虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/20(水)18:11:31 小僧!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/20(水)18:11:31 No.454224227

小僧!もう新型デンプシーにはこだわるな!

1 17/09/20(水)18:12:34 No.454224397

嫌です!

2 17/09/20(水)18:12:48 No.454224439

恩返ししたい!

3 17/09/20(水)18:13:12 No.454224500

どうしよう!?

4 17/09/20(水)18:13:27 No.454224549

もう寝てろ

5 17/09/20(水)18:14:42 No.454224746

今回はジジイわるないよ

6 17/09/20(水)18:14:45 No.454224752

やっぱ引退しかない

7 17/09/20(水)18:14:56 No.454224784

今回ばかりはすまん小僧!じゃなくて一歩が一人でバカやり続けてダウンを奪われ続けてる

8 17/09/20(水)18:14:57 No.454224786

もう一歩引退で終了でいいよ…いくらなんでもあんまりだ…

9 17/09/20(水)18:16:00 No.454224963

一歩はどうなってもいいけど 展開次第ではまた鷹村さんがあの怖い顔するのが怖い

10 17/09/20(水)18:16:24 No.454225049

何がしたくて今のダルくてつまらない展開つづけてるの 負けて引退で連載終了するのかな

11 17/09/20(水)18:16:28 No.454225061

負けるのかな

12 17/09/20(水)18:16:33 No.454225073

どうせページ数少ないんだし一年くらい休んで担当とか偉い人とこの先どうするかしっかり話し合いなよ…

13 17/09/20(水)18:16:35 No.454225078

世界ランカーにボッコボコにされた後に無名の雑魚相手にボッコボコにされるとか

14 17/09/20(水)18:17:17 No.454225182

なんかスッキリしねえなあ・・・

15 17/09/20(水)18:17:19 No.454225190

いくら格下といえど見下しすぎや

16 17/09/20(水)18:17:25 No.454225209

世界では大振りは通用しなかったから大振りの練習をする

17 17/09/20(水)18:17:29 No.454225221

今年中に終わらなかったら笑う

18 17/09/20(水)18:17:46 No.454225261

>いくら格下といえど見下しすぎや 見下してなんかいないよ 見てないんだよ

19 17/09/20(水)18:18:00 No.454225312

新型を見せたいんですけおおおお!!!1!!

20 17/09/20(水)18:19:04 No.454225517

フェイントからボディ、ガゼルからデンプシーはどこいった

21 17/09/20(水)18:19:23 No.454225564

ジジイがかわいそうだ…

22 17/09/20(水)18:19:32 No.454225582

雑魚に封じられる程度の技でどうするつもりなんだ 当てるためにフェイントやらを頑張ってたノーマルデンプシーの方がマシじゃねーか

23 17/09/20(水)18:20:07 No.454225676

>負けるのかな 勝っても新型デンプシーに拘りすぎて転倒しまくりのクソ試合なので…

24 17/09/20(水)18:20:30 No.454225741

こんなひどい新技お披露目回って他作品であった? 主人公の必殺技の事実上の最終進化形のお披露目回でこの醜態って…

25 17/09/20(水)18:20:40 No.454225768

超必ぶっぱを当てられたら世界にも通用するってルールなんだろ

26 17/09/20(水)18:20:49 No.454225793

>フェイントからボディ、ガゼルからデンプシーはどこいった なんでやらなくなったんだろうって読み直したら理由書いてあた気がする

27 17/09/20(水)18:20:51 No.454225798

作者の都合でキャラがどんどん酷くなる

28 17/09/20(水)18:21:14 No.454225867

鷹村さんが言ってた通りもうこいつ壊れてるんじゃ…

29 17/09/20(水)18:21:59 No.454225993

まさか展開が刃牙以上に糞とは恐れいった

30 17/09/20(水)18:22:03 No.454226005

>フェイントからボディ、ガゼルからデンプシーはどこいった そのコンビネーション完成度高すぎるから漫画的にはもう使いたくないんでしょ多分

31 17/09/20(水)18:22:14 No.454226035

当たりさえ!当たりさえすれば!

32 17/09/20(水)18:22:23 No.454226068

>主人公の必殺技の事実上の最終進化形のお披露目回でこの醜態って… 技が安定するまで失敗するのは割とある でも失敗したら既存技でフォローして勝つ

33 17/09/20(水)18:22:23 No.454226069

さすがに作者もこれは一歩の迷走として意図して描いてるのはわかる わかるけどどんな意図でそう描いてるかはわからない

34 17/09/20(水)18:22:25 No.454226075

もうジョージやめちまえよ

35 17/09/20(水)18:22:28 No.454226087

>いくら格下といえど見下しすぎや 今の一歩には活人拳とか使えないだろうな…

36 17/09/20(水)18:22:32 No.454226097

結局デンプシーはもう通用しないってオチなのかもな

37 17/09/20(水)18:22:36 No.454226116

>当たりさえ!当たりさえすれば! …当ててみろよ

38 17/09/20(水)18:22:37 No.454226121

テンプルに良いの貰ってマットに打ち付けられてってドランカーとしては悪化するやつじゃろ?

