17/09/22(金)01:26:12 デクは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/22(金)01:26:12 No.454517436
デクは身体壊しながら戦ってた時の方がかっこよかったなあ…
1 17/09/22(金)01:27:01 No.454517539
スレッドを立てた人によって削除されました
2 17/09/22(金)01:30:44 No.454518010
スマッシュ使えた時の方が切り札感あってよかった
3 17/09/22(金)01:31:55 No.454518149
傍目にもわかりやすい回数制限の必殺技だからな
4 17/09/22(金)01:35:46 No.454518645
壊した経験が後の展開に繋がるものと思ってたから シュートスタイルはマジずっこけたよ
5 17/09/22(金)01:36:15 No.454518710
必殺技というか 主人公だけの何かがあった時の方が良かったと思う
6 17/09/22(金)01:36:50 No.454518790
幽遊白書も武闘会のちょっと前で一時的に霊丸の回数制限の設定消えたけどすぐに4回ってことになったな
7 17/09/22(金)01:38:55 No.454519052
デクならではの強みが今は全くないからつらい
8 17/09/22(金)01:38:58 No.454519062
フルカウルが界王拳ポジションみたいなこと言ってる人いるけど妥協スマッシュ8%ってだけだよね
9 17/09/22(金)01:39:31 No.454519129
正直グロくて嫌
10 17/09/22(金)01:41:03 No.454519341
>正直グロくて嫌 コナンの視聴率下げるレベルで視聴避けられてたのはフルカラーのスマッシュ後の手がグロすぎたのもあると思うの
11 17/09/22(金)01:41:31 No.454519408
>フルカウルが界王拳ポジションみたいなこと言ってる人いるけど妥協スマッシュ8%ってだけだよね フルカウル8%!とかやって見栄を切るような物ではないと思う
12 17/09/22(金)01:41:46 No.454519439
アニメだと痛々しいよね
13 17/09/22(金)01:42:05 No.454519484
現状その選択肢しかないとは言え 絶妙に納得できないシュートスタイルは何なんだろうね…
14 17/09/22(金)01:42:05 No.454519487
フルカウルでのアクション自体はかっこよくて好きだよ でも今のデクの問題ってそういうところじゃないんだよ…
15 17/09/22(金)01:43:09 No.454519613
>>フルカウルが界王拳ポジションみたいなこと言ってる人いるけど妥協スマッシュ8%ってだけだよね >フルカウル8%!とかやって見栄を切るような物ではないと思う 平常時のとしのりの8%!!とかカッコよく言われても困る
16 17/09/22(金)01:43:14 No.454519629
能力と関係なく動けてるやついっぱいいる世界だもんな…
17 17/09/22(金)01:44:09 No.454519746
身体能力上がったからって無闇に跳ねるのはなんかサンシタっぽくて好きじゃない
18 17/09/22(金)01:44:13 No.454519755
身体を犠牲にしてたから説得力があったところもあると思うんだ…
19 17/09/22(金)01:44:20 No.454519771
次来るであろう10%とかでもそんなに凄いようには思えない
20 17/09/22(金)01:45:07 No.454519873
そもそもスマッシュってマイトのマッスルフォームと同じぐらい作品の目玉って言うか象徴だよね
21 17/09/22(金)01:45:09 No.454519880
体育祭で自分の評価のためならいくらでも体壊してたのにいざ現場で女の子がピンチなのに妥協出力で舐めプしてるのがすごい自分勝手な我が身可愛いキャラになっちゃってるよね
22 17/09/22(金)01:45:30 No.454519924
100%でも通じない敵が出てきちゃった後だしねえ マスキュラーは本当突然変異過ぎた
23 17/09/22(金)01:47:13 No.454520114
やっぱさーリアリティないとかおかしいとか言われてもシュートスタイルでの必殺技っていうか決め技ぐらいは作っとくべきだった 「シュトスタイル!」ってやってるけどあれ結局はライダーとか戦隊でいう「チェンジ○○フォーム!」といってるようなものだし
24 17/09/22(金)01:47:32 No.454520153
かっちゃんのときとか飯田君のときとかマスキュラー戦とかルール無視しても助けてたのに いざ仮免とって犬にダメだワンされずに済むのにエリちゃんのときだけ日和るんだ…
25 17/09/22(金)01:48:05 No.454520213
後遺症云々をオミットして霊丸みたいな残弾式にしたほうが良かったんじゃないか
26 17/09/22(金)01:48:16 No.454520242
>100%でも通じない敵が出てきちゃった後だしねえ >マスキュラーは本当突然変異過ぎた あの100%は体がどうこう以前にそもそも腕だけで放ったへなちょこパンチっぽいしなぁ
27 17/09/22(金)01:48:44 No.454520291
学校行事で後遺症を残すヒーローって笑えないギャグ
28 17/09/22(金)01:49:20 No.454520373
作中の親御さんが心配するってところまでされるとなんかもうな
29 17/09/22(金)01:49:50 No.454520422
後遺症が残るから必殺技は封印ですよ!腕が使えなくなるんですから! ってお手本のようなリアルめくらで唐沢なをきも顔負けですよ
