ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/20(水)21:13:38 No.454263941
なにそれ怖い
1 17/09/20(水)21:14:06 No.454264076
凄い設定だな
2 17/09/20(水)21:15:50 No.454264565
なろう小説?
3 17/09/20(水)21:16:13 No.454264656
横浜駅なら関門海峡ぐらい越えられるだろう
4 17/09/20(水)21:16:32 No.454264733
新宿とか名古屋とか梅田じゃなくてあえて横浜駅なのか
5 17/09/20(水)21:16:51 No.454264830
こんなのすらヒから拾ってきてスレ立てるんだ
6 17/09/20(水)21:17:19 No.454264958
スイカネットに支配されてるんだっけ
7 17/09/20(水)21:17:45 No.454265085
カクヨムだよ
8 17/09/20(水)21:17:54 No.454265121
で どうコメントすればいいの
9 17/09/20(水)21:18:03 No.454265162
http://yokohamaekisf.kadokawa.co.jp/books/ コラかと思ったら本当にあるのかよ
10 17/09/20(水)21:18:22 No.454265243
最初から読んでるけど面白いよ 凄まじく地味でずっと世界観説明してるけど
11 17/09/20(水)21:18:36 No.454265321
まぁこういうの好きな人は読めばいいんじゃない?
12 17/09/20(水)21:19:02 No.454265445
ブルーライト
13 17/09/20(水)21:19:26 No.454265555
工事中止命令思い出した
14 17/09/20(水)21:19:46 No.454265645
どうせチートとかそういうので悪いやつ倒して美少女ヒロインのハーレム作るんだろ
15 17/09/20(水)21:19:47 No.454265649
つまりみんな横浜市民になれるの?
16 17/09/20(水)21:20:54 No.454265906
コミカライズもしてる
17 17/09/20(水)21:22:02 No.454266190
>どうせチートとかそういうので悪いやつ倒して美少女ヒロインのハーレム作るんだろ それ以前に名前出す登場人物が少なすぎる…
18 17/09/20(水)21:22:08 No.454266218
コミカライズのほうはどうなのさ
19 17/09/20(水)21:23:15 No.454266512
カクヨムにはまだあるのね
20 17/09/20(水)21:23:16 No.454266517
九州のほうのキャラは居る必要あったのかな
21 17/09/20(水)21:23:41 No.454266603
>コミカライズのほうはどうなのさ 絵は上手い 話の展開は遅い
22 17/09/20(水)21:23:47 No.454266635
セーフガードとか出てきそう
23 17/09/20(水)21:24:41 No.454266864
近年希に見る初心者への引きが強いSF
24 17/09/20(水)21:25:20 No.454267003
これ電車とは別に構内移動サービスで儲けられるな 羽田とか伊丹にあるアレ
25 17/09/20(水)21:26:15 No.454267276
なろモンは出てくる?
26 17/09/20(水)21:26:19 No.454267289
これのせいか ファンタジーのなろう SFのカクヨム って雰囲気する
27 17/09/20(水)21:26:56 No.454267461
なんでもすぐなろうって言い始めるのやめなさい
28 17/09/20(水)21:27:17 No.454267562
>なろモンは出てくる? 自動改札はなろモン扱いでいいと思う なろうじゃないけど
29 17/09/20(水)21:27:53 No.454267704
ただクライマックスがボタン押して崩壊ってのはちょっと盛り上がりに欠けた 世界観見せたいだけだったかもしれないけど
30 17/09/20(水)21:28:12 No.454267804
ブラム読者のネタツイートがヒで予想外にバズったのでおだてられて書いちゃったやつなんでどこまで行ってもブラム 書き上げたのはすごいとは思うんだけど
31 17/09/20(水)21:28:12 No.454267805
カクヨムは内部事情暴露プラットフォームになりつつもあるが
32 17/09/20(水)21:28:35 No.454267890
バズった?
33 17/09/20(水)21:29:12 No.454268048
書籍化されてたのか
34 17/09/20(水)21:30:09 No.454268284
サイヴァリアの小説だったのか
35 17/09/20(水)21:31:20 No.454268574
横浜駅そんな迷うほどか?
