ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/22(金)11:16:09 No.454559714
孤独死のミニチュアってすげぇな…
1 17/09/22(金)11:16:43 No.454559777
孤独死した俺の部屋みたい
2 17/09/22(金)11:17:03 No.454559819
オオオ イイイ
3 17/09/22(金)11:17:07 No.454559827
なんだ俺の部屋か
4 17/09/22(金)11:17:48 No.454559899
んもー「」は気軽に霊界通信してくるー
5 17/09/22(金)11:18:02 No.454559929
時代を反映したミニチュアやな
6 17/09/22(金)11:18:36 No.454559996
これよりエグいのがあったがdelくらいそうなんでマイルドなのにしたよ
7 17/09/22(金)11:20:08 No.454560159
孤独死っていうかゴミ部屋なのでは
8 17/09/22(金)11:20:35 No.454560209
>これよりエグいのがあったがdelくらいそうなんでマイルドなのにしたよ もっとエグいってこわい…
9 17/09/22(金)11:20:53 No.454560244
何故ゴミを捨てないんですか?
10 17/09/22(金)11:21:02 No.454560266
虫がいなければ本物かと
11 17/09/22(金)11:21:36 No.454560325
追い焚きしたままの風呂で死んだミニチュアって…
12 17/09/22(金)11:21:47 No.454560345
>もっとエグいってこわい… いわゆるスープおじさんと畳の上がえぐいことになってんのがあった
13 17/09/22(金)11:22:08 No.454560383
>何故ゴミを捨てないんですか? 孤独死するくらい衰弱してたらゴミ出しもままならないとかかな
14 17/09/22(金)11:22:15 No.454560401
ゴミしかねえ!
15 17/09/22(金)11:23:20 No.454560505
孤独死した死体はどこなの
16 17/09/22(金)11:23:44 No.454560553
>追い焚きしたままの風呂で死んだミニチュアって… ろ過機能も回ったままだったから 普通黒いスープになるところが真っ赤になったよ ほめて
17 17/09/22(金)11:24:12 No.454560601
>孤独死するくらい衰弱してたらゴミ出しもままならないとかかな そんな衰弱してたら物買いに行けなくない?
18 17/09/22(金)11:24:17 No.454560615
葬儀業界の商品展示会ってちょっと興味本位で行ってみたい…
19 17/09/22(金)11:25:27 No.454560744
>そんな衰弱してたら物買いに行けなくない? 通販で受け取るぐらいは
20 17/09/22(金)11:26:35 No.454560879
右下に変な顔が見えるあたりもリアル
21 17/09/22(金)11:27:12 No.454560942
遺体を片付けるのは警察なのでこれも経験だと新任の警官がよく煮込まれた遺体を泣きそうになりながら片付けるとか そこからは業者
22 17/09/22(金)11:28:10 No.454561049
他人が訪ねてこないって悟ると掃除する気なんてなくなる
23 17/09/22(金)11:28:41 No.454561112
実際はウジだらけでどろどろに溶けた体と血が混ざったような物が床にこびりついてるよ
24 17/09/22(金)11:29:23 No.454561175
>孤独死した死体はどこなの 床などに広がって
25 17/09/22(金)11:29:30 No.454561190
ゴミ屋敷のいかにもな孤独死より すごくきっちりしてて孤独死の方が (こんな立派な人でもこうなっちゃうんだ…)と片付ける方は ダメージが大きいと聞いた事がある
26 17/09/22(金)11:29:34 No.454561199
作ってる人のメンタルの方が心配
27 17/09/22(金)11:30:15 No.454561272
床どころか基礎のコンクリまで行くぞ腐敗液 放置しすぎると外から見えるとこまで滲み出る
28 17/09/22(金)11:34:10 No.454561701
なので大家は貸すのを渋る
29 17/09/22(金)11:36:52 No.454561981
スープおじさんの写真は見たことないけどミニチュアみたいになるもんなのか?
30 17/09/22(金)11:37:07 No.454562012
>>孤独死した死体はどこなの >床などに広がって 染み無いけど…
31 17/09/22(金)11:37:21 No.454562047
だからマイルドなのを選んだっていってるじゃん!
