17/09/22(金)11:57:01 強い父... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/22(金)11:57:01 No.454564283
強い父親いいよね
1 17/09/22(金)12:00:42 No.454564721
強過ぎる…
2 17/09/22(金)12:03:08 No.454565027
作中最強はやや誇張な気もするけど間違いなく最強クラスではある
3 17/09/22(金)12:04:26 No.454565191
まあ流石に素手じゃARMS殺すのは無理だし…ビームサーベルするけど
4 17/09/22(金)12:04:59 No.454565271
お前の事なんか全然怖くないぞ!
5 17/09/22(金)12:06:01 No.454565401
怖がらせられる奴がどんだけいるのやら
6 17/09/22(金)12:06:35 No.454565456
ARMSなんかに負けやしないといいお前の力なんか怖くないといい 本人が強すぎていいこと言ってもギャグみたいになるのはなんとかならんか
7 17/09/22(金)12:08:36 No.454565729
空間の断裂避けられるのってどういうことなの…
8 17/09/22(金)12:09:16 No.454565807
爪はずっと叫んでいた…
9 17/09/22(金)12:09:22 No.454565820
>空間の断裂避けられるのってどういうことなの… 強すぎる殺気が手に取るように感じられるからな…
10 17/09/22(金)12:09:44 [爪] No.454565868
>爪はずっと叫んでいた… 言ってない…
11 17/09/22(金)12:09:54 No.454565882
>爪はずっと叫んでいた… あなたその爪落ちてたの拾っただけですよね…?
12 17/09/22(金)12:12:42 No.454566253
>>爪はずっと叫んでいた… >あなたその爪落ちてたの拾っただけですよね…? お前の罪を断ち切れと叫んでいた…
13 17/09/22(金)12:13:39 No.454566375
空間の断裂って普通ラスボスが使う様なチート技のはずなのに…
14 17/09/22(金)12:13:48 No.454566390
自分の息子 に移植されたARMS から抜け落ちて 化石化したのを 拾ってきた爪
15 17/09/22(金)12:14:23 No.454566468
孫悟空と範馬勇次郎は放任過ぎて父親って感じしないよね
16 17/09/22(金)12:14:36 No.454566494
>空間の断裂って普通ラスボスが使う様なチート技のはずなのに… 本編だと一貫して噛ませ技だったね…いや決まると即死だから仕方ないんだけど
17 17/09/22(金)12:14:42 No.454566510
勝てるのは嫁ぐらいだと思う
18 17/09/22(金)12:15:23 No.454566594
>ARMSなんかに負けやしないといいお前の力なんか怖くないといい >本人が強すぎていいこと言ってもギャグみたいになるのはなんとかならんか 普通は正義の心とか勇気とかなんかそんな精神的なふわっとしたもので逆転するとこだよね… 地力で上回るところじゃないよね…
19 17/09/22(金)12:15:24 No.454566595
>自分の息子 血のつながりはない
20 17/09/22(金)12:15:43 [爪] No.454566637
>お前の罪を断ち切れと叫んでいた… 叫んでないんですけお…
21 17/09/22(金)12:15:56 No.454566667
仕事着が現代忍者って感じでマジカッコイイ
22 17/09/22(金)12:16:27 No.454566745
>孫悟空と範馬勇次郎は放任過ぎて父親って感じしないよね 母親「んーちょっと甘かったかしら?」(サイボーグ兵士ころころしながら)
23 17/09/22(金)12:17:31 No.454566880
>普通は正義の心とか勇気とかなんかそんな精神的なふわっとしたもので逆転するとこだよね… >地力で上回るところじゃないよね… ビームサーベルに関しては精神的なふわっとしたもんのおかげかもしれないし… >言ってない…
24 17/09/22(金)12:18:17 No.454566999
サラリーマンさ ただちょっと忍者なだけ…
25 17/09/22(金)12:18:40 No.454567042
爪は役目を果たすまでその手の中で朽ちるまいと叫んでいた…!