30 17/09/22(金)01:50:39 No.454520512
>100%でも通じない敵が出てきちゃった後だしねえ >マスキュラーは本当突然変異過ぎた >あの100%は体がどうこう以前にそもそも腕だけで放ったへなちょこパンチっぽいしなぁ まあ確かにきちんと格闘技習って足腰に力を入れた攻撃ならもっと効いてた可能性はある だからこそ余計に「なんで格闘技習わないの」ってなる
31 17/09/22(金)01:50:42 No.454520518
>身体能力上がったからって無闇に跳ねるのはなんかサンシタっぽくて好きじゃない フルカウルの機動性とパルクールアクションを活かすならそれこそ路地裏からのエリちゃん連れ去りだったと思うんだ
32 17/09/22(金)01:50:53 No.454520537
漫画でやっちゃいけない展開をどんどんぶち込んでくるからな
33 17/09/22(金)01:51:09 No.454520571
マスキュラーに勝ってるのに今更オバホ程度に苦戦されてもなあ 今やってるの初撃が100%ならもう終わってたバトルでしかないだろ
34 17/09/22(金)01:52:15 No.454520719
インターン中なんだから身体壊すようなのはプロ失格ってなるだろう
35 17/09/22(金)01:52:16 No.454520722
>幽遊白書も武闘会のちょっと前で一時的に霊丸の回数制限の設定消えたけどすぐに4回ってことになったな 回数制限なくなったっけ? ていうか霊丸とかショットガンとかしか目立った必殺技ない割に回数制限設けるから 他の桑原とかひえいとか蔵馬に比べて戦い方は地味になった気がする
36 17/09/22(金)01:52:37 No.454520762
>マスキュラーに勝ってるのに今更オバホ程度に苦戦されてもなあ >今やってるの初撃が100%ならもう終わってたバトルでしかないだろ そもそも蹴りですらなく拳だからな 8%ガガンシューズキックなら終わってた
37 17/09/22(金)01:53:02 No.454520806
>だからこそ余計に「なんで格闘技習わないの」ってなる 高校でそれこそヒーロー科なんだから武道の一つや2つカリキュラムにあって良さそうなんだけどな… 普通科の高校でも柔道ぐらいはやったぞ?
38 17/09/22(金)01:53:05 No.454520811
ヒロインがきちんと格闘技を収めて担任が手を焼くレベルのヴィランに対処出来てるだけに余計格闘術習ってないのは何なのってなる というか職業訓練とかヒーローネーム考案以前に教えてない雄英が何なのって話だが
39 17/09/22(金)01:53:05 No.454520812
>インターン中なんだから身体壊すようなのはプロ失格ってなるだろう そもそも助けられた状況で見捨てたのを糾弾されたけどね
40 17/09/22(金)01:53:26 No.454520862
戦闘中常時掛かってるであろう一桁%のバフの他に 全力みたいに怪我や後遺症は残らないけど回数制限のある出力の攻撃でもあればなぁって
41 17/09/22(金)01:53:26 No.454520863
発目ちゃんとチームを組んだんだから そのよしみでガチガチのギミック付きデクも見たかった…
42 17/09/22(金)01:53:44 No.454520909
>マスキュラーに勝ってるのに今更オバホ程度に苦戦されてもなあ >今やってるの初撃が100%ならもう終わってたバトルでしかないだろ つか舐めプしたまま筋繊維マン倒せるのになんでオバホ1人を瞬殺出来ないんだろ…
43 17/09/22(金)01:53:58 No.454520937
>ヒロインがきちんと格闘技を収めて担任が手を焼くレベルのヴィランに対処出来てるだけに余計格闘術習ってないのは何なのってなる >というか職業訓練とかヒーローネーム考案以前に教えてない雄英が何なのって話だが それでやってるのが女子寮の前で足がエンジンな飯田の蹴りのモノマネという救えなさ
44 17/09/22(金)01:54:13 No.454520967
悪党ぶん殴ってスカっとしてる犯罪者の方がまともにコーチングしてるのはどうかと思うんじゃよとしのり
45 17/09/22(金)01:54:43 No.454521035
ハイリスクハイリターンな能力を ローリスクで運用できるように調整するってのは良いんだけど 現状では特に工夫もなくただ出力絞ってるだけだしなぁ
46 17/09/22(金)01:54:44 No.454521038
>そもそも蹴りですらなく拳だからな >8%ガガンシューズキックなら終わってた 初撃は右の大振りやりたくなったからね仕方ないよね
47 17/09/22(金)01:54:51 No.454521055
尾白くんなんてあんな「格闘技やってます!」と全身で主張してるようなスーツなのに
48 17/09/22(金)01:55:03 No.454521074
>回数制限なくなったっけ? アニメじゃバンクで打ち放題やってた
49 17/09/22(金)01:55:05 No.454521077
>だからこそ余計に「なんで格闘技習わないの」ってなる >高校でそれこそヒーロー科なんだから武道の一つや2つカリキュラムにあって良さそうなんだけどな… >普通科の高校でも柔道ぐらいはやったぞ? お茶子だってインターンいったさきでマーシャルアーツ習った程度だからな 飯田君は独自のけりの練習をしているようだが
50 17/09/22(金)01:55:11 No.454521097
もうガンヘッドさんに弟子入りした方がよくね
51 17/09/22(金)01:55:42 No.454521174
>戦闘中常時掛かってるであろう一桁%のバフの他に >全力みたいに怪我や後遺症は残らないけど回数制限のある出力の攻撃でもあればなぁって ゴンのジャンケングーみたいなやつよね これ食らったらヤバい的な技があればホリーの大好きな動きの択の制限もできるわけだし
