虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/22(金)09:36:47 … のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/22(金)09:36:47 No.454549676

1 17/09/22(金)09:39:43 No.454549955

悲しい

2 17/09/22(金)09:40:27 No.454550030

つらい

3 17/09/22(金)09:42:31 No.454550229

オフ会でこれやった「」が次回から呼ばれなくなって「」怖い・・・・ってなった

4 17/09/22(金)09:42:42 No.454550245

「スレ画のキャラ好「何が面白かったんだろうなこれ!」「~監督の作品だと最低の出来」

5 17/09/22(金)09:43:51 No.454550375

よくもまぁ昔自分が好きだった作品をここまで悪し様にクソカス言えるよなって思うことがある

6 17/09/22(金)09:43:54 No.454550381

>オフ会でこれやった「」が次回から呼ばれなくなって「」怖い・・・・ってなった 当然じゃないかな…

7 17/09/22(金)09:45:09 No.454550491

>よくもまぁ昔自分が好きだった作品をここまで悪し様にクソカス言えるよなって思うことがある 人間は成長するから過去と同じ価値観のままはありえないんじゃ

8 17/09/22(金)09:45:24 No.454550524

こんな流れ見たことない

9 17/09/22(金)09:46:52 No.454550650

むしろオタクは過去の価値観を引きずり続けるでしょ

10 17/09/22(金)09:47:07 No.454550673

>人間は成長するから過去と同じ価値観のままはありえないんじゃ そういう話じゃないと思う この行動と成長とは何の関係もないと思う

11 17/09/22(金)09:47:20 No.454550695

エタメロの話すると大体これになる

12 17/09/22(金)09:47:39 No.454550727

今から10年前のアニメっていうとらきすたとかひだまりスケッチか 2007 アニメでググれば検索結果で既にズラッと出るんだな

13 17/09/22(金)09:48:00 No.454550765

以前ハマっていたものを貶したがるのは中二病卒業したての高二病患者のテンプレ行動じゃん

14 17/09/22(金)09:48:16 No.454550785

価値観変わるのは勝手だけど、それで作品貶し始めたらどうしようもないしあんまり成長してないと思う

15 17/09/22(金)09:48:32 No.454550809

イマイチ思いつかないんだけど ハマってた過去を消したい程の作品なんかあるか…?

16 17/09/22(金)09:49:15 No.454550868

今の子の黒歴史って何でできてんだろ 俺の頃はスレイヤーズとか分かりやすいのあったけど

17 17/09/22(金)09:49:49 No.454550919

>ハマってた過去を消したい程の作品なんかあるか…? ゴーマニズム宣言とか…?

18 17/09/22(金)09:49:53 No.454550930

ここで見かけたこういうノリだと相沢祐一がそんな感じだったけど あの男が二次創作SS界でそんなにブイブイ言わせてたんだろうか

19 17/09/22(金)09:50:22 No.454550982

たしかにらきすたとか再放送したらきついとかいうのがちらちら出てきそうだ

20 17/09/22(金)09:50:28 No.454550991

>イマイチ思いつかないんだけど >ハマってた過去を消したい程の作品なんかあるか…? ISにハマってたことかな…それも原作の方

21 17/09/22(金)09:50:30 No.454550995

何も知らない頃にハマったのが後で視界が開けてくると… という経験ならあるけど敢えて何とは言わない

22 17/09/22(金)09:50:41 No.454551010

スレ画の貶めてる人達は実はよく覚えてなくて 後世に定着した評価を基にクソ扱いしてるのかもしれないぞ!

23 17/09/22(金)09:50:58 No.454551034

>エタメロの話すると大体これになる サターン版のオープニングなんであんなクソヘタなん? と言ったらキレられた

24 17/09/22(金)09:51:03 No.454551048

0083のジオンを徹底的に嫌ってるのはスレ画みたいな経緯じゃないかなと思うことはある ここでもネタ抜きでジオン星人とかいって親でも殺されたのかってぐらい嫌ってるの見るし

25 17/09/22(金)09:51:04 No.454551051

ハマってるフリをしてた作品ならいっぱいある

26 17/09/22(金)09:51:10 No.454551063

>今の子の黒歴史って何でできてんだろ >俺の頃はスレイヤーズとか分かりやすいのあったけど ちょっと待って スレイヤーズって恥ずかしいの?

27 17/09/22(金)09:51:40 No.454551106

>ゴーマニズム宣言とか…? あーそういう感じか…

28 17/09/22(金)09:51:47 No.454551116

>ISにハマってたことかな…それも原作の方 昔は原作買ってて今はなんでハマってたんだろう…?ってなってるけど 別に騒いだりしないかな…

29 17/09/22(金)09:52:26 No.454551189

>オフ会でこれやった「」が次回から呼ばれなくなって「」怖い・・・・ってなった 呼ばれなくなっただけで済んで優しいじゃん ディープな趣味の人らだったら延々粘着されるよ

30 17/09/22(金)09:52:30 No.454551195

>こんな流れ見たことない 虹裏の場合放送当時は散々文句言って腐してたのが 何年か後にしれっと「なんだかんだ言って面白かったよ」 とか言い出すタイプの方が多い気がする

31 17/09/22(金)09:52:51 No.454551225

朝目に過剰反応する子はだいたいこれ

32 17/09/22(金)09:53:06 No.454551250

ひぐらしとか黒歴史化してもおかしくないけど なぜかひぐらしファンは動じないよね 葉鍵信者のような凪を感じる

33 17/09/22(金)09:53:09 No.454551258

>スレイヤーズって恥ずかしいの? あかほりは恥ずかしい

34 17/09/22(金)09:53:35 No.454551297

>イマイチ思いつかないんだけど >ハマってた過去を消したい程の作品なんかあるか…? アニメとか娯楽でそういうの考えるとあんま思いつかないけど 自殺マニュアルみたいな本とか思想系のあれこれとかそういう系統ならこういうのいっぱいありそう

35 17/09/22(金)09:53:45 No.454551313

アレな作品でも思想でも そうじゃない今に繋がってるからあんまり馬鹿にしたりはしたくない それが今も好きなスレがみたいな人もいるだろうし

36 17/09/22(金)09:53:49 No.454551318

>スレイヤーズって恥ずかしいの? 詠唱とかドヤ顔でやってたことは忘れたい

37 17/09/22(金)09:54:03 No.454551350

>なぜかひぐらしファンは動じないよね ひぐらしとその後の作品は別!なスタンスをとってる気がする

38 17/09/22(金)09:54:06 No.454551356

「」はみんなおっさんだからどっちかっていうと思い出として美化されていく傾向にある そして改めて見直してコレジャナイってなる

39 17/09/22(金)09:54:08 No.454551363

現在の価値観で当時の流行りを一方的に断罪するのは 時代性というものを無視した愚かな行為だと何故わからん!

