17/09/20(水)16:49:47 剣や斧... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/20(水)16:49:47 No.454211834
剣や斧に比べて創作物で人気の薄い武器貼る
1 17/09/20(水)16:51:09 No.454212021
古代のメインウェポンといえばこれか弓なくらい定番なのに…
2 17/09/20(水)16:51:41 No.454212094
カタ竹刀
3 17/09/20(水)16:52:14 No.454212160
普通に強いとロマンが無いからな…
4 17/09/20(水)16:53:03 No.454212254
集団戦向きで個人戦なら矛の方が強いし
5 17/09/20(水)16:53:16 No.454212283
投げる 相手は死ぬ みたいなクソ性能武器が世界中にある
6 17/09/20(水)16:53:16 No.454212284
突いてよし投げてよし
7 17/09/20(水)16:53:44 No.454212338
ちびっ子は結局見た目やで?
8 17/09/20(水)16:54:44 No.454212456
リーチに任せて脚を攻撃する 相手は動きが鈍るのでそこを刺すか殴りまくる
9 17/09/20(水)16:54:57 No.454212487
得物が長いとフレームアウトしちゃう都合もあるからな 短槍は見栄えがちょっと悪いし
10 17/09/20(水)16:55:06 No.454212504
>投げる >相手は死ぬ >みたいなクソ性能武器が世界中にある 必中性能ついたやつとか神話にゴロゴロある…
11 17/09/20(水)16:56:45 No.454212723
刀身とか鍔の部分とかのオシャレポイントを考えると どうしても偃月刀とかハルバードの方がいい
12 17/09/20(水)16:56:58 No.454212759
「」は地属性が好きで斧やスコップを好む種族だから槍には目がいかないの?
13 17/09/20(水)16:57:49 No.454212867
仮面ライダーシリーズでも槍少ない気がする
14 17/09/20(水)16:58:26 No.454212950
回して矢を弾いたりするのカッコイイじゃん
15 17/09/20(水)16:58:42 No.454212986
なんかこうアクションや殺陣にも不向きな印象がある かっこいい動画とかほとんど見ない 棒術だとそうでもないのに
16 17/09/20(水)16:58:46 No.454212995
拳銃に対するライフルとか狙撃銃みたいなもんだからな 画面に収まりずらいし日常物なら携帯しにくいし
17 17/09/20(水)16:58:48 No.454213000
槍が主武装の主人公って短槍のバルサとエルクしか重い浮かない
18 17/09/20(水)16:58:49 No.454213002
>剣や斧に比べて創作物で人気の薄い武器貼る いや斧よりは人気あるんじゃないかな…あるよね?
19 17/09/20(水)16:59:09 No.454213055
>仮面ライダーシリーズでも槍少ない気がする 玩具にできないし…
20 17/09/20(水)16:59:15 No.454213064
ビリヤードのキューじゃなかった
21 17/09/20(水)16:59:15 No.454213065
>仮面ライダーシリーズでも槍少ない気がする あんまり長いと子供の玩具にしにくいからとか?
22 17/09/20(水)16:59:18 No.454213072
剣や斧に比べて武器として壊されやすいんだろうか
23 17/09/20(水)16:59:24 No.454213085
現実で強いと言って数揃えてしっかり隊列組んで初めて真価を発揮する強さだからな ゲームやアニメみたいな一人が槍振り回して無双なんてのは剣で無双するのと同じレベルでファンタジーだよ
24 17/09/20(水)16:59:35 No.454213106
関羽系主人公の登場が待たれる
25 17/09/20(水)17:00:04 No.454213156
ジェット・リーの映画いいよね
26 17/09/20(水)17:00:17 No.454213183
無双しなくても対人でメッチャ有利な武器いいよね
27 17/09/20(水)17:00:36 No.454213229
シンプルに格闘漫画でもなんでもリーチ長い系主人公ってあんまりいないじゃん
28 17/09/20(水)17:00:41 No.454213235
馬上では剣より槍の方が映える
29 17/09/20(水)17:00:44 No.454213246
>現実で強いと言って数揃えてしっかり隊列組んで初めて真価を発揮する強さだからな >ゲームやアニメみたいな一人が槍振り回して無双なんてのは剣で無双するのと同じレベルでファンタジーだよ 現実でも剣よりは強いし…!