52 17/09/22(金)01:55:49 No.454521182
シュートスタイルとか言っといて蹴ってるの壁ばっかだなそういえば
53 17/09/22(金)01:56:12 No.454521233
>ハイリスクハイリターンな能力を >ローリスクで運用できるように調整するってのは良いんだけど >現状では特に工夫もなくただ出力絞ってるだけだしなぁ ハイリスクハイリターンな能力を使えてないんだよね だから一般人に毛の生えたインターン生が付いてきてる謎の状況に
54 17/09/22(金)01:56:21 No.454521248
フルカウルを10%まで扱えるようになったおかげで一日一回100%スマッシュを反動なしで使えるようになった とかだと「どこでスマッシュを使う!?」って読者に期待させることもできるのにね
55 17/09/22(金)01:56:41 No.454521294
>シュートスタイルとか言っといて蹴ってるの壁ばっかだなそういえば 現状のデクただのわざマシンいわくだきだよ
56 17/09/22(金)01:56:59 No.454521330
としのりにコーチとしての才能がなさ過ぎる…
57 17/09/22(金)01:57:26 No.454521390
壁壊して経験値貯めてるんだよ
58 17/09/22(金)01:57:33 No.454521414
スタンド使いや悪魔の実の能力者もびっくりな超個性持ってる連中がやってることはただのステゴロが多すぎてなあ いやまあ能力バトルとか難しいことは望まないけどさ…それなら男塾ぐらい振り切って欲しい
59 17/09/22(金)01:57:56 No.454521469
>としのりにコーチとしての才能がなさ過ぎる… そもそも自分が過去にやられた指導をまずは試してみればいいのに入学したら放置だからな
60 17/09/22(金)01:58:37 No.454521552
>いやまあ能力バトルとか難しいことは望まないけどさ…それなら男塾ぐらい振り切って欲しい 決定的にハッタリと勢いが足らないよね
61 17/09/22(金)01:58:43 No.454521570
>>としのりにコーチとしての才能がなさ過ぎる… >そもそも自分が過去にやられた指導をまずは試してみればいいのに入学したら放置だからな 私の真似はするな!腕壊しちゃったから今度は足壊す?私と違うので正解!
62 17/09/22(金)01:59:11 No.454521640
>そもそも自分が過去にやられた指導をまずは試してみればいいのに入学したら放置だからな 贔屓出来ないって言ってるけど そこは隠れてでも良いから贔屓してやれよお前の後継者だろってなる
63 17/09/22(金)01:59:27 No.454521684
まだ私に習おうとしているじゃねーよお前今まで何教えてきたんだよ
64 17/09/22(金)01:59:45 No.454521729
>そもそも自分が過去にやられた指導をまずは試してみればいいのに入学したら放置だからな としのりはOFAもらった時点で100%使いこなせてた人間だから無理だよ……
65 17/09/22(金)02:00:22 No.454521822
>スタンド使いや悪魔の実の能力者もびっくりな超個性持ってる連中がやってることはただのステゴロが多すぎてなあ 戦闘描写の見せ方に対する意欲が恐ろしく無くなってるのが気になる ミリオの5分間しのぎとか説明だけで終わらせてたし
66 17/09/22(金)02:00:29 No.454521839
>現状のデクただのわざマシンいわくだきだよ 失敬ないわくだきだって攻撃技につかえるぞ 障害物だけ蹴って敵には殴り掛かるから攻撃技未満の何かだ
67 17/09/22(金)02:00:47 No.454521876
特に格闘技してるという設定がない飯田くんの蹴りを見よう見まねで使ってるだけだから むしろ普通に蹴るより威力落ちてる可能性すらあるという
68 17/09/22(金)02:00:57 No.454521907
>ミリオの5分間しのぎとか説明だけで終わらせてたし これはぶっちゃけ作者がしのぎ方思いつかなかっただけだと思う だって無理でしょあんなの…
69 17/09/22(金)02:01:37 No.454521973
ミリオの5分間はオバホの錬金術みたいな全方位攻撃避けるのが無理ゲーだから描写しないでごまかすしかないし…
70 17/09/22(金)02:01:59 No.454522015
>特に格闘技してるという設定がない飯田くんの蹴りを見よう見まねで使ってるだけだから 飯田は足にエンジンついてるという特殊な個性だから蹴り一つ取っても通常の格闘技とは全く違うだろうから独自路線なのはしゃーない 何故か独自路線の人真似してる主人公がいるけど
71 17/09/22(金)02:01:59 No.454522018
>これはぶっちゃけ作者がしのぎ方思いつかなかっただけだと思う >だって無理でしょあんなの… 透過ない状態で一寸も身体に手を触れさせずに回避し続けてたわけだからな タツジンのワザマエじゃないと無理だ
72 17/09/22(金)02:02:10 No.454522040
>デクは身体壊しながら戦ってた時の方がかっこよかったなあ… この漫画やっぱり本来のターゲット層が大人向けだよな… 自己犠牲とか社会とヒーローの関係性だとか描かれてるものが一々子供は興味なさそうな部分ばっかりだし アニメとかの売り方見てるとギャップを感じる
73 17/09/22(金)02:02:16 No.454522054
100%で殴ったら身体強化無い人間なんて爆散するからとか理由付けてもいいけど デクって拘束能力全くないよね
74 17/09/22(金)02:02:19 No.454522061
こういう時にそれとなくアイディアを出すのが編集さんじゃないんですか! バクマンで読みましたよ!
