17/09/22(金)08:41:18 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/22(金)08:41:18 No.454544185
最近のライダーは虫モチーフじゃないし武器を使うしほんとダメだな!
1 17/09/22(金)08:42:13 No.454544286
Xライダーなんとか言ってやれ
2 17/09/22(金)08:42:49 No.454544346
アマゾンなんとか言ってやれ
3 17/09/22(金)08:43:24 No.454544401
やはりライダーはゼクロスまでだな…
4 17/09/22(金)08:44:27 No.454544505
>アマゾンなんとか言ってやれ 日本語喋れねえし!
5 17/09/22(金)08:45:15 No.454544575
>>アマゾンなんとか言ってやれ >日本語喋れねえし! しゃべれるようになったよ! 後半!
6 17/09/22(金)08:46:15 No.454544667
ライダーマンなんとか言ってやれ
7 17/09/22(金)08:46:59 No.454544746
(アタッチメントアームはセーフだよな…?)
8 17/09/22(金)08:47:21 No.454544784
割と敵から武器うばって戦ってましたよね?
9 17/09/22(金)08:47:54 No.454544824
最近のライダーは色とか変わるしダメだな
10 17/09/22(金)08:47:59 No.454544834
スカイライダーってこういう話題の時いっつも大人しいよね たまにはガツンと言ってやれよ
11 17/09/22(金)08:48:07 No.454544851
最近はまったく孤独なヒーローじゃないな! 仲間に囲まれているな!
12 17/09/22(金)08:48:25 [かぶとむし] No.454544885
>最近のライダーは色とか変わるしダメだな えっ?!
13 17/09/22(金)08:48:34 No.454544904
アマゾン割と序盤から流暢に喋ってたような・・・
14 17/09/22(金)08:48:43 No.454544921
それにしてもアマゾンのトカゲモチーフはすげえよ… 後に続くやつが一人もおらん
15 17/09/22(金)08:49:00 No.454544961
毎年毎年集合するなんて信じられんな!
16 17/09/22(金)08:49:06 No.454544971
>アマゾン割と序盤から流暢に喋ってたような・・・ ウガとかガーとかだよ…
17 17/09/22(金)08:49:12 No.454544983
>最近のライダーは色とか変わるしダメだな 1号なんとか言ってやれ
18 17/09/22(金)08:49:20 No.454544996
>それにしてもアマゾンのトカゲモチーフはすげえよ… >後に続くやつが一人もおらん り、龍騎…
19 17/09/22(金)08:49:21 No.454544997
右と左の温度差
20 17/09/22(金)08:49:51 No.454545054
>敵の武器を奪って使うしほんとダメだな!
21 17/09/22(金)08:50:18 No.454545088
いつ見てもストロンガーの頭が設計ミス疑うレベルでデカ過ぎる
22 17/09/22(金)08:50:41 No.454545133
装着系とかだっせーよなー!ライダーっつったら改造されてナンボなのによー!
23 17/09/22(金)08:51:45 No.454545237
>最近はまったく孤独なヒーローじゃないな! >仲間に囲まれているな! おやっさんと滝と少年仮面ライダー隊なんとか言ってやれ
24 17/09/22(金)08:52:49 No.454545346
なに!ギルス君は彼女持ち!?たるんどるなー!!!
25 17/09/22(金)08:54:28 No.454545499
>なに!ギルス君は彼女持ち!?たるんどるなー!!! 彼女は居なくなって犬は死ぬんですけどね...
26 17/09/22(金)08:55:44 No.454545624
カメバズーカ「俺はライダーではなかった…!?」
27 17/09/22(金)09:07:18 No.454546701
最近のライダーはジェットコースターの前に立って寸前でよけたり銭湯の煙突に立ったりロープウェイから乗り出して戦ったりしないからダメだな
28 17/09/22(金)09:08:08 No.454546798
ライダーなのにバイクが蔑ろなのが一番許せん
29 17/09/22(金)09:10:34 No.454547028
>最近のライダーはジェットコースターの前に立って寸前でよけたり銭湯の煙突に立ったりロープウェイから乗り出して戦ったりしないからダメだな (大量の爆薬)
30 17/09/22(金)09:10:39 [公道] No.454547035
改造バイク…ダメ絶対
31 17/09/22(金)09:11:24 No.454547107
>ノーヘル…ダメ絶対
32 17/09/22(金)09:11:45 No.454547140
マフラーは赤だろ赤!
33 17/09/22(金)09:11:51 No.454547143
>ライダーなのにバイクが蔑ろなのが一番許せん 最近変身前と変身後でバイクが変わるのってある?
