ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/20(水)23:51:14 No.454302896
VCのPT決めた?
1 17/09/20(水)23:54:52 No.454303757
ゴールドと言えばドンファンみたいなところあるからドンファンは入れたい
2 17/09/20(水)23:56:01 No.454304030
リアルタイムの頃はノコッチがめっちゃ強くなると思って 実質一枠潰してたからあの無念を晴らす
3 17/09/20(水)23:57:33 No.454304384
クロバットは入れたい
4 17/09/20(水)23:57:55 No.454304471
俺もノコッチがドラゴンになると思ってずっと連れてたわ… イブキさんが出してこないので悟って外したけど
5 17/09/20(水)23:58:42 No.454304629
ノコッチはあれなんなんだ
6 17/09/20(水)23:59:06 No.454304707
ネイティオ
7 17/09/21(木)00:00:00 No.454304893
>ノコッチはあれなんなんだ 視ればわかるだろ!!!1 ツチノコだよォ!!!!!!!111!!
8 17/09/21(木)00:01:29 No.454305272
当時はチコ使わなかったからあえて選ぶ
9 17/09/21(木)00:01:53 No.454305354
今まで進化とかメガ化とか特に無いのかノコッチ
10 17/09/21(木)00:02:37 No.454305527
てんのめぐみ得て害悪型になれたのと ポケダンマグナゲートで目立ったくらいかな
11 17/09/21(木)00:03:21 No.454305684
やっぱ御三家は雷パンチさんかな…
12 17/09/21(木)00:04:01 No.454305844
今回はもったいぶらずに赤ギャラドス使おう
13 17/09/21(木)00:05:16 No.454306129
当時はタイムカプセルで送ることばかり考えてたから 周りも含めて旅はほとんど御三家しか使ってなかった記憶がある
14 17/09/21(木)00:07:06 No.454306525
ジョウトは癖のあるポケモン多くてパーティに困る
15 17/09/21(木)00:10:12 No.454307221
ムウマ好きだけどクリア後もいいところだからな…
16 17/09/21(木)00:12:26 No.454307739
ウリムーとかオクタンとかエアームドとか使ってみたい
17 17/09/21(木)00:15:59 No.454308571
ジョウトは割と鈍足が多いのがつらい
18 17/09/21(木)00:16:31 No.454308701
>ウリムーとかオクタンとかエアームドとか使ってみたい ジョウトだと手にはいるの最後の方じゃなかった? 殿堂入りしてもカントーっていう活躍の場あるから良いよね
19 17/09/21(木)00:16:47 No.454308762
よくよく見れば単タイプのプレーンな三匹だな
20 17/09/21(木)00:19:04 No.454309241
金銀の頃はメガニウムはまだしもバクフーンが微妙になるとは思ってなかったなぁ… サブウェポンの大事さよ…
21 17/09/21(木)00:19:32 No.454309336
電気は高速という先入観からのデンリュウ
22 17/09/21(木)00:20:38 No.454309552
クリスタルはメリープ出ないのと行動範囲制限が合わさって野村隼人がちょっと強敵になってたんだったかな…
23 17/09/21(木)00:21:00 No.454309615
なんであくタイプがクリア後入手なの
24 17/09/21(木)00:21:13 No.454309650
書き込みをした人によって削除されました
25 17/09/21(木)00:21:57 No.454309826
金銀は対策ポケモン捕まえて巡るのが楽しかった記憶がある
26 17/09/21(木)00:21:57 No.454309828
そういえば金銀時代のオーダイルって滝登り覚えられないんだっけ
27 17/09/21(木)00:22:25 No.454309938
どうしてあくこおりなのに特攻が物凄く低いんですか
28 17/09/21(木)00:22:44 No.454309995
>なんであくタイプがクリア後入手なの 新しく見つかったタイプなのにカントーにいるのがひどい…
29 17/09/21(木)00:23:10 No.454310073
>ジョウトだと手にはいるの最後の方じゃなかった? そのせいで当時は即ボックス送りだったから今回は使ってみたいなと
30 17/09/21(木)00:23:20 No.454310108
オーダイル ピジョット サンダース キングドラ ブラッキー ゴローニャ たしかこんな感じのメンバーだったと思う
31 17/09/21(木)00:23:43 No.454310202
>どうしてあくこおりなのに特攻が物凄く低いんですか カードで暴れたから許してくれるだろうか 許してくれるね グッド殿堂ポイント
32 17/09/21(木)00:24:40 No.454310416
>ゴローニャ su2032124.jpg
33 17/09/21(木)00:24:53 No.454310476
昔は対戦指南サイトとかの要対策ポケに入ってた気がするなバクフーン
34 17/09/21(木)00:25:00 No.454310514
ヨルノズクいいよね…
35 17/09/21(木)00:25:34 No.454310643
