虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/22(金)10:20:51 ゆかた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/22(金)10:20:51 No.454554047

ゆかたんの恥ずかしい穴

1 17/09/22(金)10:26:36 No.454554643

やぁん

2 17/09/22(金)10:31:39 No.454555172

もしベリーズに行けたらこことしゃろんおねえさんに会いたい

3 17/09/22(金)10:34:52 No.454555488

どうやって出来たんだろうねこれ 隕石とか?

4 17/09/22(金)10:36:57 No.454555656

ひり出した穴だなこれは

5 17/09/22(金)10:42:19 No.454556189

>どうやって出来たんだろうねこれ サンゴ礁が成長していく課程で元々サンゴの空白地帯だった場所が 周りのサンゴ礁の成長に連れて日が当たらなくなって余計にサンゴが育つ環境じゃなくなって 1万年経った結果としてこんな穴になった

6 17/09/22(金)10:43:05 No.454556269

>1万年経った結果 なそ にん

7 17/09/22(金)10:44:57 No.454556459

地質学的には1万年なんてそんだけレベルですよ サンゴ礁マジすごい

8 17/09/22(金)10:45:00 No.454556462

>サンゴ礁が成長していく課程で元々サンゴの空白地帯だった場所が >周りのサンゴ礁の成長に連れて日が当たらなくなって余計にサンゴが育つ環境じゃなくなって >1万年経った結果としてこんな穴になった 珊瑚すげえ

9 17/09/22(金)10:46:09 No.454556584

珊瑚すげえな

10 17/09/22(金)10:46:44 No.454556630

水中カメラ持ったダイバーが 何かに引きずり込まれるように叫びながら沈んで行って 永遠の暗闇をずっと水上艦に中継し続けたのはこの穴だっけ?

11 17/09/22(金)10:46:53 No.454556643

珊瑚すげえよ

12 17/09/22(金)10:48:47 No.454556843

氷河期の合間に気温が上がって海水面の上昇と一緒にサンゴも水面下ギリギリまで育つ性質で 元々浅瀬だった海底から300mも育って絶海の巨塔と化した珊瑚礁さんだ

13 17/09/22(金)10:49:01 No.454556876

>水中カメラ持ったダイバーが >何かに引きずり込まれるように叫びながら沈んで行って >永遠の暗闇をずっと水上艦に中継し続けたのはこの穴だっけ? だっけ?って言われても…

14 17/09/22(金)10:50:32 No.454557042

>水中カメラ持ったダイバーが >何かに引きずり込まれるように叫びながら沈んで行って >永遠の暗闇をずっと水上艦に中継し続けたのはこの穴だっけ? うん

15 17/09/22(金)11:26:04 No.454560813

せっかくの絶景に陰惨なイメージを付与しないでいただきたい

16 17/09/22(金)11:38:48 No.454562193

何それ怖い…

17 17/09/22(金)11:39:40 No.454562288

◯◯だっけ(詳しい)

18 17/09/22(金)11:40:15 No.454562363

メイドインブルーホール

19 17/09/22(金)11:47:05 No.454563180

>>水中カメラ持ったダイバーが >>何かに引きずり込まれるように叫びながら沈んで行って >>永遠の暗闇をずっと水上艦に中継し続けたのはこの穴だっけ? >うん 調べてみたら全然別のところでの事故じゃねーか!

20 17/09/22(金)11:48:25 No.454563323

>◯◯だっけ(詳しい) 詳しくないじゃねーか!

↑Top