虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/20(水)23:46:14 No.454301703

やっぱり騎士ルートでこのメイドさんと添い遂げるのがおすすめだと思うんすよマジで

1 17/09/20(水)23:47:25 No.454301967

各ルートメインっぽいポジションの子いるよね

2 17/09/20(水)23:47:27 No.454301988

俺はフランの好感度最大にした上で旅に出るマン!

3 17/09/20(水)23:47:57 No.454302112

いーや盗賊で犬臭い乳首おったて女と子供を犬みたいに作るに限るね

4 17/09/20(水)23:48:23 No.454302216

>いーや盗賊で犬臭い乳首おったて女と子供を犬みたいに作るに限るね 基本その2強になる

5 17/09/20(水)23:48:41 No.454302277

このルートは老けた弟の存在が

6 17/09/20(水)23:48:58 No.454302346

まあ兄貴の方が優秀ではあるけどそりゃこの子連れてくわ

7 17/09/20(水)23:49:11 No.454302403

賢者でコナン・ザ・グレートとかもいい

8 17/09/20(水)23:49:51 No.454302569

最近ruinaスレ立ってるけどタイタスの自演?

9 17/09/20(水)23:50:39 No.454302758

>最近ruinaスレ立ってるけどタイタスの自演? 墓から出てきたからね

10 17/09/20(水)23:52:40 No.454303243

メイドらしい技能を感じ無い女

11 17/09/20(水)23:53:02 No.454303328

割とよく立ってる

12 17/09/20(水)23:55:21 No.454303866

男騎士と性能被らないのも偉いよね 女騎士だとアルソン君モロ被りで困る

13 17/09/20(水)23:55:25 No.454303878

暗黒料理をお出しするメイド!