30 17/09/20(水)17:01:01 No.454213273
槍に無理矢理4大属性的な物つけるとしたらドレだろう
31 17/09/20(水)17:01:05 No.454213280
携帯しにくい武器は敬遠される
32 17/09/20(水)17:01:23 No.454213319
雷属性
33 17/09/20(水)17:01:55 No.454213389
トライデントなら水なんだろうけど槍か…
34 17/09/20(水)17:02:03 No.454213413
馬が出てくるような実写物なら付随してメインウェポンになるんだけどね いかんせんアニメとか漫画になると馬と集団戦の作画が鬼門だから…
35 17/09/20(水)17:02:06 No.454213417
むしろ槍はアクションシーンでめちゃ映えるなとうしとら見て思った
36 17/09/20(水)17:02:11 No.454213422
>槍に無理矢理4大属性的な物つけるとしたらドレだろう 雷
37 17/09/20(水)17:02:50 No.454213497
獣の槍は割りと漫画内でもうまく魅せられてた感じのほうか
38 17/09/20(水)17:03:18 No.454213553
ポールウェポンで鈍器ってないの
39 17/09/20(水)17:03:49 No.454213622
矛と槍の違いが今一つわからない
40 17/09/20(水)17:04:03 No.454213652
名前忘れたけどブリーチで出てきた水を操る槍がかっちょよかった あのルキアの恩人のあれ
41 17/09/20(水)17:04:32 No.454213704
>ポールウェポンで鈍器ってないの 戦槌とか
42 17/09/20(水)17:05:12 No.454213784
>名前忘れたけどブリーチで出てきた水を操る槍がかっちょよかった >あのルキアの恩人のあれ 俺もあの人の戦闘スタイル割と好き
43 17/09/20(水)17:05:19 No.454213810
槍は殺意が高すぎるからな 長柄のほうき一本でもガチ目の怪我させられる
44 17/09/20(水)17:05:46 No.454213866
斧って
45 17/09/20(水)17:06:27 No.454213953
>矛と槍の違いが今一つわからない 穂先の根元がソケットになってて柄を差し込むのが矛 剣みたいな茎があってそれを柄に挟んで固定するのが槍
46 17/09/20(水)17:06:40 No.454213980
私両端に刃が付いてるタイプの槍好き!
47 17/09/20(水)17:06:52 No.454214007
>ポールウェポンで鈍器ってないの 長柄のメイスとか普通にあるよ
48 17/09/20(水)17:07:03 No.454214025
斧は頑丈な質量武器で優秀
49 17/09/20(水)17:07:13 No.454214055
>ポールウェポンで鈍器ってないの 戈(カ)
50 17/09/20(水)17:07:14 No.454214057
西洋の騎士物語でも槍より剣使うよね
51 17/09/20(水)17:07:46 No.454214119
ここ十年で特撮物は斧増えすぎなんじゃないの
52 17/09/20(水)17:08:21 No.454214211
>穂先の根元がソケットになってて柄を差し込むのが矛 >剣みたいな茎があってそれを柄に挟んで固定するのが槍 違いはそこなんだ…
53 17/09/20(水)17:08:25 No.454214222
槍は強いから使うのはずるいみたいな風潮
54 17/09/20(水)17:08:52 No.454214277
槍のライダーって松ぼっくりの人くらい・・・?