34 17/09/22(金)09:12:08 No.454547168
>なに!ギルス君は彼女持ち!?たるんどるなー!!! 藤岡弘、「俺にもいたけどね…」
35 17/09/22(金)09:13:19 No.454547280
>最近変身前と変身後でバイクが変わるのってある? 平成ではアギト、ギルス、アナザーアギト、カリスがそうだな
36 17/09/22(金)09:16:46 No.454547609
>最近変身前と変身後でバイクが変わるのってある? ゴースト
37 17/09/22(金)09:16:51 No.454547616
>>ノーヘル…ダメ絶対 バイクは色んなタイプの現れ方持ち歩き方あるけどヘルメットの方は理由あったり無かったりで安定しないよね
38 17/09/22(金)09:22:11 No.454548126
ライダーは敵や悪から生まれた力で戦う悲哀の存在ってのは平成でも共通なんだよなー武器使ったりするのはいいけどここは曲げて欲しくないよなーとドヤ顔する人がみんな忘れてるスーパー1
39 17/09/22(金)09:23:50 No.454548281
ストロンガーのちょっと敵に改造されてくるわ!はロック過ぎる
40 17/09/22(金)09:24:31 No.454548355
スーパー1は善から生まれた力で悪人になっちゃったから触れづらいし…
41 17/09/22(金)09:27:50 No.454548728
どんな急いでる状況でもきっちりヘルメットかぶるのはちょっと面白い
42 17/09/22(金)09:30:47 No.454549062
>敵の能力を奪って使うしほんとダメだな!
43 17/09/22(金)09:31:31 No.454549143
>カメバズーカ「俺はライダーではなかった…!?」 春映画あたりでベストマッチ扱いされないかな
44 17/09/22(金)09:32:29 No.454549238
でもそろそろ改造人間設定でバシバシ生身で戦うライダーも見たいな 最近でもちょこちょこ生身アクションはあるんだけどもうちょっと欲しい
45 17/09/22(金)09:33:00 No.454549299
>改造バイク…ダメ絶対 ナンバー無し…ダメ絶対
46 17/09/22(金)09:35:06 No.454549499
>やはりライダーはゼクロスまでだな… 原作有りのBlackを外すとは…
47 17/09/22(金)09:36:33 No.454549653
風力を利用して変身する旧1号しか仮面ライダーとして認めねえ…!
48 17/09/22(金)09:37:18 No.454549717
スーパー1はメガール将軍が実は同じ出自っていう逆パターンだし
49 17/09/22(金)09:37:41 No.454549744
>でもそろそろ改造人間設定でバシバシ生身で戦うライダーも見たいな >最近でもちょこちょこ生身アクションはあるんだけどもうちょっと欲しい 変身前で怪人と戦えちゃうのはどうなのって昭和の頃から言われてるしやる意味あるかな 今はただでさえ販促でライダーにバトルさせたいだろうし
50 17/09/22(金)09:38:10 No.454549796
改造系とか怪人パワーとかないと生身アクションシュールなだけなのはわかる とはいえやっぱライダーは変身して戦うのが一番観たいので
51 17/09/22(金)09:38:10 No.454549797
最近で素手というとメテオと初期ドライブくらい? あとナックル
52 17/09/22(金)09:38:53 No.454549881
変身しないで翻弄されると敵がショボく見えるからね
53 17/09/22(金)09:39:47 No.454549967
聞いているのか坂本
54 17/09/22(金)09:40:46 No.454550059
>最近で素手というとメテオと初期ドライブくらい? ネクロムも長いこと武器なしだったな
55 17/09/22(金)09:41:05 No.454550085
コウタさんは何の説明もなく生身でアクロバティックな動きで戦ってたな
56 17/09/22(金)09:41:09 No.454550094
>最近で素手というとメテオと初期ドライブくらい? >あとナックル ナックルはグローブを素手と呼ぶのかどうか 殆どメリケンみたいなもんだし
57 17/09/22(金)09:41:19 No.454550114
最近は悪いライダーだのライダー同士のバトルだのいがみ合いばかりだな!
