虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/22(金)10:04:29 PS4版で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/22(金)10:04:29 No.454552383

PS4版でたからシリーズはじめて遊んでるんだけど思ってた以上に難しい… あとこいつら蛮族過ぎない?

1 17/09/22(金)10:05:54 No.454552514

おれじゃない かみさまがやった

2 17/09/22(金)10:07:01 No.454552627

かみさまのしじ おれたちわるくない

3 17/09/22(金)10:07:37 No.454552693

無印の頃から文明世界へ容赦なく襲い掛かる蛮族だったよ むしろシリーズ重ねて大人しくなってる

4 17/09/22(金)10:10:30 No.454552993

パタパタパタポン

5 17/09/22(金)10:11:00 No.454553037

PS4のパタポンはこれPSPのパタポン2と言う解釈でよろしいのか?

6 17/09/22(金)10:12:24 No.454553186

行く道から逃げれば大丈夫だよ! 都市作ってたらアウト

7 17/09/22(金)10:12:29 No.454553194

1リマスターだよ パタポン達くっきりしてて綺麗だ…

8 17/09/22(金)10:12:35 No.454553203

初代のは10年前ってまじかよ

9 17/09/22(金)10:13:42 No.454553301

神として民を導くのいいよね… うちの子を追い詰めたジゴトンは死ねってなる

10 17/09/22(金)10:14:17 No.454553351

序盤だけどチャリンがたりねえ!

11 17/09/22(金)10:16:50 No.454553652

パッパーヤ

12 17/09/22(金)10:18:14 No.454553784

最初は神様不在で数を減らし部族そのものも逼塞して暮らしてたのに 神様が啓示下すと凶暴性を取り戻してまぁ増えること増えること

13 17/09/22(金)10:19:43 No.454553946

封じられるのも納得の蛮族ぶり

14 17/09/22(金)10:20:36 No.454554020

3はくそだよ

15 17/09/22(金)10:21:33 No.454554125

2が至高だよ

16 17/09/22(金)10:22:03 No.454554173

そのかみポンというのは本当にいるの? メデンの独裁じゃない?