40 17/09/22(金)09:54:30 No.454551401

>スレイヤーズって恥ずかしいの? 作品がっていうか厳密に言うと 呪文詠唱とあとがきかな…

41 17/09/22(金)09:54:34 No.454551408

アニメにはまって痛い行動してた自分が黒歴史になることはあるけど作品自体ってのはそうそうないよね

42 17/09/22(金)09:54:38 No.454551415

ハマってたことよりハマった結果取った行動を消したいことはある

43 17/09/22(金)09:54:49 No.454551436

朝目とかに今さらどうこうは言わないけど もう一回BMSAを見ろって言われたらそれは嫌かな

44 17/09/22(金)09:54:52 No.454551443

>朝目に過剰反応する子はだいたいこれ 判事やマイク・Oも大差ないのにね…

45 17/09/22(金)09:54:58 No.454551457

ワグナス! ダンターグが外でアイス食べてる!

46 17/09/22(金)09:55:04 No.454551465

ここであれな子が大合唱する話題でも今も特段嫌いじゃないし過剰反応気味にすら感じるのはある

47 17/09/22(金)09:55:22 No.454551499

おれはぱにぽにかな… 好きなんだけど言い出しづらいし実際見るとツライし

48 17/09/22(金)09:55:29 No.454551510

>ワグナス! >ダンターグが外でアイス食べてる! (たいやき食ってるワグナス)

49 17/09/22(金)09:55:29 No.454551511

>現在の価値観で当時の流行りを一方的に断罪するのは >時代性というものを無視した愚かな行為だと何故わからん! うわあああああ 黒歴史だぁぁぁぁぁ 源氏物語にハマってた過去を消してえええええ

50 17/09/22(金)09:56:04 No.454551582

ハルヒのライブシーーーンがスッげえええええんんだよよおよっよおおおおお!!!!!!11 って大騒ぎしてたのは今はけもフレかな

51 17/09/22(金)09:56:26 No.454551601

いいよね…いい…したいだけなのに 批判されたら誰だって嫌な思いする

52 17/09/22(金)09:56:39 No.454551618

>>人間は成長するから過去と同じ価値観のままはありえないんじゃ >そういう話じゃないと思う >この行動と成長とは何の関係もないと思う ゴーマニズム宣言で同じこと言えるかな…

53 17/09/22(金)09:57:04 No.454551649

大魔法峠を周囲に布教していた

54 17/09/22(金)09:57:20 No.454551679

ラノベの朗読オフに参加した人がリアルでこの反応してた

55 17/09/22(金)09:57:27 No.454551686

記憶から永劫消しさりたいのはスパシンとヘタリアくらいだ

56 17/09/22(金)09:57:38 No.454551703

>詠唱とかドヤ顔でやってたことは忘れたい それは自分のハマリ方が痛かったという話であってスレ画とは全然違うと思うの

57 17/09/22(金)09:58:04 No.454551740

月姫

58 17/09/22(金)09:58:08 No.454551745

呪文詠唱とかそういう良く聞く恥ずかしい行動をした事がないなと思ったが かめはめ波は出そうとしてたな

59 17/09/22(金)09:58:14 No.454551754

>ラノベの朗読オフに参加した人がリアルでこの反応してた そんな拷問みたいな集会あんのか…

60 17/09/22(金)09:58:25 No.454551772

メロンパン好きになるとかハレバレユカイを文化祭で踊ってみたとかそういう影響を受けたのならわかる アニメ自体を黒歴史にするのはわからん

61 17/09/22(金)09:58:44 No.454551797

かめはめ波はみんなやるから恥ずかしくないし…

62 17/09/22(金)09:58:57 No.454551820

ミーハーな奴とそうでもない奴に差があるだけさ

63 17/09/22(金)09:58:58 No.454551824

らきすたのモデルになった神社周辺の住人が当初迷惑してるってことは完全に黒歴史になってるね 最初から歓迎してたとかどの口が まさに柿も青いうちは鴉も突つき申さず候

64 17/09/22(金)09:59:15 No.454551851

>ラノベの朗読オフに参加した人がリアルでこの反応してた そんな場にいたら俺もうわあああああああってなるわ

65 17/09/22(金)09:59:21 No.454551865

スクランとかネギまがよくこんな扱いされてる

66 17/09/22(金)09:59:31 No.454551879

ハマった作品自体にこんなに拒否反応出ることは無いかな… 今思うとそんなに…とか思うことはあっても

67 17/09/22(金)09:59:35 No.454551883

>ラノベの朗読オフに参加した人がリアルでこの反応してた なんで後悔するような人が参加したの!

68 17/09/22(金)09:59:50 No.454551902

>ラノベの朗読オフに参加した人がリアルでこの反応してた なんで参加した過ぎる…

69 17/09/22(金)10:00:21 No.454551952

まじアンのオフでほっとケーキ食いまくってたってのはどうですか?

70 17/09/22(金)10:00:21 No.454551956

ゴーマニズム宣言そんなに駄目かな いや俺も今は読んでないけど

71 17/09/22(金)10:00:40 No.454551981

「」は昔ハマってた作品を斜めに弾こうとして失敗してる感じ

72 17/09/22(金)10:00:45 No.454551988

むしろ黒歴史を懐かしむためにやってるよね朗読オフ 現役でやる奴が参加するなんてそんなん考慮しとらんよ…

73 17/09/22(金)10:00:47 No.454551991

葉鍵系全般

74 17/09/22(金)10:01:09 pr2FpaDE No.454552027

スレ画はそういう楽しみ方をしてる人達を穿った目で見て悪者のように描いててなんかな 結局自分も同類じゃないか

75 17/09/22(金)10:01:10 No.454552029

>ゴーマニズム宣言そんなに駄目かな >いや俺も今は読んでないけど アレにハマるということはイタい行動に直結するからな

76 17/09/22(金)10:01:22 No.454552050

朝目に過剰反応してる人達も投稿してた人なんだろうか

77 17/09/22(金)10:01:34 No.454552075

なんなんだよラノベの朗読オフって…

78 17/09/22(金)10:01:37 No.454552080

これはこういうものだから を許容できなくなったとき黒歴史に代わるんだと思う

79 17/09/22(金)10:01:37 No.454552082

こういう連中って今ハマってるものも10年後には同じ扱いするって事でしょ? じゃあなんで今ハマってんの?

80 17/09/22(金)10:01:38 No.454552084

誰もいない職場で傘使って牙狼の変身シーン真似してたらまだ人居て見られてから牙狼見ると身悶えるようになった

81 17/09/22(金)10:01:38 No.454552086

>むしろ黒歴史を懐かしむためにやってるよね朗読オフ >現役でやる奴が参加するなんてそんなん考慮しとらんよ… 詳しいみたいだけどその黒魔術儀式みたいな催しなんなん?

82 17/09/22(金)10:01:41 No.454552090

小林よしのりに影響受けてたってのが 今となっては辛くない?