14 17/09/20(水)23:55:35 No.454303920

>賢者でエンアとかもいい

15 17/09/20(水)23:55:56 No.454304009

俺はテレ子さん貰ってくね

16 17/09/20(水)23:57:02 No.454304266

ポララポいいよね

17 17/09/20(水)23:57:18 No.454304331

賢者はコナン意外とくっつくとそこはかとない罪悪感が…

18 17/09/20(水)23:57:33 No.454304380

性能は兄貴の方が圧倒的に上なのにこの子を連れて行ってしまう状態異常にかかってる

19 17/09/20(水)23:57:46 No.454304440

孤児ルートでテレ子さんの手を引くのいいよね……

20 17/09/20(水)23:58:00 No.454304489

>女騎士だとパパ親馬鹿で困る

21 17/09/20(水)23:58:09 No.454304523

騎士女とアルソンさんENDが一番好きですね

22 17/09/20(水)23:58:20 No.454304561

兄貴一度も連れ歩いたことないわ…

23 17/09/20(水)23:59:09 No.454304721

ツクールのシステム上二刀流可能な兄貴はアホみたいに強いよ あの街ジジイが鍛えてるからって道具屋の娘だチンピラがライフゴット並みだよ

24 17/09/20(水)23:59:50 No.454304850

いいよね賢者コナン兄貴の三バカトリオ バランスもスキル構成も完璧だけど結局娘かスレ画と兄貴置き換えちゃう

25 17/09/21(木)00:00:33 No.454305059

できたよ!騎士最終形態! サムライだこれ…

26 17/09/21(木)00:01:14 No.454305217

su2032070.jpg 遺児ルートは戦闘前に全員にセリフ用意されてるけどテレ子さんマジかっこいいんすよ

27 17/09/21(木)00:01:17 No.454305227

わんことテレージャがいつもいるうちのPT

28 17/09/21(木)00:01:32 No.454305294

ラバンの爺さんと一緒に世界を巡るエンドいいよね…

29 17/09/21(木)00:02:09 No.454305425

兄貴は性能もツッコミ力も最強と言っていい 髪と存在感が薄い

30 17/09/21(木)00:02:24 No.454305476

気がつくとジジイとスレ画連れ回してるぞ俺

31 17/09/21(木)00:02:47 No.454305568

しーぽんは好きだがもっと頑張ってくれ

32 17/09/21(木)00:03:08 No.454305635

兄貴と魔将とか結構面白いキャラなんだけどね

33 17/09/21(木)00:03:33 No.454305730

>しーぽんは好きだがもっと頑張ってくれ 所詮ただの天才よ…

34 17/09/21(木)00:03:54 No.454305808

しーぽんは宮殿で活躍できるし… テレ子さんなら終盤までスタメンで活躍できるからいらない ㌧

35 17/09/21(木)00:04:23 No.454305927

むしろ序盤まで限定だわあいつ

36 17/09/21(木)00:04:43 No.454305998

テレ子さんとわんこの黄金コンビいいよね

37 17/09/21(木)00:05:01 No.454306074

このメイドが可愛すぎるのがいけない だから地上に残して半年間行方不明になるね…

38 17/09/21(木)00:05:13 No.454306120

だからしーぽんは殺すね…

39 17/09/21(木)00:05:21 No.454306151

しーぽんがチュナより魔法使いとして弱いと知ってかなしくなった

40 17/09/21(木)00:05:32 No.454306177

>テレ子さんとわんこの黄金コンビいいよね ワイヤートラップをはじめとした補助と吊られた相手に対しての超火力いい…

41 17/09/21(木)00:05:36 No.454306194

>テレ子さんとわんこの黄金コンビいいよね ワイヤートラップからの弓が無難に強すぎる…

42 17/09/21(木)00:05:40 No.454306209

このメイドってメイドらしい仕事したっけ?

43 17/09/21(木)00:05:50 No.454306233

しーぽんはメインヒロインになるのが賢者だからね… ダブル魔術師はちょっと進めづらい

44 17/09/21(木)00:05:58 No.454306274

アルソンは最初は何こいつ…って思うけどマジ良い奴だし 清々しいほどの脳筋肉壁だし数少ない料理上手だし

45 17/09/21(木)00:06:22 No.454306358

su2032086.jpg いいよね…

46 17/09/21(木)00:06:29 No.454306390

性能面だとチンピラマジで序盤中盤終盤隙がない 対多数が苦手なのはまあしょうがないが

47 17/09/21(木)00:06:34 No.454306406

じゃあ俺がネルと添い遂げよう

48 17/09/21(木)00:06:39 No.454306425

星幽界いいよね… 百年前のSFだこれ

49 17/09/21(木)00:07:10 No.454306543

おぞましき鉄串でみんなが焼き鳥みたいになってる中ぴんぴんしてるアルソンマン 高所から落下してみんながトマトみたいになってる中ぴんぴんしてるアルソンマン

50 17/09/21(木)00:07:15 No.454306556

アルソン君はもう一個探索技能持ってきてくれても良かった気がする

51 17/09/21(木)00:07:41 No.454306656

秘石でMP消費半減出来る主人公と違ってしーぽんはすぐガス欠になるからな…

52 17/09/21(木)00:08:10 No.454306769

一人だけゲーム違うんじゃねえのってくらい硬いからな

53 17/09/21(木)00:08:12 No.454306777

おかーさんといいしーぽんといい話に絡む出生の主人公だと技能かぶるのがつらい

54 17/09/21(木)00:08:50 No.454306916

賢者男の功名心に溢れてるって設定いいよね… 年上の妹弟子との過去の絡みが凄く見たい…

55 17/09/21(木)00:08:53 No.454306929

>su2032086.jpg 控えめに言って最高 というか騎士男ルートだとこれ以外選ぶ気なくなるせいで他のキャラ選んだ時のテキスト知らない… どっかにまとめとか置いてないのかな

56 17/09/21(木)00:09:09 No.454306985

>アルソン君はもう一個探索技能持ってきてくれても良かった気がする お坊ちゃんだからしゃーなしだな…

57 17/09/21(木)00:09:11 No.454307001

テレ子わんこは立場上対立してもおかしくないのに超仲がいいのもいい

58 17/09/21(木)00:09:29 No.454307062

>アルソン君はもう一個探索技能持ってきてくれても良かった気がする 「腕力」

59 17/09/21(木)00:09:45 No.454307129

魔将さんマジ魔将

60 17/09/21(木)00:10:06 No.454307193

>賢者男の功名心に溢れてるって設定いいよね… >年上の妹弟子との過去の絡みが凄く見たい… そんな話あったっけ…

61 17/09/21(木)00:10:37 No.454307308

>秘石でMP消費半減出来る主人公と違ってしーぽんはすぐガス欠になるからな… そうそう!やっぱり秘石って最高だよな!

62 17/09/21(木)00:10:38 No.454307314

3時から宮殿タイムアタック一斉にやろうぜ!

