17/09/20(水)22:21:49 買う? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/20(水)22:21:49 No.454281284
買う?
1 17/09/20(水)22:22:00 No.454281325
買った?
2 17/09/20(水)22:22:22 No.454281428
うるさいし…
3 17/09/20(水)22:22:44 No.454281510
太郎さんのFire
4 17/09/20(水)22:22:52 No.454281558
10インチは大きすぎる
5 17/09/20(水)22:23:00 No.454281592
この前のセールで買ったのほとんど使ってないわ プライムはps4 でみます
6 17/09/20(水)22:23:49 No.454281778
サイバーマンデーまで待つ
7 17/09/20(水)22:24:46 No.454282021
充電端子がMicroBなのか…
8 17/09/20(水)22:27:33 No.454282650
見開きで読める?
9 17/09/20(水)22:28:04 No.454282751
FireOSって普通のAndroidとして使える? 変にカスタマイズしまくってて互換性低かったりしない?
10 17/09/20(水)22:28:39 No.454282882
>変にカスタマイズしまくってて互換性低かったりしない? するよ?
11 17/09/20(水)22:29:50 No.454283161
普通にplayストア入れてランチャー変えれば普通の泥タブになるよ
12 17/09/20(水)22:32:05 No.454283662
SoCもそこそこのというか価格帯的にはいいののってる
13 17/09/20(水)22:32:23 No.454283727
これ買うならもう一万くらい出して他のタブ買った方がいいんじゃ…
14 17/09/20(水)22:33:24 No.454284002
Amazonストアからダウンロードしなかったアプリのアップデートかちょい面倒
15 17/09/20(水)22:34:10 No.454284207
もう一万で10インチタブは買えないよ…
16 17/09/20(水)22:34:11 No.454284211
fireはkindleの保存先をSDカードに指定できるらしいから 電子書籍のマンガ読むには良いかも
17 17/09/20(水)22:34:46 No.454284361
スペック的にはこの程度で十分かな俺
18 17/09/20(水)22:38:30 No.454285316
Google Play入れられリャ問題はないね 今8インチ使ってるけど基本的にパソコンの横においてabemaかAmazonビデオ再生機になってる
19 17/09/20(水)22:41:14 No.454286005
プライムセール来たら起こして
20 17/09/20(水)22:41:35 No.454286100
小さいのセール三千円の時買ったけどなんか同価格帯タブと比べてもサクサク動いてびっくりする アプリとか制約があるとは言え用途が電子書籍とネットとメールぐらいなら快適過ぎてコスパすげえ…ってなる
21 17/09/20(水)22:42:52 No.454286456
色々したい奴がfireなんて買うわけないじゃん
22 17/09/20(水)22:43:05 No.454286505
確かに!
23 17/09/20(水)22:43:42 No.454286666
10はネクサスでこんな要らないかなってなったけど迷う
24 17/09/20(水)22:43:49 No.454286702
動画見たり漫画読むだけならすっごく快適
25 17/09/20(水)22:43:52 No.454286712
10インチにしては安いからな…
26 17/09/20(水)22:44:25 No.454286820
10インチフルHDでメモリ2GBでこれなら十分安いじゃん 今時メモリ2GBはちょっとつらいけど
27 17/09/20(水)22:44:35 No.454286853
前のよりは随分マシなスペックになったな
28 17/09/20(水)22:44:59 No.454286954
ソシャゲ出来る?
29 17/09/20(水)22:45:12 No.454287019
楽天のやつ? なんか軽い防水のが欲しい
30 17/09/20(水)22:45:21 No.454287058
ゲームしたいならiPadでも買ってきなよ
31 17/09/20(水)22:45:50 No.454287175
>色々したい奴がfireなんて買うわけないじゃん 漫画読んでアベマや尼プラ、ネトフリ視て虹裏したりネット見るぐらいならコレでもいい?
