虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/20(水)16:44:38 志希に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/20(水)16:44:38 No.454211141

志希にゃんとママの間には一体何があったの? やっぱりすでに死んでるの?

1 17/09/20(水)16:57:00 No.454212764

しきにゃんは一度交通事故で死んだけど 脳死していたお母さんの体に脳だけを移植して助かったんだよ 父親は責任を取って逮捕された

2 17/09/20(水)17:00:23 No.454213198

今のPに対する志希のように母にべったりと依存し母が全てだった父は母の蘇生に没頭して遺された娘を顧みなくなり… というのを考えた

3 17/09/20(水)17:02:53 No.454213503

敏感すぎる嗅覚で無邪気に母親の服に付いた嗅ぎ慣れぬ匂いのことを父親に話したらそれが浮気の証拠として扱われ結果的に母親は死に父親とも疎遠になり家族離散に至った

4 17/09/20(水)17:04:23 No.454213692

パパとの関係が壊れてそれで日本に来てアイドルになったんだっけ

5 17/09/20(水)17:05:05 No.454213767

パパと関係したせいでママとの関係が壊れた方向でひとつ

6 17/09/20(水)17:06:25 No.454213947

多分そこまで考えて無いと思う

7 17/09/20(水)17:08:43 No.454214256

ギフテッドで頭よすぎてしかも失踪癖があるからもてあましたとか昔見たけど公式だったかどうか思い出せない

8 17/09/20(水)17:09:17 No.454214334

続報があるとしたらDimension-3のイベントでもやるか ソロ2曲目が出てストーリーコミュがまた回ってきたときかくらいだし ライターもその頃には何かしら考えるだろう

9 17/09/20(水)17:10:11 No.454214472

>多分そこまで考えて無いと思う 天才かつ父親との確執って完全に博士の使い回しだったしな

10 17/09/20(水)17:14:00 No.454214990

志希はまごうことなく天才だけど 博士はそこまでの天才ではない

11 17/09/20(水)17:14:54 No.454215119

>志希はまごうことなく天才だけど >博士はそこまでの天才ではない しきにゃんが出るくらいまでは普通に天才キャラやってたよ なんか突然色々と出来ないこと増やされていった

12 17/09/20(水)17:16:07 No.454215278

さも当然のように南条を改造しようとしてた頃の博士はもう居ない

13 17/09/20(水)17:16:34 No.454215324

どんどん常識的にされていったよね博士

14 17/09/20(水)17:16:36 No.454215330

博士はアイドルになってむしろ日常生活が一般人に近づいていったからな

15 17/09/20(水)17:17:18 No.454215407

>どんどん常識的にされていったよね博士 初登場時はイヴや茄子さんと同系統だもの

16 17/09/20(水)17:17:21 No.454215412

天才の娘が父親と確執を持つっていうのはシュタゲのクリスとかもそうだしよくある設定だからな

17 17/09/20(水)17:18:31 No.454215552

お向かいの方で律子がタイムマシン作ってたけど 昔の博士はその方向性だった

18 17/09/20(水)17:19:30 No.454215690

しきにゃんもだけどよく言えばわかりやすいが悪く言うとありきたりになっちゃったな ドラマCDみたいにはっちゃけてもいいのよ?

19 17/09/20(水)17:22:21 No.454216077

上田しゃん上位のぷちコレでは脳波コントロールシステム作ってたけど 今の博士に同じもの作れるのだろうか

20 17/09/20(水)17:26:06 No.454216654

博士は天才性の描写としてロボという成果物を出してしまえばそれでいいけど 志希にゃんは別に化学者でも何でもないから公式で媚薬作るわけでもないし あくまでも嗅覚やセリフ回しだけでそのへんを描写しないといけないから あまり突き抜けた天才として描くのは難しそう

21 17/09/20(水)17:26:15 No.454216688

いや晶葉は親子仲いいよ!

