虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/20(水)20:24:51 ワート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/20(水)20:24:51 No.454252367

ワートリの名前の付け方面白いよね

1 17/09/20(水)20:26:54 No.454252789

錐だから貫通か

2 17/09/20(水)20:30:11 No.454253456

なんかかっこいいなー程度しか分からないので面白さを説明してほしい

3 17/09/20(水)20:35:48 No.454254683

イーグレットとかアイビスとか銃は鳥の名前で統一してるのかと思ったらライトニングという銃もあるからたぶん法則性もなくなんとなくつけてる スレ画なんてなぜかカクテルの名前

4 17/09/20(水)20:38:43 No.454255307

ボルボロスとかなんかそれっぽくて好きだ

5 17/09/20(水)20:41:42 No.454256028

量産型武器にこういう名前つけるのは独特だなーって思った

6 17/09/20(水)20:42:23 No.454256179

開発した部署で名前の付け方違ったような

7 17/09/20(水)20:43:34 No.454256443

ボーダーのトリガー名は3系統くらいに別れてるよね 生物の名前とかっこいい漢字とあと見た目や効果から直接連想してるやつ

8 17/09/20(水)20:45:17 No.454256867

ボーダー内のトリガー開発チームが5つあってチーム毎に名前が統一されてるんじゃないかって言われてたね 合成弾は多分出水と二宮が考えたんしゃないかね

9 17/09/20(水)20:46:02 No.454257024

ネイバー側はだいたいギリシャ語

10 17/09/20(水)20:49:46 No.454257923

ライトニングだけベースの実銃が無いから別部署なんだろう

11 17/09/20(水)20:50:39 No.454258129

漢字名・動物名・天体関連・虫類・効果そのままで5つの開発チームかな?ってのは聞いたことある

12 17/09/20(水)20:53:01 No.454258681

雷蔵のチームがレイガストとメテオラを開発したことは言われてたね

13 17/09/20(水)20:56:16 No.454259467

合成弾を発明したのは出水だから合成弾の名前も出水が考えたとみるのが自然だけど 同じ弾を合体させる強引さと酒の名前つけるキザっぷりからしてギムレットは二宮が名付けたんじゃないかと

14 17/09/20(水)20:57:06 No.454259686

ニノ発のカクテル名技とか面白すぎるだろ!

15 17/09/20(水)20:58:22 No.454259999

一発あたりのトリオン増やして設定値弄ればギムレットいらないんじゃ…

16 17/09/20(水)20:58:50 No.454260101

開発チームごとに命名法則が違うのは猫がデータブックで言い残してるから本当

17 17/09/20(水)20:59:31 No.454260256

レイガストってどういう意味?

18 17/09/20(水)20:59:37 No.454260282

ギムレットは威力より貫通力upがメインだから…

19 17/09/20(水)20:59:54 No.454260342

錐みたいにキくからってんでカクテル名の方が後だって!

20 17/09/20(水)21:00:06 No.454260409

ニノはとことんあざといから…

21 17/09/20(水)21:00:10 No.454260423

レイガストは盾じゃなかったけ?

22 17/09/20(水)21:00:59 No.454260607

>一発あたりのトリオン増やして設定値弄ればギムレットいらないんじゃ… 消費激しくすると持久戦に弱くなるぞ

23 17/09/20(水)21:01:07 No.454260644

出水に合成弾を教えてもらった二宮が同じ弾を合成し始めて出水が驚く姿は想像できる

24 17/09/20(水)21:02:06 No.454260891

ギムレは弾のカバーを二重にすることで貫き力が上がってる シールドもラービットの装甲も抜けるぞ!

25 17/09/20(水)21:02:58 No.454261112

他の合成がサラマンダーコブラ(*^.^*)ネットだからこれだけ浮いてる

26 17/09/20(水)21:03:02 No.454261132

二宮先輩は頭を下げたそうよあなたとは大違いね

27 17/09/20(水)21:03:12 No.454261188

応用技にもマンティスとかモールクローとか洒落た名前ついてるのに 生駒旋空

28 17/09/20(水)21:05:04 No.454261691

自称するんじゃなくて見てた人が名付けてるみたいだから…

29 17/09/20(水)21:05:04 No.454261693

>生駒旋空 生駒旋空は応用技というか固有技だからな…

30 17/09/20(水)21:07:40 [魔光] No.454262331

魔光

31 17/09/20(水)21:08:07 No.454262446

メガネワイヤー陣地も実況で早速蜘蛛の巣とか呼ばれてたから 多分そんな感じで技名が決まる

32 17/09/20(水)21:08:29 No.454262546

魔光はアステロイドのレーザーみたいなのかな

33 17/09/20(水)21:08:46 No.454262623

ニノスライドホバーはどう説明つけてくれるんだろうか 弾に乗って移動してるとか?

