.454593838
4クール目のストーリーだけでもどうにかならなかったのかな
158 17/09/22(金)15:38:08 [フリット] No.454593868
>スパロボでどんな扱いされるか楽しみだ 火星人…?
159 17/09/22(金)15:38:13 No.454593880
終盤都合のいい事が起こりすぎてオルガもアホに見えるっていう
160 17/09/22(金)15:38:22 No.454593896
MA起動からストーリーと設定全部変わらないかな
161 17/09/22(金)15:38:32 No.454593926
オルガに限らず鉄血のメインキャラの死は悲しいとかよりもそこで?ってのが先に来る
162 17/09/22(金)15:38:46 No.454593958
最終回でリンチされる獅電と サビでグレイズ倒すマロンいいじゃん
163 17/09/22(金)15:39:03 No.454594005
>op4きらい >アイアイアイでMSの戦闘シーンがよく分からない >ふざけんな 目と耳が一緒になってる…?
164 17/09/22(金)15:39:50 No.454594135
イオク様とかあのタイミングで今更死んでも困るよ
165 17/09/22(金)15:39:51 No.454594137
>OPがどれもかなり良いんすよ勿体無いぐらいに 勝ち取りたい!ものもない!無力ままじゃ終われない!
166 17/09/22(金)15:39:59 No.454594159
どうせなら主人公から交代して作って欲しい
167 17/09/22(金)15:40:02 No.454594165
虚空へ手榴弾投げるマロンディ
168 17/09/22(金)15:40:22 No.454594210
はいはい庇う庇う
169 17/09/22(金)15:40:32 No.454594237
>イオク様とかあのタイミングで今更死んでも困るよ 使い捨てヘイト装置以上の意味ないならMA戦で足引っ張って死んどけよなって
170 17/09/22(金)15:40:37 No.454594254
ダインスレイブ無双が見てて辛かった かわせるかわせるって言うけど味方のネームドほとんどあれが死因じゃねーか
171 17/09/22(金)15:40:42 No.454594269
>オールフェェーンズは何気に紅白に出たことを覚えてる人は少ない 正直あの時点では絶対に名作になるわこれみたいに思ってました
172 17/09/22(金)15:40:50 No.454594290
オルガ「イゼルカントの親分についていけば鉄華団は安泰だな!」
173 17/09/22(金)15:41:20 No.454594356
>虚空へ手榴弾投げるマロンディ 鉄血って作品を現してる神がかった演出だろ
174 17/09/22(金)15:41:28 No.454594366
1期の成り上がった!終わり!でよかった スケールクッソ小さいけど
175 17/09/22(金)15:41:46 No.454594413
>イオク様とかあのタイミングで今更死んでも困るよ あのタイミングで死ななかったらバルバトスの首級挙げてたのはイオク様だぞ
176 17/09/22(金)15:41:50 No.454594425
一期もそこまでは…
177 17/09/22(金)15:42:12 No.454594481
ミカが死ぬor廃人になるとかジュリちゃん程度に殺されるとかはむしろ良い点でそのままでいいから ラスボスは眠ってた最強のMAとかにしとくべきだったと思う
178 17/09/22(金)15:42:19 No.454594493
ダインスレイヴは何より画的な面白味皆無というのがキツい
179 17/09/22(金)15:42:44 No.454594551
>1期の成り上がった!終わり!でよかった >スケールクッソ小さいけど なんかライバルっぽい人の一人勝ちっぽい終わりというかなり斬新なラスト
180 17/09/22(金)15:42:49 No.454594568
叩きつけてやれ
181 17/09/22(金)15:43:03 No.454594607
一期は格納庫でタブレット弄ってるシーンのイメージが強い
182 17/09/22(金)15:43:04 No.454594612
一期も碌に戦わないしドルト周りは本当退屈だったからな…
183 17/09/22(金)15:43:08 No.454594618
ナニココ
184 17/09/22(金)15:43:11 No.454594622
ジュリエッタは宇宙でミカにうるせーばかされたときに死んどけよとしか
185 17/09/22(金)15:43:23 No.454594657
>あのタイミングで死ななかったらバルバトスの首級挙げてたのはイオク様だぞ ここまで生き延びさせてたんだからそうくるかもって予想もしてた
186 17/09/22(金)15:43:30 No.454594675
モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないけどダインスレイブ強すぎる…ダインスレイブ持ってるかが戦力の決定的な差だよ
187 17/09/22(金)15:43:32 No.454594684
反逆するぜとか成り上がるぜみたいな雰囲気出してたのに結局金と権力持った大人には勝てなかったよ…みたいなエンドにしちゃったのはなんでなんだ
188 17/09/22(金)15:43:52 No.454594726
>ジュリエッタは宇宙でミカにうるせーばかされたときに死んどけよとしか 蹴って終わりとかお前のヒールのバンカーは飾りかと
189 17/09/22(金)15:43:56 No.454594742
>ダインスレイヴは何より画的な面白味皆無というのがキツい MSなのに装備中は動けなくなって弾丸再装填には別のMSが必要とか時代錯誤っぽくて面白かったけどな
190 17/09/22(金)15:43:57 No.454594744
唯一MS戦だけは強くて相手を情け容赦なく殺すところが美点だったのにジュリエッタは脚本に守られてるからそれすら出来なくなったからな