早起きしてレディバ捕まえるんだぞ
36 17/09/21(木)00:26:03 No.454310773
鋼なんてカントーに元々いるコイルに追加されてるんだぞ 新しく発見されたタイプとはいったい…
37 17/09/21(木)00:26:04 No.454310777
いや流石に小学生の頃は周りもやってたし従兄弟とかいるだろ!? 最悪ポケスタ金銀で自分同士のトレード出来るし
38 17/09/21(木)00:26:22 No.454310850
ヌオーが活躍してた気がする
39 17/09/21(木)00:26:35 No.454310900
野生もトレーナーもレベルが抑えられてておまもりこばんも遅いからとてもつらい 長く遊んでもらうRPGの面が強かったんだろうけど
40 17/09/21(木)00:26:45 No.454310935
今思うとホーホーシナリオで使うってすごい苦行だった 範囲丸被りのエーフィとバクフーンいたのに
41 17/09/21(木)00:26:54 No.454310961
デルビルってカントーだっけ もう覚えてねえな
42 17/09/21(木)00:27:11 No.454311049
オオタチかわいいから使ってたよ パンチも覚えるし
43 17/09/21(木)00:27:16 No.454311067
オーダイル クロバット ギャラドス デンリュウ ヌオー ヨルノズク だった気がするけど今考えると水ポケ被りまくってる
44 17/09/21(木)00:27:21 No.454311087
コイルレアコイル以外にいなかったからタイプとして分類されなかっただけで 新に発見されたからはがねタイプ分類ができたんでしょ かみつくだってかぜおこしだって第一世代だとノーマルだし
45 17/09/21(木)00:28:46 No.454311345
雷パンチバクフーンで旅するぜ
46 17/09/21(木)00:28:47 No.454311348
>コイルレアコイル以外にいなかったからタイプとして分類されなかっただけで >新に発見されたからはがねタイプ分類ができたんでしょ それは別にいいんだけど今まで効いてたノーマル技が効かなくなってたりするのはいったい…
47 17/09/21(木)00:28:57 No.454311371
>だった気がするけど今考えると水ポケ被りまくってる めっちゃでんきの通りいいな
48 17/09/21(木)00:29:19 No.454311441
あくカントーポケモンがいなかったからか メガギャラドスとリージョンラッタペルシアンは
49 17/09/21(木)00:29:53 No.454311553
HGSSだとキバ覚えてワニノコがさらに便利になってたな
50 17/09/21(木)00:30:06 No.454311593
エーフィとブラッキーへの進化の仕方がわからず何で太陽の石と月の石が使えないのか悩んでたあの頃
51 17/09/21(木)00:30:21 No.454311638
当時はオーダイル使ってたし今でも歴代御三家では一番好きだよ 今回はむちもふなバクフーン使おうと思う
52 17/09/21(木)00:30:27 No.454311662
リメイクだと相手がまともな技とAIでもっとつらいチコリータだ
53 17/09/21(木)00:30:40 No.454311709
ピカさんがどこに出てくるのか分からなくて絶望した思い出が
54 17/09/21(木)00:31:02 No.454311768
HGSSだとウツギ博士がポケモンの卵で驚かなくなってたり時代に合わせたのを感じる
55 17/09/21(木)00:31:45 No.454311920
友達からバグ増殖ピカチュウ貰ってトゲピーのデータ消えて泣いてたなぁ…
56 17/09/21(木)00:31:56 No.454311965
>コイルレアコイル ⊃(^)⊂ http://www.pokemon.jp/info/goods/detail/20170920_15753.html
57 17/09/21(木)00:31:57 No.454311968
カイリュー使いたかったからカジノでミニリュウもらったらアカネが滅茶苦茶楽になる
58 17/09/21(木)00:31:58 No.454311972
>それは別にいいんだけど今まで効いてたノーマル技が効かなくなってたりするのはいったい… グランブルが君を見て笑ってるよ
59 17/09/21(木)00:32:08 No.454312002
クリア後手に入るニューラが強そうだと思ったら仕様の関係で雑魚だった
60 17/09/21(木)00:32:27 No.454312072
>リメイクだと相手がまともな技とAIでもっとつらいチコリータだ ツクシが鬼門になってた気がする
61 17/09/21(木)00:32:52 No.454312164
マリルはわりと宣伝されてたくせに 手に入りにくいんだよなあ
62 17/09/21(木)00:33:01 No.454312194
>エーフィとブラッキーへの進化の仕方がわからず何で太陽の石と月の石が使えないのか悩んでたあの頃 氷の石も出てしまったしミロカロスの変更許すならもう石で進化できてもいいよね… 氷フィールドはどの地方でも後半だし
63 17/09/21(木)00:33:13 No.454312224
>>だった気がするけど今考えると水ポケ被りまくってる >めっちゃでんきの通りいいな ヌオー1体にどうにかしてもらおう
64 17/09/21(木)00:33:19 No.454312241
金銀までは目押しできるんだっけか?
