虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/20(水)19:15:08 グレネ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/20(水)19:15:08 No.454236864

グレネードの当て方が分からなくて…

1 17/09/20(水)19:15:31 No.454236937

窓から入れようとして自爆

2 17/09/20(水)19:15:36 No.454236952

グレネードは心で投げるのよ

3 17/09/20(水)19:16:17 No.454237104

グレネードなんてだっせーよなー!あっちでスモーク炊こうぜ!

4 17/09/20(水)19:17:24 No.454237351

思ったより転がる 転がらなかったりする

5 17/09/20(水)19:18:28 No.454237571

仕様かわってからぴんぽいんとの窓にぶちこむってのが難しくなったな

6 17/09/20(水)19:19:39 No.454237833

最終決戦で投げミスいいよね… よくない…

7 17/09/20(水)19:20:28 No.454237984

予約してたDMM版が解禁されたからやってるけど キーボード操作とか何年ぶりだろう 小指が…攣る…!

8 17/09/20(水)19:20:35 No.454238001

ジープの上から投擲しようとして屋根にひっかかるのいいよね

9 17/09/20(水)19:21:35 No.454238198

スクワッドだと気絶起こしに来た相手邪魔するときとか木の裏の炙り出しに使う機会あるけどソロだとあんまり世話になることがない エイム置いて勝負した方が楽だし

10 17/09/20(水)19:21:38 No.454238213

わしゃCtrlはマウスのサイドボタンに割り当てたよ

11 17/09/20(水)19:23:56 No.454238665

>わしゃCtrlはマウスのサイドボタンに割り当てたよ あぁそうか 無理に全部左手でやろうとする必要はないのか…

12 17/09/20(水)19:24:03 No.454238692

キルレート世界一位の動画を見たら別ゲーだった

13 17/09/20(水)19:24:33 No.454238805

木の根元にうまくスローイングしたいのに転がり過ぎる

14 17/09/20(水)19:28:44 No.454239682

超至近距離でショットガンなのにUMPに打ち負けた ありえねえ…ありえねえ… ていうか当てても相手は血すら出なかったんだがラグ差ってヤツか?

15 17/09/20(水)19:29:08 No.454239765

スパイギアがホロサイトで狙撃してキルとってて馬鹿なのかなって

16 17/09/20(水)19:29:13 No.454239783

>ていうか当てても相手は血すら出なかったんだがラグ差ってヤツか? 落ち着いて聞いてくれ 録画してもらえればわかるが当たってない

17 17/09/20(水)19:30:28 No.454240106

判定大雑把なんだかそうでもないんだか

18 17/09/20(水)19:30:31 No.454240119

ドットの敵を狙う別ゲーで鍛えてんだろうね…

19 17/09/20(水)19:31:55 No.454240440

等倍とかで遠距離から頭抜いてくる連中は別の生き物だから出会ったら運が悪いと思って気にすんな

20 17/09/20(水)19:32:22 No.454240554

しかしたくさん売れたなあ まだ完成してないのに

21 17/09/20(水)19:32:58 No.454240679

あとはまあ相手も人間だし 普通にマグレで殺してくることもある 殺された

22 17/09/20(水)19:33:47 No.454240866

ドン勝よりもキルレ上げる事に執着してるパルスの化身みたいな奴も居るから仕方ない

23 17/09/20(水)19:33:52 No.454240890

室内から外にいる敵にグレ投げたら窓の桟に当たって自爆した

24 17/09/20(水)19:35:15 No.454241188

うまい人の配信見てわかったのは撃たなきゃ当たらないってことだな

25 17/09/20(水)19:35:46 No.454241302

練習したいからリスポン島に便所小屋おいてくれ

26 17/09/20(水)19:36:08 No.454241392

適当に車撃ったら頭抜いて殺した経験とかあるだろ? それがたまたま自分に回ってきただけさ

27 17/09/20(水)19:36:11 No.454241405

>うまい人の配信見てわかったのは銃はアサルトライフルだけで十分ってことだな

28 17/09/20(水)19:36:12 No.454241411

このゲーム移動時間長いから フォロワーのバトロワゲーで常に戦うような作品出そう

29 17/09/20(水)19:37:02 No.454241600

>フォロワーのバトロワゲーで常に戦うような作品出そう CODのフリーフォーオールでもやればいいんじゃ…

30 17/09/20(水)19:37:04 No.454241605

狙撃マジ難しい

31 17/09/20(水)19:37:40 No.454241757

練習モード欲しいな

32 17/09/20(水)19:37:50 No.454241793

>狙撃マジ難しい Shift押しっぱなせいで息止めてるモンだと思ってたけど実は止めてなかったなんて事がよくある

33 17/09/20(水)19:38:26 No.454241918

他ゲーだとうまいプレイヤーはマッチングで対戦相手もうまくなるから強さわかりにくいけど このゲームは100人もいてプレイヤーの強さが広いからうまいのわかりやすいよね