32 17/09/20(水)22:46:24 No.454287308
>漫画読んでアベマや尼プラ、ネトフリ視て虹裏したりネット見るぐらいならコレでもいい? うん
33 17/09/20(水)22:46:44 No.454287391
日本語変換がアホだからネットも結構つらい 虹裏にレスするのも結構大変なんだぞ…
34 17/09/20(水)22:47:05 No.454287471
プロセッサはARM?Atom?
35 17/09/20(水)22:47:06 No.454287474
10インチサイズで動画を見たい!って考えてるのでとてもありがたい torneは公式のでは見れないっぽいけど
36 17/09/20(水)22:47:10 No.454287492
Google Playさえ入れればいくらでも遊べるのが嬉しい 昔より入れるの簡単になってるし
37 17/09/20(水)22:47:16 No.454287513
文字入力も弄れないからな めんどくさいといえばめんどくさい
38 17/09/20(水)22:47:22 No.454287547
>ソシャゲ出来る? DMMのやつぐらいならたいてい大丈夫
39 17/09/20(水)22:48:10 No.454287732
>日本語変換がアホだからネットも結構つらい >虹裏にレスするのも結構大変なんだぞ… Google Play入れてもIME変えれないの?
40 17/09/20(水)22:48:11 No.454287735
10インチの16:9って正直扱いづらいのはある
41 17/09/20(水)22:48:29 No.454287810
googleから画面サイズとバージョン合わせたgoogleplay周りのファイル落として入れたらgoogle日本語入力も使えるよ
42 17/09/20(水)22:49:19 No.454288011
10インチタブは初めてだし勝手わからん 32GBで充分なんだろうか64GBあった方がいいのだろうか
43 17/09/20(水)22:49:26 No.454288040
HDXは素晴らしかった・・・後継機出してぇ
44 17/09/20(水)22:49:29 No.454288049
>日本語変換がアホだからネットも結構つらい >虹裏にレスするのも結構大変なんだぞ… ああそうかGoogleの変換入れれないのか…それはたしかにつらそう
45 17/09/20(水)22:49:44 No.454288114
>プロセッサはARM?Atom? Atomはもうないだろ…
46 17/09/20(水)22:50:01 No.454288186
ATOKを忘れるでない
47 17/09/20(水)22:50:14 No.454288241
>10インチタブは初めてだし勝手わからん >32GBで充分なんだろうか64GBあった方がいいのだろうか まあmicroSD挿せるんでどうしてもじゃなきゃ32でいいと思うよ
48 17/09/20(水)22:50:32 No.454288324
>32GBで充分なんだろうか64GBあった方がいいのだろうか SDカードつかえるけど内蔵はいくらあっても困らんよ
49 17/09/20(水)22:51:12 No.454288485
動画なり本なり虹裏なり何か見るだけの用途ならこれくらいで良い
50 17/09/20(水)22:51:43 No.454288596
サイバーマンデーかプライムデーで買おうかな 前のプライムデーで一個買ったばかりだけど
51 17/09/20(水)22:52:03 No.454288688
予約したから発売日が楽しみ
52 17/09/20(水)22:52:09 No.454288709
でもHDX7よりこれの方が性能高くない?
53 17/09/20(水)22:52:23 No.454288750
fgoとかデレステは無理なんでしょう?
54 17/09/20(水)22:52:33 No.454288798
本専用だけどスマフォじゃ小さいからよく使うよ 中華タブ持ってないからな
55 17/09/20(水)22:52:40 No.454288822
ググプレは入れられるだろうけど androidは結局5.1だから対応してないアプリもだんだん増えていきそう HD8が安すぎた
56 17/09/20(水)22:52:43 No.454288832
>fgoとかデレステは無理なんでしょう? これの前の世代のならデレステはギリギリ動く FGOは無理だった
57 17/09/20(水)22:52:43 No.454288834
>プロセッサはARM?Atom? いつも通りならやっすいMediatekのなんか
58 17/09/20(水)22:53:16 No.454288957
>fgoとかデレステは無理なんでしょう? そんなの聞くまでもないだろう?