22 17/09/20(水)17:28:24 No.454217028

博士は発明少女一本でいってた場合より今の方がチャーミングだと思いますよ私は

23 17/09/20(水)17:28:57 No.454217120

博士はピアノの発表会とかで両親呼んでなかったっけ? しきにゃんは一人暮らしでしばらく会ってないみたいだけど

24 17/09/20(水)17:29:31 No.454217210

貪欲は卑しい感情ではないみたいなセリフ好き

25 17/09/20(水)17:30:02 No.454217289

作ってなかったっけCDで…

26 17/09/20(水)17:30:50 No.454217405

秘密のトワレが媚薬の歌だけどな…

27 17/09/20(水)17:32:03 No.454217601

しきにゃんも声ついてから英語忘れちゃったって設定ついちゃったし

28 17/09/20(水)17:32:56 No.454217748

>>多分そこまで考えて無いと思う >天才かつ父親との確執って完全に博士の使い回しだったしな 別物だろあれ ぷちでれら見たから分かる

29 17/09/20(水)17:33:45 No.454217879

博士はとことん正直というか、自分は本当の意味での天才じゃないとか素直な自己評価も口に出来る子だけど しきにゃんは言ってる事がいまいち信用できない

30 17/09/20(水)17:34:18 No.454217967

>しきにゃんも声ついてから英語忘れちゃったって設定ついちゃったし ぷちのセリフの時点でほとんど忘れてるから規定路線だよ

31 17/09/20(水)17:36:05 No.454218235

親子といえば新田ちゃんパパと弟の話はするけどママの話しなくなった

32 17/09/20(水)17:36:15 No.454218261

「」は相変わらずテキスト読まねえな!

33 17/09/20(水)17:36:45 No.454218334

ママが死んでパパは錬金術の魔道に堕ちたんだと思う

34 17/09/20(水)17:37:47 No.454218516

じゃあ教えてくれよ そのテキストとやらをよぉ!

35 17/09/20(水)17:38:25 No.454218619

博士はガラクタの山を拵えながら目当てのものを完成させるタイプ しきにゃんはなんだろな 自分でもよくわかんないことしながらよくわかんないもの拵えそうよね

36 17/09/20(水)17:38:41 No.454218671

>「」は相変わらずテキスト読まねえな! ぷちなんてよっぽど好きじゃないと育成しないし育成してもセリフ見にくいからな…

37 17/09/20(水)17:38:52 No.454218695

厚みがない

38 17/09/20(水)17:39:55 No.454218850

博士には無いな厚み

39 17/09/20(水)17:40:16 No.454218905

作ればいいんだろうおっぱいでっかくなるマシーンを!!

40 17/09/20(水)17:40:35 No.454218964

>ぷちのセリフの時点でほとんど忘れてるから規定路線だよ 身も蓋も無い事言うとテキスト担当が書けないだろうからな英語

41 17/09/20(水)17:40:42 No.454218978

博士はスク水白衣とかいうどえらい発明をするよドヤ顔で

42 17/09/20(水)17:41:34 No.454219095

ぷちでれら最近全然さわってないけど ボード全取得とか追加された?

43 17/09/20(水)17:41:38 No.454219105

めあいーはわりと英語喋ってたような

44 17/09/20(水)17:43:35 No.454219402

バンナムやサイゲの規模で英語できる奴がいねえってこたなかろうから 先のことを考えたんだろうという気はする

45 17/09/20(水)17:45:11 No.454219645

>めあいーはわりと英語喋ってたような アメリカ英語とイギリス英語で違う!みたいなクレームもあってめんどくさいなって思った

46 17/09/20(水)17:46:31 No.454219858

>アメリカ英語とイギリス英語で違う!みたいなクレームもあってめんどくさいなって思った いやそこはこだわって欲しくね?しきにゃんが間違った化学式書いたら嫌でしょ

47 17/09/20(水)17:47:17 No.454219986

お嬢の方言なんかは完全にリアリティを無視してフィクションとしての広島弁に舵切ってるし 下手に現実に則したものにしようとしない方が安全だよね

48 17/09/20(水)17:49:06 No.454220269

>いやそこはこだわって欲しくね?しきにゃんが間違った化学式書いたら嫌でしょ 個人的に会話文に衒学的なフレーズ入れるのは非常に阿呆に見えるからそういうの全般やめて欲しい

49 17/09/20(水)17:50:26 No.454220506

親と仲悪いのは勘当された周子だけだよ

50 17/09/20(水)17:50:36 No.454220535

>ぷちでれら最近全然さわってないけど >ボード全取得とか追加された? されてたような気がする

51 17/09/20(水)17:50:43 No.454220559

昨日の自分に拘るキャラじゃないのは一貫してるじゃん

52 17/09/20(水)17:51:54 No.454220756

>親と仲悪いのは勘当された周子だけだよ モバの頃の声付き前の時点でもう実家帰ってるからなぁ

↑Top