55 17/09/20(水)17:09:51 No.454214419
剣一強で斧も槍もあんまり…
56 17/09/20(水)17:10:05 No.454214454
下手したら槍より棒の方が多い気がする
57 17/09/20(水)17:10:17 No.454214485
>槍のライダーって松ぼっくりの人くらい・・・? ナイトとか
58 17/09/20(水)17:10:20 No.454214496
もともとは脱穀器なフレイルも長物鈍器よね
59 17/09/20(水)17:10:49 No.454214563
ジェット・リーの新・少林寺伝説を見よう
60 17/09/20(水)17:10:53 No.454214569
ここ十数年の仮面ライダーは剣から始まって強化版や最終武器が斧という不思議な世界
61 17/09/20(水)17:12:48 No.454214833
伝説の槍ってキリストキラーとゲイボルグくらいしかしらないや
62 17/09/20(水)17:13:44 No.454214952
突き出すポーズって描くの難しいし…
63 17/09/20(水)17:14:28 No.454215060
天沼矛
64 17/09/20(水)17:15:11 No.454215169
ニーアオートマタの槍アクションは結構かっこよかった
65 17/09/20(水)17:16:04 No.454215274
槍vs槍の戦闘シーン描くのは本宮ひろ志が圧倒的に上手い
66 17/09/20(水)17:16:45 No.454215354
突いて薙いで石突きでカチ上げてとアクションはメッチャ派手だよね
67 17/09/20(水)17:18:27 No.454215541
特撮は玩具の制限で長物が作れないからね 斧なら小さくても見栄えはする物になる
68 17/09/20(水)17:22:19 No.454216069
映像的に刃の部分の面積が小さいってのは地味なんだろうなー
69 17/09/20(水)17:24:44 No.454216443
格好良い殺陣にするのが難しいんだと思う
70 17/09/20(水)17:24:45 No.454216445
ガングニールが不人気とな?
71 17/09/20(水)17:25:34 No.454216578
>槍が主武装の主人公って短槍のバルサとエルクしか重い浮かない 武装錬金…
72 17/09/20(水)17:26:14 No.454216684
なんか槍使いだともれなくちゅうごくじん枠になるイメージがある
73 17/09/20(水)17:26:46 No.454216765
パッと浮かんだ槍使いの中でガングニールと強者いたけどどっちも柄が短くて槍…?ってなる
74 17/09/20(水)17:28:09 No.454216990
突撃槍と馬上槍と投擲槍は別物だから
75 17/09/20(水)17:28:48 No.454217094
ライダーだと厳密には槍じゃないけどロッドフォームの槍術がエグくて好きだな
76 17/09/20(水)17:29:02 No.454217133
強者のイメージ弓だわ…
77 17/09/20(水)17:31:07 No.454217450
>現実で強いと言って数揃えてしっかり隊列組んで初めて真価を発揮する強さだからな それは10mくらいある奴でゲームなどには出てこない
78 17/09/20(水)17:31:35 No.454217513
ハルバードはもっと流行っていいと思う
79 17/09/20(水)17:31:37 No.454217517
剣斧槍弓どれか一本持っていけって言われたら矢が無限でない限り迷う事なく槍選ぶけどな
80 17/09/20(水)17:32:18 No.454217646
無双はともかくタイマンでも槍強いしね
81 17/09/20(水)17:32:51 No.454217729
ヒュンケル何か言ってやれ
82 17/09/20(水)17:32:54 No.454217735
ライダーはそのものズバリでランスがいるな
83 17/09/20(水)17:32:54 No.454217738
トロイでブラッド・ピットが槍術アクションを披露していた
84 17/09/20(水)17:33:24 No.454217814
武装錬金は大好きだけどカズキの槍は馬に乗らんとダメな奴じゃなかったっけ… 馬に乗る人の槍といえばFateの槍使いライダーはピンクと韋駄天馬鹿の他に増えたの?
85 17/09/20(水)17:34:10 No.454217948
>剣斧槍弓どれか一本持っていけって言われたら矢が無限でない限り迷う事なく槍選ぶけどな 長さと振り回そうとしてる場所によるんじゃないかな…
86 17/09/20(水)17:34:27 No.454217988
戦闘で使うのならめっちゃ強い ただ冒険に持ってくには邪魔
87 17/09/20(水)17:34:50 No.454218041
>ハルバードはもっと流行っていいと思う わかりました! うちのハルバードは戦艦で最新作の主人公にコピーされて共闘します!