36 17/09/20(水)21:32:41 No.454268902
後書きでも書いてたけど四国編は武装島田倉庫とかアドバードっぽかったな
37 17/09/20(水)21:32:45 No.454268928
迷うというより改築し続けてるから選ばれたんだと思う
38 17/09/20(水)21:33:01 No.454269018
ブラムとかのフォロワーとしてはかなり個性的だな…
39 17/09/20(水)21:33:02 No.454269029
迷うっつーか開業以来一世紀以上改築終わってないのをネタにしたんだと思うよ
40 17/09/20(水)21:33:04 No.454269037
>書籍化されてたのか カクヨムでジャンルごとで閲覧数一番多い作品は賞金+書籍化みたいな企画があって それで
41 17/09/20(水)21:33:17 No.454269113
2000年位経つとブラムみたいになりそう
42 17/09/20(水)21:35:51 No.454269823
メガテンみたいなキャラ絵しやがって
43 17/09/20(水)21:36:49 No.454270061
そうだ 既視感あると思ったらブラムだこれ
44 17/09/20(水)21:38:49 No.454270600
面白そうなので買います
45 17/09/20(水)21:40:01 No.454270900
あらすじから推察するに忍殺みたいなシリアスギャグだな
46 17/09/20(水)21:40:09 No.454270929
意外と面白そうだな
47 17/09/20(水)21:41:11 No.454271226
日本を埋め尽くした駅の探索が続くだけだから盛り上がりはそんな無い でもネタで一本描き切ったのはすごい
48 17/09/20(水)21:41:46 No.454271399
>あらすじから推察するに忍殺みたいなシリアスギャグだな SFしてる中で急にSuicaとかICOCAとか出てくるよ
49 17/09/20(水)21:42:30 No.454271605
漫画はあまりにも間が空いたので読み切りで完結したものかと思ってた
50 17/09/20(水)21:43:41 No.454271932
まだ新宿大迷宮の方が知名度ありそう
51 17/09/20(水)21:43:43 No.454271944
クワガタあじを感じる
52 17/09/20(水)21:45:11 No.454272313
ブラム映画化でよくスレ立ってたころこの小説「」が気にしてたな 書籍化されたんだ
53 17/09/20(水)21:45:27 No.454272380
駅および周辺施設の構造の複雑さが重要なのではなく絶え間ない工事を生物の代謝に見立てたネタだから舞台は横浜駅で良いのだ 横浜自体は欠片も出て来ないけど
54 17/09/20(水)21:45:49 No.454272472
メトロ2033か
55 17/09/20(水)21:46:57 No.454272778
今更この本の話?
56 17/09/20(水)21:47:12 No.454272839
実際面白いの?
57 17/09/20(水)21:47:48 No.454272992
期待を裏切らない面白さというか安定してる感じ
58 17/09/20(水)21:47:50 No.454273001
二瓶もいいけど椎名誠フォロアーも増えないかな…
59 17/09/20(水)21:47:59 No.454273034
>今更この本の話? ?
60 17/09/20(水)21:48:01 No.454273048
二巻が出るんだ
61 17/09/20(水)21:48:18 No.454273126
九州と北海道は防衛戦してる
62 17/09/20(水)21:49:04 No.454273307
BLAME!の映画やってた頃にSFマガジンで紹介されてたな
63 17/09/20(水)21:49:07 No.454273319
>今更この本の話? そういう半可通にありがちな「俺もう知ってるわー飽きたわーわかっちゃってるわー」アピールはいいので
64 17/09/20(水)21:50:01 No.454273547
ほっとけば横浜駅はあと1世期は工事し続けると思う
65 17/09/20(水)21:50:08 No.454273587
>そういう半可通にありがちな「俺もう知ってるわー飽きたわーわかっちゃってるわー」アピールはいいので このSFが読みたいでも結構前に取り上げられてたし言いたくなる気持ちは分からないでも無い
66 17/09/20(水)21:50:37 No.454273700
仏教徒の似たようなのもそろそろ発売日だったと思うけどもしや同じレーベル…?
67 17/09/20(水)21:51:10 No.454273829
この○○が読みたい!みたいな本を読む人って少ないよ そこら辺わかれよ
68 17/09/20(水)21:51:26 No.454273905
>二瓶もいいけど椎名誠フォロアーも増えないかな… アドバードあたりから似たような世界観の応募作が増えたらしいけど まっとうなフォロワーはあまり見ないよね
69 17/09/20(水)21:52:35 No.454274204
>仏教徒の似たようなのもそろそろ発売日だったと思うけどもしや同じレーベル…? ブッシャリオンはもう発売してなかったか?