83 17/09/22(金)10:01:52 No.454552101

>葉鍵系全般 さぁたい焼き食ったり真冬に外でアイス食ったりしようねぇ…

84 17/09/22(金)10:02:03 No.454552118

ゴーマニズム宣言は確かに忘れたいけどそれでも初期からオウムあたりまでは面白かったと思うんです… 薬害エイズからおかしくなっただけで…

85 17/09/22(金)10:02:52 No.454552198

10年も前のものならネタにしつつも良いところ話せるよね

86 17/09/22(金)10:02:55 No.454552203

放蕩オペラハウスのワダツミがイチ押しするのは大抵こういうことになる(えー

87 17/09/22(金)10:02:55 No.454552205

スレ画の騒いでる方の人は 今ネットの貶し文化に迎合してる事が将来黒歴史になる可能性を全く考えてなさそうなのがアレ

88 17/09/22(金)10:03:04 No.454552222

いわゆる一期平成ライダーは一時期こういう扱いにされかけた感じがあった

89 17/09/22(金)10:03:06 No.454552229

>さぁたい焼き食ったり真冬に外でアイス食ったりしようねぇ… 作品そのものを悪くいうわけじゃなくて 自分の奇行を自嘲するだけならまあいいんじゃないかな…

90 17/09/22(金)10:03:08 No.454552233

×これにハマってた自分死ねよ ○今以外の自分死ねよ

91 17/09/22(金)10:03:09 No.454552235

原作者/原作の変質はまた別の問題じゃねえかな…

92 17/09/22(金)10:03:18 No.454552253

>>葉鍵系全般 >さぁたい焼き食ったり真冬に外でアイス食ったりしようねぇ… 俺が激辛ラーメン食い始めた理由を知りたいか・・・?

93 17/09/22(金)10:03:24 No.454552261

セングラはこの扱いでいい

94 17/09/22(金)10:03:34 pr2FpaDE No.454552281

>こういう連中って今ハマってるものも10年後には同じ扱いするって事でしょ? >じゃあなんで今ハマってんの? そりゃ今を生きてるからだろ意味がわからん

95 17/09/22(金)10:03:42 No.454552305

>こういう連中って今ハマってるものも10年後には同じ扱いするって事でしょ? >じゃあなんで今ハマってんの? 学習能力がないからに決まってんだろ

96 17/09/22(金)10:03:58 No.454552336

よしのりに関しては今のよしのりはまだ演歌を聞いてるのだろうかというのが一番気になる

97 17/09/22(金)10:04:00 No.454552340

大学の頃左寄りの教授にゴー宣の戦争論読めや!!って直接言いに行った奴がいて見ててすごいつらくなった

98 17/09/22(金)10:04:17 No.454552365

今は同じように楽しめないけど それはそれとして悪し様に言わないのを成長と言う

99 17/09/22(金)10:04:25 No.454552378

こういう奴らは流行りもん追いかけるだけの人生してたんだろうなあって

100 17/09/22(金)10:04:41 No.454552405

ここまでじゃないけど一期鋼錬は意見が割れる割れる

101 17/09/22(金)10:04:44 No.454552413

初めて買ったCDは割と黒歴史かもしれない

102 17/09/22(金)10:04:48 No.454552419

恥ずかしいのはわかるが歴史は直視するべきだぜ

103 17/09/22(金)10:05:07 No.454552441

>よしのりに関しては今のよしのりはまだ演歌を聞いてるのだろうかというのが一番気になる AKBばっかり聞いてるイメージ

104 17/09/22(金)10:05:14 No.454552451

昔の痛い自分うわああああああなら分かる それで騒ぎ出すのは分からない 作品まで否定し始めるのはもっと分からない

105 17/09/22(金)10:05:16 No.454552457

スレ画ほどじゃないけどうみねこにハマってたのは黒歴史って感じだわ…

106 17/09/22(金)10:05:41 No.454552498

>スレイヤーズって恥ずかしいの? スレイヤーズが恥ずかしいんじゃなくてスレイヤーズに影響されて恥ずかしいことはしてたよ 女子一人称のファンタジー小説書いてみるとかな

107 17/09/22(金)10:05:46 No.454552505

あとあと楽しめなくなるからこそ 今楽しむのだよ

108 17/09/22(金)10:05:51 No.454552508

それで今ハマってるものは大丈夫なんです!?

109 17/09/22(金)10:05:54 No.454552516

あと1、2年もすればけもフレがこうなるんだろうな

110 17/09/22(金)10:06:03 No.454552533

本当は今でも好きだけど黒歴史扱いしか振り返り方を知らない悲しい生き物たちなのかもしれない

111 17/09/22(金)10:06:10 pr2FpaDE No.454552545

「」の場合今流行ってるものを必要以上に叩くから更に性質が悪い 実際見たり遊んだりしてないパターンも多いし

112 17/09/22(金)10:06:25 No.454552569

ゴーマニズム宣言は当時から痛いと思う

113 17/09/22(金)10:06:31 No.454552581

時ナデとかスパシンとかの話題になった時の「」

114 17/09/22(金)10:06:34 No.454552585

>ハルヒのライブシーーーンがスッげえええええんんだよよおよっよおおおおお!!!!!!11 >って大騒ぎしてたのは今はけもフレかな 作画おじさんとけもふれって真逆の存在では?

115 17/09/22(金)10:06:35 No.454552587

>こういう奴らは流行りもん追いかけるだけの人生してたんだろうなあって そういうんじゃなくて単純に本人が成長出来てないだけだよ 流行り物追いかけてるだけでも振り返って楽しかったと言える人はちゃんといるし マイナー作品にどハマりしてても振り返ってボロクソに貶めるやつもいる

116 17/09/22(金)10:06:53 No.454552615

ハマってた過去と言うか創作物を記憶から消したい作品なら…

117 17/09/22(金)10:07:08 No.454552642

実際遊んでないのに黒歴史がどうたらいう奴ほど邪魔な奴はないわ

118 17/09/22(金)10:07:09 No.454552644

作品の話ししたいのに自分語りされるのは参る

119 17/09/22(金)10:07:21 No.454552669

一時期月姫やFateがスレ画みたいな扱いになりかけてた気がするけどFGOで普通に復活してるし何が起こるかわからんな

120 17/09/22(金)10:07:29 pr2FpaDE No.454552682

こりゃオタクが金にならないわけだ…特に男オタク まぁ男って女の人より過去に縋り付く性質らしいけど

121 17/09/22(金)10:07:39 No.454552703

>朝目に過剰反応してる人達も投稿してた人なんだろうか 朝目はどっちかいうとめっちゃおもしろいのあるって周りに布教してたとかかな…

122 17/09/22(金)10:07:39 No.454552704

エヴァずっと好きだけど新劇公開前はスレ画みたいに言われる時期が続いて嫌だった

123 17/09/22(金)10:08:07 No.454552757

えー流行りものにもそんなに厳しくないと思うけど

124 17/09/22(金)10:08:25 No.454552790

>>ハルヒのライブシーーーンがスッげえええええんんだよよおよっよおおおおお!!!!!!11 >>って大騒ぎしてたのは今はけもフレかな >作画おじさんとけもふれって真逆の存在では? 流行り物に飛びつくというのは同じだと思う

125 17/09/22(金)10:08:28 No.454552792

>朝目はどっちかいうとめっちゃおもしろいのあるって周りに布教してたとかかな… 中学生ぐらいの頃に朝目にどハマりするのは 結構な割合であることだから そんなに恥ずかしがることでもないよ

126 17/09/22(金)10:08:28 No.454552794

成長したくないからアニメ見てるんじゃん 何言ってんの

127 17/09/22(金)10:08:30 No.454552795

作品ではないが林原めぐみをボロカスに貶してるのは少し前まで結構見たな…

128 17/09/22(金)10:08:52 No.454552832

その作品に当てられて恥ずかしい振る舞いしてた自分自身が黒歴史なのに なんでそこすり替えて作品そのものの方に責任求めてるの?

129 17/09/22(金)10:09:00 No.454552849

ハルヒのライブは今見ても凄くない?

