ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/22(金)02:57:49 No.454527208
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/22(金)03:04:22 No.454527634
安いやつでもテクニックと発想で勝てるぞ時雨の姉貴
2 17/09/22(金)03:06:16 No.454527746
そりゃあ一コマ目左を応援してやりたくなるわ
3 17/09/22(金)03:07:21 No.454527827
まず買ったカメラを可愛がる所から始めろよ時雨
4 17/09/22(金)03:08:22 No.454527890
>まず買ったカメラを可愛がる所から始めろよ時雨 おしゃれのアクセントで撮るのが目的ではないし…
5 17/09/22(金)03:09:42 No.454527973
レンズに狂いだしてないからセーフ!
6 17/09/22(金)03:10:08 No.454528008
せめてメンテナンスくらいは覚えてほしい
7 17/09/22(金)03:10:39 No.454528041
これだからサブカルクソ時雨は…
8 17/09/22(金)03:12:12 No.454528142
気を付けろ やつは沼の住人だ 油断すると引きずり込まれるぞ
9 17/09/22(金)03:13:45 No.454528236
服が可愛いオシャレ が辛すぎる…なんだってこんな悲しい気持ちにさせられなきゃならんのだ
10 17/09/22(金)03:16:36 No.454528405
そのクソダサいiso5800Tシャツは高評価だぞ!
11 17/09/22(金)03:19:45 No.454528570
でもいきなり60万円から始めなくてもって気持ちはあるよ!
12 17/09/22(金)03:22:20 No.454528708
機能はひとつずつ覚えれば良いし後悔して買い増ししていくより安く済むよ!後から好みのレンズも探せばいいし!
13 17/09/22(金)03:25:36 No.454528873
単焦点の魅惑に勝てるかな…ククク
14 17/09/22(金)03:26:01 No.454528894
これは日常を切り取るツールだから…って言い訳しないだけ進歩したな時雨
15 17/09/22(金)03:26:27 No.454528914
何のためにレンズ交換できるようになってるかって事よね
16 17/09/22(金)03:27:20 No.454528954
撮るだけならコンデジでも充分なんだけどね
17 17/09/22(金)03:28:59 No.454529043
>これは日常を切り取るツールだから なんというサブカルクソ臭のするテキストなんだ…
18 17/09/22(金)03:29:06 No.454529046
ジッツォとかゴツい三脚担いでないだけ まだ優しいほう
19 17/09/22(金)03:30:03 No.454529100
10万…15万…うわ って悩んでるところがとても高評価です
20 17/09/22(金)03:30:51 No.454529138
どっちも抱きしめたい
21 17/09/22(金)03:30:54 No.454529141
このまえSIGMAの大砲つけてたな… そら給料吹っ飛ぶわ
22 17/09/22(金)03:31:46 No.454529180
折角だから持ち運びやすい一脚も買ってみよう?
23 17/09/22(金)03:32:37 No.454529230
多分磯波は給料とか貰ってもそんなに使い道なくてひたすら貯金してた分趣味が出来て爆発した感はある
24 17/09/22(金)03:33:15 No.454529262
>10万…15万…うわ >って悩んでるところがとても高評価です 沼の中ではお手頃価格になっちゃう恐ろしさよ
25 17/09/22(金)03:33:58 No.454529289
>多分磯波は給料とか貰ってもそんなに使い道なくてひたすら貯金してた分趣味が出来て爆発した感はある >このまえSIGMAの大砲つけてたな… 加減しろ莫迦!!
26 17/09/22(金)03:34:36 No.454529322
時雨は本当は撮られたい方だからなぁ
27 17/09/22(金)03:35:48 No.454529380
時雨ちゃんはまずは手頃なAPS-Cから始めてみましょうか D500に16-80mmのキットが有るのでまずはそこから
28 17/09/22(金)03:36:12 No.454529398
ガジェットに金かけた側を褒めるのはオタクの特徴だよね
29 17/09/22(金)03:37:53 No.454529484
>時雨ちゃんはまずは手頃なAPS-Cから始めてみましょうか >D500に16-80mmのキットが有るのでまずはそこから 「」しってるか 20万を超える買い物は手頃じゃねぇ
30 17/09/22(金)03:39:22 No.454529559
ガジェットに如何に金を掛けていないかを自慢するのもオタクの特徴
31 17/09/22(金)03:40:11 No.454529601
サブカルクソ時雨イラストって二種類あってもう片方は二眼レフなんてぶら下げてカッコつけてるんだよな…
32 17/09/22(金)03:41:34 No.454529673
なんでそんなカメラデカいの?バズーカにでもなるの?