70 17/09/20(水)21:52:38 No.454274212
カクヨムだと一番有名な作品になるのかな横浜駅SF
71 17/09/20(水)21:52:44 No.454274235
だいぶ前から散々宣伝してたと思うのに今更知るとかあるんだな
72 17/09/20(水)21:53:22 No.454274403
>だいぶ前から散々宣伝してたと思うのに今更知るとかあるんだな だからいいってそういうの…
73 17/09/20(水)21:55:38 No.454275004
前からimgでもちょくちょくスレ立ってたよね ヒが発掘したみたいになってるけどこっちのほうが先だと思う
74 17/09/20(水)21:55:53 No.454275078
>>仏教徒の似たようなのもそろそろ発売日だったと思うけどもしや同じレーベル…? >ブッシャリオンはもう発売してなかったか? マジか 9月の中頃くらいでしか覚えてなかったから明日帰りに探してみるよ
75 17/09/20(水)21:56:50 No.454275328
>カクヨムだと一番有名な作品になるのかな横浜駅SF これでカクヨム知った人も多いだろうな それ以降の作品の話題はあまり聞かない
76 17/09/20(水)21:57:06 No.454275397
あらすじからネット端末遺伝子を探してる感がすごい…
77 17/09/20(水)21:57:26 No.454275482
伊勢神宮の式年遷宮が変な設定になってる・・・
78 17/09/20(水)21:57:31 No.454275510
>ヒが発掘したみたいになってるけどこっちのほうが先だと思う 結構有名作品なのに発掘……?
79 17/09/20(水)21:57:37 No.454275550
>だからいいってそういうの… いいのか?
80 17/09/20(水)21:57:49 No.454275594
>前からimgでもちょくちょくスレ立ってたよね >ヒが発掘したみたいになってるけどこっちのほうが先だと思う 突っ込みどころしかないレスだ
81 17/09/20(水)21:58:03 No.454275649
本出る前から何度かここでも話題になってたしホント今更なんで…?って思っただけなんだ しかもこんな分かり辛いスレ画で
82 17/09/20(水)21:58:46 No.454275834
有名ではないと思う…
83 17/09/20(水)21:59:21 No.454275979
そもそもツイートが発端なのに発掘も糞も
84 17/09/20(水)21:59:56 No.454276128
>本出る前から何度かここでも話題になってたしホント今更なんで…?って思っただけなんだ >しかもこんな分かり辛いスレ画で そういうのいいんで
85 17/09/20(水)22:00:23 No.454276240
遠慮すんなって
86 17/09/20(水)22:00:37 No.454276290
発掘も何もカクヨムに投稿したらその中で一番話題持ってっただけだよ
87 17/09/20(水)22:01:06 No.454276381
なんでヒの話をここでするの?
88 17/09/20(水)22:01:40 No.454276515
>なんでヒの話をここでするの? ヒッヒッヒッそれはね
89 17/09/20(水)22:02:03 No.454276607
お前を
90 17/09/20(水)22:02:19 No.454276675
殺す
91 17/09/20(水)22:02:41 No.454276767
ため
92 17/09/20(水)22:02:52 No.454276812
だよ
93 17/09/20(水)22:02:53 No.454276816
カクヨムで唯一読んだけど続編は要らねぇかな
94 17/09/20(水)22:03:26 No.454276945
中身の話をしたいのに馬鹿と意識の高い馬鹿が元気に素敵
95 17/09/20(水)22:04:07 No.454277112
>中身の話をしたいのに馬鹿と意識の高い馬鹿が元気に素敵 そういうのいいんで
96 17/09/20(水)22:04:38 No.454277234
メトロ2033みたいの?
97 17/09/20(水)22:05:11 No.454277384
蜘蛛とかFPS読むついでに見たなあ ちょっと進み遅いよね
98 17/09/20(水)22:06:22 No.454277681
横浜駅に梅田周辺が負けたのか
99 17/09/20(水)22:06:55 No.454277806
>中身の話をしたいのに馬鹿と意識の高い馬鹿が元気に素敵 じゃあほっといて自分から中身の話したら良いじゃん しないってことは大して中身について思う所が無いんじゃないの?
100 17/09/20(水)22:07:31 No.454277933
放射能とかは無いけど住人は駅に管理されてて駅外の人々はホームレスって感じ
101 17/09/20(水)22:09:26 No.454278402
FPS?