130 17/09/22(金)10:09:02 No.454552853

多分行動力のあるオタクがこうなるんだろうなあと思う ss書いたりとかそういう集まりに行ったりとかしてるとそこでの奇行とか思い出して辛くなる 家で一人でニヤニヤ楽しむだけだったから恥ずかしくなる思い出があんまりない

131 17/09/22(金)10:09:11 No.454552867

>>朝目に過剰反応してる人達も投稿してた人なんだろうか >朝目はどっちかいうとめっちゃおもしろいのあるって周りに布教してたとかかな… あーそれなんちゃらFLASH倉庫でやってた…

132 17/09/22(金)10:09:17 No.454552877

みんながみんな見てるとは言わないけど、ここでも流行りのアニメや漫画やゲームのスレ立ちまくってるじゃん

133 17/09/22(金)10:09:17 No.454552878

>成長したくないからアニメ見てるんじゃん >何言ってんの 絶え間なくアニメを見続けて不老不死になろう!

134 17/09/22(金)10:09:54 No.454552931

当時の自分のイタさを当時ハマってたものに押し付けるのは現実でもよくあるよね ナチスとか

135 17/09/22(金)10:09:59 No.454552936

まぁ黒歴史って個人の思い出だしな…

136 17/09/22(金)10:10:04 No.454552939

己の黒歴史に作品を巻き込むなって話だよね

137 17/09/22(金)10:10:09 pr2FpaDE No.454552950

画像右側の考えが行き過ぎるとちょっとでも過去を否定された途端けおりだす迷惑老人になっちゃうから 「」も気を付けようね

138 17/09/22(金)10:10:10 No.454552951

これ本当嫌い ここでもキャラに対談させるソフトみたいなので同じことされててすごいもやもやした

139 17/09/22(金)10:10:24 No.454552983

一番違和感あるのこいつらの年齢だな 若くても25歳前後でしょ

140 17/09/22(金)10:10:26 No.454552986

貴方が痛々しかった年頃にたまたまその作品見てたっけだけでは?

141 17/09/22(金)10:10:44 pr2FpaDE No.454553012

>みんながみんな見てるとは言わないけど、ここでも流行りのアニメや漫画やゲームの叩きスレ立ちまくってるじゃん

142 17/09/22(金)10:11:02 No.454553041

>えー流行りものにもそんなに厳しくないと思うけど 「」は~っていつもとんちんかんな事ばかりいってるいつもの子でしょ

143 17/09/22(金)10:11:11 No.454553065

ハルヒのライブシーンは演出丸パクリがバレてから扱いがガラッと変わったからな…

144 17/09/22(金)10:11:14 No.454553077

>画像右側の考えが行き過ぎるとちょっとでも過去を否定された途端けおりだす迷惑老人になっちゃうから >「」も気を付けようね 左はすでに自分で自分の過去を否定してけおってるのでは

145 17/09/22(金)10:11:37 pr2FpaDE No.454553113

>一番違和感あるのこいつらの年齢だな >若くても25歳前後でしょ それがどうした 俺の方が年上だもんねってか?

146 17/09/22(金)10:11:52 No.454553148

はやりとか関係なく叩いていい流れになったら戻らないだけだよ なのはとか

147 17/09/22(金)10:12:03 No.454553163

叩かれまくってる人気作品も終わればまともな評価される傾向あるから

148 17/09/22(金)10:12:13 No.454553174

作品内で時代感じるきついパロディやってるとそう思うかもしれない

149 17/09/22(金)10:12:16 No.454553176

つまりKANONがイタいのではなく KANONに影響された当時の俺が 痛かったということですね!?

150 17/09/22(金)10:12:29 No.454553191

>一番違和感あるのこいつらの年齢だな >若くても25歳前後でしょ どういうこと?

151 17/09/22(金)10:12:37 pr2FpaDE No.454553205

>左はすでに自分で自分の過去を否定してけおってるのでは 過去をネタにして皆で自傷し合って楽しんでるようにも見えるのでは

152 17/09/22(金)10:13:04 No.454553242

その点マジぽかはすごいよな未だに全ての「」から愛されてる

153 17/09/22(金)10:13:21 No.454553270

お前の黒歴史を俺の黒歴史と同一視するな

154 17/09/22(金)10:13:25 No.454553278

絶対泣けるからやってみて!

155 17/09/22(金)10:13:30 No.454553289

最近は流行り関係無く古い物ならなんでも叩いてる感じ

156 17/09/22(金)10:13:41 No.454553300

>画像右側の考えが行き過ぎるとちょっとでも過去を否定された途端けおりだす迷惑老人になっちゃうから >「」も気を付けようね 考えって言うほど何かを示してなくない…?

157 17/09/22(金)10:14:09 No.454553332

クラウドの真似しててクールなつもりが根暗キャラみたいになってた

158 17/09/22(金)10:14:15 No.454553346

なのははファンのマナーがあまりに悪過ぎて勢い無くなったら作品ごと叩かれるようになっちまった

159 17/09/22(金)10:14:35 pr2FpaDE No.454553389

左の人物たちがけおってるように見えるってどんだけボッチ脳なんだ…

160 17/09/22(金)10:14:41 No.454553399

作品叩いてる訳じゃなく自分の黒歴史を悔やんでるだけでは?

161 17/09/22(金)10:14:44 No.454553408

Airに影響されて手首に黄色いハンカチ巻いてた

162 17/09/22(金)10:14:51 No.454553423

なのは好きなんだけどもうここじゃ絶対にまともに語れないな

163 17/09/22(金)10:15:13 No.454553454

>Airに影響されて手首に黄色いハンカチ巻いてた あの…ハンカチの下に傷跡はあったので?

164 17/09/22(金)10:15:35 No.454553492

>左の人物たちがけおってるように見えるってどんだけボッチ脳なんだ… けおつてるんじゃなくて自虐的なレスで楽しんでるだけよね

165 17/09/22(金)10:15:59 No.454553548

ここまで酷い反応はしなかったけどスレイヤーズの呪文暗唱しだした時は勘弁してくれって思った

166 17/09/22(金)10:16:07 No.454553563

他人を傷付けてるので自虐ではないと思う

167 17/09/22(金)10:16:10 No.454553572

昨日ブラックキャット普通に語ろうとスレ建てたけどパクリ論争になって誰も中身の話しなくてだいぶ悲しかった もうあの頃からだいぶ経ったし普通に話せるだろうと思ってたらそうでもなかった でもこれはちょっとスレ画とは違うか

168 17/09/22(金)10:16:16 No.454553582

急いでレスするからつが大文字になっちゃってるぞ

169 17/09/22(金)10:16:18 No.454553589

自虐的に楽しんでるのを変に捉えてる方が繊細すぎるのでは?

170 17/09/22(金)10:16:21 No.454553595

スレイヤーズは間違いなく不朽の名作だとは思うが影響されて痛々しいことになったのは黒歴史になってもしょうがない

171 17/09/22(金)10:16:25 No.454553598

なのはがここで話せなかったのは全然別の問題だと思うの そしてもう今は普通に話してるの見かける

172 17/09/22(金)10:16:39 No.454553627

>ここまで酷い反応はしなかったけどスレイヤーズの呪文暗唱しだした時は勘弁してくれって思った ちょっと思ったんだけどそれ当時は突然詠唱しても別にイタくなかったの?