33 17/09/22(金)03:43:03 No.454529741
>なんでそんなカメラデカいの?バズーカにでもなるの? 貴様 わかってて言っているな?
34 17/09/22(金)03:45:04 No.454529834
極まった結果レンズだけゴツくなっていく時雨
35 17/09/22(金)03:45:34 No.454529860
今はカメラ売れて無いみたいだね
36 17/09/22(金)03:47:20 No.454529939
日向師匠は18-35mm F/1.8みたいなシグマの変なレンズ勧めてきそう
37 17/09/22(金)03:48:28 No.454530005
時雨はチェキ持って偉そうにしてそう
38 17/09/22(金)03:48:53 No.454530018
右はインスタがうんぬんとか言いそうで 左は逆光が勝利だとか言いそう
39 17/09/22(金)03:55:49 No.454530353
艦むすに大砲はつきものだし…
40 17/09/22(金)03:59:24 No.454530511
60万とかレンズだとレンズが本体になるね…
41 17/09/22(金)04:00:43 No.454530574
なんでそんなごっついカメラを買った
42 17/09/22(金)04:01:49 No.454530625
>安いやつでもテクニックと発想で勝てるぞ時雨の姉貴 まあそうだけどプロ仕様だぞ あまりにも性能違うわ
43 17/09/22(金)04:02:57 No.454530676
得物の値段でマウントって自転車マニアみたいだな
44 17/09/22(金)04:04:10 No.454530736
>まあそうだけどプロ仕様だぞ >あまりにも性能違うわ どう考えてもしばふ村の住人には使いこなせなさそうだが 艦娘なら器械兵器の扱いには長けてるだろうし同じ機械のカメラも扱い上手いのか
45 17/09/22(金)04:04:51 No.454530765
カメラ持ってるということは撮影に行くということだから 休みがあるということだ やはり金持ちの娯楽よ
46 17/09/22(金)04:05:33 No.454530796
>どう考えてもしばふ村の住人には使いこなせなさそうだが >艦娘なら器械兵器の扱いには長けてるだろうし同じ機械のカメラも扱い上手いのか 三脚並みにブレない人間離れした腕持ってそう
47 17/09/22(金)04:05:47 No.454530805
レンズの技術は艦で培われたからな…
48 17/09/22(金)04:12:43 No.454531108
チェキにだってプロカメラマンがいるんだ 機材が全てじゃないさ
49 17/09/22(金)04:29:13 No.454531714
この時雨は良いカメラを買ってもそのあとでよい照明が必要なことに気づきまた悩むでしょう
50 17/09/22(金)04:46:13 No.454532251
カメラにハマったのが磯波っていうチョイスがまた
51 17/09/22(金)04:46:59 No.454532274
この時雨はきっかけはどうあれ向上意欲があるからいい子や いや別にファッション感覚でカメラを選ぶサブカルクソ時雨がダメってことでもないけど
52 17/09/22(金)04:49:59 No.454532374
ちょっと想像してみればいい こっちの艦艇からあっちの艦艇の甲板にいる人をスッとズームしてバッチリ撮影するなら 正直もうチョット性能が欲しいぐらいだぞ
53 17/09/22(金)04:53:00 BAR4rxlE No.454532443
ぶっちゃけ可愛いを捨ててまで踏み込む世界じゃねえよ オーディオ沼の方がまだマシだよ
54 17/09/22(金)04:54:07 No.454532480
ぶっちゃけ右の方が女の子として勝ちなのでは
55 17/09/22(金)04:54:21 No.454532488
捨てる可愛さがなかったから踏み込んだんじゃない?
