虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/22(金)07:28:15 無駄に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/22(金)07:28:15 No.454538223

無駄にラストダンジョンからの補給線を長くするのきらい

1 17/09/22(金)07:29:45 No.454538326

冷静に考えたらそりゃこの祠とか真っ先に潰されるわな

2 17/09/22(金)07:33:32 No.454538593

祠を残したスタッフは偉い

3 17/09/22(金)07:34:03 No.454538626

かといってボス部屋の真ん前にセーブポイントもどうかと思うよ

4 17/09/22(金)07:35:14 No.454538712

最近のゲームはダンジョン短くする傾向あるよね もはやそういう方向をウリにしてないというか

5 17/09/22(金)07:37:37 No.454538883

長い時間かけて死んで入り口からやり直しとかダルいからな

6 17/09/22(金)07:41:55 No.454539181

長いダンジョンは嫌いじゃないけど長いなりに緩急はつけてほしい

7 17/09/22(金)07:42:51 No.454539259

だから代わりに裏ダンジョン100Fを無補給で踏破してもらう

8 17/09/22(金)07:55:40 No.454540210

FF3に比べればスレ画なんて余裕すぎる

9 17/09/22(金)07:56:45 No.454540287

>FF3に比べればスレ画なんて余裕すぎる どんなドクソ長いダンジョンだって、あきらめるなんて松つぁんらしくねえだよ!!

10 17/09/22(金)07:57:53 No.454540367

>FF3に比べればスレ画なんて余裕すぎる FF3はバグのベッドに何回お世話になったか…

11 17/09/22(金)07:58:31 No.454540405

難易度は下げない代わりにデスペナを緩くするのが最近のトレンドだから 長く険しいダンジョンを用意して死んだらやり直しっていうのはウケない

12 17/09/22(金)07:58:56 No.454540436

いや洞窟+道中+ハーゴン城のコンボはしんどいよ… 事故要素しかない

13 17/09/22(金)07:59:04 No.454540446

>どんなドクソ長いダンジョンだって、あきらめるなんて松つぁんらしくねえだよ!! もうええんじゃあ!

14 17/09/22(金)07:59:14 No.454540465

>どんなドクソ長いダンジョンだって、あきらめるなんて松つぁんらしくねえだよ!! もうええんじゃ!!

15 17/09/22(金)08:00:04 No.454540533

松つぁん…

16 17/09/22(金)08:00:22 No.454540558

>いや洞窟+道中+ハーゴン城のコンボはしんどいよ… 途中の祠を利用しないやつなんているのか…?

17 17/09/22(金)08:01:31 No.454540643

四半世紀前のファミ通の4コマのネタなんてよく覚えてるな…

18 17/09/22(金)08:04:32 No.454540906

重いデスペナとか流行らないしな…

19 17/09/22(金)08:09:45 No.454541366

昔のと違って今は探索行為自体が複雑で大変だからな…

20 17/09/22(金)08:12:21 No.454541604

>かといってボス部屋の真ん前にセーブポイントもどうかと思うよ ボスや重臣が使ってるかもしれないし…

21 17/09/22(金)08:18:04 No.454542079

FF3ラスダンは別段難易度高いわけじゃなく単にラスボスまでの道程がクソ長いってだけなのが… 召喚強過ぎて道中の雑魚は塵芥だし

22 17/09/22(金)08:18:11 No.454542089

ネトゲですらデスペナがあってないような昨今だ

23 17/09/22(金)08:20:14 No.454542236

セーブ無しでラストダンジョン長いと 終盤で稼いだ経験値やらアイテムやらが気になってしまうんだ

24 17/09/22(金)08:20:56 No.454542278

>FF3ラスダンは別段難易度高いわけじゃなく単にラスボスまでの道程がクソ長いってだけなのが… セーブできない長いダンジョン…(セーブできない大歓迎です)

25 17/09/22(金)08:21:50 No.454542353

スレ画は敵が即死呪文連発とかしてくるし なにより中ボス3連戦の後にラスボス2連戦は嫌がらせすぎr

26 17/09/22(金)08:22:12 No.454542384

>FF3ラスダンは別段難易度高いわけじゃなく単にラスボスまでの道程がクソ長いってだけなのが… >召喚強過ぎて道中の雑魚は塵芥だし 初見のときは2ヘッドドラゴンになすすべもなく全滅し 2回目は戦闘中に突然フリーズした思い出

