17/09/22(金)10:15:14 ラスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/22(金)10:15:14 No.454553456
ラスト数人になって膠着したらどうしたらいいんです…?
1 17/09/22(金)10:15:57 No.454553542
時が来るのを待つ
2 17/09/22(金)10:16:43 No.454553638
待つとどうなる?
3 17/09/22(金)10:17:27 No.454553710
知らんのか
4 17/09/22(金)10:18:07 No.454553772
こんな日もあるさ!と表示される
5 17/09/22(金)10:18:53 No.454553848
>トップ10にランクイン!と表示される
6 17/09/22(金)10:20:00 No.454553968
応急処置キットいっぱい持ってるならホットキー連打で芋る 無いなら手榴弾なりスモークグレネードなり投げて突撃
7 17/09/22(金)10:20:01 No.454553970
先に動いた方が敗けることもあれば、誰よりも先に動いた方が勝つこともある どこが決戦のバトルフィールドになるのかも凄い有るけど、建物とかだと上下差あってめっちゃ生き残りいることあるし
8 17/09/22(金)10:21:25 No.454554109
主導権握ってる方が有利だからなこのゲーム 立て籠もっても逆に閉じ込められてるみたいな局面になると一気に不利になる
9 17/09/22(金)10:21:31 No.454554122
フラグやらスモークやらが活きてくる
10 17/09/22(金)10:21:37 No.454554135
昨日霧で最終収縮かかった後匍匐でジリジリしてたら直ぐ横に敵がいて同時に気づいて撃ち負けた 悔しいけど霧楽しい
11 17/09/22(金)10:22:07 No.454554180
スモークは適当に投げてもいいのかな
12 17/09/22(金)10:23:31 No.454554308
>スモークは適当に投げてもいいのかな 目くらましに適当に投げてもいいし定石通り移動経路確保に使ってもいい
13 17/09/22(金)10:23:45 No.454554333
スモークやグレネードの投げ方やポジションの取り方はキルレート世界一の動画がいい参考になるぞ 的確にヘッドショットする腕前が無いと常勝は無理だけど
14 17/09/22(金)10:24:08 No.454554380
>スモークは適当に投げてもいいのかな 投げるというか爆発するまで手に持ってて自分から煙出る状況とかでもいい スモークは目立つけど何だかんだ隠蔽効果は高い
15 17/09/22(金)10:27:29 No.454554734
未だにソロドン勝はできたことないな 10位くらいまではなんとかなるんだけど
16 17/09/22(金)10:27:53 No.454554786
小屋に隠れて待ち伏せしてたらドアが銃撃されて 壊れた穴からグレネード投げ込まれた時は脱帽した
17 17/09/22(金)10:28:48 No.454554885
50戦くらいやったけどまだドン勝童貞だ…
18 17/09/22(金)10:30:01 No.454554998
>小屋に隠れて待ち伏せしてたらドアが銃撃されて >壊れた穴からグレネード投げ込まれた時は脱帽した ドアをグレネードで吹き飛ばされて、同時にスタングレネードで視界を奪われてスクアッド全員殺されたのが俺だ
19 17/09/22(金)10:36:21 No.454555607
>50戦くらいやったけどまだドン勝童貞だ… 90回ぐらいに一回食えればいいんだよ
20 17/09/22(金)10:36:56 No.454555654
>200戦くらいやったけどまだドン勝童貞だ…
21 17/09/22(金)10:39:02 No.454555847
一緒に遊ぶような人もいないのでずっとソロだ
22 17/09/22(金)10:39:58 No.454555950
ポチンキ直行スタイルでもなければ優勝してもいいとこ5キルだからなあ 最強になるならAIM力いるけど平均以上にドン勝食べたいだけなら耳と頭の方が重要だよ
23 17/09/22(金)10:40:21 No.454555998
初対面の誰かでもデュオ・スクアッドできるからプレイしろよな!(出会い頭に殺されながら)
24 17/09/22(金)10:42:09 No.454556175
スクアッドやり始めたけどこのゲームソロが一番楽だな!
25 17/09/22(金)10:42:59 No.454556260
アンブッシュ力を高めるんだ みんなアンブッシュするような場所は通る奴もめっちゃ警戒してるぞ 相手の心理のスキをつけ
26 17/09/22(金)10:42:59 No.454556261
デュオをソロでやって鍛える!