75 17/09/22(金)02:03:09 No.454522151
自分の身体を使い捨ての残弾扱いするサイコ染みた覚悟の決まり方が好きだったんだけどな
76 17/09/22(金)02:03:11 No.454522159
最初にババァに治してもらった時から オールマイトの真似して素手で殴らないで グローブをつけるかパチンコ玉か小石でも投げろよと思ってた
77 17/09/22(金)02:03:14 No.454522169
インターンで掴んだ壁登りスキルはどこで発揮されるの?
78 17/09/22(金)02:03:22 No.454522195
>ミリオの5分間しのぎとか説明だけで終わらせてたし >これはぶっちゃけ作者がしのぎ方思いつかなかっただけだと思う >だって無理でしょあんなの… 一応「オナホがくそばか」って言うのを念頭においておけばいける 「もう個性ないから触って殺すか」って近づくオバホに全攻撃カウンターかますミリオ そして五分間殴られ接近戦じゃ勝てないことを察しハガレン攻撃するオバホとかね
79 17/09/22(金)02:03:30 No.454522215
オバホにも裏格闘家の攻撃を完全に見切れる近接能力があるというインフレ
80 17/09/22(金)02:03:40 No.454522228
手ならまだ格好つくけど足壊れたら終わりだよね
81 17/09/22(金)02:04:27 No.454522318
>透過ない状態で一寸も身体に手を触れさせずに回避し続けてたわけだからな >タツジンのワザマエじゃないと無理だ 正直やっぱりミリオに継承させろよって後押しにしかなってない気がするんだけど大丈夫かな…
82 17/09/22(金)02:05:02 No.454522385
>オバホにも裏格闘家の攻撃を完全に見切れる近接能力があるというインフレ つまりそんなオバホが対応出来なかったデクの格闘スキルは乱破以上
83 17/09/22(金)02:05:30 No.454522423
>一応「オナホがくそばか」って言うのを念頭においておけばいける >「もう個性ないから触って殺すか」って近づくオバホに全攻撃カウンターかますミリオ >そして五分間殴られ接近戦じゃ勝てないことを察しハガレン攻撃するオバホとかね そんな大間抜けをすぐに拿捕できないサーとイレ先と僕が最上級のくそばかになっちまうーっ!
84 17/09/22(金)02:05:50 No.454522451
>この漫画やっぱり本来のターゲット層が大人向けだよな… まあ敵に対してかっこよく勝つことの出来ない爆豪が人気投票一位だし分かりきった話よ 性格以前に活躍してないから子供人気出るわけないのにあの位置だもの
85 17/09/22(金)02:05:55 No.454522457
お前は錬金術をかわすのに透過が必要だと思っているようだが…別になくても避けれる
86 17/09/22(金)02:06:04 No.454522469
>手ならまだ格好つくけど足壊れたら終わりだよね そもそも手より足の方が壊れやすい上に 靭帯保護するなら筋肉つけるのが正しいという
87 17/09/22(金)02:06:36 No.454522514
>つまりそんなオバホが対応出来なかったデクの格闘スキルは乱破以上 そして乱波の攻撃一つも回避できなかった武闘派ヒーローのファットガム ということになる…
88 17/09/22(金)02:06:37 No.454522517
>正直やっぱりミリオに継承させろよって後押しにしかなってない気がするんだけど大丈夫かな… せめてデクに精神面で後継者足り得る要素があればまだ言い逃れも出来たんだが今となっては一刻も早くサーかミリオに渡すしかない状況に…
89 17/09/22(金)02:06:57 No.454522548
散々突っ込まれた早く助けてをミリオが果たしたのも辛い 手が優しかろうがなんだろうがまずは一番先に助けたのがヒーローだよなあ
90 17/09/22(金)02:07:04 No.454522561
元々デクたちがたどり着いたらオバホがミリオの生首ぶら下げてるレベルの展開があると思ってたよね オバホにも5分もチャンスがあったのになんで仕留められなかったのか
91 17/09/22(金)02:08:02 No.454522647
>つまりそんなオバホが対応出来なかったデクの格闘スキルは乱破以上 デクのは完全に不意討ちだからなぁ…
92 17/09/22(金)02:08:05 No.454522650
>散々突っ込まれた早く助けてをミリオが果たしたのも辛い >手が優しかろうがなんだろうがまずは一番先に助けたのがヒーローだよなあ 僕にインゲ兄さんの陰毛を煎じて飲ませてやりたい気分だ
93 17/09/22(金)02:08:15 No.454522665
ミリオがボコボコにして疲弊させたやつと戦うって書くと何だかな
94 17/09/22(金)02:08:32 No.454522690
とりあえずホリーは考えなしに数字出すのやめた方がいい 無個性で五分はやっぱり長いよ!