26 17/09/22(金)12:19:01 No.454567084
この人より上って現役時代のジジイはどんだけ強かったんだ
27 17/09/22(金)12:19:09 No.454567098
サラリーマンっての完全に嘘ですよね?
28 17/09/22(金)12:19:49 No.454567202
>サラリーマンっての完全に嘘ですよね? 給料を貰っていればサラリーマンさ…
29 17/09/22(金)12:19:49 No.454567203
>この人より上って現役時代のジジイはどんだけ強かったんだ 人間はARMSなんかに負けんって最初に言ったのもこの人だったな…
30 17/09/22(金)12:20:07 No.454567251
ハヤトの養父がレッドごときに即負けるなんておかしい
31 17/09/22(金)12:20:18 No.454567265
>サラリーマンっての完全に嘘ですよね? 会社から給料もらってれはサラリーマンだし…
32 17/09/22(金)12:20:20 No.454567271
オリジナルは心の力でどこまでも強くなるからな…
33 17/09/22(金)12:20:23 No.454567283
>>サラリーマンっての完全に嘘ですよね? >給料を貰っていればサラリーマンさ… ほんとに?ほんとに給料貰ってる?成功報酬とかじゃなく?
34 17/09/22(金)12:20:44 No.454567334
>人間はARMSなんかに負けんって最初に言ったのもこの人だったな… その時点じゃ精神論だったはず…何故こんなことに…
35 17/09/22(金)12:21:05 No.454567375
サラリー忍
36 17/09/22(金)12:21:59 No.454567497
忍者といえば農民だしサラリーマンになるのは必然
37 17/09/22(金)12:22:25 No.454567552
>人間はARMSなんかに負けんって最初に言ったのもこの人だったな… 真っ向勝負して負けない奴があるか!
38 17/09/22(金)12:22:42 No.454567605
>ハヤトの養父がレッドごときに即負けるなんておかしい ブラックだし… 雑魚サイボーグ辺りは何人か斬り殺してたっぽいし…
39 17/09/22(金)12:23:26 No.454567698
まぁブラック相手なら…でもろくに抵抗もできずに殺されてたな
40 17/09/22(金)12:23:46 No.454567753
>>ハヤトの養父がレッドごときに即負けるなんておかしい >ブラックだし… >雑魚サイボーグ辺りは何人か斬り殺してたっぽいし… 神剣フラガラッハの単分子ブレードはちょっと相性悪かったな
41 17/09/22(金)12:23:53 No.454567772
最初に使ってた空間を振動させるの方が範囲攻撃だし手加減できるから 下手に断裂なんか真似しないほうが良かったよね
42 17/09/22(金)12:25:51 No.454568041
空間振動は射程が短いのかもね
43 17/09/22(金)12:26:18 No.454568112
>最初に使ってた空間を振動させるの方が範囲攻撃だし手加減できるから >下手に断裂なんか真似しないほうが良かったよね まあモデュレイテッドARMSで視力を治癒させ特異能力をブーストする前にたかしを失明させて監獄に匿ってもらうまで追い回したのもお兄ちゃんなんですけどね
44 17/09/22(金)12:26:47 No.454568190
>神剣フラガラッハの単分子ブレードはちょっと相性悪かったな 当時の形状だとまだ進化途中だったように見える どのみち刀じゃどうにもならんわな
45 17/09/22(金)12:27:08 No.454568245
バンダースナッチの絶対零度空間ならパパ倒せるかな…
46 17/09/22(金)12:28:10 No.454568396
>当時の形状だとまだ進化途中だったように見える >どのみち刀じゃどうにもならんわな 水の心とポン刀なら居合やらカウンター系のスタイルだっただろうし近接高火力再生持ちは不味い
47 17/09/22(金)12:28:38 No.454568481
>バンダースナッチの絶対零度空間ならパパ倒せるかな… なるほど ケーキを冷やすのに丁度良さそうだ
48 17/09/22(金)12:29:11 No.454568576
つーかジャバ爪ないのにARMSが相手の時点で詰みじゃない?