63 17/09/21(木)00:11:16 No.454307477

始祖帝遅かったな

64 17/09/21(木)00:11:24 No.454307507

全通りやろうかなと思っても気付くと画像の子と騎士ルートやってる

65 17/09/21(木)00:11:36 No.454307555

タイタスもう寝ろ

66 17/09/21(木)00:11:38 No.454307560

>そうそう!やっぱり秘石って最高だよな! 自慢もできるんだぜ!

67 17/09/21(木)00:12:02 No.454307652

>>秘石でMP消費半減出来る主人公と違ってしーぽんはすぐガス欠になるからな… >そうそう!やっぱり秘石って最高だよな! 秘石さえあれば才能は開花するわモテモテになるわ自慢できるわでいいよなー!!

68 17/09/21(木)00:12:05 No.454307660

腕力があれば鍵開けできるし大ダメージトラップ回避できるし何も問題ないよねダメでしたーってコナンザグレートが言ってた

69 17/09/21(木)00:12:08 No.454307674

トゥルーでネルを元の世界に帰すためにその後魔術の研鑽を積んだのがうちの賢者男

70 17/09/21(木)00:12:10 No.454307678

>>そうそう!やっぱり秘石って最高だよな! >自慢もできるんだぜ! 捨てるとかありえねえよな!

71 17/09/21(木)00:12:15 No.454307699

>全通りやろうかなと思っても気付くと画像の子と騎士ルートやってる 超もったいないから他もやれよ!

72 17/09/21(木)00:12:26 No.454307742

ボチャン

73 17/09/21(木)00:12:44 No.454307797

捨てる

74 17/09/21(木)00:12:59 No.454307853

騎士ルートだけやってなかったな… 盗賊ルートが一番運命を感じて好きだなあ

75 17/09/21(木)00:13:03 No.454307866

脳筋パーティとチンピラパーティも楽しいぞ

76 17/09/21(木)00:13:12 No.454307901

すみませんここにウチの旦那が居ると聞いて来たのですが

77 17/09/21(木)00:14:12 No.454308139

騎士ルートは時渡りの剣の入手イベがいいんだ

78 17/09/21(木)00:14:17 No.454308160

良いですよね2桁皇帝からどんどん腐り始めていくザマ

79 17/09/21(木)00:14:19 No.454308175

騎士ルートばっかやってたな… それと賢者しかやったことない 戦争のテキストが好きすぎる

80 17/09/21(木)00:14:25 No.454308196

最初定番っぽい騎士やってから魔術師やったらノリ違いすぎてビックリしたな… なんかSFになったんですけお!