32 17/09/22(金)11:37:37 No.454562066
ここまで荒んだらどっちにしろ時間の問題だよね…
33 17/09/22(金)11:38:47 No.454562191
近所にある特殊清掃の会社がずっと求人出してるけどこういうの知ったら誰もやろうとは思わないよねうn…
34 17/09/22(金)11:38:51 No.454562199
勝手に俺の部屋のミニチュア作るな
35 17/09/22(金)11:39:46 No.454562298
右下のゴミ箱がドクロに見えた
36 17/09/22(金)11:40:37 No.454562396
死体って数ヶ月も放置したら骨も溶けるものなのかな…
37 17/09/22(金)11:40:41 No.454562400
まぁ「」がジジイになる頃には 孤独死も珍しくないものになってるだろうからセーフ
38 17/09/22(金)11:40:50 No.454562416
>右下のゴミ箱がドクロに見えた これドクロとか顔に見えるよね…
39 17/09/22(金)11:41:03 No.454562451
貸してた部屋でやらかされた場合ってやっぱり清掃自費?
40 17/09/22(金)11:41:10 No.454562470
>まぁ「」がジジイになる頃には >孤独死も珍しくないものになってるだろうからセーフ セーフかなそれ…
41 17/09/22(金)11:41:26 No.454562504
友人が特殊清掃の仕事やった時の話してたけどすごい渋い顔しながら喋ってたなあ 本業全然違う仕事なのに
42 17/09/22(金)11:41:29 No.454562514
死ぬときはしぬし誰にもわからない俺もそうだった
43 17/09/22(金)11:42:17 No.454562590
大きなドレンパンを買わないといけないな「」たちは
44 17/09/22(金)11:42:22 No.454562594
自動的に土葬されたい3年後には勝手に骨になるから
45 17/09/22(金)11:43:28 No.454562736
孤独死でぽっくり逝ったらGPSでお知らせしてくれるサービスとか出来てたらいいな…
46 17/09/22(金)11:43:35 No.454562753
>右下のゴミ箱がドクロに見えた ドクロだと思ってた…
47 17/09/22(金)11:43:54 No.454562798
敷布団に人型のシミが無いとダメ やり直し!
48 17/09/22(金)11:43:55 No.454562800
>孤独死でぽっくり逝ったらGPSでお知らせしてくれるサービスとか出来てたらいいな… あるけど「」は金あんの?
49 17/09/22(金)11:43:59 No.454562811
>友人が特殊清掃の仕事やった時の話してたけどすごい渋い顔しながら喋ってたなあ >本業全然違う仕事なのに キラキラ満面の笑みで喋ってたら逆におかしいだろう
50 17/09/22(金)11:46:59 No.454563162
作り甲斐はありそうだよね薦野大石
51 17/09/22(金)11:47:00 No.454563166
床一面を堆肥にすれば勝手に死んだら自動で鹿になれるのでは
52 17/09/22(金)11:49:45 No.454563470
セルフネグレイトの兆候出て来たら「」も要注意だよ
53 17/09/22(金)11:50:07 No.454563507
契約社員で事務してた廃棄物処理の会社が特殊清掃も儲かるからと始めた 事務の契約更新はしないけど特殊清掃スタッフとして続けるなら再契約しましょうと言われて即辞めた 古参社員達もどんどん顔が曇るようになっていってな…
54 17/09/22(金)11:51:14 No.454563630
特殊清掃すると腐敗臭が体について中々落ちなくなるらしいね
55 17/09/22(金)11:51:55 No.454563724
仕事以外の面が単純作業みたいになって適当になり始めたらセルフネグレクト一直線だぜ
56 17/09/22(金)11:51:55 No.454563725
ごみ多いのはともかくなぜモノを食べきらないの
57 17/09/22(金)11:53:08 No.454563858
>セルフネグレイト 知らない言葉だ
58 17/09/22(金)11:53:20 No.454563883
真面目に俺の部屋そっくりだ 掃除しないと死にそう
59 17/09/22(金)11:53:47 No.454563928
現代のえたひにんか…
60 17/09/22(金)11:54:13 No.454563981
孤独死用のカプセルベッドとか欲しい 一定時間操作がないと中の死体を微生物とかで臭わず処理してくれるの
61 17/09/22(金)11:55:18 No.454564092
死体も辛いだろうけど故人の情報感じさせる物とかあると精神ダメージ来そうだな…
62 17/09/22(金)11:55:53 No.454564160
>孤独死用のカプセルベッドとか欲しい >一定時間操作がないと中の死体を微生物とかで臭わず処理してくれるの 心臓麻痺でバターン
63 17/09/22(金)11:56:17 No.454564211
バイタル切れたらすっ飛んで来てくれるサービスが格安であれば
64 17/09/22(金)11:57:55 No.454564397
やはり人類はコンピューター様に管理されるべき…
65 17/09/22(金)11:58:29 No.454564465
孤独死予備軍が割と問題になっていて 中高年の独り身はNGくらうマンションアパートも増えてきた
66 17/09/22(金)12:00:14 No.454564670
いかん!ケアが必要だ!