39 17/09/20(水)18:22:40 No.454226130

頭に当たると意識飛ぶってやっぱり壊れてません?

40 17/09/20(水)18:23:02 No.454226185

試合の出だしはすごいよかったんだけどね…

41 17/09/20(水)18:23:15 No.454226229

どうあがいてもリカルドには勝てないし 数年後引退して釣船経営でいいんじゃねぇかな

42 17/09/20(水)18:23:25 No.454226247

もう迷走とかする段階じゃないだろうに

43 17/09/20(水)18:23:35 No.454226264

一番壊れてるのはこれに頼らないとやってけないマガジンそのもの

44 17/09/20(水)18:23:37 No.454226268

必殺技に導入があるのって盛り上がる要素だったんだな

45 17/09/20(水)18:23:51 No.454226314

>鷹村さんが言ってた通りもうこいつ壊れてるんじゃ… 昔ボクシングやってたけどドランカーってマジで人の言う事聞かないよ 人の言う事を理解する脳みそが壊れているんだから

46 17/09/20(水)18:24:10 No.454226375

しゅんころしたら唐沢のときみたいに言われるから それでトラウマなんだってさ

47 17/09/20(水)18:24:42 No.454226467

沢村戦のあとくらいにさっさと世界に打って出て負けてこれならまだわかる

48 17/09/20(水)18:25:01 No.454226511

>一番壊れてるのはこれに頼らないとやってけないマガジンそのもの 売り上げ的にはもう中堅クラスじゃなかったっけ?

49 17/09/20(水)18:25:03 No.454226520

試合やってるなと思ってたまーに読むとカッコいい描写だと思うんだけど展開を調べると凄まじくつまんないな…ってなる

50 17/09/20(水)18:25:32 No.454226623

20年くらい休載して鋭気養った方がいいよ

51 17/09/20(水)18:25:39 No.454226636

突然死んだと思われていた一歩の父親が出てきて次は釣りの世界で勝負だぞ一歩!!!! でエンドでいいよもう

52 17/09/20(水)18:25:47 No.454226659

ねぇこの一歩は誰が得する展開なの… ぶっちゃけやられて終わる展開にするの?

53 17/09/20(水)18:25:49 No.454226665

迷走描くにもこんなもん見たくねえ…という展開を描いてくる

54 17/09/20(水)18:26:05 No.454226715

完結して電子書籍化されて欲しい

55 17/09/20(水)18:26:14 No.454226734

フルラウンド倒され続けて残り10秒でまっくのうち!というカタルシスをやりたいんだろう

56 17/09/20(水)18:26:16 No.454226744

足が絡んだとはいえしっかりサウスポーの左フックをもらってる

57 17/09/20(水)18:26:17 No.454226745

周囲が主人公はやっぱりもうダメかなと思ってる中で じっくり段階を踏んで新必殺技炸裂!ならわかるけど 周囲は楽勝ムードで実際そうだったのに 主人公の理解不能のこだわりで一転大ピンチとか… 誰が読みたいんだこんな展開

58 17/09/20(水)18:26:21 No.454226758

ナショナルチャンプ狩りとかやっててこれだよ

59 17/09/20(水)18:26:25 No.454226774

実家継いで釣り漫画にしようぜ

60 17/09/20(水)18:26:26 No.454226777

>さすがに作者もこれは一歩の迷走として意図して描いてるのはわかる >わかるけどどんな意図でそう描いてるかはわからない 一歩がパンチドランカー疑惑からずっと迷走してて今回でトドメにしか見えねえ

61 17/09/20(水)18:26:32 No.454226798

>それでトラウマなんだってさ 新型デンプシーは確殺火力が売りなんだし当てるまでに苦戦するけど新型デンプシー一撃でKOで良いのに…

62 17/09/20(水)18:26:45 No.454226833

迷走やるにしてもここまで巻数積み重ねる前にやっとけすぎる

63 17/09/20(水)18:26:45 No.454226838

ジャンプだとワンピースサンデーだとコナンが看板漫画なんだろうけど マガジンの今の看板漫画って何なの?

64 17/09/20(水)18:26:46 No.454226844

なんかもう作者の懐事情が透けて見えてなんかもう

65 17/09/20(水)18:26:53 No.454226863

ぐきっ

66 17/09/20(水)18:26:58 No.454226874

この試合で開幕新型デンプシー炸裂ヤッターカッコイーしてくれたらまだかすかな期待くらい出来たのに本当に何したいんだ…

67 17/09/20(水)18:27:09 No.454226910

引退させて一歩の子供にまたボクシングとかさせるんじゃねぇだろうな?

68 17/09/20(水)18:27:14 No.454226925

>ジャンプだとワンピースサンデーだとコナンが看板漫画なんだろうけど >マガジンの今の看板漫画って何なの? 大罪

69 17/09/20(水)18:27:31 No.454226979

>マガジンの今の看板漫画って何なの? 前は間違いなくフェアリーテールだった 今は七つの大罪?