27 17/09/22(金)10:44:34 No.454556417
20戦目ぐらいにドン勝童貞捨てたけど最後は相手がエリア外で死んだ
28 17/09/22(金)10:46:12 No.454556587
>20戦目ぐらいにドン勝童貞捨てたけど最後は相手がエリア外で死んだ 0キルドン勝はそこそこある
29 17/09/22(金)10:47:20 No.454556688
初ドン勝は橋の下に居たら0キルで食えてたな…
30 17/09/22(金)10:47:34 No.454556710
音の出ないプレイ環境で遊んでるけどそこまで不利って感じしない ドン勝もたまにいける
31 17/09/22(金)10:52:44 No.454557281
>音の出ないプレイ環境で遊んでるけどそこまで不利って感じしない >ドン勝もたまにいける いや滅茶苦茶不利だと思う…… 家の周りにいる足音聞こえないし遠くから撃たれても方向わかんないし
32 17/09/22(金)10:55:25 No.454557545
霧マップ敵が目の前を横切ったりしてマジビビる
33 17/09/22(金)10:56:36 No.454557669
他FPSでもそうだけど音切ると視覚の方に集中するのか一時的にエイム力が上がる気がする 足音なり気にするのって結構終始肩凝ってるんだな自分…
34 17/09/22(金)10:58:02 No.454557837
死んだら死んだでいいやって開き直ればいいんだろうけどね 生き残ろうとしてすごく焦る
35 17/09/22(金)10:59:22 No.454557966
>他FPSでもそうだけど音切ると視覚の方に集中するのか一時的にエイム力が上がる気がする >足音なり気にするのって結構終始肩凝ってるんだな自分… わかる 情報量を処理できないと音で混乱する
36 17/09/22(金)11:00:34 No.454558099
追加マップとかあるのかな
37 17/09/22(金)11:00:48 No.454558121
開き直って投げ気味な立ち回りしてたら いつの間にか10位以内に入ったりする
38 17/09/22(金)11:03:45 No.454558403
戦闘せずに終盤まで生き残っても大体ドン勝できない 適度に戦闘した方が集中力保っていける気がする
39 17/09/22(金)11:04:49 No.454558501
安全地帯に全力で駆け抜けた方が生存率高いのはよくある 上級者はよく瀬戸際で待ち構えてたりするけど、あれ真似するとパルスから逃げきれないんだよなぁ
40 17/09/22(金)11:06:32 No.454558657
最終パルスが家とか市街地になると膠着してキットの回復勝負になること結構あるよね
41 17/09/22(金)11:07:24 No.454558748
俺は無料アイテム配送屋さんだ マジ撃ち勝てない…後ろから撃って負けるとかザラ
42 17/09/22(金)11:07:38 No.454558774
スモークにまかせて突っ込んだら敵は後ろにいた こぶへいです
43 17/09/22(金)11:09:09 No.454558931
えげつない数のチーター処分しまくってるけど EAのBFがほぼ無抵抗でレイプされまくってる中どうやってチーター対策してるんだろ
44 17/09/22(金)11:10:18 No.454559068
必要な分の物資や装備が集まったらさっさとバイクで抜けてパルスの中央らへんの家に陣取って芋るのがいい スコープ拾えてれば狙撃でキルも稼げる
45 17/09/22(金)11:10:35 No.454559103
>えげつない数のチーター処分しまくってるけど >EAのBFがほぼ無抵抗でレイプされまくってる中どうやってチーター対策してるんだろ 誤BANの主張あったりストリーミングスナイプをBANしたり わりと雑に刈り取ってる感はある
46 17/09/22(金)11:10:38 No.454559109
最終的には運が無いとダメだよね
47 17/09/22(金)11:11:40 No.454559223
>最終的には運が無いとダメだよね 円から漏れたときの絶望感いいよね
48 17/09/22(金)11:11:50 No.454559239
pubgは戦闘の機会が少ないからエイム力は上がらないよね…… そんなあなたにNAサーバーFPPschool降り
49 17/09/22(金)11:12:40 No.454559332
FPPってどんなモード?