34 17/09/20(水)19:38:29 No.454241929

索敵が上手く出来ないな 撹乱作戦は割と成功するんだが

35 17/09/20(水)19:39:06 No.454242065

リロードをサイドボタンに充てる変?

36 17/09/20(水)19:39:06 No.454242066

同じ家にパラシュートしないでくだち!

37 17/09/20(水)19:39:06 No.454242068

マッチングタイムが我慢出来ん!もっと短く!

38 17/09/20(水)19:39:16 No.454242102

>キルレート世界一位の動画を見たら別ゲーだった 日常的に20キルとか取ってて???ってなった 20/100をキルするって冷静に考えるとおかしすぎる…

39 17/09/20(水)19:39:59 No.454242244

>他ゲーだとうまいプレイヤーはマッチングで対戦相手もうまくなるから強さわかりにくいけど >このゲームは100人もいてプレイヤーの強さが広いからうまいのわかりやすいよね 一応はレートでマッチングしてるんやで 月の初めにリセットされるんでその時はかなり実感することになるけど

40 17/09/20(水)19:40:29 No.454242347

遠くにいるドットみたいな敵を即発見して頭抜いてくのは控えめに言ってリアルチートだと思う

41 17/09/20(水)19:41:04 No.454242480

「」のディスコード鯖とかあるんです?

42 17/09/20(水)19:41:11 No.454242508

この前、たまたま救援物資から手に入れたMk14+8倍スコープを使って675m先の相手をキルしたぜ 15倍スコープあったら1km先でもキル出来るんだろうなぁ

43 17/09/20(水)19:41:20 No.454242552

世界トップクラスともなると根本的に索敵力とAIM力に差がありすぎて参考にならねえ 立ち回りなら見習えても細かいところで差が出てるんだろうな…

44 17/09/20(水)19:41:23 No.454242570

AIMゴリラ連中はキャンプして殺すしかない たまにキャンプしてるのに撃ち負ける

45 17/09/20(水)19:41:54 No.454242681

霧マップ+一人称視点でラストが草原になるとはいずり地獄だな…

46 17/09/20(水)19:42:44 No.454242850

狙撃はゼロイン距離を変えるのが重要だぞ なので敵との距離計測が最重要だぞ

47 17/09/20(水)19:42:58 No.454242905

うまいやつは無駄な戦いしない

48 17/09/20(水)19:43:58 No.454243102

最初にグレネード1個投げてその後スモーク炊いてからもう1個グレネード投げると相手が死ぬっていうのが続けてあったけどグレネード切れて2個続けてスモーク投げてきたな!スルーだ!って思うもんなの?

49 17/09/20(水)19:44:10 No.454243146

長距離狙撃すると相手のテンパり具合が見て取れてウケる 即座に伏せるのも善し悪しだな…

50 17/09/20(水)19:44:23 No.454243183

要素的にはやっぱdayzさらに言うならARMA だなって感じるが よくこんな流行ったよな…

51 17/09/20(水)19:45:12 No.454243351

いいよね ただ嫌がらせだけして去るの 実際は殺せなかっただけである

52 17/09/20(水)19:45:14 No.454243360

雪だるま式ってやつだ

53 17/09/20(水)19:45:40 No.454243446

>即座に伏せるのも善し悪しだな… ちょっと下を撃てばあたるしね 走って逃げる方がまだ生き残れる

54 17/09/20(水)19:45:50 No.454243484

たまに別ゲーでキル取る感覚を思い出さないと攻め方が弱気になっちまう

55 17/09/20(水)19:46:01 No.454243534

>けどグレネード切れて2個続けてスモーク投げてきたな!スルーだ!って思うもんなの? そもそも投げ物自体が割とどこに落ちたか分かり辛いから 避けたつもりが当たりに行ってたとかもある

56 17/09/20(水)19:46:03 No.454243540

先に見つけてしめしめと横から撃って負ける そんな腕だけど楽しんでます

57 17/09/20(水)19:46:09 No.454243564

アクティブ128万人に到達しました 頭おかしい

58 17/09/20(水)19:46:39 No.454243646

元々オープンレックでもH1Z1が結構人気だったからなぁ

59 17/09/20(水)19:46:43 No.454243662

>いいよね >ただ嫌がらせだけして去るの 安全範囲外の車のタイヤをひたすらパンクさせるマン! 家の中で探索中のスクワッドの車をパンクさせて逃げるソロマン!