173 17/09/22(金)10:16:43 No.454553639

艦これとか最悪レベルのマナーだけどここじゃ許されてるから結局粘着するやつがいるかどうかだよ

174 17/09/22(金)10:16:45 No.454553644

>昨日ブラックキャット普通に語ろうとスレ建てたけどパクリ論争になって誰も中身の話しなくてだいぶ悲しかった どうせ叩くために立てたのに何を今さら

175 17/09/22(金)10:16:52 No.454553655

急にワンパターンな逆張りが

176 17/09/22(金)10:16:54 No.454553658

>マジぽか 誰からも求められてるうちに終わるのが一番いいんだよね BOOWYとか

177 17/09/22(金)10:17:10 No.454553680

そうやってすぐ露骨な逆張りするー

178 17/09/22(金)10:17:15 pr2FpaDE No.454553687

否定する人を否定する行為は自分が正しい事をしてると錯覚でき お手軽に気持ちよくなれるストレス解消法です

179 17/09/22(金)10:17:23 No.454553703

急に逆張りと露骨な煽りが

180 17/09/22(金)10:17:37 No.454553726

>どうせ叩くために立てたのに何を今さら なんでいまさら叩くために建てる必要があるのさ

181 17/09/22(金)10:17:59 No.454553762

アルペジオアニメとその声優ユニットの企画はかなりいい感じに畳んだなって思う

182 17/09/22(金)10:18:17 No.454553791

一々反応するな

183 17/09/22(金)10:18:25 pr2FpaDE No.454553803

>他人を傷付けてるので自虐ではないと思う スレ画は勝手に傷付いてるだけでは それでわざわざ白ハゲ使ってこんなの描いちゃうって

184 17/09/22(金)10:19:00 No.454553864

洋楽のハマって邦楽を碌に聞きもしないで馬鹿にしてた過去は消し去りたいかな

185 17/09/22(金)10:19:02 No.454553867

叩きスレになってほしくなかったならちゃんとスレ管理すりゃいいだけの話では その努力放棄していっぱい悲しい…みたいに被害者面すんなよって思う

186 17/09/22(金)10:19:13 No.454553887

流行りものを絶対に守護る「」の方がよく見る マグナはちょっと許さない

187 17/09/22(金)10:19:29 No.454553916

努力て 被害者面て

188 17/09/22(金)10:19:59 pr2FpaDE No.454553962

オタクなんてやってる時点で精神がガキだしなぁ 「」はなんかガチ歳より故のプライドなのか変に大人ぶるの多いけど

189 17/09/22(金)10:20:05 No.454553974

>叩きスレになってほしくなかったならちゃんとスレ管理すりゃいいだけの話では >その努力放棄していっぱい悲しい…みたいに被害者面すんなよって思う 強姦魔みたいな思考回路だ

190 17/09/22(金)10:20:13 No.454553987

>否定する人を否定する行為は自分が正しい事をしてると錯覚でき >お手軽に気持ちよくなれるストレス解消法です それを聞いてる側は逆にストレス溜まる一方だこれ!

191 17/09/22(金)10:20:41 No.454554031

守護だろうがアンチだろうが極端なのはうざい

192 17/09/22(金)10:20:59 pr2FpaDE No.454554065

ブラックキャットなんてJKの子がエロかった以外の感想ねぇよ

193 17/09/22(金)10:21:02 No.454554069

>強姦魔みたいな思考回路だ

194 17/09/22(金)10:21:06 No.454554073

>洋楽のハマって邦楽を碌に聞きもしないで馬鹿にしてた過去は消し去りたいかな これはめっちゃわかるわ なんで変に敵視してたんだろうね

195 17/09/22(金)10:21:24 No.454554106

>>強姦魔みたいな思考回路だ >? 5年前

196 17/09/22(金)10:22:26 No.454554208

>ブラックキャットなんてJKの子がエロかった以外の感想ねぇよ ヤミちゃんかわいかったし… と思ったけど今ヤミちゃんのこと思い出そうとしてもToLOVEるしか思い出せなくなってた

197 17/09/22(金)10:22:41 No.454554232

>流行りものを絶対に守護る「」の方がよく見る >マグナはちょっと許さない マグナ流行ってたかな…流行ってたかも…

198 17/09/22(金)10:23:13 No.454554284

ネタで遊んでるのにガチに受け止めて勝手に傷付くのは控えめに言って繊細すぎる

199 17/09/22(金)10:24:05 No.454554372

この作品について語りあいたいんであってお前の黒歴史がどうとか知らねえよってなる

200 17/09/22(金)10:24:06 No.454554376

緋弾のアリアマジ神ラノベ!武偵行きてー!! って宣ってた高校時代 出来る事ならちょっと消したい

201 17/09/22(金)10:24:08 No.454554381

その時のライブ感で楽しんでるような物はこうなりやすいのかも 作品よりもそれを見ての言動が思い起こされると…

202 17/09/22(金)10:24:33 No.454554425

>マグナ流行ってたかな…流行ってたかも… マグナは発売直後必死で面白いと思い込もうとしてた時期があっただけだよね…

203 17/09/22(金)10:24:35 pr2FpaDE No.454554429

まぁスレ画にしてもそうだが語りたいなら最低でも場所と人を選べって事だな 考え無しに始めちゃったらそら自分が傷付くような事を目にするわ

204 17/09/22(金)10:24:38 No.454554433

傷ついたの?うざいってだけじゃ?

205 17/09/22(金)10:25:16 No.454554502

本当にこんな反応されるものなんて朝目くらいじゃない?

206 17/09/22(金)10:25:22 No.454554511

だいたいimgでまともに何かを語ろうという時点でちょっと勘違いしてないかな

207 17/09/22(金)10:25:43 No.454554544

>>マグナ流行ってたかな…流行ってたかも… >マグナは発売直後必死で面白いと思い込もうとしてた時期があっただけだよね… それと発売前に否定するのはどうなの…ってのもいた でも流行ったっけ…?

208 17/09/22(金)10:25:43 No.454554545

ラブライバーだって10年後には黒歴史だしソシャゲで100万課金も10年後には黒歴史だ

209 17/09/22(金)10:25:44 No.454554546

ネタだよネタ

210 17/09/22(金)10:25:58 No.454554570

>白ハゲ

211 17/09/22(金)10:26:24 No.454554621

>緋弾のアリアマジ神ラノベ!武偵行きてー!! >って宣ってた高校時代 >出来る事ならちょっと消したい こういう奴も居れば緋弾のアリア見て射撃大会で優勝するような女子校生もいるし様々だ

212 17/09/22(金)10:27:40 No.454554763

ひぐらし馬鹿にされてナイフで切り付けた高校生も黒歴史になってるんだろうな

213 17/09/22(金)10:27:44 No.454554768

当時ひだんちゃん読んでた高校生がimgに…? いくつだそれ…

214 17/09/22(金)10:27:52 pr2FpaDE No.454554781

>>白ハゲ ? 俺の知らぬ間に白ハゲも無言引用対象になったの?

215 17/09/22(金)10:28:30 pr2FpaDE No.454554850

>当時ひだんちゃん読んでた高校生がimgに…? >いくつだそれ… >それがどうした >俺の方が年上だもんねってか?