65 17/09/21(木)00:33:58 No.454312359
>マリルはわりと宣伝されてたくせに >手に入りにくいんだよなあ 銀だけだっけ
66 17/09/21(木)00:34:00 No.454312369
マリルだ でも喜ぶのはゲットしてからにしろ
67 17/09/21(木)00:34:23 No.454312437
水のひでんわざが多かった気がする
68 17/09/21(木)00:34:32 No.454312461
>マリルはわりと宣伝されてたくせに マリルだ。でも喜ぶのは ゲットしてからにしろ
69 17/09/21(木)00:35:14 No.454312597
>水のひでんわざが多かった気がする なみのり うずしお たきのぼり
70 17/09/21(木)00:35:40 No.454312677
どうしてチコリータの技が増えないんですか?
71 17/09/21(木)00:36:09 No.454312779
>どうしてチコリータの技が増えないんですか? HGSSの追加タマゴ技はゲーフリの悪意案件のひとつ
72 17/09/21(木)00:36:12 No.454312785
マリルはスリバチの大量発生じゃなかった?
73 17/09/21(木)00:36:20 No.454312812
>水のひでんわざが多かった気がする うずしお…
74 17/09/21(木)00:36:20 No.454312813
久々にやると技マシンのいわくだきがどこで買えるのか忘れる
75 17/09/21(木)00:36:34 No.454312857
指を振るか混乱させるか以外攻撃手段がないトゲピーがいつも一緒にいたから チコリータが弱いとか思ったことなかった
76 17/09/21(木)00:37:03 No.454312946
今でこそ波乗りと滝登りは差別化できてるけど 当時は同じような秘伝技二つって無駄だな…と思ってた
77 17/09/21(木)00:37:43 No.454313069
草単の御三家はちょっと
78 17/09/21(木)00:37:57 No.454313119
初エアロブラストはトゲピーのゆびをふるだったな…
79 17/09/21(木)00:38:00 No.454313130
本当にノーマルと草しか無いからチコリータは困る…積む相手が多いわ
80 17/09/21(木)00:38:12 No.454313156
>今でこそ波乗りと滝登りは差別化できてるけど >当時は同じような秘伝技二つって無駄だな…と思ってた 水でまともな技がないから波乗りはいいよ… 残りの二つほんとなんだこれ…
81 17/09/21(木)00:38:16 No.454313167
ゲットした後にしようでいいよねアレ…
82 17/09/21(木)00:38:43 No.454313229
でもダイビングよりましだろ とくにたきのぼり
83 17/09/21(木)00:38:44 No.454313234
れいとうパンチ かみなりパンチ
84 17/09/21(木)00:39:00 No.454313286
ジョウト御三家はプレーンすぎるから何かインチキな物貰ってもいいと思う 見ろよあのくさへびポケモン
85 17/09/21(木)00:39:10 No.454313320
>草単の御三家はちょっと 対戦ではまだいいんだけど ストーリーはね…
86 17/09/21(木)00:39:50 No.454313451
>本当にノーマルと草しか無いからチコリータは困る…積む相手が多いわ 草半減で頼みのどくのこなも効かないゴースゴーストゲンガー許さない
87 17/09/21(木)00:39:50 No.454313454
メガニウムは対戦だと活躍してた気がする
88 17/09/21(木)00:40:10 No.454313513
>ジョウト御三家はプレーンすぎるから何かインチキな物貰ってもいいと思う あついしぼう! ひでり! あめふらし!