17 17/09/22(金)10:22:06 No.454554179

昔はよくカタログに増殖してたな

18 17/09/22(金)10:22:24 No.454554202

2もリマスター版そのうち出るかな

19 17/09/22(金)10:23:45 No.454554334

3はのっけからめちゃくちゃ難易度高くて焦った

20 17/09/22(金)10:24:03 No.454554368

>2もリマスター版そのうち出るかな 同じくリマスターされたロコロコが2も出す予定らしいので可能性はある

21 17/09/22(金)10:24:24 No.454554403

まごう事なき蛮族

22 17/09/22(金)10:24:25 No.454554406

狩猟対象でなければ道を譲れば多分害はない 立ちふさがるのが悪い

23 17/09/22(金)10:25:18 No.454554503

右に行きたい それだけ

24 17/09/22(金)10:25:22 No.454554508

リズム感無いのか上手いこと即フィーバーにもってけん…

25 17/09/22(金)10:25:59 No.454554572

>3はのっけからめちゃくちゃ難易度高くて焦った そうかな… 逆に俺は3から始めて1がリズム狂ったら即アウトと聞いて怖くてやってない…

26 17/09/22(金)10:26:41 No.454554649

>それだけ 建物があるので少し逸れてくれたりは…

27 17/09/22(金)10:26:58 No.454554677

1はタイミング結構シビアだからな 調整された2以降だとすぐフィーバーできるんだけど

28 17/09/22(金)10:28:00 No.454554797

ゲームとしては2が一番完成度高い

29 17/09/22(金)10:28:25 No.454554845

今ならスマホアプリで復活!とかなるんだろうか

30 17/09/22(金)10:28:30 No.454554849

追い詰められた国が国ごと悪魔に魂を売るのいいよね…

31 17/09/22(金)10:29:32 No.454554954

盾ヒーローでフィーバー維持出来れば敵などいないよ もちろんイージーで

32 17/09/22(金)10:29:37 No.454554959

>今ならスマホアプリで復活!とかなるんだろうか ガチャでレアパタポンをゲット!してもいいけど それとは別に4欲しい

33 17/09/22(金)10:30:59 No.454555108

パタパタとポンポンだけのスマホ版もアリな気がしてきた

34 17/09/22(金)10:31:52 No.454555197

PS4で…? マジかよ

35 17/09/22(金)10:33:04 No.454555316

追加要素ないなら1と2のパックとかがよかったなあ

36 17/09/22(金)10:33:06 No.454555322

>盾ヒーローでフィーバー維持出来れば敵などいないよ >もちろんイージーで ロボのフィーバー継続も中々暴力だった 2の序盤のとこで巨人の腕拾ったからずっとお世話になった

37 17/09/22(金)10:35:55 No.454555572

牛Lv10巨武器とかロマンの塊すぎる

38 17/09/22(金)10:36:48 No.454555644

2は無料配布の時にプレイしたなー

39 17/09/22(金)10:37:08 No.454555664

>2が至高だよ 2は正統進化だからな… 今でもたまにやる

40 17/09/22(金)10:37:57 No.454555743

敵ドロップの武器取り逃したらもう手に入らないみたいなのあったよね

41 17/09/22(金)10:39:35 No.454555914

2はバグでレア武器2個手に入るってのがあった お陰でずっとダブル魔杖で蟹をハメ殺せたりオバキル気味なロボとか出来たりする

42 17/09/22(金)10:40:09 No.454555977

>敵ドロップの武器取り逃したらもう手に入らないみたいなのあったよね 序盤の敵が落とす装備だったかな コンプ癖のある友人がやり直してた記憶

43 17/09/22(金)10:40:48 No.454556040

その辺修正されてんのかなリマスター

44 17/09/22(金)10:43:58 No.454556352

音楽奏でながら突撃してくる蛮族だし大体マッドマックスのあれと同じ

45 17/09/22(金)10:45:45 No.454556539

3の取り返しのつかない選択いいよね よくない

46 17/09/22(金)10:46:54 No.454556644

散々な評価の3だけど 唯一好きなのは戦車がちゃんと古代式の意匠なところだよパタポンの世界観らしい

47 17/09/22(金)10:48:17 No.454556794

言ってもジゴトンもカーメンも向こうから襲ってきたんだからな!? 最初は

48 17/09/22(金)10:48:24 No.454556810

アノニマスでPSN落ちてたのも3発売直後とかの時期だっけ?

49 17/09/22(金)10:48:50 No.454556848

>その辺修正されてんのかなリマスター 本体には極力手を入れないからリマスターであって リメイクじゃないみたいな傾向あるからどうだろ…

50 17/09/22(金)10:50:29 No.454557033

>言ってもジゴトンもカーメンも向こうから襲ってきたんだからな!? >最初は でもその前提になるなんかが多分ありましたよね?

51 17/09/22(金)10:51:16 No.454557129

>>言ってもジゴトンもカーメンも向こうから襲ってきたんだからな!? >>最初は >でもその前提になるなんかが多分ありましたよね? パタポンがタマゴを割っちゃったこととかね…

52 17/09/22(金)10:51:21 No.454557140

蛮族による蹂躙要素はシリーズ重ねるごとに薄れて勿体無かったね

53 17/09/22(金)10:51:52 No.454557194

300のあいつらとどっちが強い

54 17/09/22(金)10:52:10 No.454557226

薄れたの3ぐらいじゃねえ?