49 17/09/22(金)12:29:46 No.454568681
爺さんも当時の隼人相手ならボコボコに出来てたからな…
50 17/09/22(金)12:30:41 No.454568823
強いだけじゃ最終的な解決にはたどり着けなかったはずだから別にええよ…
51 17/09/22(金)12:30:58 No.454568868
>つーかジャバ爪ないのにARMSが相手の時点で詰みじゃない? エグザミイのセイタンクリフは勝てそうだったし…
52 17/09/22(金)12:32:02 No.454569021
大抵の漫画の父さん強いよね
53 17/09/22(金)12:32:49 No.454569134
>大抵の漫画の父さん強いよね 頼れない「だけ」の父親キャラはあまりいない気がする そもそも出ないパターンも多い
54 17/09/22(金)12:33:53 No.454569301
皆川漫画の父親ってネタにされる程度には異常だよ!
55 17/09/22(金)12:35:20 No.454569525
スプリガンの実父は死んでるし… 養父はトラップマスターだけど
56 17/09/22(金)12:38:07 No.454569968
スプリガンは大人組大概強い…
57 17/09/22(金)12:38:50 No.454570083
たかしも相当すごい能力者なのに…
58 17/09/22(金)12:39:36 No.454570200
そういやトライデントの暁さんと一文字違いなんだな名前
59 17/09/22(金)12:39:41 No.454570214
斑鳩君ちのお父さんも強かったんだっけ?
60 17/09/22(金)12:40:23 No.454570306
多分漫画の地球人でトップ10に入るよねパパ
61 17/09/22(金)12:40:59 No.454570392
>斑鳩君ちのお父さんも強かったんだっけ? 真のACEドライバーだけど殴り合いは多分百舌さん担当だった マルチドライバーではないし
62 17/09/22(金)12:42:56 No.454570711
>スプリガンは大人組大概強い… 山本さんの全盛期はみたかったな いや本編時点でも射撃の腕ヤバイけどさ
63 17/09/22(金)12:45:00 No.454571026
平凡で目立たないはずの男が時折異様に鋭い眼光を垣間見せるみたいな同僚目線のエピソードが見たい
64 17/09/22(金)12:45:10 No.454571044
空間の断裂は見えるしなんなら目見えなくても凄腕暗殺者に勝っちゃうし
65 17/09/22(金)12:46:17 No.454571209
斑鳩家は母親が戦闘力高い
66 17/09/22(金)12:49:52 No.454571741
兄ちゃんはお前のこと全然怖くないぞってセリフは未だに何か違くね?ってなる
67 17/09/22(金)12:51:47 No.454572024
ミヤガーパパママ大戦とか起きたら世界が滅びそうだ
68 17/09/22(金)12:53:40 No.454572321
>兄ちゃんはお前のこと全然怖くないぞってセリフは未だに何か違くね?ってなる 強大な力に怯えて自分を見失いそうな弟に対して優しく勇敢な兄がかけるマジいいセリフなんすよ…
69 17/09/22(金)12:53:43 No.454572325
>兄ちゃんはお前のこと全然怖くないぞってセリフは未だに何か違くね?ってなる あれって異能の力で里の人からも怖がられて孤独だった弟にかける言葉だからそれでいいんじゃないかな?
70 17/09/22(金)12:54:45 No.454572479
>>スプリガンは大人組大概強い… >山本さんの全盛期はみたかったな >いや本編時点でも射撃の腕ヤバイけどさ 髪の毛フサフサでお腹も引っ込んでて誰おまする「」 でも締めのセリフで「最近抜け毛がさ…ドクター心霊治療で如何にかなりません?」で納得
71 17/09/22(金)12:54:57 No.454572507
(そんな能力全く効かないから)全然怖くないぞ!はひどい
72 17/09/22(金)12:55:25 No.454572580
小物扱いされるけど弟くん多分作中で二番目くらいの強さだよね…
73 17/09/22(金)12:56:44 No.454572753
>ミヤガーパパママ大戦とか起きたら世界が滅びそうだ 百舌さんの運転するジープの後部座席に座って登場するサラリーマンと朧
74 17/09/22(金)12:56:57 No.454572786
>(そんな能力全く効かないから)全然怖くないぞ!はひどい そんなニュアンスで言ってないだろ!