216 17/09/22(金)10:28:49 No.454554887

無言引用なんてしばらくしたらやってた奴の黒歴史になるよ

217 17/09/22(金)10:29:00 No.454554906

艦これもけもフレもそういうことになるね! って言ってる人が東方と言わない不思議

218 17/09/22(金)10:29:26 No.454554943

東方にハマってたのがぼくの黒歴史です…

219 17/09/22(金)10:29:29 No.454554950

高校生でひだんちゃんだと今はもう20越えてると思うけど何か不味いことでもあるのか

220 17/09/22(金)10:29:41 No.454554966

>当時ひだんちゃん読んでた高校生がimgに…? >いくつだそれ… 1巻発売見たら一応2008年だった こういう勢いでハマっちゃうタイプはたいていアニメからだろうけどこっちは2011年

221 17/09/22(金)10:30:29 No.454555042

>高校生でひだんちゃんだと今はもう20越えてると思うけど何か不味いことでもあるのか なんか俺のなかだともっと近々にやってたイメージがあって…

222 17/09/22(金)10:30:35 pr2FpaDE No.454555055

東方は船や獣とは歴史が違うわ今も活発だし もう死体なのに〇〇周年記念!なんてやってるものとも別格よ

223 17/09/22(金)10:30:36 No.454555057

オタクになっこと後悔した

224 17/09/22(金)10:31:00 No.454555110

逆に痛々しい

225 17/09/22(金)10:31:08 No.454555131

昔ハマった作品を黒歴史扱いするって理解できんな 絵柄やノリが今見て古かったり痛かったりしてもいい思い出じゃん 個人的なやらかしまでは面倒見切れんし

226 17/09/22(金)10:31:25 No.454555157

その作品が好きな人より嫌いな人の方が後年でもしゃしゃり出てくる率高い気もする

227 17/09/22(金)10:31:27 No.454555158

ひだんちゃんハマってたのが社会人2年目とかな世界だ いや平日にここにいるのは社会人出られなかった人2年目か

228 17/09/22(金)10:31:51 pr2FpaDE No.454555194

平日昼間に匿名掲示板で年齢を気にする貴方はおいくつなのでしょうか?

229 17/09/22(金)10:31:58 No.454555207

ターンAの話してたのかも知れない

230 17/09/22(金)10:32:19 No.454555241

>昔ハマった作品を黒歴史扱いするって理解できんな >絵柄やノリが今見て古かったり痛かったりしてもいい思い出じゃん >個人的なやらかしまでは面倒見切れんし そういう黒歴史あつかいする子より俺はもっと大人の反応するぜってレスも大概痛々しい

231 17/09/22(金)10:32:24 No.454555249

>なんか俺のなかだともっと近々にやってたイメージがあって… 叩きたいために話題に出して結果自分の無知を晒しただけって感じかな 死ね

232 17/09/22(金)10:32:45 No.454555286

アニメひだんちゃんでも何気にもう結構経ってるからな

233 17/09/22(金)10:32:55 No.454555302

ハマった時にうわああああとか言って騒いでると飽きた時に温度差で恥ずかしくなるから騒がないようにしようと思いました

234 17/09/22(金)10:33:01 No.454555313

とりあえず全部に噛みつく勢いの人はなんなの…

235 17/09/22(金)10:33:05 No.454555318

>そういう黒歴史あつかいする子より俺はもっと大人の反応するぜってレスも大概痛々しい そういうのいいんで

236 17/09/22(金)10:33:10 No.454555327

本当に黒歴史だと思ってたならギャーギャー騒がずに見てたこと自体隠すか馬鹿にしながら見てたって捏造するはずだから 別に本気で黒歴史だと思ってるわけではないのでは

237 17/09/22(金)10:33:16 No.454555333

東方にハマったのが黒歴史じゃない

238 17/09/22(金)10:33:27 No.454555351

死ねて

239 17/09/22(金)10:33:36 No.454555362

死ねて

240 17/09/22(金)10:33:37 pr2FpaDE No.454555368

まぁこんな匿名の場で黒歴史扱いする奴はけしからん! なんてやって時点で少なくとも精神は大人じゃないわな…ここは元々おっさん幼稚園だが

241 17/09/22(金)10:33:37 No.454555369

>そういうのいいんで いらないのはお前の方だ

242 17/09/22(金)10:33:45 No.454555376

俺西城秀樹が歌ってるターンAの歌詞よく覚えてないよ

243 17/09/22(金)10:34:01 No.454555398

>いらないのはお前の方だ

244 17/09/22(金)10:34:10 pr2FpaDE No.454555410

>>そういうのいいんで >いらないのはお前の方だ ぽまえらもちつけ

245 17/09/22(金)10:34:14 No.454555418

>そういうのいいんで その定形はこのレスに付けるもんじゃない? >昔ハマった作品を黒歴史扱いするって理解できんな >絵柄やノリが今見て古かったり痛かったりしてもいい思い出じゃん >個人的なやらかしまでは面倒見切れんし

246 17/09/22(金)10:34:24 No.454555435

荒せればなんでもいいやつご混ざるとほんとクソスレになるな

247 17/09/22(金)10:35:15 No.454555515

それが定形だと思ってる人初めて見た

248 17/09/22(金)10:35:36 No.454555548

でも若い頃好きだった作品を歳を重ねた今改めて触れても面白いなーと思うのもある 当時はよく理解せず分からなかった事が知識が増えた今だからこそ心情や言葉の意味が沁みてくる

249 17/09/22(金)10:35:58 No.454555578

ひだんちゃんって2,3年前でしょう?

250 17/09/22(金)10:36:10 No.454555596

定形とも思ってないのにそんなレスするって…

251 17/09/22(金)10:36:32 No.454555623

定形だっけ…

252 17/09/22(金)10:36:52 No.454555647

>荒せればなんでもいいやつご混ざるとほんとクソスレになるな お前みたいな?

253 17/09/22(金)10:36:55 No.454555652

あせれーあせれー

254 17/09/22(金)10:37:03 No.454555660

>流行りものを絶対に守護る「」の方がよく見る >マグナはちょっと許さない とにかく攻撃的だよねああいうタイプ

255 17/09/22(金)10:37:08 No.454555663

>でも若い頃好きだった作品を歳を重ねた今改めて触れても面白いなーと思うのもある >当時はよく理解せず分からなかった事が知識が増えた今だからこそ心情や言葉の意味が沁みてくる ちょっと違うかもしれないけど攻殻機動隊とかそんな感じだった

256 17/09/22(金)10:37:21 No.454555682

>荒せればなんでもいいやつご混ざるとほんとクソスレになるな いいやつでござる?