59 17/09/20(水)22:53:18 No.454288963
>FGO Xperiaでもきついのはもういかんだろうあれ
60 17/09/20(水)22:53:33 No.454289030
>これの前の世代のならデレステはギリギリ動く >FGOは無理だった FGOの方が重いんだ
61 17/09/20(水)22:53:43 No.454289083
5000円なら買う
62 17/09/20(水)22:53:53 No.454289113
>>これの前の世代のならデレステはギリギリ動く >>FGOは無理だった >FGOの方が重いんだ なにせあれメモリ6GB積んでる泥端末で重いからな
63 17/09/20(水)22:54:00 No.454289134
漫画読める?
64 17/09/20(水)22:54:11 No.454289173
デレステはHD8でも動いたけど切り捨て後も大丈夫なのかがわからんか
65 17/09/20(水)22:54:25 No.454289216
224ppiだから見開きでも読めるでしょ
66 17/09/20(水)22:54:41 No.454289284
MemoPad7から買い換えるか
67 17/09/20(水)22:54:43 No.454289287
ゲームならiPhone 7以降が一番快適なんじゃないの? なんでかは全然わからん…
68 17/09/20(水)22:55:35 No.454289489
発表されてるCPUテキニ動きはするけどリッチ無理なぐらいだと思う
69 17/09/20(水)22:55:47 No.454289537
せめて泥で比べるとかできないの…?
70 17/09/20(水)22:55:59 No.454289599
>なにせあれメモリ6GB積んでる泥端末で重いからな 端的にいうとクソだなぁ
71 17/09/20(水)22:56:09 No.454289642
Fire HD 8 タブレット (Newモデル)って今一万円で買えるのか 凄いな!
72 17/09/20(水)22:57:04 No.454289874
iPhone7でも最近のFGO重いからわりかしどうなってんだ感はある
73 17/09/20(水)22:57:34 No.454289997
重いソシャゲはどんどん課金して貢げばいつか改善されるぞ
74 17/09/20(水)22:58:25 No.454290209
>重いソシャゲはどんどん課金して貢げばいつか改善されるぞ 課金しても重くするだけなんですけお… DWリニンサンはやく最適化か軽量化してくだち…
75 17/09/20(水)22:58:30 No.454290226
10インチのは中古で買ったペリアZ2タブがあるからまだ買い換えなくてもいいか…
76 17/09/20(水)22:59:16 No.454290428
なんでこいつの画像でゲームの話になってるの…
77 17/09/20(水)22:59:28 No.454290467
>>ソシャゲ出来る? >DMMのやつぐらいならたいてい大丈夫 DMMでもエロのやつは凄い重い あれは元々重いけどな
78 17/09/20(水)22:59:34 No.454290492
Play入れてもホームアプリだけは変えられないな そもそも変えるの想定したハードじゃないけど
79 17/09/20(水)22:59:48 No.454290544
ゲーム出来るかが最重要じゃないの
80 17/09/20(水)23:00:08 No.454290633
amazonアプリストアで無料で配りまくってた頃にポチった有料ゲームがいっぱいあるし...
81 17/09/20(水)23:00:08 No.454290635
「」ちゃんはゲーム大好きだからハナからゲームに向いてない端末で3Dゲームやり始めようとする
82 17/09/20(水)23:00:18 No.454290664
けど他にマシなタブないし…ないよね?