60 17/09/20(水)19:46:53 No.454243694

頼むーーーーー!!!! 俺の黒スカートもっと値上がってくれーーー!!!!!

61 17/09/20(水)19:46:54 No.454243701

むしろ即伏せて助かる状況ってよっぽど起伏が激しいとこにいる時くらいじゃないか? 遮蔽物あるならそっちに行くんだし

62 17/09/20(水)19:47:07 No.454243753

>アクティブ128万人に到達しました >頭おかしい それは今日のピーク マックスは135万

63 17/09/20(水)19:47:18 No.454243786

合間合間にCS:GOでbot撃ちしたりR6Sでテロハンしてる しかしこのゲームに戻ると撃つことが滅多にないチキンです

64 17/09/20(水)19:47:35 No.454243849

実は衣装売買のシステムがよくわかってないのが俺だ

65 17/09/20(水)19:48:17 No.454244002

>それは今日のピーク >マックスは135万 LoL食い殺す勢いだな

66 17/09/20(水)19:48:28 No.454244044

>俺の黒スカートもっと値上がってくれーーー!!!!! pubgやるようになってから俺の中でsteamのマネーゲーム化が進んだわ とりあえず元はとったけどセールに向けてもっと稼ぐぞ!

67 17/09/20(水)19:48:32 No.454244060

>むしろ即伏せて助かる状況ってよっぽど起伏が激しいとこにいる時くらいじゃないか? 何処から撃たれてるかでガラッと状況変わるから、撃ってきた相手がどこにいるか即座に把握できるスキルが問われる

68 17/09/20(水)19:49:11 No.454244212

個人的にこれでマウスで狙うゲーム始めた人はAim heroやると上達すると思う スポーツで言うところの筋トレみたいな効果が期待できる 個人的な意見だから実際は効果ないかもしれんけど

69 17/09/20(水)19:49:13 No.454244218

H1Z1もバトロワゲージャンルでは10万突破しててPUBGに次いで二位だ ここからバトロワゲーが更に開発されそう

70 17/09/20(水)19:49:24 No.454244266

スニークとスカウトが最重要だよね

71 17/09/20(水)19:49:25 No.454244268

PUBGブームの煽りをモロに受けたのはOWだなぁ…

72 17/09/20(水)19:49:52 No.454244347

PC丸っと新調しようかと思うんだけどi5のGTX1060のメモリ16GBで快適に遊べますかな?1050Tiでもよければそっちにしちゃう VRとか予定ないから最低限で済ませたい…

73 17/09/20(水)19:49:54 No.454244356

山の上でもなきゃその場で伏せるのは無いでしょ 音で距離は大体わかるんだしジグザグに動いて岩の裏に入るの優先 まあたまに方向勘違いしてケツ撃たれて死ぬけど

74 17/09/20(水)19:50:31 No.454244500

>>それは今日のピーク >>マックスは135万 >LoL食い殺す勢いだな さすがにlolはまだ桁が違うんじゃない いや十分すごいが

75 17/09/20(水)19:50:50 No.454244576

>安全範囲外の車のタイヤをひたすらパンクさせるマン! 安全範囲内でもそれをやるぜ! 案外ノーマークだぜ!

76 17/09/20(水)19:51:02 No.454244621

他のゲームより撃たれた音の方向のわかりづらい気がする

77 17/09/20(水)19:51:09 No.454244652

CPUもっと奮発した方がいいぞ

78 17/09/20(水)19:51:19 No.454244691

Fortniteのバトロワがめっちゃ軽いけど人気無いので もうEpicGamesがPUBGイチから作ってくれねえかな…

79 17/09/20(水)19:51:23 No.454244709

もうちょい金かけて1年後ぐらいのゲームも遊べるスペックにした方が 長い目でみて得な気がするけど個人的な意見です

80 17/09/20(水)19:51:30 No.454244727

ハプニング性が配信映えするんだな

81 17/09/20(水)19:51:41 No.454244763

オーバーウォッチもともと日本ではあんまり流行らなかったし… プロとかへの働き掛けは頑張ってたんだけどな

82 17/09/20(水)19:51:41 No.454244765

いや斜面でちょうど隠れるようになるとかでその場伏せが有効なことはわりとある ちゃんと地形把握できてないとダメだけど

83 17/09/20(水)19:52:23 No.454244908

>他のゲームより撃たれた音の方向のわかりづらい気がする 環境次第でマジ変わるからいいヘッドフォン買えよな!