81 17/09/21(木)00:14:33 No.454308223

紫蘇帝いっぱいいるから正直混乱する

82 17/09/21(木)00:14:40 No.454308250

>すみませんここにウチの旦那が居ると聞いて来たのですが そこに居るからさっさと持ってってあの世に監禁してください

83 17/09/21(木)00:14:41 No.454308255

騎士主人公のHPと攻撃両方を僅差で凌ぐ道具屋の娘

84 17/09/21(木)00:14:51 No.454308294

>騎士ルートは時渡りの剣の入手イベがいいんだ 持ち主を選ぶ剣いいよね…

85 17/09/21(木)00:14:58 No.454308329

調子に乗るなよ小僧

86 17/09/21(木)00:15:04 No.454308348

はっはっは、調子に乗るなよ小僧

87 17/09/21(木)00:15:19 No.454308397

>超もったいないから他もやれよ! 一応ルートは一通りやったけどこのルートならこのキャラみたいなのを消化できないでいる

88 17/09/21(木)00:15:19 No.454308398

ラストバトルでかけら使ったときのテキストいいよね…

89 17/09/21(木)00:15:20 No.454308406

賢者コナン・ザ・グレートいい… 旅立つ時も留まる時も彼女の内面がはっきり現れて可愛い

90 17/09/21(木)00:15:33 No.454308465

助けてくれる宇宙人いいよね

91 17/09/21(木)00:15:55 No.454308549

ラスボスからして唐突にSF的生物だから困る 電気を神経のように張り巡らせた巨人って元ネタあるんかな

92 17/09/21(木)00:16:03 No.454308592

1週目は料理一度も作らず終わった覚えがある

93 17/09/21(木)00:16:16 No.454308646

賢者コナンで「これ」扱いされるのいいよね

94 17/09/21(木)00:16:44 No.454308751

生存術と危険察知持ってて料理上手なお嫁さんいいよね…

95 17/09/21(木)00:16:46 No.454308758

ネルのおかーさんがMPタンクすぎる…

96 17/09/21(木)00:17:36 No.454308948

一人旅プレイやってる記録読むだけでも面白い

97 17/09/21(木)00:18:08 No.454309059

メイドの料理普段から試食してる騎士いいよね…

98 17/09/21(木)00:18:13 No.454309077

書物関連が攻略に役立つ上に面白いからな

99 17/09/21(木)00:18:33 No.454309131

なんだっけ未だ名前の出てない あの すぐ脱ぐ人

100 17/09/21(木)00:18:53 No.454309204

初プレイで騎士選んで秘石を装備しなかった人は割と多そうだ

101 17/09/21(木)00:19:04 No.454309237

ジジババどもも強キャラ揃いでなんなのこの町

102 17/09/21(木)00:19:10 No.454309265

賢者弟子(♂)でネルをお嫁さんにするのが一番幸せになれそうだと思いました

103 17/09/21(木)00:19:11 No.454309273

>なんだっけ未だ名前の出てない >あの >すぐ脱ぐ人 メロダークさんのこと忘れてんじゃねーぞテメー! フランとの合作料理食わせんぞ!

104 17/09/21(木)00:19:12 No.454309277

エンアが一人だけ寿命違うのが寂しい

105 17/09/21(木)00:19:26 No.454309327

あの世界の女神様とんでもないヤンデレだよね 始祖帝のオリジナルは引きこもってるし

106 17/09/21(木)00:20:18 No.454309487

>始祖帝のオリジナルは引きこもってるし ここで自演するクソ野郎だけど本人は綺麗なんだっけ

107 17/09/21(木)00:20:33 No.454309530

>初プレイで騎士選んで秘石を装備しなかった人は割と多そうだ MP半減とか精神力とか あんまり恩恵を感じない部分が多かった気はする 攻撃上がる石とかもあったっけ

108 17/09/21(木)00:21:38 No.454309743

綺麗なタイタスはあれなんだったんだろう

109 17/09/21(木)00:21:41 No.454309758

時渡りの剣は入手イベントがすごく良くてめちゃ強いけどなんだかおっかない

110 17/09/21(木)00:21:56 No.454309825

>あの世界の女神様とんでもないヤンデレだよね 孤児イベントの蛇からして邪神もこいつのことじゃねえかなってなる

111 17/09/21(木)00:22:09 No.454309872

>エンアが一人だけ寿命違うのが寂しい でも長命だからこそトゥルーエンドで生きてる可能性あっていいと思う

112 17/09/21(木)00:22:14 No.454309889

>綺麗なタイタスはあれなんだったんだろう 調子乗ってんのは分身とかで本人自体はまっとうだったんでしょ

113 17/09/21(木)00:22:23 No.454309929

どうせポイ捨てするから使ってもいいんだ

114 17/09/21(木)00:22:28 No.454309949

甘えさせてくれるのじゃロリいいよね…

115 17/09/21(木)00:22:29 No.454309951

綺麗なタイタスなんていたっけ…?

116 17/09/21(木)00:22:32 No.454309958

>エンアが一人だけ寿命違うのが寂しい でもラスボス戦で時間かけすぎた結果知り合いが誰もいない遥か未来で エンアと再開するとかそんな妄想もいいと思うんですよ

117 17/09/21(木)00:22:32 No.454309959

>時渡りの剣は入手イベントがすごく良くてめちゃ強いけどなんだかおっかない 要するにコイツに見放されたら終わりだからな…

118 17/09/21(木)00:22:57 No.454310038

>綺麗なタイタスなんていたっけ…? 忘却界で

119 17/09/21(木)00:23:01 No.454310050

マッドシチューと石ころを10個ずつ所持してると料理失敗しても食材が減らないのでメイドも安心!

