17/09/22(金)10:15:09 いい加... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/22(金)10:15:09 No.454553451
いい加減MODとやらを入れてみようと思うんだけど 何か簡単に入れれるおすすめある?
1 17/09/22(金)10:15:58 No.454553543
簡単だと思うようになるまで慣れる しくじったら消して再インストールすればいいし
2 17/09/22(金)10:17:41 No.454553734
PE版のmodなんて知らん
3 17/09/22(金)10:20:06 No.454553976
>PE版のmodなんて知らん ごめん適当にググって出た画像でスレ立てちゃった 普通にPC版だよ
4 17/09/22(金)10:21:13 No.454554087
そんなの人に聞いてる時点でModなんかに手出さないほうがいい
5 17/09/22(金)10:22:17 No.454554192
初手から質問スレ立てる人には向いて無いと思う
6 17/09/22(金)10:22:52 No.454554252
Japan wiki眺めてみればいいんじゃない 初めてで大型はおすすめしないよ forge前提でmodsフォルダにぶち込めば導入完了なやつにしときなさい
7 17/09/22(金)10:24:22 No.454554397
>Japan wiki眺めてみればいいんじゃない >初めてで大型はおすすめしないよ >forge前提でmodsフォルダにぶち込めば導入完了なやつにしときなさい そうする ちまちまやっていくわ
8 17/09/22(金)10:25:22 No.454554509
テクスチャ綺麗にするのくらいしか入れてない
9 17/09/22(金)10:26:39 No.454554645
便利なMODとか強力すぎるMODとか入れたら強いmobが出るMODを入れてバランスとるのいいよね(魔物娘相手にマシンガンぶっぱなしながら)
10 17/09/22(金)10:29:09 No.454554920
名前が変わったので元々のPC版はJava Editionになって それ以外はMinecraftに統一された
11 17/09/22(金)10:30:31 No.454555045
木を切るやつでいいんじゃない
12 17/09/22(金)10:30:54 No.454555095
黄昏に銃担いで行くと面白いよ
13 17/09/22(金)10:31:28 No.454555159
一括破壊系三種類は入れた方がいいよたまに設定ミスってえらいことになるけど
14 17/09/22(金)10:36:01 No.454555586
統一版になってもまだアイテムの一括移動がされない...
15 17/09/22(金)10:39:11 No.454555861
一括破壊系は甘え
16 17/09/22(金)10:41:46 No.454556138
範囲一括破壊とレーダーとワープと武器スタックあたりいれたらもうバニラでまともにできなくなった…
17 17/09/22(金)10:43:35 No.454556315
わからないならMODパックで遊びなさい FTBと検索してFTBinfinityのパックを選択すればそこはもうMODワールドだ
18 17/09/22(金)10:44:21 No.454556398
TTとか作るの苦行だなーって思いながらなんとか沸き層4つのクリーパー専用TTできた うーんんん 3時間で10スタックってどうなんだろう
19 17/09/22(金)10:44:43 No.454556429
Minecraft Forge Mdk入れるといいよ 次にIntelliJ IDEAってソフトをダウンロードすればできないことはない
20 17/09/22(金)10:47:21 No.454556689
インベントリ管理のは今はもう必要ないのかな 一括出し入れとかできるようにするの
21 17/09/22(金)10:49:06 No.454556891
>TTとか作るの苦行だなーって思いながらなんとか沸き層4つのクリーパー専用TTできた >うーんんん 3時間で10スタックってどうなんだろう サイズ見ない限りなんともいえないけど生産量としては少なそう 多くてもどっちみち使いきれないから問題ないけど
22 17/09/22(金)10:50:36 No.454557051
どんなときでもスポーンチェッカーとMobのメイド化だぞ
23 17/09/22(金)10:52:18 No.454557241
MODで追加される敵mobのテクスチャってどうやったら抜き出せるんだろ
24 17/09/22(金)10:57:09 No.454557728
冒険がしたい俺にはあるところで一気に秋田
25 17/09/22(金)10:57:27 No.454557762
jarファイルはzipファイルの拡張子を変えただけだから拡張子zipにすれば解凍できるよ
26 17/09/22(金)11:00:31 No.454558091
スカイブロック
27 17/09/22(金)11:10:44 No.454559125
Win10版のグラフィックアップデート楽しみだなぁ 来ても冬とかになりそうだけど
28 17/09/22(金)11:25:27 No.454560742
昔は自分で選んで入れてたけど最近は面倒だからmodpackに頼りきり
29 17/09/22(金)11:26:13 No.454560829
win10のはMOD入れられないの?
30 17/09/22(金)11:29:38 No.454561206
クリエイティブ重視ならCustomNPCsと竹Modは必需品だよね
31 17/09/22(金)11:32:17 No.454561506
ps4だけどTT産の矢と火薬が溢れる… エリトラとやらが手に入ったら火薬めっちゃ使うと聞いたけど矢はなんか使い道あるのかな…
32 17/09/22(金)11:35:42 No.454561856
テクスチャ良くするやつを色々入れた後に土一括破壊したらすごい負荷かかって楽しかった
33 17/09/22(金)11:36:00 No.454561892
IC2とExU入れてるわ ていうか1.12に早くbuildcraft来い
34 17/09/22(金)11:36:11 No.454561915
冒険したいマンは鯖建てて身内でMOD入れて遊べば延命できるよ 特に仲のいい友達とやるのがおすすめ
35 17/09/22(金)11:37:42 No.454562075
矢はディスペンサーで大量に発射したあとTNTで吹き飛ばしてフレッチャー弾頭遊びに使える ウィザーも一瞬で体力半減だぜ!