58 17/09/22(金)09:42:34 [ライダーマン] No.454550231
>最近は悪いライダーだのライダー同士のバトルだのいがみ合いばかりだな! ほんとごめんなさい…
59 17/09/22(金)09:42:51 No.454550269
素手で戦うドライブいいよね… いや決して剣がダサいとか銃がダサいとかではなく
60 17/09/22(金)09:43:07 No.454550299
いやダサいよドライブの武器
61 17/09/22(金)09:43:14 No.454550314
V3もRXの一度ヒーローになったからには私生活もヒーロー然としていなければならないという信念いいよね なぁスーパー1
62 17/09/22(金)09:44:04 No.454550401
いいですよね アラレちゃんポーズで走り回るフォーミュラー
63 17/09/22(金)09:44:06 No.454550403
剣はいつもの武器のレベルだよ 銃?そもそもあんまり活躍を覚えてない
64 17/09/22(金)09:45:10 No.454550496
>V3もRXの一度ヒーローになったからには私生活もヒーロー然としていなければならないという信念いいよね さすがにその信念を他の人に押し付けるのは無理があるわ
65 17/09/22(金)09:45:18 No.454550517
中の人の人格をキャラにまで当てはめるのつらいからほんとやめてほしい
66 17/09/22(金)09:46:07 No.454550590
ヒーロー然とまでは言わないけど悪い話は聞かないに越したことはないと思う
67 17/09/22(金)09:47:08 No.454550678
Xの人もスーパー1の騒動に対して ライダーは私生活も気を使えってブログで書いてたしな
68 17/09/22(金)09:47:55 No.454550758
ヘルメット(顔が見えないように黒いバイザー)がないとアクション吹き替えできないからな…
69 17/09/22(金)09:48:30 No.454550804
>ヘルメット(顔が見えないように黒いバイザー)がないとアクション吹き替えできないからな… >コウタさんは何の説明もなく生身でアクロバティックな動きで戦ってたな
70 17/09/22(金)09:48:32 No.454550806
>素手で戦うドライブいいよね… 一話で惚れましたよ 私は
71 17/09/22(金)09:49:58 No.454550943
>変身前で怪人と戦えちゃうのはどうなのって昭和の頃から言われてるしやる意味あるかな >今はただでさえ販促でライダーにバトルさせたいだろうし だからビルドでは手に持ってるフルボトルの力で強化するってのはいいね
72 17/09/22(金)09:50:23 No.454550985
スーパー1の人にガッカリしたというか呆れたのは事実だし擁護する気もないけど スーパー1ってキャラや作品まで貶めるような言い方は「イベント中止だゴセイジャー」並の暴言だと思う
73 17/09/22(金)09:51:12 No.454551066
「金の心を持つ男」で笑ってすまない
74 17/09/22(金)09:53:50 No.454551326
生身=変身しないで戦うことにちゃんと理由が欲しいね 最近はほぼポケットから出すようにベルトのバックルをスッと出してくるからいつでもどこでも変身できちゃうから置き忘れてきたとか描写しない限りその理由は使えないし 555なんかはベルトの所在が割とはっきりしてて携帯しづらさそうでわかりやすかったけど
75 17/09/22(金)09:54:40 No.454551422
>>最近で素手というとメテオと初期ドライブくらい? >>あとナックル >ナックルはグローブを素手と呼ぶのかどうか >殆どメリケンみたいなもんだし 素手っていうか格闘タイプだな
76 17/09/22(金)09:55:41 No.454551540
>素手で戦うドライブいいよね… 警察官だから合気道とか柔術っぽいスタイルなのがいい…
77 17/09/22(金)09:57:16 No.454551675
>中の人の人格をキャラにまで当てはめるのつらいからほんとやめてほしい 強者「……」
78 17/09/22(金)09:57:30 No.454551694
>>ヘルメット(顔が見えないように黒いバイザー)がないとアクション吹き替えできないからな… >>コウタさんは何の説明もなく生身でアクロバティックな動きで戦ってたな 役が生身でバイク乗ってる時のアクションだよ! そもそも免許持ってないとか持ってても安全優先で俳優にバイク運転させないのかな最近は
79 17/09/22(金)09:58:01 No.454551736
Xライダーの人は序盤で死んだ恋人役の女優さんと結婚してるのが凄く良いんだ
80 17/09/22(金)09:59:27 No.454551872
そもそも高岩さんも持ってないからなバイク免許
81 17/09/22(金)10:00:10 No.454551936
まだ取れてないんだ免許…
82 17/09/22(金)10:01:00 No.454552015
免許取ったら更に酷使されそうだし取らん方が良いのかもしれん 高岩さん
83 17/09/22(金)10:01:30 No.454552067
>最近で素手というとメテオと初期ドライブくらい? >あとナックル ニュートン魂
84 17/09/22(金)10:02:04 No.454552120
>そもそも免許持ってないとか持ってても安全優先で俳優にバイク運転させないのかな最近は 昔だって役者にバイクアクションはさせないよ 藤岡弘、が自分でやったってのが話題になるくらいだし
85 17/09/22(金)10:02:10 No.454552133
アクションの仕事漬けで免許取るための活動する時間が全くなさそう
86 17/09/22(金)10:02:12 No.454552134
バイクも前はトラックの後ろに固定してアップのシーン撮影したりしてたけど龍騎で蓮の中の人が運転手のミスでバイクから振り落とされて危うく大惨事になりかけたりしてるしな…
87 17/09/22(金)10:02:17 No.454552149
取る暇がないんじゃないの 年中ライダーの撮影だし
88 17/09/22(金)10:03:20 No.454552257
最近はアクアの水上バイクとかウィザードのEMAとかビーストやゲンムの自転車とかバーガーゲーマーのローラースケートとか専門的なアクションの吹き替えも多いな
89 17/09/22(金)10:05:15 No.454552455
神のチャリは専門の人呼んでもうちょっと使うのかと思ったらあっさり終わった
90 17/09/22(金)10:06:48 No.454552606
>免許取ったら更に酷使されそうだし取らん方が良いのかもしれん でもさ…特撮のアクション撮影できるところって そもそも免許なしで乗れるとこがほとんどじゃないかなって…
91 17/09/22(金)10:07:25 No.454552674
>最近のライダーも肉親とか恋人が死ぬとかそういうところは引き継ぐんだ...