83 17/09/20(水)23:00:26 No.454290693
動画みるなら問題ないだろうけど ゲームするならもっと金だしてipadにしておけって
84 17/09/20(水)23:00:53 No.454290807
根本的にSoCがMediatekだからゲームしたいなら素直にスナドラの買ってきた方がいいぞ
85 17/09/20(水)23:00:58 No.454290829
>なんでこいつの画像でゲームの話になってるの… 艦これ、ららまじあたりはそこそこ動くからまぁ
86 17/09/20(水)23:00:58 No.454290830
ゲーム向きじゃないと思う 対応してないアプリもいっぱいある
87 17/09/20(水)23:01:00 No.454290840
この価格帯だと随一だねえ もうちょっと出すとMediaPad T2が買えるか
88 17/09/20(水)23:01:09 No.454290877
ゲーム目的でfireはちょっとっておもう…
89 17/09/20(水)23:01:11 No.454290885
Fire系って物凄く割り切ったスペックのイメージあるけどどうなん?
90 17/09/20(水)23:01:33 No.454290969
同価格帯では最強 こいつはちょっと上みたらもっとマシな泥タブがあるが
91 17/09/20(水)23:01:34 No.454290972
>ゲームするならもっと金だしてipadにしておけって 音ゲでiPadはやりづらいぞ
92 17/09/20(水)23:01:53 No.454291050
>同価格帯では最強 >こいつはちょっと上みたらもっとマシな泥タブがあるが 例えば?
93 17/09/20(水)23:02:00 No.454291087
>音ゲでiPadはやりづらいぞ 初めて聞く意見だ
94 17/09/20(水)23:02:19 No.454291146
カドカワとか楽天の電子書籍読める?
95 17/09/20(水)23:02:20 No.454291151
>例えば? ちょっと上つっても2万プラスだけどね
96 17/09/20(水)23:02:25 No.454291177
>Fire系って物凄く割り切ったスペックのイメージあるけどどうなん? 割り切りすぎたからスペック上げてきた
97 17/09/20(水)23:02:26 No.454291185
>Fire系って物凄く割り切ったスペックのイメージあるけどどうなん? 色々やるって言ってもタブだとそもそも割り切る必要がある気がするからその中で言えばそこそこ動く方って感じだと思う 自分がやりたい事が出来るかどうか確かめられれば一番てっとり早いんだけどね…
98 17/09/20(水)23:02:56 No.454291326
>>音ゲでiPadはやりづらいぞ >初めて聞く意見だ 大きすぎるんよ 具体的にはiPad Pro 10.5ではMステやりづらい
99 17/09/20(水)23:03:08 No.454291376
メモリ2GBでウーンってなった
100 17/09/20(水)23:03:31 No.454291440
>メモリ2GBでウーンってなった 8なんて1.5GBなんてどっから引っ張ってきたんだこれみたいなメモリしてたからな…
101 17/09/20(水)23:03:35 No.454291455
昔のKindle Fire HD時代はかなりのコストパフォーマンスだったと思うよ
102 17/09/20(水)23:03:54 No.454291534
ホームランチャーはホームボタン押したら強制的にランチャー開くアプリ入れれば変えられるぞ
103 17/09/20(水)23:04:10 No.454291607
きんどるって無料で漫画いっぱい読める?
104 17/09/20(水)23:04:15 No.454291628
>メモリ2GBでウーンってなった 前は1GBだったし…
105 17/09/20(水)23:04:17 No.454291633
あとスピーカーはちょっとおかしいくらい良い KODIで音楽流しててもそこそこ聞ける
106 17/09/20(水)23:04:40 No.454291722
プライムデーとかで10000円くらいになったら欲しい
107 17/09/20(水)23:04:41 No.454291730
こんなん買うならふぁーあじのメディアパッドでも買え
108 17/09/20(水)23:05:12 No.454291871
HDXのハイスペ路線やめちゃったから HDのミドルスペック化はうれしい
109 17/09/20(水)23:05:16 No.454291893
>大きすぎるんよ それはあるかも キビキビ動いてくれるからあまり気にしないけどミリシタは視野的にきついのもあるかなでかいと
110 17/09/20(水)23:05:30 No.454291969
キンドルの上位モデルとどっちが性能いいの
111 17/09/20(水)23:06:09 No.454292129
>キンドルの上位モデルとどっちが性能いいの だからkindleとは比べられないと何度
112 17/09/20(水)23:06:13 No.454292149
>キンドルの上位モデルとどっちが性能いいの 難しい質問をするのはやめてくれないか!