50 17/09/22(金)11:13:16 No.454559400
よーし一対一!後ろとってるし打てば勝てるどんかつだ!バーンネットワーク遅延ウッ そんなん考慮しとらんよ…
51 17/09/22(金)11:13:50 No.454559460
1箇所に篭るのも危険すぎるから 使えそうなおうちや岩は覚えておくんだ 室内戦は事故が多いから避けてる
52 17/09/22(金)11:14:18 No.454559509
CS:GOでbot撃ちしたりAIM HEROで遊んだりしてる 成果はまだない
53 17/09/22(金)11:14:27 No.454559535
>FPPってどんなモード? FPS視点固定モード
54 17/09/22(金)11:16:27 No.454559752
>よーし一対一!後ろとってるし打てば勝てるどんかつだ!バーンネットワーク遅延ウッ >そんなん考慮しとらんよ… やっぱり大雑把なつくりよね
55 17/09/22(金)11:16:57 No.454559809
建物は全員警戒しまくってるからな… むしろ建物周辺の草むらで潜んだ方がイケる
56 17/09/22(金)11:18:33 No.454559990
建物は最終パルスに含まれても最終的には上不利になるから円が狭くなってきたら程々のところで降りる方がいいね
57 17/09/22(金)11:19:39 No.454560093
この前初めて残り五人までま生き残れてWindowsキーを押して死んだ
58 17/09/22(金)11:21:22 No.454560299
>建物は最終パルスに含まれても最終的には上不利になるから円が狭くなってきたら程々のところで降りる方がいいね 玉入れ合戦いいよね…スクアッドで手榴弾10個ぐらい2階に投げ込んでドン勝した
59 17/09/22(金)11:21:27 No.454560309
建物から射線通る=自分も射線にいるだしね… 岩と草を信じてる
60 17/09/22(金)11:24:26 No.454560634
残り10から!グレポイ祭り!!になると 建物内部は怖いし上がきつすぎる…
61 17/09/22(金)11:24:34 No.454560647
ただ岩陰とかに伏せてるだけでもかなりやり過ごせるよね 隠れてたら後から来たやつが同じ位置に隠れようとしてきたからケツ掘れたし
62 17/09/22(金)11:24:54 No.454560681
200mまでならフルオートでヒットするからグローザ拾いに補給物資漁ろうぜ!
63 17/09/22(金)11:28:34 No.454561091
補給物資周りの食物連鎖眺めるのは楽しい
64 17/09/22(金)11:28:37 No.454561096
終盤になると岩影にいるってわかっちゃうから 装備捨ててなんでもない影にいると思ったより気づかれないの
65 17/09/22(金)11:30:22 No.454561288
あまりに気づかな過ぎてたまに伏せてるモリゾーを轢き殺したりする
66 17/09/22(金)11:33:47 No.454561660
>あまりに気づかな過ぎてたまに伏せてるモリゾーを轢き殺したりする 農場とかの木陰をなぞるだけで2~3人ころせたりするよね
67 17/09/22(金)11:35:05 No.454561796
書き込みをした人によって削除されました
68 17/09/22(金)11:35:48 No.454561865
最序盤で轢き逃げしようとしたやつの車両に乗り込むの楽しい
69 17/09/22(金)11:39:09 No.454562235
ずっと車最高だわって思ってたけど最近はバイクの方が入りやすいことに気が付いた 移動の早さは正義
70 17/09/22(金)11:39:22 No.454562254
上手い人の配信見てると不意に撃たれることが極端に少ないんだよね エイムぢからよりそういうクリアリング含む立ち回りを上手くなったほうがドン勝に近づく
71 17/09/22(金)11:41:06 No.454562459
許されない柄のシャツを引いたのでそれをずっと着てるけどものっそいヘイト稼ぐねこれ…
72 17/09/22(金)11:42:00 No.454562570
>エイムぢからよりそういうクリアリング含む立ち回りを上手くなったほうがドン勝に近づく 動画見てて居ないだろって思うような場所でもすごい慎重だよね
73 17/09/22(金)11:43:33 No.454562743
見た目による隠蔽への影響ってマジでかいんだなと実感できるゲームだからな……
74 17/09/22(金)11:44:56 No.454562936
ざっくりと眺めてるだけでも明らかに赤は目立つよ…