56 17/09/22(金)04:54:58 No.454532511
そこを割り切れないのが時雨である
57 17/09/22(金)05:05:01 No.454532851
二眼レフを見てディケイドだ!と言うのが深雪
58 17/09/22(金)05:13:24 No.454533092
ファッション感覚でいいじゃない 写ルンですで自撮りして満足しときなよ…
59 17/09/22(金)05:16:55 BAR4rxlE No.454533184
せめて15万くらいの女の子の手にも収まりそうな奴から始めてくれ
60 17/09/22(金)05:24:36 No.454533376
にわかがガチ勢に影響されて沼に落ちる瞬間
61 17/09/22(金)05:29:31 No.454533500
>時雨は本当は撮られたい方だからなぁ 夜な夜な鎮守府の廊下で スカートたくし上げて露出しているところをか
62 17/09/22(金)05:30:01 No.454533508
ミノルタフレックスⅠとかちゃんと使おうとしたら大変そう
63 17/09/22(金)05:53:37 No.454534170
この子たちはなんで提督とエッチして買ってもらわないんだ?
64 17/09/22(金)05:57:54 No.454534276
三脚や雲台に嵌っていないからセーフ
65 17/09/22(金)05:57:59 No.454534279
被写体も違うだろうな 時雨:かもめ・ねこ・ゆきかぜ 磯波:砲身のライフリング・ツキノワテリムク・長門の背中(モノクロ)
66 17/09/22(金)06:04:40 No.454534502
いいカメラはそりゃいいんだろうけどスマホでいいや…
67 17/09/22(金)06:14:01 No.454534839
これ磯波は別に素人ってわけじゃなくガチの人なのを謙遜してるだけでは…
68 17/09/22(金)06:25:49 No.454535244
夕立も読めない楽譜持ち歩くのやめなよ…
69 17/09/22(金)06:26:23 No.454535271
赤いカラコンも目に良くないよ…
70 17/09/22(金)06:28:21 No.454535345
敷浪は制服かジャージのまま5万のカメラを使う
71 17/09/22(金)06:30:50 No.454535425
軍人さんなんだからちゃんと食べるのも仕事だぞ
72 17/09/22(金)06:35:13 No.454535591
村雨の釣りもファッション感凄かった あれは曙も素人まるだしだから何とかなったけど
73 17/09/22(金)06:36:51 No.454535655
いそなーじはシャッターチャンスを数十分数時間待てそうなガチ具合を感じる
74 17/09/22(金)06:37:26 No.454535674
お前らが適当に撃ってる魚雷はそれ以上の値段なんだぞ
75 17/09/22(金)06:37:31 No.454535676
時雨は雑貨屋で見つけてちょっと買ってみただけだと思う
76 17/09/22(金)06:40:57 No.454535785
沼にどっぷり浸かりつつある人と素人な自分を対比すると死ぬぞ!
77 17/09/22(金)06:43:08 No.454535867
たとえ気の良いベテランさんだとしても自意識が教えを請うのを拒む
78 17/09/22(金)06:45:45 No.454535989
時雨が少しお高めのカメラ買ったと思ったら磯波はバズーカ抱えてる
79 17/09/22(金)06:50:19 No.454536180
カメラの相談したら明石と夕張にそそのかされたんじゃないかな 青葉だとライカとかになりそうだ
80 17/09/22(金)06:54:13 No.454536339
カメラやったことないけど 結局高いの買ってもセンス無かったら虚しいだけとかそういう事にはならない?
81 17/09/22(金)06:54:48 No.454536360
時雨も例えばグリーンのFED-2とか持ってたらサブカル度が3倍くらいになってたと思う 修理できないからシャッター膜が漏れたままでちゃんと撮れないし理由もわかってないならさらに倍
82 17/09/22(金)07:00:06 No.454536595
デジ一眼と二眼でどっちのが難しいって言われたら二眼レフのが圧倒的に撮るの難しいよ…
83 17/09/22(金)07:00:34 No.454536621
>カメラやったことないけど >結局高いの買ってもセンス無かったら虚しいだけとかそういう事にはならない? 勿論なるよ
84 17/09/22(金)07:03:27 No.454536768
一方浦波はRX100を使った