84 17/09/20(水)19:52:28 No.454244925

mini14さん強すぎない?

85 17/09/20(水)19:52:39 No.454244969

Sound BlasterX 5GつけてFPSモード+バーチャルサラウンドにしたら 方向はともかく銃声の距離はハッキリわかるようになった

86 17/09/20(水)19:52:52 No.454245009

このゲームをスピーカーでやるのは自殺行為

87 17/09/20(水)19:53:18 No.454245090

このゲームゲーミングヘッドフォン必須みたいなもんよね…

88 17/09/20(水)19:53:23 No.454245110

>いや斜面でちょうど隠れるようになるとかでその場伏せが有効なことはわりとある Ruin辺りの平原、なんかボコボコしてるから上手い感じにくぼみに嵌ってると見つからないよね

89 17/09/20(水)19:53:26 No.454245125

もう発売から半年か 「」ちゃんは10回以上ドン勝ってそう

90 17/09/20(水)19:53:36 No.454245150

アークティス5いいよ

91 17/09/20(水)19:53:49 No.454245195

発砲音が遠距離なのに撃たれてる場合大抵はどっかから丸見えになってるからその場で伏せると死ぬよマジで

92 17/09/20(水)19:53:52 No.454245203

音聞こえたときはもう手遅れだったりするんですけどね!

93 17/09/20(水)19:54:00 No.454245230

グレネードは転がってどこかに行ってしまうので個人的には火炎瓶の方が使いやすい でも取り出した瞬間にボボゥって燃えるのマジやめて

94 17/09/20(水)19:54:03 No.454245243

配信でいえば ・ルールを知らなくても何やってるかわかりやすい ・戦うまでに緩急があり配信しながらチャットしやすい ・上手いプレイヤーなら大暴れできるし見ててドキドキする とかいいところだらけだ 「ドン勝したので投げ銭!」みたいなものもやりやすい

95 17/09/20(水)19:54:20 No.454245297

>環境次第でマジ変わるからいいヘッドフォン買えよな! ヘッドホン使ってるんだけどな… サラウンドじゃないときついか

96 17/09/20(水)19:54:40 No.454245374

>PC丸っと新調しようかと思うんだけどi5のGTX1060のメモリ16GBで快適に遊べますかな? 俺はそれに加えてi7だからなんとも言えないが周りの評判見るにSSDは欲しいぞ 省略してただけならすまんだぞ

97 17/09/20(水)19:55:00 No.454245437

買って1週間ぐらいだけど初プレイが一番生き残れたし倒せた ビギナーズラックってやつだ

98 17/09/20(水)19:55:10 No.454245464

まあ上級者がその場伏せするときは瞬時にどこから撃たれてるかも大体見当ついてるからだね 何もわからずその場伏せするのは悪手でしかない

99 17/09/20(水)19:55:26 No.454245526

スタヌはPUBGで人生変わってしまったな

100 17/09/20(水)19:55:38 No.454245571

スクワッド含めていいなら結構ドン勝してるなら ソロは200戦くらいやって5ドンかな

101 17/09/20(水)19:55:43 No.454245604

DMMのが正式開始前にプレリリース始まったんだけど steam時ではあまり起こらない遅延や建物融解があって なにかが悪さをしている

102 17/09/20(水)19:56:04 No.454245688

配信見てると100とか20000とか75000とかポイポイ投げててみんなすごい…

103 17/09/20(水)19:56:06 No.454245702

うめーやつならまだしも 並以下の相手ならジグザグジャンプしてたら当たらないからな

104 17/09/20(水)19:56:34 No.454245815

OCでは何回かドン勝してるがアジアでは1回しかない…

105 17/09/20(水)19:56:36 No.454245820

>PC丸っと新調しようかと思うんだけどi5のGTX1060のメモリ16GBで快適に遊べますかな?1050Tiでもよければそっちにしちゃう 他同じでGTX960最低設定でやってるけど快適だよ 1060で足らないなんてことはないと思う