70 17/09/20(水)18:27:34 No.454226989

>迷走描くにもこんなもん見たくねえ…という展開を描いてくる わかる、読んでいてつまらないじゃなくて辛いって感想が出てくるレベル いや見限って読むの辞めればいいんだけど、全盛期の面白さを知っているだけに見捨てるに見捨てられなくて

71 17/09/20(水)18:27:38 No.454227005

木村の再起戦よりひどくないかこれ

72 17/09/20(水)18:27:44 No.454227024

>世界ランカーにボッコボコにされた後に無名の雑魚相手にボッコボコにされるとか その世界ランカーもずっと登場してた因縁のある相手とかでも無くて急に出てきたやつなのが本当に酷い 千堂とかならまだしも…

73 17/09/20(水)18:27:50 No.454227046

>マガジンの今の看板漫画って何なの? 袋とじのエロ漫画

74 17/09/20(水)18:28:19 No.454227106

同日に販売されるサンデーのほうが読むのが多くて…

75 17/09/20(水)18:28:19 No.454227107

>マガジンの今の看板漫画って何なの? 七つの大罪かなぁ…?ベビステとかダイヤとかもあるけど看板という感じはない

76 17/09/20(水)18:28:21 No.454227116

これでドランカーじゃありませんってのもないわーだし ドランカーだけど続きますもないわーだから わりと万策つきたーって感じ

77 17/09/20(水)18:28:37 No.454227161

今の試合始まったときはサクッと新型見せて終わると思ってた

78 17/09/20(水)18:29:19 No.454227271

会長に失望されてそのあとどうすんのよ… どう考えても一人でどうにかできるタイプでもなんでもないだろ…

79 17/09/20(水)18:29:21 No.454227280

個人的にマガジンマジ読むもの無くなった ダイヤのエースとか面白いんだけど読まなくなってめっちゃ経つし 今更追いかけられない…

80 17/09/20(水)18:29:24 No.454227289

一歩の今ボクシングやってる動機が強さってなんですか?でもボクシングが好きだから!でもなく会長に恩返しを!だからどうにもならない…

81 17/09/20(水)18:29:36 No.454227329

編集はもう止めろと言うべきだ

82 17/09/20(水)18:29:51 No.454227384

>今の試合始まったときはサクッと新型見せて終わると思ってた 苦戦するけどインターバルでアレを試すぞ小僧!して新型デンプシーでKOで良かったと思う

83 17/09/20(水)18:30:05 No.454227432

久しぶりに単行本で最初の方読んでみたけど 鷹村と一歩和気藹々としてて楽しそうだったなぁって思ったよ…

84 17/09/20(水)18:30:10 No.454227449

この試合中に突然デスゲーム始めれば楽しくなるよ

85 17/09/20(水)18:30:32 No.454227521

>会長に失望されてそのあとどうすんのよ… >どう考えても一人でどうにかできるタイプでもなんでもないだろ… 猫ちゃんのところいって軽く張り倒されて目を覚ます展開とか? ここでやる展開じゃねぇ

86 17/09/20(水)18:30:33 No.454227526

勝ったらこんなん楽に勝てる試合だったろってなるし負けたら勝てる試合だったろってなるしだめだめすぎる

87 17/09/20(水)18:30:38 No.454227552

足回りめっちゃ鍛えてるのにこの連続転倒は完全にドランカーだよ…

88 17/09/20(水)18:30:44 No.454227588

>編集はもう止めろと言うべきだ タオル投げられなくて選手壊れちゃうセコンドか…

89 17/09/20(水)18:30:55 No.454227629

糞長い修行パートを経てこれである

90 17/09/20(水)18:30:59 No.454227637

スライム倒すのに魔人斬りを連発して全部ミスってる

91 17/09/20(水)18:31:02 No.454227652

十年以上迷走している ゲドーもだいたい十年前だけどそんときもつまらんかったのに更につまらん

92 17/09/20(水)18:31:03 No.454227657

千堂が昔鍛え上げた体に試合途中まで感覚がついていかなくて苦戦したみたいなことあったけど今回はどうだろ

93 17/09/20(水)18:31:08 No.454227673

コミックマスターJの世界だったらジエンド案件すぎる

94 17/09/20(水)18:31:11 No.454227682

いつ会長が死ぬ展開来るんだろう

95 17/09/20(水)18:31:20 No.454227714

故障展開ってホントに畳む時以外に使う 延々暗雲引きずる呪いになるね

96 17/09/20(水)18:31:32 No.454227759

鷹村が二度目の世界戦やってから見てない クロノスがボコられた時だけちょっと見た

97 17/09/20(水)18:31:34 No.454227768

大罪かなるほど 一歩はすっかり読まなくなってしまったな…

98 17/09/20(水)18:31:35 No.454227771

>勝ったらこんなん楽に勝てる試合だったろってなるし負けたら勝てる試合だったろってなるしだめだめすぎる 今回は復帰戦かつ新技披露だから圧勝してもそこまで文句はでなかったと思う

99 17/09/20(水)18:31:45 No.454227801

ジョージはどうしたいの?もしかして一歩終わりにしたいの?