67 17/09/22(金)12:00:28 No.454564698
ここまでひどくないけど置いてるものは全部あるな
68 17/09/22(金)12:00:47 No.454564737
孤独死OKなアパート作ればもうかる気がして来たぜ!
69 17/09/22(金)12:01:10 No.454564773
廃棄物や遺物で売れるモノ買取の仕事してたけど、骨董とかよりも80-90年代アニメグッズとかLDとか00年代より前のフィギュアとか 取っておこうが末路はこうなんだな…って思うとダメージ大きかった 家の物けっこう処分しちゃった
70 17/09/22(金)12:02:13 No.454564905
床見えてるし汚部屋レベル2くらいだな
71 17/09/22(金)12:02:45 No.454564983
ホビーオフで80年代物のガレキとかが大量にあったけど あぁこれは死んだな…って悲しくなったよ
72 17/09/22(金)12:03:57 No.454565125
最終的にはへうげもののあのおじさんみたいに 死ぬ前に全部人に物をあげてスッキリしてから…ってのは難しいよね
73 17/09/22(金)12:04:42 No.454565222
孤独死しそうな老人は部屋を貸すの渋られて公営団地みたいなのに入れなかった老人がホームレス化する問題が流行りそう
74 17/09/22(金)12:05:01 No.454565272
>中高年の独り身はNGくらうマンションアパートも増えてきた まあそりゃそうだけどそれ拒否してたら立ち行かなくなるね今後は
75 17/09/22(金)12:05:26 No.454565322
レオパレス?
76 17/09/22(金)12:06:19 No.454565427
今二つ隣の部屋から腐臭がし始めて2ヶ月の部屋に住んでるよ 浴槽で亡くなったらしく通路の換気扇から凄まじい腐臭を振りまいてる 特殊清掃っていつくるんだろ大家も知ってるのにまさか2ヶ月も放置されるとは思わなかった
77 17/09/22(金)12:06:31 No.454565451
俺の部屋勝手にミニチュアにすんな
78 17/09/22(金)12:06:47 No.454565475
>ホビーオフで80年代物のガレキとかが大量にあったけど >あぁこれは死んだな…って悲しくなったよ ブックオフで場違いな百科事典や古典全集がまとめて入荷すると 持ち主の爺さんが死んで家族が売ったんだろうなと思う
79 17/09/22(金)12:08:00 No.454565635
売ってくれればまだいい方じゃない? 目利きのオタクが買ってそこで大切にされるだろうし
80 17/09/22(金)12:08:37 No.454565731
スレ画はゴミ屋敷のミニチュアのようだ
81 17/09/22(金)12:09:33 No.454565841
>特殊清掃すると腐敗臭が体について中々落ちなくなるらしいね 実際一生忘れない臭いだったよ いくら身体や鼻の中洗っても臭いが纏わりつく感じ
82 17/09/22(金)12:09:35 No.454565846
>孤独死OKなアパート作ればもうかる気がして来たぜ! 死人が出ても迅速に対応できるよう 部屋がタンスの引き出しみたいに丸ごと取り出せる物件とかどうだろう
83 17/09/22(金)12:09:56 No.454565883
>特殊清掃っていつくるんだろ大家も知ってるのにまさか2ヶ月も放置されるとは思わなかった スケジュールが詰まってなければ即日から1週間はかからないよ 夏は嫌な話だけど繁忙シーズンだから予約取りづらいけど あとそれなりに料金行くから大家が用意できないんじゃないか
84 17/09/22(金)12:10:35 No.454565963
人付き合い苦手でも毎日誰なと交流取っておこうね 上手くすれば九死に一生を得る
85 17/09/22(金)12:11:19 No.454566051
交流できる身近な人間の有り・無しで弾かれたりするようになるのか 俺は厳しいな…
86 17/09/22(金)12:11:25 No.454566065
>部屋がタンスの引き出しみたいに丸ごと取り出せる物件とかどうだろう 廃墟手前みたいになってるよその集合住宅
87 17/09/22(金)12:11:40 No.454566098
>孤独死OKなアパート作ればもうかる気がして来たぜ! それって犯罪の隠れ蓑にされるやつでは…
88 17/09/22(金)12:12:36 No.454566239