120 17/09/21(木)00:23:16 No.454310093

けおけおしてるタイタスは肉体の方できれいなお爺ちゃんが魂側の本来のタイタスじゃなかったっけ

121 17/09/21(木)00:23:17 No.454310095

>綺麗なタイタスなんていたっけ…? あの世と宇宙の果てに出てくる

122 17/09/21(木)00:23:25 No.454310124

>>初プレイで騎士選んで秘石を装備しなかった人は割と多そうだ >MP半減とか精神力とか >あんまり恩恵を感じない部分が多かった気はする >攻撃上がる石とかもあったっけ 攻撃50はあったかな… あと騎士は装備も自由が効くんで秘石で耐性を補強する必要があんまないのは大きいかも

123 17/09/21(木)00:23:28 No.454310135

>綺麗なタイタスなんていたっけ…? 孤児ルートのダンジョンにオリジナルがいる

124 17/09/21(木)00:23:29 No.454310143

俺はサクサク周回したいけどつい文章読んじゃってお腹いっぱいになって手が止まるマン!

125 17/09/21(木)00:23:50 No.454310226

>忘却界で >あの世と宇宙の果てに出てくる あー…もう一回最初からしてくる

126 17/09/21(木)00:23:57 No.454310249

時渡りはタチの悪い呪いすぎる… あれ捨ててもその時が来るまでは戻ってきそうだし

127 17/09/21(木)00:24:31 No.454310385

時渡りの剣は下手すりゃタイタスよりヤバい可能性ある

128 17/09/21(木)00:24:40 No.454310410

そういえば盗賊で秘石装備した覚えがないな…

129 17/09/21(木)00:24:54 No.454310481

時渡りはあれ使わずに奉っておけばいいんじゃないかなって

130 17/09/21(木)00:24:56 No.454310491

よくあるゲームブックと思ったらタクティクスオウガやったり ホラゲーしたりSFしたり変態と戦ったりなんでもありだった

131 17/09/21(木)00:25:01 No.454310517

>俺はサクサク周回したいけどつい文章読んじゃってお腹いっぱいになって手が止まるマン! 地図やら歴史書やら童話やら充実してていい…

132 17/09/21(木)00:25:26 No.454310614

神様みたいなもんだよね時渡りの剣 剣の気分ひとつで人間の行動が操られたりする

133 17/09/21(木)00:25:39 No.454310666

世界観に厚みがありすぎる…

134 17/09/21(木)00:25:42 No.454310673

スレ画のあたしいいよね…

135 17/09/21(木)00:25:48 No.454310703

>時渡りはあれ使わずに奉っておけばいいんじゃないかなって (手元にワープしてくる時渡り)

136 17/09/21(木)00:26:02 No.454310767

オリジナルは孤児なら確実に会うけど賢者の方は鍵の書の最後でヤバそうな選択する必要あるぞ

137 17/09/21(木)00:26:05 No.454310780

>変態と戦ったりなんでもありだった 何だこのオッサン?って思ってたら駄キスで駄目だった ダンジョンの奥で出会った時は限界だった 動くなや!

138 17/09/21(木)00:26:58 No.454310983

アレは生半可な小細工じゃ封じれる気がしねぇ…

139 17/09/21(木)00:26:59 No.454310988

>あの世と宇宙の果てに出てくる 宇宙の果てにいるのはタイタスじゃなくて本物の神様だよ

140 17/09/21(木)00:27:10 No.454311040

時渡りもいっぺんすりおろしたら…

141 17/09/21(木)00:27:11 No.454311047

時渡りの剣って初代持ち主はラバン?

142 17/09/21(木)00:27:20 No.454311083

騎士ルートは主人公に渡すために戦争起こった疑惑すらある

143 17/09/21(木)00:27:24 No.454311098

夜種王とかアニキンゲトリクスとか唐突に変人が乱入してくるよね…

144 17/09/21(木)00:27:26 No.454311102

ふしゅるるー… うぉんうぉん!

145 17/09/21(木)00:28:03 No.454311214

というかあの世界の神様って宇宙から飛来した別種族だしね…

146 17/09/21(木)00:28:07 No.454311228

>su2032070.jpg >遺児ルートは戦闘前に全員にセリフ用意されてるけどテレ子さんマジかっこいいんすよ 賢者固有ルートで連れて行った時のセリフもいいよね…

147 17/09/21(木)00:28:41 No.454311329

4世ガチ宇宙疑惑

148 17/09/21(木)00:29:07 No.454311399

時渡りもあそこの泉に捨てたらなんか喋るんじゃね

149 17/09/21(木)00:29:26 No.454311461

初めて宇宙に行った時に不死身と気付かず延々と星竜と戦ってたの思い出した

150 17/09/21(木)00:30:00 No.454311566

>初めて宇宙に行った時に不死身と気付かず延々と星竜と戦ってたの思い出した ヤベーから逃げろってアナウンスされるでしょ!