106 17/09/20(水)19:56:42 No.454245846

DMMからはじめたけど遅延遅延ワープワープでつらい…

107 17/09/20(水)19:56:49 No.454245876

1050tiだと低設定で60FPS出ないんじゃなかったかな

108 17/09/20(水)19:56:57 No.454245909

配信とか見てるとSSDの人とそうでない人の差がかなり出てるよね 今はマシみたいだけど初期はSSDじゃないと粘土ハウス頻発してたし

109 17/09/20(水)19:57:33 No.454246052

バトルロイヤルって読み方が一般的だと思ってたからいまいちバトロワって呼び方がむずがゆいマン そっちのが語呂いいけど

110 17/09/20(水)19:57:42 No.454246085

容量そんな大きくないからSSD圧迫しないのも嬉しい

111 17/09/20(水)19:57:51 No.454246113

1TBSSDに16GBメモリにi7cpuとGTX1070にしたが足りるだろうか…

112 17/09/20(水)19:58:15 No.454246195

1050tiはコスパいいけどいつも微妙に足りない感に苛まれるから1060をオススメする

113 17/09/20(水)19:58:28 No.454246238

https://www.youtube.com/watch?v=WP2-szQCi9w i7だしそこまで参考にならないだろうけど

114 17/09/20(水)19:58:40 No.454246280

i7でSSDだとグラボはそんないい奴じゃなくても快適な印象

115 17/09/20(水)19:58:45 No.454246302

>1TBSSDに16GBメモリにi7cpuとGTX1070にしたが足りるだろうか… 余裕すぎる…

116 17/09/20(水)19:58:49 No.454246313

デュオ残り4人からのグレネード握りっぱでチーム全滅させましたこんばんは 今の仕様だとそうはならないのかな?

117 17/09/20(水)19:59:28 No.454246454

CPU依存の部分も結構でかいよね

118 17/09/20(水)19:59:45 No.454246524

今は投げるかRおさないとピン抜かないからならない

119 17/09/20(水)19:59:52 No.454246547

GTX1080で最高設定いけるけど結局設定下げてるので同じよ

120 17/09/20(水)20:00:08 No.454246613

core-i5-4430 GTX960 2GB メモリ16G USB3.0接続外付けSSD こんなスペックでも平均fps70くらいで普通に遊べてる

121 17/09/20(水)20:00:15 No.454246642

最高設定でヌルヌルとか期待するのでもなければCPUの方に金掛けた方がいい

122 17/09/20(水)20:01:32 No.454246924

最低にするよりちょっと負荷かけた方がグラボ使ってくれるんでしょう

123 17/09/20(水)20:02:10 No.454247082

外付けSSDと聞くとメモリ増やしたけどカクカクする…って言ってた「」を思い出す 解決したのかな…

124 17/09/20(水)20:02:16 No.454247104

ロワイアルがフランス語なので日本特有の造語なのだ しゃべる分にはこっちのほうが好きだけど

125 17/09/20(水)20:02:18 No.454247112

キルレシオ1.1とかなのにキルレランキング3万位とか今まで見た事ない数字になってドン勝ってすごい…ってなった 1万以内に入れたらいいな…

126 17/09/20(水)20:02:26 No.454247150

最高設定にしたところで…って感じのゲームではあるから注意だ

127 17/09/20(水)20:02:29 No.454247163

超上手い人がたまにあっさり殺されてるのを見ると安心する 誰でも射程が長くて連射できて10発も当てないうちに相手を倒せる銃を持ってるんだから 達人でも運悪ければ普通に死ぬよね…