孤独死した時の清掃料金プラス慰謝料込みを敷金に入れれば
89 17/09/22(金)12:13:00 No.454566291
ちょっと前に友人がデパートのホビーコーナーで妙なMtGのカード束が売られてるのを見つけてまとめて買ってみたら古いカード(お高い)が山ほど入ってて驚いたって聞いた あれたぶん持ち主が死んで遺族が適当に身近なところで処分したんだろうなって
90 17/09/22(金)12:13:05 No.454566297
>ブックオフで場違いな百科事典や古典全集がまとめて入荷すると >持ち主の爺さんが死んで家族が売ったんだろうなと思う 昭和の時代には百科事典なんかがめっちゃ売れてたみたいだから そのあたりの世代なんだろうねえあれ
91 17/09/22(金)12:13:08 No.454566304
>特殊清掃すると腐敗臭が体について中々落ちなくなるらしいね その仕事してる人のブログ昔あったけどまだあるのかな
92 17/09/22(金)12:14:18 No.454566455
>孤独死OKなアパート作ればもうかる気がして来たぜ! 清掃コストが掛かるから意味無いな あと不審死増える
93 17/09/22(金)12:14:31 No.454566483
>ちょっと前に友人がデパートのホビーコーナーで妙なMtGのカード束が売られてるのを見つけてまとめて買ってみたら古いカード(お高い)が山ほど入ってて驚いたって聞いた >あれたぶん持ち主が死んで遺族が適当に身近なところで処分したんだろうなって たまにそういうのがあるからお店回りはやめられんわい…
94 17/09/22(金)12:14:44 No.454566515
ゴキブリがいてダメだった
95 17/09/22(金)12:14:59 No.454566544
7月に死後推定2日のホトケを扱ったけどグロ画像ちょっと手前みたいになってた 坊主も呼ばない直葬という奴で、もう納棺してるのに死臭が纏わりつくような気がして正直閉口した 次の現場は清潔なホールで家族に囲まれた、明るくて健全な葬式だったから余計に落差を感じたなぁ
96 17/09/22(金)12:15:34 No.454566616
今は骨董だの剥製だの置く家ほとんど無いからどんどん持ち込まれるよ あと切手は収集層がどんどん亡くなってるので価値がモリモリ下がってる 昔のトレカがファイルごとクズ値なのと同じ流れ
97 17/09/22(金)12:15:51 No.454566658
大家さん向け火災保険に孤独死とか自殺があったときに清掃費用と何ヵ月か家賃の補てんするよって特約があってだね
98 17/09/22(金)12:16:24 No.454566738
>たまにそういうのがあるからお店回りはやめられんわい… Gravediggerは実在した
99 17/09/22(金)12:18:15 No.454566992
>今は骨董だの剥製だの置く家ほとんど無いからどんどん持ち込まれるよ 骨壺だの剥製だのに見えてサイコかってなった 死後剥製にしてほしいって人はいるんだろうか
100 17/09/22(金)12:18:39 No.454567039
>今は骨董だの剥製だの置く家ほとんど無いからどんどん持ち込まれるよ キジの剥製とかよく持ち込まれてるよね あと日本人形とか
101 17/09/22(金)12:18:59 No.454567078
>大家さん向け火災保険に孤独死とか自殺があったときに清掃費用と何ヵ月か家賃の補てんするよって特約があってだね 特約にするほど死ぬのか・・・ 数ヶ月分で補填しきれそうもないけどないよりいいな
102 17/09/22(金)12:21:38 No.454567446
遺品整理って大半は価値を知らない家族や業者に処分されるだけだから どんな形でも売ってくれた方がいい
103 17/09/22(金)12:21:41 No.454567457
>>今は骨董だの剥製だの置く家ほとんど無いからどんどん持ち込まれるよ >キジの剥製とかよく持ち込まれてるよね >あと日本人形とか 剥製は博物館への寄贈も多いみたいだな キジを飾ってる家が近所にあって憧れてる
104 17/09/22(金)12:23:42 No.454567743
>特殊清掃っていつくるんだろ大家も知ってるのにまさか2ヶ月も放置されるとは思わなかった 遺族と清掃料金の交渉してるか 遺族と連絡つかないから探してる段階なんじゃねーかなあ
105 17/09/22(金)12:25:00 No.454567921