27 17/09/22(金)08:22:20 No.454542395

>最近のゲームはダンジョン短くする傾向あるよね >もはやそういう方向をウリにしてないというか 3Dだとそんなに長いの作ってらんないだろうし…

28 17/09/22(金)08:23:39 No.454542505

>なにより中ボス3連戦の後にラスボス2連戦は嫌がらせすぎr 堀井さんが作ってる時に死亡遊戯スイッチ入っちゃったから…

29 17/09/22(金)08:24:17 No.454542555

新桃太郎伝説! 最終セーブ場所からのボス戦四回! 一人目の三千世界で死にかねないのはご愛嬌 クソ強い雑魚だらけの迷うダンジョンもセットだ

30 17/09/22(金)08:24:28 No.454542573

>FF3ラスダンは別段難易度高いわけじゃなく単にラスボスまでの道程がクソ長いってだけなのが… >召喚強過ぎて道中の雑魚は塵芥だし ケルベロス以外のボスはみんなそれなりに強いじゃん!

31 17/09/22(金)08:24:52 No.454542603

>FF3ラスダンは別段難易度高いわけじゃなく単にラスボスまでの道程がクソ長いってだけなのが… >召喚強過ぎて道中の雑魚は塵芥だし 雑魚は良いんだよ別に ボスとか宝箱に潜んでるのが大概メテオ連発してくるから余程鍛え上げてないと運ゲーになる

32 17/09/22(金)08:27:00 No.454542807

>>最近のゲームはダンジョン短くする傾向あるよね >>もはやそういう方向をウリにしてないというか >3Dだとそんなに長いの作ってらんないだろうし… コピペでフロア数を増やしまくるのは基本じゃぜ

33 17/09/22(金)08:27:47 No.454542889

ドラクエ3も中ボスラッシュの後にラスボス その後は消耗しきった後でのラスボス戦はやってない

34 17/09/22(金)08:29:04 No.454543003

FFのラスダンは尖りすぎなの多いな 経験値が全くはいらなくなるとか 3つにグループ分けして潜入とか

35 17/09/22(金)08:29:53 No.454543083

まるでFF3ラスト長丁場にデス使いがいないように言うな

36 17/09/22(金)08:29:57 No.454543088

長いラスダンなら2も大概

37 17/09/22(金)08:30:14 No.454543113

クリスタルタワーみたいなダンジョン今はもうないんだね…

38 17/09/22(金)08:30:22 No.454543123

割り切りまくってダンジョンをなくしたサガスカいいよね…

39 17/09/22(金)08:30:38 No.454543151

だだっ広いだけでひたすらかったるかったメガテン4のラスダン

40 17/09/22(金)08:31:21 No.454543203

最近は長いダンジョンにはきっちりショートカットがいくつも用意されてる ありがたい

41 17/09/22(金)08:31:42 No.454543233

Nルートカテドラルはだるい

42 17/09/22(金)08:32:01 No.454543266

FF3の難点は長時間プレイが推奨されてない時代に 頑張って登った先にボス戦が6回はあってその殆どが全滅しかねない強さな事

43 17/09/22(金)08:32:16 No.454543293

ドラクエはマップ切り替えの敵出現率の高さがいやだったな

44 17/09/22(金)08:32:27 No.454543311

FFはアイテム持てるだけ持てるしなあ

45 17/09/22(金)08:32:38 No.454543334

FF3のラストメンバー最適解は賢者4人と知って目から鱗だった

46 17/09/22(金)08:32:49 No.454543351

ドラクエ3の中ボスラッシュはあいつらそんな強くないしね 賢者の石ちゃんと取っていれば余裕だ

47 17/09/22(金)08:33:27 No.454543406

クソラスダンで追随を許さないのはラジアータストーリーズであると断言する

48 17/09/22(金)08:33:57 No.454543454

単体火力なら忍者だけど複数雑魚いちいち殴ってられないし 回復が間に合わねえ…

49 17/09/22(金)08:34:00 No.454543462

闇の世界に初めて突入してとりあえずくらやみのくもに挑んで全滅するのは通過儀礼

50 17/09/22(金)08:34:28 No.454543507

>スレ画は敵が即死呪文連発とかしてくるし >なにより中ボス3連戦の後にラスボス2連戦は嫌がらせすぎr ベリアル倒したけどMP無いから一回戻ろう… ふっかつのじゅもん聞いてハーゴンは明日倒そう…

51 17/09/22(金)08:35:08 No.454543552

くらやみのくもは初戦でアイテム使うのもあるぞ!