92 17/09/22(金)10:07:38 No.454552699
私有地だからな…
93 17/09/22(金)10:08:05 No.454552751
>そもそも免許なしで乗れるとこがほとんどじゃないかなって… そうでもあるが
94 17/09/22(金)10:10:20 No.454552976
車なら走らせるだけだぜー改造車扱いです このギャグ感
95 17/09/22(金)10:11:16 No.454553080
バイク全く乗らないのは本当にダメだと思う 研修医も折角バイク呼び出せるようになった中盤に使ったの一回だけだし
96 17/09/22(金)10:11:23 No.454553097
>でもさ…特撮のアクション撮影できるところって >そもそも免許なしで乗れるとこがほとんどじゃないかなって… 演技する以上ただ免許持ってるだけの人より乗りこなせなきゃいけないんだぞ 免許の有無に関わらず教習受けなきゃいけないだろ
97 17/09/22(金)10:12:16 No.454553177
普通に変身しようと思えばできるのに長々と生身で戦ってると早く変身しろよ!ってなる 変身する間もないくらい追い詰められててそこを切り抜けて変身ならいいけども
98 17/09/22(金)10:12:34 No.454553199
ビルドも「一話でバイクアクションのノルマは果たした!」感がすごい…
99 17/09/22(金)10:12:41 No.454553211
>バイク全く乗らないのは本当にダメだと思う >研修医も折角バイク呼び出せるようになった中盤に使ったの一回だけだし バイクに乗った敵追いかけるために徒歩で走りだす研修医
100 17/09/22(金)10:12:43 No.454553216
>バイク全く乗らないのは本当にダメだと思う >研修医も折角バイク呼び出せるようになった中盤に使ったの一回だけだし 移動がステージセレクトでだいたい解決しちゃうからね…
101 17/09/22(金)10:13:10 No.454553251
なにこのそうだね爆撃 怖い
102 17/09/22(金)10:13:57 No.454553317
だからってクウガみたいなバイクアクションお出しされてもその…ちょっと困るし…
103 17/09/22(金)10:14:41 No.454553398
>だからってクウガみたいなバイクアクションお出しされてもその…ちょっと困るし… ビートチェイサー回マジいいんすよ…
104 17/09/22(金)10:14:45 No.454553414
響鬼さんは設定からしてバイク向きじゃないんだよな
105 17/09/22(金)10:14:49 No.454553417
アギトほ大型乗れるように免許取り直したって言ってた気がする
106 17/09/22(金)10:14:53 No.454553427
爆走バイクが全力で走るより足で走る方が速いのが悪い
107 17/09/22(金)10:15:02 No.454553441
クウガのバイクアクションの唐突さは今見ても吹く ゲームでバイクステージが突然始まるみたいな
108 17/09/22(金)10:15:15 No.454553462
>なにこのそうだね爆撃 >怖い どのレスが変な子の逆鱗に触れてしまったんだろう
109 17/09/22(金)10:15:39 No.454553500
>響鬼さんは設定からしてバイク向きじゃないんだよな でも初期設定はバイクで全国旅する話なのだ
110 17/09/22(金)10:16:34 No.454553619
>バイク全く乗らないのは本当にダメだと思う >研修医も折角バイク呼び出せるようになった中盤に使ったの一回だけだし あれ勿体無いよなー 貴利矢復活後も本体は最後まで人型のレーザーターボだったし(あれは最後の最後まで溜めてからのあの場面だから良かったけど)
111 17/09/22(金)10:17:43 No.454553737
記憶喪失の主人公が免許を持ってるんですか!ないでしょう!バイク乗っちゃダメです!!
112 17/09/22(金)10:17:47 No.454553748
>>響鬼さんは設定からしてバイク向きじゃないんだよな >でも初期設定はバイクで全国旅する話なのだ 555でもそうだったっけ 予算的に無理あるからとかで船で一気に東京まで行ったけど