89 17/09/21(木)00:40:20 No.454313548
>ジョウト御三家はプレーンすぎるから何かインチキな物貰ってもいいと思う >見ろよあのくさへびポケモン ジャロはあの素早さと耐久あってこそだからな
90 17/09/21(木)00:40:25 No.454313565
岩地面は水でも代用できるし水タイプはだいたい複合という 草は弱点や1/2が多すぎる
91 17/09/21(木)00:40:43 No.454313628
>対戦ではまだいいんだけど >ストーリーはね… メガニウムって戦えるの・・・?
92 17/09/21(木)00:40:48 No.454313643
>メガニウムは対戦だと活躍してた気がする ガラガラ受けられるポケモン少なかったから
93 17/09/21(木)00:41:14 No.454313734
ジョウトとシンオウはイシツブテがアホみたいに活躍する 先に殴られるのが絶対イヤってんでなければ
94 17/09/21(木)00:41:23 No.454313764
あぁふといほねこんぼうか… カラカラってカントーじゃないと出ないっけ
95 17/09/21(木)00:41:27 No.454313781
>メガニウムって戦えるの・・・? 当時はな 地面半減がな
96 17/09/21(木)00:41:46 No.454313843
チコリータはグリーン除く15ジム中普通に戦えるか有利なのが6ジムであと全部不利らしいな
97 17/09/21(木)00:42:01 No.454313888
今の環境でもオリジナリティある仕事が出来る分メガニウムが一番マシまである
98 17/09/21(木)00:42:27 No.454313975
のしかかりが貴重なメインウェポンと言う…
99 17/09/21(木)00:43:06 No.454314110
言っちゃなんだがメガニウムは見た目もいまいちだと思う
100 17/09/21(木)00:43:07 No.454314112
リメイクのイノムーはめっちゃ強かった記憶があるな
101 17/09/21(木)00:43:26 No.454314158
はっぱカッターが弱い弱い
102 17/09/21(木)00:43:34 No.454314183
>当時はな >地面半減がな 当時はガラガラ全盛期でしたね… 今もわりとアローラで元気にしてるけど
103 17/09/21(木)00:43:54 No.454314238
割と早くに3色パンチが使える 格差が開く
104 17/09/21(木)00:44:05 No.454314277
>のしかかりが貴重なメインウェポンと言う… でもこの頃のポケモンってそういうレベルの奴多いよね… 御三家なのが問題なんだけど
105 17/09/21(木)00:44:07 No.454314286
でもベイリーフにきゅんきゅんきたでしょ?
106 17/09/21(木)00:44:08 No.454314290
金銀の頃のメガニウムは普通にトップクラス 今は誓いパとかに活路を見出してる感じだけどまあ地味だな…
107 17/09/21(木)00:44:23 No.454314317
リングマとドンファン使いたいのに片方は使えない… 友達はいない
108 17/09/21(木)00:44:42 No.454314372
>はっぱカッターが弱い弱い 前作で使えすぎた急所に当たりやすい技をマイルド調整されると僕は困ってしまうよね
109 17/09/21(木)00:44:54 No.454314397
>でもベイリーフにきゅんきゅんきたでしょ? アニメベイリーフはほんとかわいい
110 17/09/21(木)00:44:57 No.454314411
膣内に射精すぞベイリーフ!
111 17/09/21(木)00:45:49 No.454314558
まあ今はじしんも撃てるし何とかなる気はする
112 17/09/21(木)00:46:18 No.454314646
>リングマとドンファン使いたいのに片方は使えない… だからこうして二台持ちよ! >友達はいない
113 17/09/21(木)00:46:29 No.454314681
チコリータかわいくて選んだけど後ろからの見た目がモロちんこだったなあ
114 17/09/21(木)00:46:55 No.454314746
まあ経験値補正とかまだなかったから経験値集中させればレベルで押し切れはした
115 17/09/21(木)00:47:02 No.454314765
首のブツブツいいよね >モロチンコ
116 17/09/21(木)00:47:43 No.454314872
買えばテーマ番号も発行されるけど 片方しか買わなくてももう片方マイニンで貰えるね https://my.nintendo.com/rewards/7445869845e69438 https://my.nintendo.com/rewards/bc54e446bca34ab7
117 17/09/21(木)00:48:44 No.454315039
ひきゃくを借りパクしたのは俺だけじゃないはず
118 17/09/21(木)00:49:32 No.454315198
昔より色としての金色のよさがわかってきた気がする