88 17/09/20(水)17:35:15 No.454218095
武器召喚みたいな概念ある作品なら冒険のお供でもいいんだけどね
89 17/09/20(水)17:35:32 No.454218134
>長さと振り回そうとしてる場所によるんじゃないかな… それもって旅スタート系だと思ってくれ
90 17/09/20(水)17:35:33 No.454218139
剣術三倍段って知っとるか?簡単に言うと刀で槍に勝つには三倍の技量が必要って話やな
91 17/09/20(水)17:35:37 No.454218148
携行武器はやっぱり剣か斧になっちゃうよね
92 17/09/20(水)17:35:45 No.454218174
>ハルバードはもっと流行っていいと思う 鉄鉤で騎兵引き摺り降ろして斧で頭カチ割るなり槍の穂で喉刺すなりするのいいよね…
93 17/09/20(水)17:35:46 No.454218185
天下無双の大傾奇 前田慶次の朱柄の槍にてござ候
94 17/09/20(水)17:36:19 No.454218271
槍ってどの位の長さを想定してるのかで感じ方が違うと思う
95 17/09/20(水)17:36:24 No.454218284
冒険王ビィトは槍メインだったのに途中から剣になった
96 17/09/20(水)17:36:47 No.454218342
>それもって旅スタート系だと思ってくれ 旅なら杖代わりにもできる短槍が一番だな
97 17/09/20(水)17:36:49 No.454218351
槍は漫画だとアクションめっちゃつけ辛いって和月は言ってたな…
98 17/09/20(水)17:36:55 No.454218368
>うちのハルバードは戦艦で なんで…
99 17/09/20(水)17:37:23 No.454218442
自身の身長よりチョイ長いくらいの槍が使いやすそう
100 17/09/20(水)17:37:34 No.454218477
戦うための武器として選ぶのも重要だけど それ以上に日常道具としての使いやすさも考えた方が良いと思う 槍は高いとこの何か取るのにも物干にも使える そういう意味で使い道に困りそうなのは西洋剣みたいに長くて細めの剣
101 17/09/20(水)17:37:36 No.454218480
ハルバードだと邪魔くさいからバルディッシュにしよう
102 17/09/20(水)17:38:09 No.454218579
>槍は漫画だとアクションめっちゃつけ辛いって和月は言ってたな… それは先例が少ないからやりづらいってのもあるんじゃなかろつか
103 17/09/20(水)17:38:09 No.454218581
旅に持ってくなら剣だなー
104 17/09/20(水)17:38:17 No.454218600
宿とか使う都合考えたらほどほどに短くないとダメだし 槍のメリットが損なわれてしまう…
105 17/09/20(水)17:38:26 No.454218620
花の慶次だと槍はメイン武器だし和月がダメなだけじゃ
106 17/09/20(水)17:38:40 No.454218668
スピア!ランス!ジャベリン!ハルバード!好きなのを選んでね!
107 17/09/20(水)17:39:19 No.454218764
>スピア!ランス!ジャベリン!ハルバード!好きなのを選んでね! ポールアクス!
108 17/09/20(水)17:39:44 No.454218826
全長2メートル位の槍と手斧にナイフ持っていく
109 17/09/20(水)17:40:08 No.454218890
変形武器なら全部解決! 強度?知った事か!
110 17/09/20(水)17:40:30 No.454218938
槍の柄を腕の延長として首絞めたり関節技の補助にしたりってどこの技だっけ
111 17/09/20(水)17:40:33 No.454218951
ドラマとしてはチープさがまだあったけど 精霊の守人は槍アクション頑張ってたと思う
112 17/09/20(水)17:40:38 No.454218970
槍はなんだかんだで神話武器ちょいちょいあるし人気な方だと思う 人気ないのはボウガンとかバリスタとか投石機みたいな実用性重視でロマンの欠片もないやつだ
113 17/09/20(水)17:41:12 No.454219038
槍アクションって言ってもスピアはともかくランスなら轢き逃げに徹するべきだと思うし…
114 17/09/20(水)17:41:54 No.454219147
バルサが使う短槍がおよそ1.5m
115 17/09/20(水)17:42:40 No.454219256
神話に出てくる武器もあるしファンタジー世界お馴染みだけど主人公に持たせるには絵面が地味でグロくなるせいでイマイチ人気のない武器!ハンマー!
