虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/22(金)00:17:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/22(金)00:17:01 No.454505687

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/22(金)00:19:21 No.454506162

ヤブ医者きたな…

2 17/09/22(金)00:19:52 No.454506287

今日は暑いですね

3 17/09/22(金)00:25:51 No.454507551

火吹き達磨おじさん

4 17/09/22(金)00:27:17 No.454507856

ひでえコラだ

5 17/09/22(金)00:28:05 No.454508023

なんでこんな頭伸びてるの?

6 17/09/22(金)00:28:23 No.454508075

長州大改造!劇的ビフォーアフター!

7 17/09/22(金)00:28:32 No.454508108

大 往 生

8 17/09/22(金)00:28:45 No.454508154

西郷の叛乱予言おじさん

9 17/09/22(金)00:43:17 No.454510890

新政府特有のこいつ死んでなかったら…の筆頭

10 17/09/22(金)00:50:30 No.454512202

宇和島とか幕府からもめっちゃ重用されてたのが凄い

11 17/09/22(金)00:50:59 No.454512273

>新政府特有のこいつ死んでなかったら…の筆頭 こいつ死んどけよの井上さんもいる

12 17/09/22(金)00:51:32 No.454512356

脳勃起

13 17/09/22(金)00:55:57 No.454513095

>新政府特有のこいつ死んでなかったら…の筆頭 長州閥強くなりすぎる

14 17/09/22(金)00:56:49 No.454513243

スレ画生存山県死亡のif仮想戦記とかあった

15 17/09/22(金)01:00:58 No.454513929

>>新政府特有のこいつ死んでなかったら…の筆頭 そう言いたい所だが幕末明治は1人人材が亡くなっても すぐそれを埋める人材がしぐでたからマイナスは最低限で抑えられたように思う 具体的に言えば後を川上操六 桂太郎 児玉源太郎ががっつり継いだ

16 17/09/22(金)01:03:02 No.454514252

>スレ画生存山県死亡のif仮想戦記とかあった 一つ言っておきたいんだけど山縣有朋は生きてる間は外交失策もなく英米協調派で むしろ対華21箇条要求とか自由民権運動から出てきた政治家の糞みたいな外交非難してる側で 問題は山縣の死後だよ

17 17/09/22(金)01:03:58 No.454514400

>新政府特有のこいつ死んでなかったら…の筆頭 幕府側だったけれど小栗くんは?

18 17/09/22(金)01:05:04 No.454514566

>そう言いたい所だが幕末明治は1人人材が亡くなっても >すぐそれを埋める人材がしぐでたからマイナスは最低限で抑えられたように思う 一人の人材の影響は日露以降の方が大きいよね 伊藤と山縣の死ぬ順番とか桂とか原とか

19 17/09/22(金)01:06:29 No.454514783

元老が死んだら憲法上の問題で帝国が滅んだ

20 17/09/22(金)01:06:58 No.454514851

福沢諭吉と同じく当時最高峰の学校滴塾の主席卒業だったりした

21 17/09/22(金)01:07:40 No.454514942

>一つ言っておきたいんだけど山縣有朋は生きてる間は外交失策もなく英米協調派で >むしろ対華21箇条要求とか自由民権運動から出てきた政治家の糞みたいな外交非難してる側で >問題は山縣の死後だよ ちゃんと利益線と主権線を分けて考えたのが山縣だもんな

↑Top