100 17/09/20(水)18:31:47 No.454227808

ドランカー疑惑のある選手がこんな試合したら普通のボクシングジムなら引退勧告するよ

101 17/09/20(水)18:31:53 No.454227824

ちなみに今回のダウンはしっかり効いてる あと足絡んだ時なんでダウンしたか本人はわかってない そして今回のフックがヒットしたときもダウンしたことすらわかってない

102 17/09/20(水)18:31:53 No.454227828

もう一歩は駄目だ

103 17/09/20(水)18:32:09 No.454227891

完全にドランカーですね

104 17/09/20(水)18:32:23 No.454227934

今のジョージ何代目?

105 17/09/20(水)18:32:25 No.454227941

>ちなみに今回のダウンはしっかり効いてる >あと足絡んだ時なんでダウンしたか本人はわかってない >そして今回のフックがヒットしたときもダウンしたことすらわかってない 完全に壊れてる…

106 17/09/20(水)18:32:26 No.454227947

>ジョージはどうしたいの?もしかして一歩終わりにしたいの? ネタはない 終わりたくもない

107 17/09/20(水)18:32:35 No.454227970

世界チャンピオンになってその看板で釣り船やれはかなりの稼ぎになるだろうからもう少し頑張って

108 17/09/20(水)18:32:51 No.454228016

>ちなみに今回のダウンはしっかり効いてる >あと足絡んだ時なんでダウンしたか本人はわかってない >そして今回のフックがヒットしたときもダウンしたことすらわかってない 引退どころか即刻リングから下ろせよ…死ぬぞマジ

109 17/09/20(水)18:32:56 No.454228039

来週からまた引き抜きタイトル始まるし 別マガから進撃とトモダチゲームとふらいんぐうぃっちを引き抜いてこよう

110 17/09/20(水)18:33:05 No.454228076

>ドランカー疑惑のある選手がこんな試合したら普通のボクシングジムなら引退勧告するよ ジジイ自身が土手に丸太を素手のパンチでめり込ませるとかやってた人だから…

111 17/09/20(水)18:33:15 No.454228107

対宮田や対リカルドに期待して惰性で読んでる感じだなぁ自分は… 個人的に一番見たい終盤の展開はリカルド戦終わらせた後でジムのリングに一歩と宮田が対峙するような流れ 一歩が負けてもいいからスカッとするような終わり方にして欲しいわ…

112 17/09/20(水)18:33:21 No.454228119

あしたのジョーENDさせるためにもう少し痛めつけるね…ってのが透けて見える…

113 17/09/20(水)18:33:25 No.454228139

今の状態で釣り船に乗ってたら落ちて死ぬのでは

114 17/09/20(水)18:33:38 No.454228180

売上的にも人気的にももう終わっても別に問題ないんだよな一歩

115 17/09/20(水)18:33:41 No.454228193

宮田くんとはやれそうなの?

116 17/09/20(水)18:33:45 No.454228222

>別マガから進撃とトモダチゲームとふらいんぐうぃっちを引き抜いてこよう ふらいんぐうぃっちを週間でとか無理すぎる…

117 17/09/20(水)18:33:47 No.454228227

近年で面白かったのはヴォルグ世界戦だけどもうあの試合も最近というには昔か

118 17/09/20(水)18:33:48 No.454228232

ジョージちょっと前に連載終了云々に関するコメント出してなかったっけ? まだまだ終わらんからな!みたいな奴

119 17/09/20(水)18:33:49 No.454228233

やっぱアレか ボクシング漫画は最終的に主人公が栄光を手にしてはいけないっていう決まりみたいなモンがあるのか

120 17/09/20(水)18:33:51 No.454228240

>今の状態で釣り船に乗ってたら落ちて死ぬのでは 落ちたことに気付いてないから大丈夫

121 17/09/20(水)18:33:52 No.454228244

もう無理かな…

122 17/09/20(水)18:34:04 No.454228289

>売上的にも人気的にももう終わっても別に問題ないんだよな一歩 作者が困るんですよ…

123 17/09/20(水)18:34:07 No.454228300

>世界チャンピオンになってその看板で釣り船やれはかなりの稼ぎになるだろうからもう少し頑張って ミドル級の世界チャンピオンの飲食店は潰れたぞ

124 17/09/20(水)18:34:30 No.454228394

>鷹村と一歩和気藹々としてて楽しそうだったなぁって思ったよ… つい先日一巻から最新巻まで読んだけどゴンザレス戦以降の鷹村がきつい

125 17/09/20(水)18:34:47 No.454228437

ジョージはあのマガジンスペシャルが終わるときに出した漫画は面白かったのに… なんで一歩になるとこんなにつまらなく…

126 17/09/20(水)18:35:02 No.454228497

>売上的にも人気的にももう終わっても別に問題ないんだよな一歩 今のマガジンを見ると惰性で読んでくれるのもありがたいくらいだからそうも言ってられん

127 17/09/20(水)18:35:04 No.454228504

俺の漫画だけ雑誌の電子版に載せないでくれって要求が通る辺り 本当に誰も止められないクラスの作家になってしまうと大変じゃのう

128 17/09/20(水)18:35:04 No.454228505

>ジジイ自身が土手に丸太を素手のパンチでめり込ませるとかやってた人だから… 親友の猫ちゃんがドランカーで辛い思いしてるのも見てるだろ!?