95 17/09/22(金)02:08:42 No.454522715
エリちゃん見捨てちゃったがオールマイトが死んじゃうに上書きされたからな
96 17/09/22(金)02:08:58 No.454522745
>つまりそんなオバホが対応出来なかったデクの格闘スキルは乱破以上 疲れていたんだよ
97 17/09/22(金)02:09:00 No.454522749
>ミリオがボコボコにして疲弊させたやつと戦うって書くと何だかな ソシャゲでラストだけ経験値頂きに来る奴みたい
98 17/09/22(金)02:09:23 No.454522789
1桁パーセントアップとかスゴさがよく分からない 少年誌なんだし50パーとか100パーとかフカせばいいのに
99 17/09/22(金)02:09:42 No.454522817
スパロボでレベル低いパイロット育成する方法
100 17/09/22(金)02:09:45 No.454522822
>ミリオがボコボコにして疲弊させたやつと戦うって書くと何だかな アンチ乙 第二形態に移行したからHPは全回復してるぞ
101 17/09/22(金)02:09:55 No.454522847
>とりあえずホリーは考えなしに数字出すのやめた方がいい >無個性で五分はやっぱり長いよ! 二分間であんだけの指示やら会話シーンをこなせる超スピードの持ち主相手によく五分も持ちこたえられたよね
102 17/09/22(金)02:09:56 No.454522854
>ミリオがボコボコにして疲弊させたやつと戦うって書くと何だかな 経験値泥棒じゃん!
103 17/09/22(金)02:10:16 No.454522885
>少年誌なんだし50パーとか100パーとかフカせばいいのに 了解!10000000%!!!
104 17/09/22(金)02:10:30 No.454522906
今週だってもうちょっとデクがオバホにダメージを与えても良かったのに ラッキーパンチ一発だけだったしな…
105 17/09/22(金)02:10:30 No.454522908
というか、壁破壊してきたデクが真っ先にエリちゃんに駆け寄ると思ったらオバホに突撃していくし 何故かエリちゃんに駆け寄るのはサーだしでだいぶ混乱したよ… 役割完全に逆じゃねーかな
106 17/09/22(金)02:10:31 No.454522910
>エリちゃん見捨てちゃったがオールマイトが死んじゃうに上書きされたからな エリちゃんの事完全に頭から抜け落ちてオールマイトの事で頭がいっぱいで 思わずクラスメイトの前でびーびー泣いちゃうのはヒーローとしてどうなの僕
107 17/09/22(金)02:10:34 No.454522919
>第二形態に移行したからHPは全回復してるぞ そう…
108 17/09/22(金)02:11:24 No.454522993
>何故かエリちゃんに駆け寄るのはサーだしでだいぶ混乱したよ… エリちゃん抱きしめってたけどミリオメインだよねあれ
109 17/09/22(金)02:11:45 No.454523029
>というか、壁破壊してきたデクが真っ先にエリちゃんに駆け寄ると思ったらオバホに突撃していくし >何故かエリちゃんに駆け寄るのはサーだしでだいぶ混乱したよ… >役割完全に逆じゃねーかな サーがハンコぶん投げてオバホぶっ飛ばしてその間にエリちゃん保護すればそれで決着だよな… すごいぞミリオじゃねえよサー優先順位考えて
110 17/09/22(金)02:12:08 No.454523062
>何故かエリちゃんに駆け寄るのはサーだしでだいぶ混乱したよ… >役割完全に逆じゃねーかな 壁を抜けた先にオールマイトがいないからここはエリちゃんに僕が来たするところを見せる場面じゃないと判断したんだよわかれよな…
111 17/09/22(金)02:12:56 No.454523133
エリちゃん視点でデクがミリオ以上にヒーロー成るの無理じゃね…? エリちゃんは個性無くして戦ってる5分間見てるし
112 17/09/22(金)02:12:56 No.454523134
サーはミリオ見てないでさっさと判子投げろよ
113 17/09/22(金)02:12:58 No.454523139
サーが優先順位考えたら僕が活躍出来ないでしょ!