75 17/09/22(金)12:57:04 No.454572802
オウルとジャンと武士辺りでナンパ対決して欲しい 幼女抜きで
76 17/09/22(金)12:57:06 No.454572810
弟はちょっとお兄ちゃんに空間断裂避けられた時のリアクションが面白くて
77 17/09/22(金)12:57:37 [話のボス] No.454572882
>>ミヤガーパパママ大戦とか起きたら世界が滅びそうだ >百舌さんの運転するジープの後部座席に座って登場するサラリーマンと朧 オオオ イイイ
78 17/09/22(金)12:57:49 No.454572905
もうこの人一人でいいんじゃないかな…
79 17/09/22(金)12:57:52 No.454572917
パーフェクトオウルいいよね…
80 17/09/22(金)12:58:04 No.454572942
>小物扱いされるけど弟くん多分作中で二番目くらいの強さだよね… オリジナルARMS組がまともに戦っても勝てるビジョンが…
81 17/09/22(金)12:58:06 No.454572943
>弟はちょっとお兄ちゃんに空間断裂避けられた時のリアクションが面白くて そりゃあんな顔にもなるよぉ
82 17/09/22(金)12:58:22 No.454572971
あれだけいたキースシリーズがなぜ数人しかいないのかについて わざわざブラックがやってくるくらいだし当時の鐙沢村のニンジャ連中が強すぎて 全滅させられたからではなんて説がでるほどです
83 17/09/22(金)12:58:23 No.454572972
>オウルとジャンと武士辺りでナンパ対決して欲しい >幼女抜きで 最後三連見開きで彼女とかに吹っ飛ばされる奴だ
84 17/09/22(金)12:59:20 No.454573106
>あれだけいたキースシリーズがなぜ数人しかいないのかについて >わざわざブラックがやってくるくらいだし当時の鐙沢村のニンジャ連中が強すぎて >全滅させられたからではなんて説がでるほどです なんて説得力だ…
85 17/09/22(金)12:59:37 No.454573146
>小物扱いされるけど弟くん多分作中で二番目くらいの強さだよね… 上位だと思うけど主人公三人組にキースホワイトとかいるから二番目ではないかな
86 17/09/22(金)13:00:25 No.454573253
>>ミヤガーパパママ大戦とか起きたら世界が滅びそうだ >百舌さんの運転するジープの後部座席に座って登場するサラリーマンと朧 逆方向から突っ込んで来るティアとラフィングパンサーとアマゾネスクィーン
87 17/09/22(金)13:00:40 No.454573284
この人に自分より強いと言われるジーサンの全盛期がいまいち信用ならん
88 17/09/22(金)13:00:44 No.454573288
弟は覚醒後の生身ハヤトよりは強いとは思うよ
89 17/09/22(金)13:01:20 No.454573373
>>>ミヤガーパパママ大戦とか起きたら世界が滅びそうだ >>百舌さんの運転するジープの後部座席に座って登場するサラリーマンと朧 >逆方向から突っ込んで来るティアとラフィングパンサーとアマゾネスクィーン やめてあげて!!
90 17/09/22(金)13:01:34 No.454573408
ドラッケン部隊だったらなんとかサラリーマンにも...
91 17/09/22(金)13:02:52 No.454573553
>ドラッケン部隊だったらなんとかサラリーマンにも... 死なないけど無力化される未来しか
92 17/09/22(金)13:03:12 No.454573597
>>オウルとジャンと武士辺りでナンパ対決して欲しい >>幼女抜きで >最後三連見開きで彼女とかに吹っ飛ばされる奴だ 女が欲しいか? ならばくれてやる!(吹っ飛ばされる三人
93 17/09/22(金)13:05:12 No.454573854
>最後三連見開きで彼女とかに吹っ飛ばされる奴だ うっかり他作品のゴリウーに声掛けちゃうやつだコレ!