55 17/09/22(金)10:53:25 No.454557347

音楽面は強化されてたから3は一番ラスボス倒したな ダークヒーローモードとかソロでやることなくなるのさえなければ

56 17/09/22(金)10:53:25 No.454557348

>蛮族による蹂躙要素はシリーズ重ねるごとに薄れて勿体無かったね 2もじゅうぶん蛮族じゃね? 3は忘れろ

57 17/09/22(金)10:53:28 No.454557354

ジゴトンは正義のために頑張ってた感あったけど2のカーメンというかオーメンカーメンは純粋に悪役だし パタポンやべーな感は薄かったかも

58 17/09/22(金)10:53:56 No.454557404

今ポンパタ覚えるところまで来たけど ここがなかなか難しくて躓いてる、慣れるしかないか

59 17/09/22(金)10:54:27 No.454557448

3しかやったことねぇ

60 17/09/22(金)10:55:08 No.454557521

こいつらの世界は2次元だから奥行きで回避できないんだっけか

61 17/09/22(金)10:55:09 No.454557523

パタポンはあたまがわるい

62 17/09/22(金)10:55:20 No.454557538

>今ポンパタ覚えるところまで来たけど >ここがなかなか難しくて躓いてる、慣れるしかないか ポンパタ使えると使えないでは天地の差だからな

63 17/09/22(金)10:55:31 No.454557559

自分の一族を守るために得体の知れないもんと契約するなんて悪ですよ間違いなく ええ

64 17/09/22(金)10:57:02 No.454557710

クワガッタンはなんであんな強いの…

65 17/09/22(金)10:57:56 No.454557825

>クワガッタンはなんであんな強いの… 鍛えたたてポンも一撃でクシャッてなるの勘弁してくだち…

66 17/09/22(金)10:58:08 No.454557845

>アノニマスでPSN落ちてたのも3発売直後とかの時期だっけ? 確か思いっきり影響受けてたな あれのお詫びで2をもらった思い出

67 17/09/22(金)10:58:16 No.454557862

ジゴトン族はパタポン族を滅ぼさないための監視だったのに パタポン動くとき、大きな厄災も目覚める言い伝えを曲解して戦争になるのいいよね

68 17/09/22(金)10:58:55 No.454557925

>ジゴトン族はパタポン族を滅ぼさないための監視だったのに >パタポン動くとき、大きな厄災も目覚める言い伝えを曲解して戦争になるのいいよね 守らせようと配置してたんだよね元は…

69 17/09/22(金)10:59:54 No.454558024

【火】って付いてる武器持ってなんかこれつえー!って思ってたら 巫女ごと燃やした思い出

70 17/09/22(金)11:00:11 No.454558063

1は無理やりリズム中断してポンパタしないと被害出た気がする

71 17/09/22(金)11:00:34 No.454558101

パタポン蛮族ってのは半分くらい冗談だし元はといえば…とか擁護も利くけど メーデンはかなり素でバカだしゲスいと思う

72 17/09/22(金)11:02:12 No.454558242

えっメデン様は燃やすものでしょ?

73 17/09/22(金)11:02:57 No.454558322

1は姫攫われるとこで何回も姫殺してからやってないな… あと野菜切るミニゲーム好きだった

74 17/09/22(金)11:03:50 No.454558414

>パタポン動くとき、大きな厄災も目覚める言い伝えを曲解して戦争になるのいいよね 本当はデッタンカーメンか邪悪の連中と共に戦わせるための伝承だったのかな…

75 17/09/22(金)11:05:05 No.454558519

>>パタポン動くとき、大きな厄災も目覚める言い伝えを曲解して戦争になるのいいよね >本当はデッタンカーメンか邪悪の連中と共に戦わせるための伝承だったのかな… まぁ大きなカミサマが気を遣ってくれたのもあって最終的には協力できたしオールオッケーだよ ジゴトンは全滅手前までいったけど

76 17/09/22(金)11:05:41 No.454558584

メーデンは進軍で踏みにじった命のことも考える子?ババア? だよ

77 17/09/22(金)11:06:14 No.454558634

ジゴトン大被害なのに器でかいな…

78 17/09/22(金)11:06:44 No.454558680

単に迂回すればいいだけの話ですよね?