113 17/09/20(水)23:06:14 No.454292154
なんか芳しくない意見ばかりで喜んで予約したのがバカみたいじゃん…
114 17/09/20(水)23:06:49 No.454292296
>なんか芳しくない意見ばかりで喜んで予約したのがバカみたいじゃん… 多く求めないのなら十分だと思う 1万5千円なら十二分に安いし
115 17/09/20(水)23:06:49 No.454292297
おいくらまんえん?
116 17/09/20(水)23:06:55 No.454292320
>なんか芳しくない意見ばかりで喜んで予約したのがバカみたいじゃん… 安いは安いよ
117 17/09/20(水)23:07:07 No.454292367
液晶の質はどうなんだろう
118 17/09/20(水)23:07:12 No.454292379
>なんか芳しくない意見ばかりで喜んで予約したのがバカみたいじゃん… 自分の目的に沿ってるスペックならいいじゃん 「」の言うことを真に受けすぎるな
119 17/09/20(水)23:07:12 No.454292381
どっちがキレイで快適に漫画読めるか程度の比較でいいんだ…
120 17/09/20(水)23:07:13 No.454292384
ゲームできないと死ぬ子が騒いでるだけで用途が決まってるならいいチョイスだと思うけど
121 17/09/20(水)23:07:23 No.454292417
目的がスレ画が欲しい!ならオスススメ それ以外は代用品のが品質良いかと
122 17/09/20(水)23:07:40 No.454292491
>なんか芳しくない意見ばかりで喜んで予約したのがバカみたいじゃん… あくまで高いタブレットと比べたら微妙ってだけだよ
123 17/09/20(水)23:07:48 No.454292529
>なんか芳しくない意見ばかりで喜んで予約したのがバカみたいじゃん… 安い!あと壊れてもあーあで済む プライム入ってると大変便利
124 17/09/20(水)23:07:56 No.454292561
目的が定まってその中で十分なスペックだと思うなら良いもんだと思う
125 17/09/20(水)23:08:06 No.454292595
プライムビデオ見るなら棒買ったほうがいい
126 17/09/20(水)23:08:14 No.454292629
>なんか芳しくない意見ばかりで喜んで予約したのがバカみたいじゃん… ビデオ垂れ流しする分には最高だと思うよ
127 17/09/20(水)23:08:16 No.454292635
自分の目的の用途に必要十分な機能さえあるならコスパ最強じゃん
128 17/09/20(水)23:08:21 No.454292645
>おいくらまんえん? 1万4800円位
129 17/09/20(水)23:08:31 No.454292693
タブレットはあんまり妥協しない方がいいよ
130 17/09/20(水)23:08:52 No.454292769
>タブレットはあんまり妥協しない方がいいよ 了解!PCをタブレット化!
131 17/09/20(水)23:08:59 No.454292795
重いソシャゲでもしなきゃこれでいいよな
132 17/09/20(水)23:09:01 No.454292802
しかし7も8も買ったのにこれも買ったら3台になってしまう
133 17/09/20(水)23:09:02 No.454292812
>1万4800円位 いいキンドルより安いじゃん お得なのでは?