114 17/09/22(金)02:13:00 No.454523147
>エリちゃん見捨てちゃったがオールマイトの元カレに上書きされたからな
115 17/09/22(金)02:13:10 No.454523159
堀越先生的にはエリちゃんは展開のために必要なパーツでしかないのは 変わってないからな
116 17/09/22(金)02:13:53 No.454523245
>サーが優先順位考えたら僕が活躍出来ないでしょ! エリちゃんをちゃんと保護するのが今回最大の活躍のはずでは…
117 17/09/22(金)02:14:19 No.454523287
>エリちゃんの事完全に頭から抜け落ちてオールマイトの事で頭がいっぱいで >思わずクラスメイトの前でびーびー泣いちゃうのはヒーローとしてどうなの僕 ああ言う感じで泣くのは男であんまりいないと思うんだけどな
118 17/09/22(金)02:14:41 No.454523316
そういえばガガンシューズまだ履いてるんだっけ あれがトゥーキック専用じゃなかったらオバホ相手に不意打ちライダーキックするのにも使えたと思うんだが
119 17/09/22(金)02:14:55 No.454523334
ヒーロー物なのに主人公の外連味とか爽快な要素を次々と潰していくのはちょっとどうかと思う
120 17/09/22(金)02:15:27 No.454523393
優手までしたのに僕とエリちゃんが絡みそうにない展開になるとか いったい誰が予想出来るんだ
121 17/09/22(金)02:16:24 No.454523491
一番機動力のあるデクがオバホの個性封印中に エリちゃん抱えてフルカウルダッシュで逃げればミッション終わってたな…
122 17/09/22(金)02:16:54 No.454523532
完膚なきまでに助けられた今でもミリオより優手マンの方が好感度高かったらちょっと笑うわ
123 17/09/22(金)02:16:55 No.454523533
徹底してエリちゃんの扱いがぞんざいというか まともに声かけたの一回見過ごしたミリオだけだよ
124 17/09/22(金)02:17:08 No.454523553
エリちゃんが爆豪そっくりだったらすぐ僕が来たしてくれたのにね
125 17/09/22(金)02:17:24 No.454523573
エリちゃん助けるよりオバホに勝ちたいって気持ちが勝ったからしょうがない
126 17/09/22(金)02:17:46 No.454523617
「物理的に強くみえない」って思っても言われても漫画的に見栄えのいいけり技ぐらい用意するべきだった ライダーキックとかすばやい足の動きで十字架を画くように蹴るとか 色々描写できるのに
127 17/09/22(金)02:17:55 No.454523641
デクの母ちゃんが聞いたら失神ものだ 触れられれば一発で即死のやつと戦うなんて
128 17/09/22(金)02:18:20 No.454523673
>優手までしたのに僕とエリちゃんが絡みそうにない展開になるとか >いったい誰が予想出来るんだ 僕が来た!やるんでしょって読者の予想は意地でも外すという意気込みを感じる
129 17/09/22(金)02:18:27 No.454523683
サーがエリちゃん安心させるよりミリオ誉めるのはすごい
130 17/09/22(金)02:18:34 No.454523692
ていうかなんで自分じゃなくインターン生をあの状況で戦わせる判断してんだサー
131 17/09/22(金)02:19:34 No.454523787
>デクの母ちゃんが聞いたら失神ものだ >触れられれば一発で即死のやつと戦うなんて しかもインターン先のプロヒーローと担任の先生まで同伴してるのに真っ先に突っ込んでるんだぞ 辞めさせられるわ雄英
132 17/09/22(金)02:19:35 No.454523791
ここから3対1でデクがどう頑張ってもエリちゃんからしたらミリオのが凄かったで終わっちゃうよね なんだったの、このカチコミ…
133 17/09/22(金)02:19:57 No.454523833
>すばやい足の動きで十字架を画くように蹴るとか まあアレあんま強そうには見えなかったけどな!
134 17/09/22(金)02:20:59 No.454523913
足にエンジン付いてる飯田君に習うぐらいならカポエラでも習いにジムでも通えばいいんだ
135 17/09/22(金)02:21:27 No.454523960
>サーがエリちゃん安心させるよりミリオ誉めるのはすごい 学生の奮闘シーンをさほど直に見てないはずのロックロックが到達に褒めポジに回ったり全体的に手前味噌感強かったな今週…
136 17/09/22(金)02:21:31 No.454523971
センターカラーは明らかに先週にした方が良かった
137 17/09/22(金)02:21:50 No.454524002
>すばやい足の動きで十字架を画くように蹴るとか >まあアレあんま強そうには見えなかったけどな! いいじゃん、ハングドクロスアーツ!
138 17/09/22(金)02:21:57 No.454524015
そもそもデクは格闘技習う前に筋トレしろ オールマイトも走ってないで弟子の教育しろ
139 17/09/22(金)02:22:10 No.454524032
ライダーキック主体にすればいいのか 急にヒーローっぽくなってきたぞ
140 17/09/22(金)02:22:58 No.454524110
そろそろ黒人マイナー死んだ?
141 17/09/22(金)02:23:29 No.454524154
>そろそろ黒人マイナー死んだ? (キャラとしては)死んだよ
142 17/09/22(金)02:24:22 No.454524226
>ライダーキック主体にすればいいのか >急にヒーローっぽくなってきたぞ クウガとかのキックなら一回点してけるから強く見えるぞ!