52 17/09/22(金)08:35:23 No.454543581

3のボスで2ヘッドドラゴン以外で全滅するのはシステム理解してないんじゃないか ケアルガ全体掛けしてるとか

53 17/09/22(金)08:35:47 No.454543619

>単体火力なら忍者だけど複数雑魚いちいち殴ってられないし >回復が間に合わねえ… 賢者の熟練度上げるとバハムルで簡単にダメージカンストするよ

54 17/09/22(金)08:35:55 No.454543633

開幕メテオで全滅!

55 17/09/22(金)08:35:59 No.454543639

>3のボスで2ヘッドドラゴン以外で全滅するのはシステム理解してないんじゃないか 当時のプレイヤーの声無視してこう言うこと言うのって

56 17/09/22(金)08:36:13 No.454543662

基本的にダンジョンにボスがいないから消費の見立ては立てやすくてやさしい けどなんかボスがいると見込みが全然変わることが見落とされてる気がする とかそんな時代

57 17/09/22(金)08:36:38 No.454543699

今の知識ありでやったらそりゃ画像もFF3も楽だよね!

58 17/09/22(金)08:37:00 No.454543732

>今の知識ありでやったらそりゃ画像もFF3も楽だよね! ドラクエ2はどうかな…

59 17/09/22(金)08:37:02 No.454543735

クリアしちゃえばハードなのはむしろいい思い出になるな 初見で余裕残してラスボス倒しちゃいそうになると焦る

60 17/09/22(金)08:37:11 No.454543749

いや画像は現代知識あっても無双とはいかないよ…

61 17/09/22(金)08:37:31 No.454543792

>当時のプレイヤーの声無視してこう言うこと言うのって バグだのバフだの知らなくてもケアルガ単体がけが圧倒的に効率いいこと分かれば楽勝だぞマジで

62 17/09/22(金)08:37:35 No.454543799

アーリマンとかめっちゃ苦戦したよ

63 17/09/22(金)08:38:02 No.454543846

>ドラクエはマップ切り替えの敵出現率の高さがいやだったな あれはwizの玄室エンカ意識なんだろうな いろいろ消耗した状態だと出るな!出るな!と祈りながら通過する

64 17/09/22(金)08:38:12 No.454543865

FF3より2のラスダンの方がクァールが湧きまくってどんなに強くてもブラスターの即死で全滅する運頼みのクソゲーで辛かった気がする

65 17/09/22(金)08:38:19 No.454543874

ドラクエ2のミスってる部分って主に必要経験値だからなぁ

66 17/09/22(金)08:38:19 No.454543875

小学生(当時)なんてオニオンソード二刀流で殴ってればよかったんだよ 初戦バハムート倒そうと躍起になったりな

67 17/09/22(金)08:38:20 No.454543876

バグは当然知られてないし バフなんて言葉も聞いたことないし

68 17/09/22(金)08:38:29 No.454543896

何せプレイヤースキル自体が全然未成熟だったからな バフやデバフなんか使うことを想定してるプレイヤーがどれくらいいたのやら

69 17/09/22(金)08:38:42 No.454543912

子どもの1時間と大人の1時間は違うから 今FF3やってダンジョンの後半で死んでもそんな長く感じないよ

70 17/09/22(金)08:38:59 No.454543935

2は補助魔法が弱いんで知識ありでもそこまで楽にならんのが痛い

71 17/09/22(金)08:39:26 No.454543984

ヘイストとプロテスの強さとか全然知らなかったし…

72 17/09/22(金)08:39:27 No.454543986

>当時のプレイヤーの声無視してこう言うこと言うのって ごめんうちも2ヘッドも全滅はなかったし いろんな人がいると思った方がいいよ

73 17/09/22(金)08:39:40 No.454544011

FF3はアーリマンのメテオで全滅して泣けた

74 17/09/22(金)08:39:44 No.454544020

ネット無くても大技林があったからな

75 17/09/22(金)08:39:46 No.454544024

ボスの行動が完全パターンなのでメテオに耐えられるだけのHPがあれば2ヘッド以外は何とかなる そこまでレベルを上げるのがしんどいんだが

76 17/09/22(金)08:39:52 No.454544036

>いろんな人がいると思った方がいいよ 自爆してんじゃねえ

77 17/09/22(金)08:40:11 No.454544057

>いろんな人がいると思った方がいいよ そうだね

78 17/09/22(金)08:40:34 No.454544102

>いろんな人がいると思った方がいいよ いるだろうけど少数だろう ネタになるぐらいやられたって意見が昔からあるのよ