257 17/09/22(金)10:37:29 No.454555698

ISのよさはいくらでもあるけど イズルの話するやつが悪

258 17/09/22(金)10:37:40 No.454555714

>>荒せればなんでもいいやつご混ざるとほんとクソスレになるな >お前みたいな? さすがにそれは雑すぎない

259 17/09/22(金)10:37:42 No.454555718

話を混ぜっ返したいだけ過ぎる…

260 17/09/22(金)10:37:46 No.454555726

ガルァー

261 17/09/22(金)10:37:58 No.454555746

なんか適当な煽り入れてかまってもらおうみたいな奴がここ数日で増えた気がする 現実で辛いことでもあったんだろうか

262 17/09/22(金)10:38:16 No.454555767

mayの定型

263 17/09/22(金)10:39:06 No.454555852

今見るとマジでクソだなって感想は当時からクソだと思ってればまだしも昔は好きで今だとクソに感じるって殆どないと思う 何でこんなに面白がってたんだろうくらいはあるけど

264 17/09/22(金)10:39:48 No.454555938

「」だってそんな古いキャラを嫁に!? とかやって遊んでるクセに…

265 17/09/22(金)10:40:05 No.454555968

>今見るとマジでクソだなって感想は当時からクソだと思ってればまだしも昔は好きで今だとクソに感じるって殆どないと思う >何でこんなに面白がってたんだろうくらいはあるけど 上と下の違いがわからん

266 17/09/22(金)10:40:06 No.454555969

>「」だってそんな古いキャラを嫁に!? >とかやって遊んでるクセに… 全然違う話では…?

267 17/09/22(金)10:41:01 No.454556061

>「」だってそんな古いキャラを嫁に!? >とかやって遊んでるクセに… 遊びでやって何が悪いの…

268 17/09/22(金)10:41:10 No.454556078

昔好きだったキャラは今でも抜けると思う

269 17/09/22(金)10:41:21 No.454556100

>ISのよさはいくらでもあるけど >イズルの話するやつが悪 ISのよさってあったかな…

270 17/09/22(金)10:41:41 No.454556129

>なんか適当な煽り入れてかまってもらおうみたいな奴がここ数日で増えた気がする >現実で辛いことでもあったんだろうか アク禁が解けた

271 17/09/22(金)10:42:17 No.454556186

>ISのよさってあったかな… キャラがかわいい!声優のチョイスがいい!!以上!

272 17/09/22(金)10:42:37 No.454556222

画像の左みたいな連中がいる場所に自分がいる方が悪いのに やっすいファミレスのランチでガキの声がうるせぇって文句つけるのと何が違うのか

273 17/09/22(金)10:42:40 No.454556230

荒らしはimgの華らしいぞ

274 17/09/22(金)10:42:52 No.454556248

その作品に触れてた自分を否定したいんだから自分語りにしかならない

275 17/09/22(金)10:43:14 No.454556285

妖怪アパートとかこうなる作品だと聞く

276 17/09/22(金)10:43:16 No.454556292

>遊びでやって何が悪いの… へー遊びならいいんだ いい事聞いた

277 17/09/22(金)10:43:27 No.454556302

荒らしたい奴って比喩が変だよね

278 17/09/22(金)10:43:35 No.454556312

>「」だってそんな古いキャラを嫁に!? >とかやって遊んでるクセに… ガチの嫁キャラは何年経とうと変わらないし…

279 17/09/22(金)10:43:35 No.454556316

>>なんか適当な煽り入れてかまってもらおうみたいな奴がここ数日で増えた気がする >>現実で辛いことでもあったんだろうか >アク禁が解けた この程度毎日じゃん

280 17/09/22(金)10:44:06 No.454556369

年取ってわかる面白さがあるなら年取ってわかるクソさや年若くないとわからん面白さもあるだろうし そもそも面白い面白くないには個人差あるんだから 俺を満足させるレスだけしろって言う人は他人と何かを語るに向いてない

281 17/09/22(金)10:44:17 No.454556389

>>遊びでやって何が悪いの… >へー遊びならいいんだ >いい事聞いた 当たり前だろ 遊ばれる方が悪いよ掲示板では

282 17/09/22(金)10:44:24 No.454556400

>キャラがかわいい!声優のチョイスがいい!!以上! アニメスタッフの手柄じゃんそれ どうあがいてもイズルが手掛けた原作がクソって事実をひっくり返す要素にはならんわ

283 17/09/22(金)10:44:36 No.454556422

ネタて事で荒らせるし何か言ってきたら繊細すぎるて返せば黙るし

284 17/09/22(金)10:44:54 No.454556454

>この程度毎日じゃん ここ数日で自分の心境が変わったからimgが変わった様に見えたんだろ

285 17/09/22(金)10:45:26 No.454556510

>ネタて事で荒らせるし何か言ってきたら繊細すぎるて返せば黙るし 繊細すぎるって言われるタイプかお前

286 17/09/22(金)10:45:35 No.454556524

遊びでやるってお約束とかプロレス的な意味であって散々やった挙げ句遊びでした~なんてのは駄目だからな

287 17/09/22(金)10:45:58 No.454556566

「」だってアニメキャラを勝手にレズにしたりキチガイにしたりして遊ぶだろ 楽しいならなんでも良いんだよ

288 17/09/22(金)10:46:44 pr2FpaDE No.454556632

繊細過ぎる…はカウンター不可の魔法の言葉だからな

289 17/09/22(金)10:46:55 No.454556645

鍵作品やハルヒが黒歴史じゃなくて それ見て自分がした行動が黒歴史なだけだよね

290 17/09/22(金)10:46:56 No.454556648

とにかく荒らせればいいのでどんどん話が明後日の方向にずれていく

291 17/09/22(金)10:47:24 No.454556693

KAWATOUスレみたいになってきた

292 17/09/22(金)10:48:12 No.454556785

鍵作品の知恵遅れヒロインと邦画以下のお涙頂戴展開を有難がってた自分の行動は たしかに黒歴史ではある

293 17/09/22(金)10:48:12 No.454556786

>繊細すぎるって言われるタイプかお前 繊細すぎる…

294 17/09/22(金)10:48:17 No.454556795

>とにかく荒らせればいいのでどんどん話が明後日の方向にずれていく 元の話するなら他の「」がおまえの望む反応してくれるとは限らないんだから我儘言うなで終わるし

295 17/09/22(金)10:48:18 pr2FpaDE No.454556801

そもそもこんなもん感情論でしかないから 話したいならTPOを弁えろ以上の結論でなくない?

296 17/09/22(金)10:48:20 No.454556803

「」はウンコ見ると進んで寄っていくからハエみたいなもんだよ

297 17/09/22(金)10:48:53 No.454556856

>繊細過ぎる…はカウンター不可の魔法の言葉だからな はいはいって無視される事も多くね

298 17/09/22(金)10:49:15 No.454556904

精神的にあんまり成長してないから特に黒歴史!ってなる作品ないなぁ

299 17/09/22(金)10:49:30 No.454556939

デター

300 17/09/22(金)10:49:36 No.454556948

作品にはまって自分が変な行動したってのでいえばあるけど作品自体でこういったことはねえな

301 17/09/22(金)10:49:42 No.454556956

>ID:pr2FpaDE デター

302 17/09/22(金)10:50:23 No.454557025

>話したいならTPOを弁えろ以上の結論でなくない? こんな場所でまともに話し合えるわけないんだから結局ガチで語りたい人は他の場所でやってるだろ つまりimgに立ってるスレではまともに語る必要はないってことじゃん? 語りたい?ならよそ行けって返せるし