よく古民家解体したら天井裏やふすま裏から貴重な美術品発見ってニュースあるけど どれだけ発見されずに失われた物があるかと考えるとうn…となる
106 17/09/22(金)12:25:37 No.454568012
きょねんの8月末に叔母が死後10日ぐらいたっていたのが発見されたな おおよその死亡推定日の2日前は元気だったのに
107 17/09/22(金)12:25:48 No.454568034
掃除代とか葬式代とか とりあえずやっちゃって連絡ついてから遺族に請求しても「いや頼んでねーし!」で法的に済んでしまうからね
108 17/09/22(金)12:25:50 No.454568036
ハードオフで見つけた人間国宝作の壺が本物だったってのがなんでも鑑定団であったな
109 17/09/22(金)12:26:15 No.454568110
早くチップ管理されたいね
110 17/09/22(金)12:26:23 No.454568124
部屋を綺麗にするのは特殊清掃の仕事だけど 掃除前の部屋から死体運び出すのは警察の仕事なんだよね…
111 17/09/22(金)12:26:28 No.454568134
壁紙はそのままなんだ
112 17/09/22(金)12:26:52 No.454568204
>よく古民家解体したら天井裏やふすま裏から貴重な美術品発見ってニュースあるけど >どれだけ発見されずに失われた物があるかと考えるとうn…となる フランスの片田舎の別荘の天井裏から伊納忠敬の日本地図ってニュースもあったねぇ 「」の実家の天井裏にも何かあるかもしれないないかもしれない
113 17/09/22(金)12:27:16 No.454568263
昭和に流行ったクマが鮭咥えてる木彫りの置物って 今は職人がいないくて作ってないからプレミアついてる
114 17/09/22(金)12:27:21 No.454568287
大家さんは敷金礼金の代わりに特殊清掃代を先に貰えばいいんじゃね?
115 17/09/22(金)12:28:01 No.454568363
>昭和に流行ったクマが鮭咥えてる木彫りの置物って >今は職人がいないくて作ってないからプレミアついてる 数が足りなすぎて刑務所に依頼してるんだっけ
116 17/09/22(金)12:28:19 No.454568416
布団の下にビニールシート引いておこうかな
117 17/09/22(金)12:28:56 No.454568525
>数が足りなすぎて刑務所に依頼してるんだっけ どこに需要があるのか分からん…
118 17/09/22(金)12:29:11 No.454568577
>数が足りなすぎて刑務所に依頼してるんだっけ そこまで需要があるのか…
119 17/09/22(金)12:29:58 No.454568709
特殊清掃員の20代女性が実体験を元に作ったミニチュアで 実際は天井までゴミが埋まってるのが普通だそうだ
120 17/09/22(金)12:30:08 No.454568734
死刑がある日は涙を流した木彫りが混ざるんだな
121 17/09/22(金)12:30:18 No.454568762
>>布団の下にビニールシート引いておこうかな >カビが大発生する布団
122 17/09/22(金)12:30:28 No.454568790
遺品整理業者っていざくが処分依頼したものも自分らで密かに勝手に売るんでしょ?
123 17/09/22(金)12:31:17 No.454568904
>遺品整理業者っていざくが処分依頼したものも自分らで密かに勝手に売るんでしょ? 信用できないなら自分でやれ
124 17/09/22(金)12:31:57 No.454569003
>遺品整理業者っていざくが処分依頼したものも自分らで密かに勝手に売るんでしょ? まあ廃棄されるよりは市場に戻してくれた方がいいかな
125 17/09/22(金)12:33:08 No.454569186
>信用できないなら自分でやれ だいたい遺族も嫌がって業者さんに丸投げよね その時中の持ち物の所有権も放棄しちゃうのだ
126 17/09/22(金)12:33:15 No.454569205
イザークじゃ仕方ない
127 17/09/22(金)12:34:03 No.454569326
>まあ廃棄されるよりは市場に戻してくれた方がいいかな 貴重なコレクションがゴミとして処分されちゃうのは惜しいもんねぇ
128 17/09/22(金)12:34:45 No.454569442
クマの木彫りは北海道土産で根強い人気がある