151 17/09/21(木)00:30:20 No.454311636

暗黒料理だけでボス攻略というのはどうか?兄貴は激怒した

152 17/09/21(木)00:30:22 No.454311645

まだ生きてる疑惑の10世

153 17/09/21(木)00:30:25 No.454311654

>時渡りもあそこの泉に捨てたらなんか喋るんじゃね 持って帰って…

154 17/09/21(木)00:30:31 No.454311679

宮殿から妖精の森が本当によくできてるなと

155 17/09/21(木)00:30:43 No.454311716

エンア起こさないで最初の魔将さん倒すプレイとかあったよね

156 17/09/21(木)00:30:46 No.454311722

流石の時渡りでも忘却界に放り込めばどうにか…

157 17/09/21(木)00:31:11 No.454311799

>神様みたいなもんだよね時渡りの剣 タイタスに術を教えた神様の持ってた道具なんだな ラバン爺と最初のシーヴァの王女が頑張ってるからあげるって下賜してくれた

158 17/09/21(木)00:31:23 No.454311835

>エンア起こさないで最初の魔将さん倒すプレイとかあったよね 暗黒料理やヒリにころころされる魔将が情けなさすぎる…

159 17/09/21(木)00:31:35 No.454311875

>エンア起こさないで最初の魔将さん倒すプレイとかあったよね ヒリに突かれたり暗黒料理のプリンに張り倒されたり燃やされたり

160 17/09/21(木)00:31:37 No.454311882

時渡りはなんかこうこっちの死期まで決めてそうで嫌だな

161 17/09/21(木)00:31:43 No.454311911

あそこはエンア起こさないでプリン呼ぶか焼き殺すのが定石だと思う

162 17/09/21(木)00:32:03 No.454311988

娘加入させると強制的に町に帰還させられるから毒メイドの料理でスルーしてるわ

163 17/09/21(木)00:32:57 No.454312178

エンダは宮殿を四人で攻略するために温存しておきたいし…

164 17/09/21(木)00:33:07 No.454312206

というかプリンの出番そこ位だったような

165 17/09/21(木)00:33:53 No.454312347

伝説やおとぎ話がちゃんとボスの攻略法になってるのいいよね

166 17/09/21(木)00:34:10 No.454312401

>流石の時渡りでも忘却界に放り込めばどうにか… 普通に星界に行って持ち主に返せばいい

167 17/09/21(木)00:35:21 No.454312622

>メイドらしい技能を感じ無い女 忍者メイドとか良くあるメイドの一つだろう?

168 17/09/21(木)00:36:44 No.454312893

>伝説やおとぎ話がちゃんとボスの攻略法になってるのいいよね 束縛しないで殴り合いするとくそちゅよい…ってなった あと切り傷つけないとめっちゃ時間掛かるんだろうなとは思ったね

169 17/09/21(木)00:37:06 No.454312954

主人公たち超強いけど他にもチートキャラごろごろ居るよね ハゲを格下扱いするババアとか

170 17/09/21(木)00:37:31 No.454313037

もうだいぶ昔だけどちょくちょく立っては盛り上がるし 完成度とボリュームやっぱ半端ねえわこれ

171 17/09/21(木)00:38:00 No.454313129

ZAP! ZAP! ZAP!

172 17/09/21(木)00:39:10 No.454313318

ドーピングしたスレ画は急所狙いすればナムリス君暗殺できちゃうんだよね つまり

173 17/09/21(木)00:39:14 No.454313333

ハゲのおっさんがどっかから持ち出して来たっぽいし時渡りに選ばれた使い手自らどっかに保管したら安全かもしれない

174 17/09/21(木)00:40:34 No.454313595

持ち主が保管したならおとなしくしてるけど捨てようとしたりピンチになったら喜んで飛んできそうな辺り本当酷い

175 17/09/21(木)00:40:56 No.454313668

そういや河原で芋?煮てたババァ達はなんだったの

176 17/09/21(木)00:41:32 No.454313797

>そういや河原で芋?煮てたババァ達はなんだったの 運命の三女神じゃね

177 17/09/21(木)00:42:04 No.454313905

>そういや河原で芋?煮てたババァ達はなんだったの マクベスのパロディ

178 17/09/21(木)00:42:23 No.454313960

むう…芋煮会してるノルン…

↑Top