303 17/09/22(金)10:50:38 No.454557057

>作品にはまって自分が変な行動したってのでいえばあるけど作品自体でこういったことはねえな 多感な時期にガンダムウイング見てなくて本当に良かったと思う

304 17/09/22(金)10:51:07 No.454557105

だいぶ露骨だったのに時間かかったな

305 17/09/22(金)10:51:15 No.454557126

TPO弁えてる奴はIDなんか出ないんだよなあ…

306 17/09/22(金)10:51:29 No.454557153

>ID:pr2FpaDE こいつ >オフ会でこれやった「」が次回から呼ばれなくなって「」怖い・・・・ってなった この呼ばれなくなった「」だったりして

307 17/09/22(金)10:51:33 No.454557162

ガンソード見て猫背かっけえ黒コートかっけえって思ってた自分ぶち殺したい

308 17/09/22(金)10:52:57 No.454557308

>ガンソード見て猫背かっけえ黒コートかっけえって思ってた自分ぶち殺したい コートはともかく冴えないおっさん演出の猫背をなぜ…

309 17/09/22(金)10:54:06 No.454557419

>ID:pr2FpaDE >繊細過ぎる…はカウンター不可の魔法の言葉だからな 繊細過ぎる…

310 17/09/22(金)10:54:40 No.454557466

猫背は形で残るからね 心より体に良くないね…

311 17/09/22(金)10:55:46 No.454557586

>ガンソード見て猫背かっけえ黒コートかっけえって思ってた自分ぶち殺したい 黒コートはカッコイイ人が着れば普通にカッコイイので・・・

312 17/09/22(金)10:55:49 No.454557594

>「」だってそんな古いキャラを嫁に!? >とかやって遊んでるクセに… 荒らしのおもちゃになったじゃん

313 17/09/22(金)10:56:07 No.454557622

この前やってたサマーウォーズ面白かったけどここだとウォーゲームと比べて叩くレスばっかりで辛かった この流れこのまま変わらないんだろうなと思うとしんどい

314 17/09/22(金)10:56:51 No.454557694

>荒らしのおもちゃになったじゃん しらなかったそんなの…

315 17/09/22(金)10:59:36 No.454557992

荒らしの強さを誇示するなよ本人かよ気持ちわりぃ

316 17/09/22(金)10:59:44 No.454558009

さすがに今スレイヤーズで抜いてるやついたらお前マジかってなるよ

317 17/09/22(金)10:59:50 No.454558017

>この前やってたサマーウォーズ面白かったけどここだとウォーゲームと比べて叩くレスばっかりで辛かった >この流れこのまま変わらないんだろうなと思うとしんどい なーに数年経てば評価は変わるさ

318 17/09/22(金)11:00:04 No.454558049

>>荒らしのおもちゃになったじゃん >しらなかったそんなの… 荒らしって言葉を使う閾値が低い繊細さんと話ししてる可能性は常に頭に置いとけよ

319 17/09/22(金)11:00:34 No.454558102

>>この前やってたサマーウォーズ面白かったけどここだとウォーゲームと比べて叩くレスばっかりで辛かった >>この流れこのまま変わらないんだろうなと思うとしんどい >なーに数年経てば評価は変わるさ そうか? 基本クソなものが数年たって劇的に変わることあるかな

320 17/09/22(金)11:02:22 No.454558262

まぁ誰もが認めるクソ作品だったアレも 5年経ったら俺は好きとかこのシーンはいいとか言われるようになった

321 17/09/22(金)11:02:22 No.454558264

>さすがに今スレイヤーズで抜いてるやついたらお前マジかってなるよ でも今やってる富士見ファンタジアの水着投票で中間発表で2位かなんかにいたし…

322 17/09/22(金)11:04:05 No.454558429

>まぁ誰もが認めるクソ作品だったアレも >5年経ったら俺は好きとかこのシーンはいいとか言われるようになった なんのことか言っちゃえよ

323 17/09/22(金)11:04:42 No.454558490

>誰もが認めるクソ作品だったアレ ゴリオ?

324 17/09/22(金)11:05:15 No.454558542

Beeメイツは黒歴史をもうネタ化してる気がする

325 17/09/22(金)11:05:57 No.454558608

>Beeメイツは黒歴史をもうネタ化してる気がする 昔は駅に掲示板ってのがあってね……ってところから話さないといけないし…

326 17/09/22(金)11:06:43 No.454558676

浅野いにおにハマってた過去は消したい

327 17/09/22(金)11:06:48 No.454558684

同人ゴロがジャンル鞍替えするときによくやってるやつ

328 17/09/22(金)11:06:55 No.454558694

>ゴリオ? へ‥‥!?

329 17/09/22(金)11:07:43 No.454558785

らきすたアニメとか今印象良くないのかな?と思ったときはあった

330 17/09/22(金)11:07:51 No.454558798

オタリーマンで爆笑して友達に勧めまくってた俺は過去に戻って絞め落としたいわ なんなんだあいつは 俺か?

331 17/09/22(金)11:07:59 No.454558814

>浅野いにおにハマってた過去は消したい まだ大丈夫だろ ハマり方によるけど

332 17/09/22(金)11:08:20 No.454558854

>俺か? お前だ 飲み込んで生きていくしかない

333 17/09/22(金)11:08:29 No.454558871

>>ゴリオ? >へ‥‥!? ハモリストを馬鹿にするスレはここですか(怒

334 17/09/22(金)11:08:56 No.454558912

ゴリオは当時からなますてまそさんが評価してただろうが!

335 17/09/22(金)11:09:24 No.454558953

>オタリーマンで爆笑して友達に勧めまくってた俺は過去に戻って絞め落としたいわ このスレで一番酷い過去だ

336 17/09/22(金)11:09:25 No.454558957

今でも好きだけどそんな大げさに騒ぐほどに面白かったかなぁ……と思うことはままある

337 17/09/22(金)11:09:30 No.454558966

げそいくお褒めてた自分は黒歴史だと思う やっぱああいう言動する人を実はすごいかもって持ち上げようとする風潮は気持ち悪いと思う

338 17/09/22(金)11:09:38 No.454558980

なますてまそがネタになるくらい当時からクソという評価が不動なんだよ!!!

339 17/09/22(金)11:09:56 No.454559012

いやーハッカドールは最高でしたね

340 17/09/22(金)11:10:06 No.454559038

サマーウォーズとかは現時点でも悪いとこ探しされすぎ

341 17/09/22(金)11:11:22 No.454559181

ハッカドールは今でも面白いと思うし好きだよ…

342 17/09/22(金)11:11:27 No.454559192

ヒトラーにハマってワルさしてた過去消してえー!

343 17/09/22(金)11:11:37 No.454559218

>やっぱああいう言動する人を実はすごいかもって持ち上げようとする風潮は気持ち悪いと思う そこらへんは放浪者って意味のノマドとか老荘とか客人信仰とかも絡んでるから それはそれとしてロクでもない口の利き方や思わせぶりなことばかり言ってるだけなのは単なるロクデナシ

344 17/09/22(金)11:11:48 No.454559234

僕は素晴らしい作品しか好きにならないのでそんな感情持ったことないです

345 17/09/22(金)11:11:53 No.454559243

>いやーハッカドールは最高でしたね ぐるぐるではコンプライアンス問題を理解できず降ろされてツイッターで過去の仕事自慢するbotになったけどな

346 17/09/22(金)11:11:57 No.454559253

テコンダーとか…あれは今でもだめだわ

↑Top