79 17/09/22(金)08:40:59 No.454544146

ドラクエ2はエンカ回避も無いしザラキで問答無用で死ぬし世界樹一個しかないしで下手したらハーゴン城にたどり着くまでに全滅する

80 17/09/22(金)08:41:04 No.454544156

「システム」を理解してた小学生がどんだけおんねん

81 17/09/22(金)08:41:10 No.454544166

さすがに大昔のファミコンゲームの攻略内容で今マウントとるのは無理じゃねえかな…

82 17/09/22(金)08:41:52 No.454544252

プロテスはともかくヘイストはすぐ分かるだろ!

83 17/09/22(金)08:41:54 No.454544258

なんで今でも話題にされるかって言うと昔から言われ続けてるぐらいに豊富な出来事だからだよね

84 17/09/22(金)08:42:01 No.454544267

補助弱いから攻撃優先したほうがいいっていう戦術を取っただけ

85 17/09/22(金)08:42:15 No.454544294

>下手したらハーゴン城にたどり着いても何をすれば良いか分からず全滅する

86 17/09/22(金)08:42:17 No.454544300

2だとスクルトが10%とかなのが 3で50%になってるのとか明らかに作るほうが効果でる値がわかってなかった感ある

87 17/09/22(金)08:42:49 No.454544347

2はパーティアタックやり過ぎるとクアールのブラスターに難儀するらしいけど素早さとかもカンストしてたから感じたことないなあ

88 17/09/22(金)08:42:52 No.454544354

ボスにやられて何が悪かったかを学ぶことは出来るんだ ただそれを教訓にやり直すために一々タワーを登りなおす事が心を折る

89 17/09/22(金)08:42:58 No.454544365

基本的に話題に上がるような中ボスは苦戦する人がそれなりにいるもんだよ

90 17/09/22(金)08:43:53 No.454544449

我こそこんな時代であるからこそリメイクに触れたキッズにはノーヒントで頑張ってもらいたいおじさんだ

91 17/09/22(金)08:43:57 No.454544459

※たまにリメイク版で語ってる奴がいる…

92 17/09/22(金)08:44:02 No.454544470

むしろラスボスより中ボスの方が強いってのがよくあるからな

93 17/09/22(金)08:44:10 No.454544486

正直なところロンダルキアは厳しすぎてたどり着けなかった小学生は多いと思う ハーゴンのとこなんてなおさら

94 17/09/22(金)08:44:49 No.454544538

>正直なところロンダルキアは厳しすぎてたどり着けなかった小学生は多いと思う ぶっちゃけ親父にやってもらってた

95 17/09/22(金)08:44:59 No.454544555

FF3はとりあえず引き返せるとこまでの宝箱全部取ってセーブポイントに戻ったらクリアにちょうどいいくらいのレベリングになったような

96 17/09/22(金)08:45:14 No.454544573

ハーゴンの城で邪神の像使う場所のヒントとかあったっけ?

97 17/09/22(金)08:45:39 No.454544611

素早さ上げて全回避よりHPが万超えてた方がみんなにすげーって言われるし…

98 17/09/22(金)08:45:44 No.454544621

基本的にがちがちに鍛えてから挑みたいみたいな性格の人以外は 大体メテオで事故るか2ヘッドに殴り殺されるかはどうほうに押し切られる それなりの確率で全部やる

99 17/09/22(金)08:45:52 No.454544633

弱くて有名なのなんてドブケラドプスくらいちゃうか

100 17/09/22(金)08:45:55 No.454544639

>ハーゴンの城で邪神の像使う場所のヒントとかあったっけ? パッケージ

101 17/09/22(金)08:46:23 No.454544679

紋章集めを突破できてる時点で攻略情報はどっかから仕入れてきてるようなもんだからいいんだ…

102 17/09/22(金)08:46:32 No.454544689

ドラクエ2にゲーム内でのサポートなんて期待するな

103 17/09/22(金)08:46:48 No.454544723

>ハーゴンの城で邪神の像使う場所のヒントとかあったっけ? ジャンプで そして当時のジャンプからの情報伝達速度は凄い

104 17/09/22(金)08:46:47 No.454544724

俺はレベリングしまくりマンだが 当時小学生だとそれでもかなりキツかったな

105 17/09/22(金)08:46:51 No.454544728

>ボスにやられて何が悪かったかを学ぶことは出来るんだ >まだレベル上げないとダメなんだな!