143 17/09/22(金)02:24:29 No.454524233
>そろそろ黒人マイナー死んだ? 奥さんが回想に出てきたよ
144 17/09/22(金)02:24:40 No.454524250
基本はフルカウル主体の蹴り技で腕にスマッシュの代わりの発目ガジェットとかでもよかったかも
145 17/09/22(金)02:24:41 No.454524251
つってもスレ画って学校の行事の時でしょ? いくらなんでもあそこで僕が来たというのを見せるためだけに指一々折ってくのはなんていうかそこまでやる価値ある?って感じだった
146 17/09/22(金)02:26:33 No.454524396
指の負傷を隠すためのガガン手袋が必要だった
147 17/09/22(金)02:26:44 No.454524406
こくじんが褒めてるシーンは壁壊してるだけの奴らもツッコミたいけど アサリ先輩が残る所はこくじん否定的な意見だったろ なんでそんなヒーロー行為みたいに上書きされてるんだ
148 17/09/22(金)02:27:24 No.454524465
腕にロケット持ってブーストしながら蹴り!
149 17/09/22(金)02:27:32 No.454524477
>いくらなんでもあそこで僕が来たというのを見せるためだけに指一々折ってくのはなんていうかそこまでやる価値ある?って感じだった 当時のオールマイトはあると言った 現在の設定では体育祭で頑張る必要はまったくない
150 17/09/22(金)02:27:43 No.454524495
>いくらなんでもあそこで僕が来たというのを見せるためだけに指一々折ってくのはなんていうかそこまでやる価値ある?って感じだった そのサイコな精神性が評価されてたのに今は母と医者にダメよされて萎びてしまった
151 17/09/22(金)02:28:55 No.454524591
100パーセントをどう頑張っても出せないんじゃなく負荷を気にしなきゃ出せる設定のせいで苦戦しても死ぬよりましで100パーセント出せば決着だよなーってしらけちゃう
152 17/09/22(金)02:29:01 No.454524602
そういえばOFAの負荷を多少なりとも軽減する発明とかできんのかね
153 17/09/22(金)02:29:03 No.454524611
未熟も未熟でむしろまだOFAが継承されたことを秘匿するべき段階なのにマイトは君の存在を知らしめろとか言い出すからな…
154 17/09/22(金)02:29:04 No.454524615
>そのサイコな精神性が評価されてたのに今は母と医者にダメよされて萎びてしまった いやもう母親とのやり取りなんて作中登場人物の誰も覚えてないと思う
155 17/09/22(金)02:29:08 No.454524626
でもサーは今のちょっとへこたれたデクがオールマイトに似た狂気を持ってると言う
156 17/09/22(金)02:29:25 No.454524664
責任取れよナイトアイ!から 即自分の役割を放棄してミリオに感動するサーは芸術点高いよ
157 17/09/22(金)02:30:07 No.454524731
>責任取れよナイトアイ!から >即自分の役割を放棄してミリオに感動するサーは芸術点高いよ あれはもう笑わせに来てるとしか思えなかった ああもうこのメガネネタキャラにする気なのかな…って
158 17/09/22(金)02:30:20 No.454524763
足技主体で戦うのって長身で脚の長いイケメンでないと人気でないと思うわ
159 17/09/22(金)02:30:47 No.454524815
>いやもう母親とのやり取りなんて作中登場人物の誰も覚えてないと思う オールマイトはデク母の生きて育てろよの部分だけを曲解して覚えてるよ!
160 17/09/22(金)02:30:57 No.454524832
>責任取れよナイトアイ!から >即自分の役割を放棄してミリオに感動するサーは芸術点高いよ 理の破壊コンテストやってんじゃねーんだぞ!
161 17/09/22(金)02:31:18 No.454524854
>そういえばOFAの負荷を多少なりとも軽減する発明とかできんのかね 正直それをはつめちゃんに期待してた でも多分あの子もう出てこない
162 17/09/22(金)02:31:34 No.454524874
そう言えばミリオが個性なくなる時にアサリ先輩が何か感じてたような 虫の知らせかな…
163 17/09/22(金)02:32:28 No.454524958
>即自分の役割を放棄してミリオに感動するサーは芸術点高いよ いやあれはエリちゃん確保にいったついでにミリオほめポジについただけじゃねぇの!?
164 17/09/22(金)02:32:46 No.454524979
>オールマイトはデク母の生きて育てろよの部分だけを曲解して覚えてるよ! アドバイス放棄してジョギングしてるところを見るに育てろよの部分も忘れてそう
165 17/09/22(金)02:33:40 No.454525062
>そう言えばミリオが個性なくなる時にアサリ先輩が何か感じてたような >虫の知らせかな… 少年漫画にありがちなホモセンサーだよ
166 17/09/22(金)02:33:51 No.454525076
インターン生を対ヴィランの矢面に立たせて後方に回るヒーローは役割放棄してると言っていいと思う
167 17/09/22(金)02:34:41 No.454525179
>いやあれはエリちゃん確保にいったついでにミリオほめポジについただけじゃねぇの!? 先に要救助者であるエリちゃんに声をかけるのがヒーローって仮免で試験官が教えてくれただろ!
168 17/09/22(金)02:34:42 No.454525180
なんていうか個性使うの犯罪設定とか母親に心配かけるな設定とか枷ばっか増やして結局それ全部無視するスタイルは本当にいい加減にしろよと思うわ 活かせないならそもそも描写するなよ
169 17/09/22(金)02:35:17 No.454525245
イレ先も確保としかいってないから戦闘力とか考えたらサーがオバホ確保にいくのが普通ではある すごいぞミリオ…!