116 17/09/20(水)17:42:51 No.454219283
>スピア!ランス!ジャベリン!ハルバード!好きなのを選んでね! 投げられるくらいには短くて軽い造りのスピアが一番素人向けなんかな
117 17/09/20(水)17:43:29 No.454219387
>槍はなんだかんだで神話武器ちょいちょいあるし人気な方だと思う >人気ないのはボウガンとかバリスタとか投石機みたいな実用性重視でロマンの欠片もないやつだ 技術や知識が未発達じゃないと伝説とか神話って産まれづらいからね… その辺の武器が出る頃はもう十分発達しちゃった
118 17/09/20(水)17:43:48 No.454219432
>スピア!ランス!ジャベリン!ハルバード!好きなのを選んでね! パイクもあるよ!
119 17/09/20(水)17:44:10 No.454219486
ホンダムも槍だよね
120 17/09/20(水)17:44:56 No.454219595
>技術や知識が未発達じゃないと伝説とか神話って産まれづらいからね… >その辺の武器が出る頃はもう十分発達しちゃった 同じ実用性重視でも拳銃とかライフルは大人気だし…
121 17/09/20(水)17:44:57 No.454219603
弓は色んな神様が持ってるけどろくに名前がない…
122 17/09/20(水)17:44:58 No.454219609
神話の時代の人間も誘導ミサイルに憧れたのがよくわかる投げたら死ぬ設定の多さ
123 17/09/20(水)17:45:08 No.454219636
本当に人気ないのはメイスだと思う メイス使う主人公いたっけ?
124 17/09/20(水)17:45:28 No.454219692
>弓は色んな神様が持ってるけどろくに名前がない… イチイの弓!
125 17/09/20(水)17:45:40 No.454219721
>花の慶次だと槍はメイン武器だし和月がダメなだけじゃ 基本マッチョキャラが草刈りするみたいに人間をまっ二つに切ってくスタイルの漫画と 少年漫画らしくちょこちょこぶつかり合いのバトルやる和月とでは漫画スタイルが全然違うから比べてもなぁ
126 17/09/20(水)17:46:00 No.454219768
>メイス使う主人公いたっけ? 撲殺天使
127 17/09/20(水)17:46:27 No.454219851
必中で壊れず何でも貫いてカスったら死んで手元に戻ってくる武器は最高だからな…
128 17/09/20(水)17:47:32 No.454220025
十文字槍いいよね
129 17/09/20(水)17:49:17 No.454220303
国宝の槍を見に行きたくなってきた
130 17/09/20(水)17:49:22 No.454220316
su2031322.jpg
131 17/09/20(水)17:49:52 No.454220410
ドヤァ
132 17/09/20(水)17:50:42 No.454220557
>必中で壊れず何でも貫いてカスったら死んで手元に戻ってくる武器は最高だからな… 戻ってくるを何度でも使えるの意味と取ればつまりは銃に行き着くわけだな
133 17/09/20(水)17:51:08 No.454220627
おいおい チート武器として名高い十字槍さんを忘れちゃいけねえぜ
134 17/09/20(水)17:51:30 No.454220696
>su2031322.jpg これも槍なんだろうけど槍なんかな…
135 17/09/20(水)17:51:33 No.454220702
>切先から石突までの拵えを含めた全長は約3.8m。槍身は穂(刃長)4尺6寸(138cm)、茎まであわせて全長7尺1寸(215cm)と桁外れの大きさ
136 17/09/20(水)17:52:28 No.454220863
ゼウスと言えば雷の槍を投げてくるイメージ どちらかというと雷そのものな気もするけど
137 17/09/20(水)17:52:28 No.454220864
ゲームだと剣、斧なら同じモーションですむけど槍はそうはいかんからね
138 17/09/20(水)17:52:35 No.454220884
前田慶次の槍みたいなサイズだ…
139 17/09/20(水)17:52:55 No.454220930
結べ蜻蛉切り!
140 17/09/20(水)17:55:53 No.454221449
特撮は槍持っても振るイメージが