129 17/09/20(水)18:35:32 No.454228583

だって爺だぜ?

130 17/09/20(水)18:35:47 No.454228632

>つい先日一巻から最新巻まで読んだけどゴンザレス戦以降の鷹村がきつい ジジイの関心が強い自分から弱い一歩に移ってるのが腹立たしいってことなんだろうけどまずそこがおかしいよ…

131 17/09/20(水)18:35:48 No.454228634

会長は壊れて引退した身なんだから それで一歩と高村壊したらクソ爺どころの話じゃないね 会長に殉じて死ぬなら本望!みたいな展開でもないし

132 17/09/20(水)18:36:01 No.454228671

それで震災復興漫画はどうしたの

133 17/09/20(水)18:36:07 No.454228698

あしたのジョーみたいに死んだらいいんじゃない?

134 17/09/20(水)18:36:08 No.454228708

>ミドル級の世界チャンピオンの飲食店は潰れたぞ 看板だけじゃ商売はやれないし 一歩の家の釣り船屋は元々商売やれてるから知名度付けばいけるいける

135 17/09/20(水)18:36:10 No.454228716

>ジジイ自身が土手に丸太を素手のパンチでめり込ませるとかやってた人だから… あれは一応一回だけ勝てればいいって覚悟でやったもんだったはずだし…

136 17/09/20(水)18:36:14 No.454228731

>親友の猫ちゃんがドランカーで辛い思いしてるのも見てるだろ!? 嫁ができて幸せそう!

137 17/09/20(水)18:36:25 No.454228756

ずーっと国内にとどまってた時点でな

138 17/09/20(水)18:36:46 No.454228832

マガジンの看板は金田一だろう

139 17/09/20(水)18:36:47 No.454228833

>つい先日一巻から最新巻まで読んだけどゴンザレス戦以降の鷹村がきつい 個人的には腐った駄菓子を試合前の一歩に食わせようとした辺りで見限ったわ どこがボクシングに真摯だよ

140 17/09/20(水)18:36:52 No.454228851

>だって爺だぜ? 猫ちゃんがフォローしてるのに当人が何のことじゃ?みたいなリアクションしたのが一番酷かった

141 17/09/20(水)18:37:08 No.454228908

一歩の試合数は鷹村や伊達さんより多かったはず

142 17/09/20(水)18:37:11 No.454228923

ここ十年くらい面白くない

143 17/09/20(水)18:37:22 No.454228971

高村さんは何だかんだ言って本当にやばくなったら自分から止まると思える 一歩は本当にやばくなったらまだまだここからだって更に無茶するのが目に見える

144 17/09/20(水)18:37:38 No.454229018

>あしたのジョーみたいに死んだらいいんじゃない? あれ生きてるよ

145 17/09/20(水)18:37:45 No.454229047

劣勢なのに新必殺技の実験って雑魚専し過ぎて増長してるんじゃ

146 17/09/20(水)18:38:03 No.454229102

一歩はとりあえず苦戦させとけば面白いとでも思ってんのかな…

147 17/09/20(水)18:38:06 No.454229115

>マガジンの今の看板漫画って何なの? アニメ化回数が断トツの生徒会役員共ですかね…

148 17/09/20(水)18:38:28 No.454229183

宮田戦が流れたところから本当にダメになった

149 17/09/20(水)18:38:42 No.454229237

>一歩はとりあえず苦戦させとけば面白いとでも思ってんのかな… 話数稼げるからとりあえず苦戦させてそう

150 17/09/20(水)18:38:43 No.454229241

>俺の漫画だけ雑誌の電子版に載せないでくれって要求が通る辺り わざわざ読者を狭めて何がしたいんだ コピーされるとか未だに思い込んでるアホなの?

151 17/09/20(水)18:38:45 No.454229248

なんか鉄血のオルフェンズみたいやな

152 17/09/20(水)18:38:49 No.454229255

あれ?ドランカーじゃね?いやドランカーじゃないわ…あいつドランカーだぞ ドランカーじゃなかったわ…辺りで酷さが更なる加速を見せたと思う 締めの鷹村の説教の今更感含めて

153 17/09/20(水)18:38:51 No.454229261

フェアリーテイルじゃないの?看板

154 17/09/20(水)18:38:54 No.454229275

>高村さんは何だかんだ言って本当にやばくなったら自分から止まると思える それなら最新の試合で相手の左のテレフォンパンチだけ面白いように当たってたのはなんなんだ

155 17/09/20(水)18:39:10 No.454229332

ウォーリーとかゴンザレスとかおいしい設定なんだからもっとうまくやれたのではと思う キャラは好きなんですよ

156 17/09/20(水)18:39:23 No.454229379

苦戦して勝つのは面白いけどちゃんと苦戦すべき強敵に苦戦して欲しい

157 17/09/20(水)18:39:24 No.454229385

>フェアリーテイルじゃないの?看板 もう終わったんですよ

158 17/09/20(水)18:39:38 No.454229438

リカルド戦までこぎつけることすらもう無理みたいだから何の因縁もない無名の雑魚戦で真っ白に燃え尽きよう

159 17/09/20(水)18:39:45 No.454229474

この爺一歩の首が吹き飛んでもタオル投げねえんじゃねえか?