79 17/09/22(金)11:06:48 No.454558685

3を作った開発は1,2のどこが受けてたと思ってあんな方向に進んだのだろうか

80 17/09/22(金)11:06:59 No.454558700

>ジゴトン大被害なのに器でかいな… 一応けじめとして決闘は仕掛けた カーメンに奇襲されて死んだ

81 17/09/22(金)11:07:06 No.454558716

関係ねぇ 進みてぇ

82 17/09/22(金)11:07:18 No.454558733

パタポン側はキャップ喪失しない限り無尽蔵だからな...

83 17/09/22(金)11:07:41 No.454558781

>単に迂回すればいいだけの話ですよね? 敵だし…お腹減るから狩りもしたいし…

84 17/09/22(金)11:08:19 No.454558851

薩摩を僻地追いやって隣国の外様みたいなあれでしょ?

85 17/09/22(金)11:09:13 No.454558938

直進行軍

86 17/09/22(金)11:09:48 No.454558996

パパイヤ

87 17/09/22(金)11:09:48 No.454558997

>3を作った開発は1,2のどこが受けてたと思ってあんな方向に進んだのだろうか だってモンハンで共闘ブーム来てたし… 2で最初の方向性はやりきった感あったし…

88 17/09/22(金)11:10:24 No.454559080

>2で最初の方向性はやりきった感あったし… これは確かにあるね…

89 17/09/22(金)11:12:10 No.454559282

なんで据え置きに出すんだろう

90 17/09/22(金)11:12:28 No.454559309

ゆみポン隊の3連射がボスに回避されて地面に大量にささるの良い…

91 17/09/22(金)11:13:54 No.454559468

3は俺の考えた最強の構成で徒党組んで熱帯荒らしてたら壺に晒された嫌な思い出が わりと最近一人で2台PSPで過疎オンラインに対戦しに行ったらガチ勢と当たって楽しかったけど

92 17/09/22(金)11:14:29 No.454559538

正直2作ったあと3よろしく!って言われても困るのはわかる

93 17/09/22(金)11:15:30 No.454559635

チート対策が暴発するバグいいよね…

94 17/09/22(金)11:16:39 No.454559768

パタポン以外でも何でもオンライン何でも共闘って時代だった気がする 今ではソシャゲ送りになってるノリで

95 17/09/22(金)11:16:59 No.454559812

>なんで据え置きに出すんだろう 同時にリマスター発表されたのがパラッパラッパーとロコロコだったから 見た目かわいらしいゲームPS4に出したかったんじゃないかと

96 17/09/22(金)11:20:14 No.454560181

3は3で好きなとこあるんだけどな ショカーンでウハウハやイエーイエーイエーしてた

97 17/09/22(金)11:20:32 No.454560204

>チート対策が暴発するバグいいよね… 開発者にはやはりヒやらせないほうがいいと思った

98 17/09/22(金)11:27:08 No.454560931

面白いからやってみと言われてやってみて音ゲー向いてないマジ無理ってなったゲーム

99 17/09/22(金)11:28:06 No.454561038

>開発者にはやはりヒやらせないほうがいいと思った あの後もう一発クソゲー出してたけど今どうしてるんだろうなって時々思い出す

100 17/09/22(金)11:29:39 No.454561210

無料配布のときに貰ったこれと勇なまの2は今やっても面白い

101 17/09/22(金)11:32:09 No.454561487

3の対戦は変なローカルルールができてる 兎蛙や超山神使ったら即晒しだったはず

102 17/09/22(金)11:32:36 No.454561532

そういや2のたまご運びで演奏パート成功すると パッパッパッパラビヤン!で仮面とか出てきたけど いつからか普通の報酬が出る音になって直らなくなったな

103 17/09/22(金)11:33:29 No.454561634

3は難易度よりも育成がただただ面倒なのがな 2がベスト

104 17/09/22(金)11:35:16 No.454561814

1はみんな牛になる

↑Top