170 17/09/22(金)02:35:57 No.454525313
仮免試験は不評だったから作者も無かった事にしたんだろう デクもあの時の教え全く実践しないし一応プロヒーローのサーも同じ
171 17/09/22(金)02:36:25 No.454525352
敵連合と会ったら帰宅のくだりも引用はしたけど流してたね…
172 17/09/22(金)02:37:00 No.454525426
>敵連合と会ったら帰宅のくだりも引用はしたけど流してたね… わかるな?(誰もわかってない)
173 17/09/22(金)02:37:17 No.454525461
>仮免試験は不評だったから作者も無かった事にしたんだろう でもなんとなく夜荒らしくんは再登場する気がするぞ俺
174 17/09/22(金)02:37:54 No.454525538
>インターン生を対ヴィランの矢面に立たせて後方に回るヒーローは役割放棄してると言っていいと思う おおきに!
175 17/09/22(金)02:39:01 No.454525649
>敵連合と会ったら帰宅のくだりも引用はしたけど流してたね… 敵の本拠地でじゃあここから帰ってねは無理だろうどう考えても ただ黒人と一緒に残っとけよとは思う
176 17/09/22(金)02:39:19 No.454525673
アレだけたくさんいた警察が全員連合追いかけて消えたのは笑える 何の為に付いてきたの警察
177 17/09/22(金)02:39:22 No.454525680
個性登録制度で入中のバレてたけど今後枷にならないかな
178 17/09/22(金)02:40:04 No.454525742
平常時のデクを100%にしよう したら10,000,000%でもいいし いっつも万越え%で戦える
179 17/09/22(金)02:40:56 No.454525817
>敵連合と会ったら帰宅のくだりも引用はしたけど流してたね… なぜ敵に黒霧がいないこと前提で動くのか
180 17/09/22(金)02:42:14 No.454525939
>アレだけたくさんいた警察が全員連合追いかけて消えたのは笑える >何の為に付いてきたの警察 ヤクザ舐めて玄関先でわいわいやってたあたりあの世界の警察は…
181 17/09/22(金)02:42:48 No.454525998
>なぜ敵に黒霧がいないこと前提で動くのか いたらわざわざ本部長まで狩りだして足止めする必要がないから
182 17/09/22(金)02:44:17 No.454526124
トガちゃんのボロボロのグチャグチャにしたい的なモノローグからして今回もスカッとしない幕引きになるんだろうなと覚悟している
183 17/09/22(金)02:44:28 No.454526139
現状のフルカウルが劣化グラントリノって言われたのが地味に酷いと思う
184 17/09/22(金)02:44:35 No.454526152
>>そういえばOFAの負荷を多少なりとも軽減する発明とかできんのかね >正直それをはつめちゃんに期待してた >でも多分あの子もう出てこない 最近じゃミリオのスーツぐらいだな その手のアイテム
185 17/09/22(金)02:45:27 No.454526220
>現状のフルカウルが劣化グラントリノって言われたのが地味に酷いと思う グッズ避けながらだから…
186 17/09/22(金)02:46:39 No.454526295
>いたらわざわざ本部長まで狩りだして足止めする必要がないから ヤクザと決裂した後に呼ぶ可能性もあるしなぁ
187 17/09/22(金)02:47:46 No.454526394
というかヒーローのスーツ完全にコスプレだよね なんで最低限の防御力ないの
188 17/09/22(金)02:48:39 No.454526477
>というかヒーローのスーツ完全にコスプレだよね >なんで最低限の防御力ないの だってその方がカッコいいし!
189 17/09/22(金)02:50:01 No.454526578
せめて黒人くらいはまともなまま終わらせてほしかった あの世界のヒーローがクズしかいないのが確定してしまった
190 17/09/22(金)02:51:45 No.454526749
>責任取れよナイトアイ!から >即自分の役割を放棄してミリオに感動するサーは芸術点高いよ 壁キックしか見てないロックロックがデクをプロより立派にヒーローしてると評価してたのも芸術点高かった
191 17/09/22(金)02:52:56 No.454526830
>せめて黒人くらいはまともなまま終わらせてほしかった >あの世界のヒーローがクズしかいないのが確定してしまった 最後の1シーンで所詮こいつもヒーローかよと評価が暴落したのが凄いよね…
192 17/09/22(金)02:53:05 No.454526841
>というかヒーローのスーツ完全にコスプレだよね >なんで最低限の防御力ないの >だってその方がカッコいいし! 飯田君のパイプがイミテーションって知った時は「!?」ってなった
193 17/09/22(金)02:53:17 No.454526859
デク本当に壁壊ししかしてないのにこくじんの評価基準がわからない
194 17/09/22(金)02:53:35 No.454526891
>壁キックしか見てないロックロックがデクをプロより立派にヒーローしてると評価してたのも芸術点高かった 見てないシーン回想するのも凄い
195 17/09/22(金)02:54:15 No.454526947
あの世界では壁壊したら立派なヒーローなんだろ
196 17/09/22(金)02:54:45 No.454526981
>見てないシーン回想するのも凄い アサリ先輩?