160 17/09/20(水)18:39:58 No.454229525

>コピーされるとか未だに思い込んでるアホなの? コピーと言うか海の向こうで反転トレスされたのがあったような

161 17/09/20(水)18:39:59 No.454229531

えっフェアリーテイル終わったの!? じゃあマガジン読者は何でオナニーしてるの!?

162 17/09/20(水)18:40:02 No.454229540

10年前は武とアジア3馬鹿か 確かにその辺りだな急激に詰まらなくなったの

163 17/09/20(水)18:40:07 No.454229564

もう今からどんな終わり方しても反省しないといけない試合内容だと思う 新型さえ出せれば本人満足&何も言われないようならもう世界とか挑まない方がいい

164 17/09/20(水)18:40:12 No.454229573

だってフィクションなのに現実よりショボいこと繰り返してるんだもん

165 17/09/20(水)18:40:31 No.454229640

なんていうかあの野生児のときに壊れないで 今壊れてるんだからわけがわからない

166 17/09/20(水)18:40:41 No.454229677

あぁ現実のボクシング自体がな……

167 17/09/20(水)18:40:42 No.454229682

もう出涸らしなんだからあんまり期待してあげるな

168 17/09/20(水)18:40:43 No.454229686

>えっフェアリーテイル終わったの!? >じゃあマガジン読者は何でオナニーしてるの!? オナニーしたい層はサンデーに映ったよ

169 17/09/20(水)18:40:51 No.454229720

登場人物じゃなくて作者がドランカーになるボクシング漫画なんて新しいな…

170 17/09/20(水)18:40:54 No.454229731

そもそもデンプシー改良したところで基礎部分が世界クラスに全く通じないからどうしようもないよ

171 17/09/20(水)18:40:58 No.454229748

>じゃあマガジン読者は何でオナニーしてるの!? ちょっと前七つの大罪のエスカノールでシコりまくってる「」はたくさんいた

172 17/09/20(水)18:41:29 No.454229844

>コピーと言うか海の向こうで反転トレスされたのがあったような 別に電子版じゃなくたってできるじよん

173 17/09/20(水)18:41:29 No.454229848

>ちょっと前七つの大罪のエスカノールでシコりまくってる「」はたくさんいた ちょっと待てよ!

174 17/09/20(水)18:41:30 No.454229851

ボクシング技術が極まってるリカルドにはどうあがいても一歩勝てそうにないし… 宮田君との試合ももうないし一歩の到達点がどこにあるのかわからなさすぎる

175 17/09/20(水)18:41:35 No.454229879

もう120巻になるのに階級トップに勝てそうなイメージがまったく出来ないのも凄い

176 17/09/20(水)18:41:36 No.454229882

インファイトオンリーでは無理があったのじゃ… で終わるのか 爺まったく何教えてたんだ

177 17/09/20(水)18:41:36 No.454229885

>ちょっと前七つの大罪のエスカノールでシコりまくってる「」はたくさんいた 待てよ!?

178 17/09/20(水)18:41:40 No.454229900

刃牙以下だな

179 17/09/20(水)18:41:42 No.454229909

ボクシングジムもパッとしないし今時一歩に憧れてにゅうもんなんてのもないだろ

180 17/09/20(水)18:42:01 No.454229967

現実のボクシングと関わるようになってから一歩の体型がリアル寄りになったりしてるし フェザー級という選手層が厚い階級で日本人選手が勝てるわけがないというリアルさに目覚めちゃったんだろう

181 17/09/20(水)18:42:27 No.454230054

>ちょっと前七つの大罪のエスカノールでシコりまくってる「」はたくさんいた うn!?

182 17/09/20(水)18:43:02 No.454230173

>締めの鷹村の説教の今更感含めて ドランカーを網膜剥離に置き換えればそのまんま鷹村にも当てはまるのがつらい

183 17/09/20(水)18:43:09 No.454230201

一歩は頑張ってもこんなもんじゃろ…みたいな感覚でやってるよねジョージ

184 17/09/20(水)18:43:10 No.454230204

迷走が酷すぎてドランカーなのか分からなくなってきた

185 17/09/20(水)18:43:16 No.454230240

リアルさ追求するならミドル級で無双してる鷹村の方に突っ込めよ!