34 17/09/20(水)21:09:10 No.454262719

マンティスとかカゲは絶対呼ばないよな

35 17/09/20(水)21:09:54 No.454262909

ボーダーのは汎用武器だけどアフトクラトルのはもっとファンタジーっぽい感じ オルガノン 星の杖は名前からして強い

36 17/09/20(水)21:10:30 No.454263077

>マンティスとかカゲは絶対呼ばないよな カゲは技名とか気にしてなさそうなタイプだ 使える技術を使ってるだけみたいな

37 17/09/20(水)21:10:48 No.454263168

トリガーは開発者が命名 テクニックは観戦者の間で自然発生的に命名かな

38 17/09/20(水)21:11:16 No.454263296

>ニノスライドホバーはどう説明つけてくれるんだろうか >弾に乗って移動してるとか? あれはアニメが簡単作画だっただけなんじゃないかな… でも二宮だったらしそうな気もするけど

39 17/09/20(水)21:11:48 No.454263433

技名も法則あるらしいし武器の開発者がつけてるんじゃない?

40 17/09/20(水)21:12:42 No.454263683

>テクニックは観戦者の間で自然発生的に命名かな アケゲーでもよくあるよね 説明する時に便利だし

41 17/09/20(水)21:13:05 No.454263796

那須さんの「鳥籠」の説明の時に隊員の間で呼ばれてるって言ってたし 技に関しては自然発生的な命名だと思う

42 17/09/20(水)21:13:57 No.454264038

同じ弾の重ね掛けは他のも酒の名前なのかな? って思ったけどバイパーとかハウンドとか重ね掛け意味ねーか

43 17/09/20(水)21:14:24 No.454264164

続き読みたい…

44 17/09/20(水)21:15:17 No.454264403

>テクニックは観戦者の間で自然発生的に命名かな 格ゲーのテクニックの名前みたいだな

45 17/09/20(水)21:15:23 No.454264428

那須さんの超必殺技もランク戦で使ってれば名前付いたかもしれないのに…

46 17/09/20(水)21:15:41 No.454264522

わかるわかる俺もブリーチの技名オッサレだなぁと思ってたよ

47 17/09/20(水)21:16:03 No.454264617

東さんと海老名ちゃんで大体決まってそう

48 17/09/20(水)21:16:14 No.454264665

ギムレットってカクテルはあるけど元々錐って意味じゃなかったっけあれ

49 17/09/20(水)21:16:56 No.454264851

>那須さんの超必殺技もランク戦で使ってれば名前付いたかもしれないのに… 明らかにオーバーキルだしトリオンの無駄だからランク戦ではね…

50 17/09/20(水)21:17:09 No.454264913

合成弾は兵器の愛称からなんだっけ

51 17/09/20(水)21:17:17 No.454264950

じゃあ俺のツインスナイプにもカッコいい名前が…!

52 17/09/20(水)21:17:48 No.454265093

>じゃあ俺のツインスナイプにもカッコいい名前が…! ツインスナイプ!

53 17/09/20(水)21:17:51 No.454265108

見ました?

54 17/09/20(水)21:18:21 No.454265234

>ギムレットってカクテルはあるけど元々錐って意味じゃなかったっけあれ うn https://en.wiktionary.org/wiki/gimlet

55 17/09/20(水)21:19:12 No.454265497

>那須さんの超必殺技もランク戦で使ってれば名前付いたかもしれないのに… リアルタイムで線引いて戦えるのは出水と那須だけって言われてるから普通に線引くだけでも難しいのがわかるのに あれだけ自由自在に操るのはおかしいな那須さん

56 17/09/20(水)21:19:51 No.454265657

カクテル由来だったら年齢的に背伸びしすぎじゃないかな…

57 17/09/20(水)21:20:29 No.454265809

ニノが使うとカクテルに思える

58 17/09/20(水)21:20:53 No.454265897

トマホークもサラマンダーもホーネットもカクテルにあるから兵器とカクテルに両方ある名前から取ってる説

59 17/09/20(水)21:21:42 No.454266107

でもニノさんはジンジャエールを飲む

↑Top