128 17/09/20(水)20:03:17 No.454247333

昔はCGIでポチポチと文字だけのバトロワをやってたもんだが 今じゃ3Dで100人同時にリアルなグラフィックで撃ち合いできるんだからPCゲームも進化したもんだ

129 17/09/20(水)20:03:29 No.454247381

オンボでもプレイできてる俺とかもいる

130 17/09/20(水)20:03:38 No.454247410

まあプロでも数回に1回は雑魚死するからね

131 17/09/20(水)20:03:42 No.454247429

糞古いPCにゴテゴテ追加するくらいなら一から買ったほうがいいぞ

132 17/09/20(水)20:03:59 No.454247507

大会でプロゲーマー連中が割とあっさり気味に脱落したりするからな…

133 17/09/20(水)20:04:12 No.454247559

DMMのって先行会員優先?限定エリアにしているのか 人数が定員に満たないけど新鮮で面白い

134 17/09/20(水)20:04:17 No.454247579

CPU変える時って大体もう規格変わってるからな…

135 17/09/20(水)20:04:42 No.454247658

久しぶりにやるとなんか見える…画質いいぞ…当てれるぞ…ってなるけどゲーム自体の環境改善されたせいだろうか

136 17/09/20(水)20:04:49 No.454247684

いろいろ教えてくれてサンキュー「」様! SSDはちゃんと積んでCPUをワンランク上にするか財布と相談するよ

137 17/09/20(水)20:04:52 No.454247701

>外付けSSDと聞くとメモリ増やしたけどカクカクする…って言ってた「」を思い出す >解決したのかな… それ俺だけど解決したよ リソースモニター見たら16G中の12Gがハードウェア予約中ってなってて実質4Gしか使えてなかったのが原因だった

138 17/09/20(水)20:05:19 No.454247782

>リソースモニター見たら16G中の12Gがハードウェア予約中ってなってて実質4Gしか使えてなかったのが原因だった そんな罠あるのか…

139 17/09/20(水)20:05:31 No.454247831

>それ俺だけど解決したよ そうかよかったな!

140 17/09/20(水)20:05:32 No.454247839

>大会でプロゲーマー連中が割とあっさり気味に脱落したりするからな… パルスが海に寄ったりすると大量の水泳組が一瞬でパルス死して吹くよね

141 17/09/20(水)20:05:54 No.454247919

>mini14さん強すぎない? 5発当てても死ななかった事あるからそれ以来見つけても捨ててるわ

142 17/09/20(水)20:06:03 No.454247948

ゲームはここ一ヶ月くらいで格段に最適化されてる気がする

143 17/09/20(水)20:06:09 No.454247968

メモリ増やした時の罠とか色々あるからな…

144 17/09/20(水)20:06:16 No.454247991

俺のCPUもi7だけど870だった 結局マザボごと全部買い替えることにした…

145 17/09/20(水)20:06:39 No.454248085

終盤割りとパルス頼みの面があるのが負けても気楽なのかもしれない

146 17/09/20(水)20:07:41 No.454248330

水中に潜んで待つのいいよね…

147 17/09/20(水)20:07:41 No.454248331

よその人はこれで動くから自分も動くはずなのになーとかいうやつはパーツの老朽化を考慮してない

148 17/09/20(水)20:08:07 No.454248440

今CPU変えるとなるとMBもメモリも変えなきゃならない事に気付いた もうちょい貯めて新PC買った方がいいやつだわこれ

149 17/09/20(水)20:08:21 No.454248484

ぶっちゃけ全部買い換えるのが一番楽よね

150 17/09/20(水)20:08:37 No.454248547

>終盤割りとパルス頼みの面があるのが負けても気楽なのかもしれない スクアッドとかやってるとやたらパルスで粘ろうとする仲間がいると辛い…

151 17/09/20(水)20:08:56 No.454248622

>大会でプロゲーマー連中が割とあっさり気味に脱落したりするからな… 動画でキチガイみたいにキル取ってる人も 生放送見ると何試合も続けてうっかり死してたりして やっぱ人間なんだなってちょっと安心する

152 17/09/20(水)20:09:04 No.454248647

パソコンはやりたいゲームが出来たら新調するのが一番ストレスが無い

153 17/09/20(水)20:09:37 No.454248783

プロでもパルス死するのがホッとする

154 17/09/20(水)20:10:10 No.454248917

>パソコンはやりたいゲームが出来たら新調するのが一番ストレスが無い 宝くじ当たんねーかなー!

155 17/09/20(水)20:10:11 No.454248923

パルス付近のにらみ合いから時間切れで動き出して結局相打ちいいよね

156 17/09/20(水)20:10:53 No.454249080

物資足りてるのにパルス外周で粘る意味があるのはキル厨か配信者くらいなもんよ

157 17/09/20(水)20:11:36 No.454249227

ついっちで配信兼録画して後で自分のプレイ見直すのが楽しい

158 17/09/20(水)20:11:44 No.454249255

PC初心者が新しく買うときはちゃんとネットの店見ないとだね マウスコンピューターとかドスパラとか見るとGPUもう1ランク上げられたのに気付く

159 17/09/20(水)20:12:10 No.454249344

1対1でパルス死した時はなんか相手に申し訳なくなった

160 17/09/20(水)20:13:18 No.454249604

予算に合わせてBTOで強化したい部分調整するのがらくちん

↑Top