186 17/09/20(水)18:43:57 No.454230422

>リアルさ追求するならミドル級で無双してる鷹村の方に突っ込めよ! あれはあのミドル級で金メダル取ったのとかいるから…

187 17/09/20(水)18:44:01 No.454230434

鷹村はホークイーグル戦は良かったのにバイソン戦だけ印象に残ってないな

188 17/09/20(水)18:44:15 No.454230492

>刃牙以下だな 毎回人目を引くオチを用意してくれる分比較対象にするのも間違い

189 17/09/20(水)18:44:15 No.454230497

ジョージ自体が何か壊れてそうな気がしてきた

190 17/09/20(水)18:44:32 No.454230558

鷹村もさっさと6階級制覇させてあげろ

191 17/09/20(水)18:44:42 No.454230601

六階級制覇のプランが二階級で止まってる時点でもう…

192 17/09/20(水)18:44:49 No.454230622

そういやこの前の世界戦も勝ちはしたけど 眼窩底骨折で日本人同士の統一戦は白紙になったね

193 17/09/20(水)18:44:57 No.454230657

この場合可哀想なのは飼い主なのか犬なのか……

194 17/09/20(水)18:45:14 No.454230715

新型とかもう無茶苦茶な体勢から殴りに行ってるけど基本の型とかいいのかな?

195 17/09/20(水)18:45:15 No.454230718

>ドランカーを網膜剥離に置き換えればそのまんま鷹村にも当てはまるのがつらい 鷹村の網膜剥離もよく分からないままたよね…

196 17/09/20(水)18:45:20 No.454230729

>この場合可哀想なのは飼い主なのか犬なのか…… お母さんかな…

197 17/09/20(水)18:45:25 No.454230749

100巻超えて今更この大して強くもなさそうなボクサーにダウン奪われるのか…

198 17/09/20(水)18:45:35 No.454230787

今更だけど一歩会長鷹村の三人はちゃんと会話した方がいいよ あいつら三人ともコミュ障だろ

199 17/09/20(水)18:45:50 No.454230823

刃牙は新キャラの噛ませに既存キャラ一通り当ててから刃牙で終わらせる流れの繰り返しになってきてるとはいえ スレ画みたいに一回の戦闘を延々と小分けする漫画ではないし…

200 17/09/20(水)18:46:45 No.454231001

刃牙は予想と期待を裏切るけどこっちは期待すら無くなった

201 17/09/20(水)18:46:50 No.454231024

鷹村が階級動かないのも作者がもうまともな試合描けないの分かってるからだと思う

202 17/09/20(水)18:47:25 No.454231152

一歩ってまともな練習相手がいなくない? 辛そうな爺さんだけとかやっぱ無理無理無理

203 17/09/20(水)18:47:42 No.454231225

もういい感じに絵エミュれる人連れてきた方がいいのでは?

204 17/09/20(水)18:48:26 No.454231395

現状一歩に勝ったボクサーは元貧困に喘いでいた ハングリー精神で成り上がったメキシカン 今度のも貧困民の希望としてここに立っている しかも一歩の売りの勇気を振り絞って戦ってる

205 17/09/20(水)18:48:35 No.454231425

この漫画もう駄目だわと思った時期から更にひどくなってる 酷さってのは底がないんだな

206 17/09/20(水)18:48:36 No.454231428

島袋戦の頃のマッチョとかもう描けないんだろな

207 17/09/20(水)18:49:03 No.454231517

>刃牙は予想と期待を裏切るけどこっちは期待すら無くなった バキは面白くできそうなんだけどなあ感はあるけどこっちはもうこれだめだろとしか思えないのが辛い

208 17/09/20(水)18:49:56 No.454231719

1ヶ月で進まなすぎるよ

209 17/09/20(水)18:50:03 No.454231739

板垣 福本 ジョージ 元鬼才の三大バトル

210 17/09/20(水)18:50:20 No.454231794

森川先生がジム経営資金捻出のためだけに続けてると言われるのも納得

211 17/09/20(水)18:50:36 No.454231850

>刃牙は新キャラの噛ませに既存キャラ一通り当ててから刃牙で終わらせる流れの繰り返しになってきてるとはいえ >スレ画みたいに一回の戦闘を延々と小分けする漫画ではないし… 一歩はわりと制約キツめの漫画だからね 試合の間隔も怪我もノリで解決しにくい