134 17/09/20(水)23:09:05 No.454292823
>タブレットはあんまり妥協しない方がいいよ 悩んで悩んで結局iPad Proなんて買っちゃうのいいよね…
135 17/09/20(水)23:09:26 No.454292912
>しかし7も8も買ったのにこれも買ったら3台になってしまう 集めてるのか
136 17/09/20(水)23:09:31 No.454292948
>タブレットはあんまり妥協しない方がいいよ 流石に妥協しないでSurfacebookはやりすぎた
137 17/09/20(水)23:09:39 No.454292984
安いからなんだ?ってのがガジェットには常にあるので目的はっきりさせような
138 17/09/20(水)23:10:10 No.454293119
でかくてすっとろいとスマホですっとろいのより余計にイラつくってのはある
139 17/09/20(水)23:10:19 No.454293150
タブレットで何でもやりたいってなら妥協はしちゃいかんが スマホでいいだろと思うとこんくらいで丁度良く感じる
140 17/09/20(水)23:10:37 No.454293224
amazonアプリやる気ないよね 更新とまってたり
141 17/09/20(水)23:10:47 No.454293266
動画の垂れ流し端末としては優秀だよ
142 17/09/20(水)23:10:47 No.454293268
きびきびは動かないから覚悟しておけ
143 17/09/20(水)23:10:54 No.454293300
iPadもいいんだけど、横画面の時にステレオスピーカーじゃないのがネック イヤホンはしたくない
144 17/09/20(水)23:11:16 No.454293415
>iPadもいいんだけど、横画面の時にステレオスピーカーじゃないのがネック >イヤホンはしたくない 了解! iPad Pro!
145 17/09/20(水)23:11:53 No.454293564
>きびきびは動かないから覚悟しておけ 本当にfireシリーズ触ったことある?
146 17/09/20(水)23:12:25 No.454293719
>了解! >iPad Pro! お高い!
147 17/09/20(水)23:13:04 No.454293882
純正ケースで元とってるんじゃないのかってぐらい純正ケース高いよね
148 17/09/20(水)23:13:06 No.454293893
電子書籍読んだり ランニングマシンしながら動画見る分には最適かなって
149 17/09/20(水)23:13:27 No.454293993
>純正ケースで元とってるんじゃないのかってぐらい純正ケース高いよね あんまり過ぎたので自作したよ
150 17/09/20(水)23:14:27 No.454294221
最近プライム入ったからそろそろfire買ってもいいかなと思うけどハースストーンが動くかどうかが気になる
151 17/09/20(水)23:14:47 No.454294307
ケースはなくてもこまらないし…
152 17/09/20(水)23:15:11 No.454294425
液晶保護フィルムもなくてもこまらないし…
153 17/09/20(水)23:15:52 No.454294580
>あんまり過ぎたので自作したよ シリコン使えば簡単に作れるよね
154 17/09/20(水)23:16:12 No.454294662
裸運用で困る値段してない
155 17/09/20(水)23:16:24 No.454294724
>>あんまり過ぎたので自作したよ >シリコン使えば簡単に作れるよね 3Dプリンターの正しい使い方を久々にした
156 17/09/20(水)23:17:04 No.454294926
まともな泥タブろくにないのなんとかしてくれ
157 17/09/20(水)23:17:07 No.454294939
ダンボールケースは気になる
158 17/09/20(水)23:17:16 No.454294967
プライム会員で15kだとこれよりファーあじの買った方が良さそう
159 17/09/20(水)23:18:07 No.454295183
ハースストーン快適かな?
160 17/09/20(水)23:18:09 No.454295189
プライムビデオ見るにはスゲー最適化された端末だよ
161 17/09/20(水)23:18:09 No.454295192
ふぁーあじの10インチって一万円代じゃね
162 17/09/20(水)23:18:22 No.454295245
Kindle以外の電子書籍メインだからパス
163 17/09/20(水)23:19:35 No.454295559
>プライム会員で15kだとこれよりファーあじの買った方が良さそう 横画面時にステレオスピーカーになるのあったら教えて欲しい 買う前に色々カタログを見比べて楽しみたい
164 17/09/20(水)23:19:36 No.454295564
プライムで買った6000円くらいの8あるし…
165 17/09/20(水)23:19:42 No.454295590
あとは電子書籍が50円くらいになれば…