106 17/09/22(金)08:48:02 No.454544840

アトラスに毎回サマルが痛恨喰らって そこで世界樹の葉消費することになるってのが主たる記憶

107 17/09/22(金)08:48:02 No.454544841

>下手したらハーゴン城にたどり着いても何をすれば良いか分からず全滅する ジャンプか何かに載ってなかったっけ? 詰まることなく邪神の像使った記憶がある

108 17/09/22(金)08:48:22 No.454544876

ダンジョンの大きさがわからないし強いボスがいるかも知んないしいつ晩御飯になるか気が気じゃないしで長時間セーブできないのはきつい

109 17/09/22(金)08:48:28 No.454544893

学校での情報交換がすべてだった ガセ情報めっちゃ混じる しかも年月がたって再現されたりする

110 17/09/22(金)08:48:35 No.454544906

復活の呪文だからちょっと空いた時間に経験値稼ぐとかも億劫になるんだよな

111 17/09/22(金)08:48:38 No.454544913

FF3はボスの調整結構適当だよね

112 17/09/22(金)08:48:45 No.454544925

たたかう ぼうぎょ ベホマ

113 17/09/22(金)08:49:18 No.454544989

上に行くほど広がる大灯台にはまいるね

114 17/09/22(金)08:49:49 No.454545050

>FF3より2のラスダンの方がクァールが湧きまくってどんなに強くてもブラスターの即死で全滅する運頼みのクソゲーで辛かった気がする クァールも怖かったけどデスライダーの4桁ダメージも目を疑ったね

115 17/09/22(金)08:50:28 No.454545112

邪神の像はすぐわかったけど太陽の紋章が何日かかかった

116 17/09/22(金)08:50:37 No.454545126

レベル上げまくってもアトラスやベリアルで事故る率は最近のゲームよりよっぽど高いからな

117 17/09/22(金)08:50:51 No.454545154

火力は正義だ皆前列で戦うぜ! 9999食らった!

118 17/09/22(金)08:50:53 No.454545157

ブラッドソードやばいと思ってたけど 敵もつかってるのには気づかなかったよ…

119 17/09/22(金)08:51:04 No.454545173

ボスが気軽にメガンテ

120 17/09/22(金)08:52:08 No.454545283

逃げるにペナルティーをつけてちゃんとレベルをあげてもらう!

121 17/09/22(金)08:53:40 No.454545422

殴っても殴っても死なないデスライダーは強敵だった 当時はドレインもってるなんてしらそんだったし…

122 17/09/22(金)08:53:46 No.454545430

リスク背負わせるなら成功確率上げろって話ですよ

123 17/09/22(金)08:55:07 No.454545565

FF3は竜騎士無しでガルーダの目の前でセーブして詰んだ記憶がある

124 17/09/22(金)08:55:21 No.454545589

空手家4人でクリアしたいんだけど回復が足りねえ

125 17/09/22(金)08:59:03 No.454545965

忍者4人ならクリアしたな 片手ブラッドソードとかのHP吸収装備で

126 17/09/22(金)09:00:31 No.454546115

FF3はフェニックスの尾が店売りじゃない分回復職無し縛りだと死ねない

127 17/09/22(金)09:01:35 No.454546206

忍者4人は大して縛りにならない…

128 17/09/22(金)09:02:25 No.454546296

白魔導士一人はわりと余裕だった

129 17/09/22(金)09:02:55 No.454546341

ザラキメガンテ連発してくる2はちょっとおかしいからな…

130 17/09/22(金)09:04:04 No.454546444

>忍者4人は大して縛りにならない… 忍者とるまでたまねぎかもしれないし…

131 17/09/22(金)09:05:20 No.454546536

ロンダルキアはどの雑魚を見てもお強い…

132 17/09/22(金)09:06:04 No.454546599

わかりました ではメガテン4F並にします

133 17/09/22(金)09:06:07 No.454546601

wiiかなんかのDQロトシリーズパッケージの3DのPVいいよね…

134 17/09/22(金)09:11:26 No.454547110

FF3は賢者が強すぎるからまだらくだ

135 17/09/22(金)09:12:40 No.454547216

1を情報断ってやってたら雨雲の杖の場所がわからなくてつらかった

136 17/09/22(金)09:15:37 No.454547501

フリゲーだけどらんだむダンジョンとかざくアクみたいなのが一番好きよ メタクソに死にまくるけどデスペナは基本的に無しってバランス

↑Top