212 17/09/20(水)18:51:29 No.454232026

>板垣 福本 ジョージ >元鬼才の三大バトル 休載三大バトルとどっちがマシなのか…

213 17/09/20(水)18:51:32 No.454232039

猿戦でのペチパン逆転もどうかと思うけど 今の試合みたいにでかいの当てるのに固執しすぎて台無しになってるのはなんか…

214 17/09/20(水)18:52:05 No.454232165

リカルド戦あたりのシャープな絵柄が好きだったなぁ

215 17/09/20(水)18:53:17 No.454232370

こんな有様の漫画でも終わったらマガジン読者が減りそうだから やむなく続けさせてるのかな

216 17/09/20(水)18:53:20 No.454232381

伊達さんに渡されたバトンってどうなったの

217 17/09/20(水)18:53:22 No.454232394

ジョージにタオルを投げよう

218 17/09/20(水)18:53:33 No.454232426

何が激熱ですだよマガジン https://twitter.com/shonenmagazine1/status/910434115090092032

219 17/09/20(水)18:53:54 No.454232488

もうあれから10年もたつんだ…

220 17/09/20(水)18:54:00 No.454232509

>伊達さんに渡されたバトンってどうなったの ジムの後輩に渡した

221 17/09/20(水)18:54:03 No.454232513

ジョージムの経営を支えなきゃいけないからね

222 17/09/20(水)18:54:31 No.454232600

一歩が世界チャンピオンになったら働くわ

223 17/09/20(水)18:54:54 No.454232679

>ジョージにタオルを投げよう ポチに投げさせよう

224 17/09/20(水)18:54:58 No.454232694

バトンを板垣にって意味不明だった 伊達さんからバトンを渡された側が意味わかってなかったのかな

225 17/09/20(水)18:55:16 No.454232757

>一歩が世界チャンピオンになったら働くわ 俺も

226 17/09/20(水)18:55:31 No.454232808

>ジョージムの経営を支えなきゃいけないからね 読者も経営者目線が求められるな

227 17/09/20(水)18:55:32 No.454232810

流れデンプシーがリカルドに当たって新王者誕生でいいよ

228 17/09/20(水)18:56:06 No.454232928

ちなみにその板垣は負けてベルトはライバルの方に…

229 17/09/20(水)18:56:36 No.454233014

>>ジョージムの経営を支えなきゃいけないからね >読者も経営者目線が求められるな いらねぇ… 漫画にそこまでのリアルいらねぇ…

230 17/09/20(水)18:56:41 No.454233035

経営でお金が必要なわりに減ページしまくりですよね

231 17/09/20(水)18:56:59 No.454233092

>ちなみにその板垣は負けてベルトはライバルの方に… このジム先が闇すぎる…

232 17/09/20(水)18:57:01 No.454233099

俺あのクロノス戦好きなんだよね

233 17/09/20(水)18:58:00 No.454233314

>このジム先が闇すぎる… 今一歩どころかジム自体にどん底感が漂ってるのがな

234 17/09/20(水)18:58:09 No.454233340

板垣のモデルになった選手ってジョージムから移籍しちゃったけど 何かあったのかな?

235 17/09/20(水)18:58:18 No.454233371

>俺あのクロノス戦好きなんだよね 板垣が負けてるもんな

236 17/09/20(水)18:58:51 No.454233496

鴨川ジムは空気悪そう

237 17/09/20(水)18:58:53 No.454233506

>今一歩どころかジム自体にどん底感が漂ってるのがな スパルタすぎて新入りも居ないんだっけ

238 17/09/20(水)19:00:32 No.454233879

世界的に人気のミドル級で無双している日本人チャンプがいるジムが 金銭的に裕福じゃなかったりさっぱり有望な新人が来ないとかおかしすぎる

239 17/09/20(水)19:02:16 No.454234210

>金銭的に裕福じゃなかったりさっぱり有望な新人が来ないとかおかしすぎる トレーニングについてこれないし

240 17/09/20(水)19:02:21 No.454234229

鷹村も無名の雑魚相手にフルラウンド逃げられてギリギリKOとか酷い試合やってるからな

241 17/09/20(水)19:04:07 No.454234574

網膜剥離の鷹村とパンチドランカーの一歩が支える鴨川ジム

242 17/09/20(水)19:04:23 No.454234633

昔は作中の日常話は景気いいことバンバン言ってたのに最近はしみったれたことしか言ってねえ

243 17/09/20(水)19:04:36 No.454234671

もうさっさと終わってくれ

244 17/09/20(水)19:05:26 No.454234841

>網膜剥離の鷹村とパンチドランカーの一歩が支える鴨川ジム バイソン戦で網膜剥離確定かと思ったよ

245 17/09/20(水)19:05:38 No.454234887

童貞じゃなくなったエロ漫画家みたいなものか

246 17/09/20(水)19:06:05 No.454234988

バキはまだ面白いときは面白いから偉いな

247 17/09/20(水)19:06:37 No.454235092

もう釣り堀屋に戻ろう…

248 17/09/20(水)19:07:21 No.454235250

ジョージ鬱病とかなんじゃないのもう

249 17/09/20(水)19:08:10 No.454235413

ドランカーは作者だった…?

250 17/09/20(水)19:08:16 No.454235441

バキはまだ瞬間風速の面白さがあるけど一歩はもうそういうのすらないからなあ

251 17/09/20(水)19:08:50 No.454235566

ジム持って裏方事情を知ったのが失敗だったんじゃ

252 17/09/20(水)19:08:53 No.454235571

つまんないなりにスカっと勝とうよ ただでさえ遅い展開にフラストレーション溜まってるのにどうしてこんな

253 17/09/20(水)19:08:55 No.454235578

つまんねスレすら立たなくなってたのにまた立つようになったから進歩してる!

↑Top