ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/20(水)16:10:09 No.454207042
お好み焼きを分けて食うなんて 考えもしなかった
1 17/09/20(水)16:10:53 No.454207137
格子切りがシェアしにくいってのがわからん
2 17/09/20(水)16:11:54 No.454207257
ピザならともかくお好み焼きはシェアしてもしょうもないじゃろ…
3 17/09/20(水)16:12:27 No.454207320
ピザ切りとか何も言わないで普通にピザ切りで切るよね
4 17/09/20(水)16:13:02 No.454207385
格子切りこそ関西のやり方!みたいなのよく見るけど 古い個人経営の店で見るくらいでそこまで一般的じゃない…
5 17/09/20(水)16:13:19 No.454207425
>格子切りがシェアしにくいってのがわからん 普通にブロックのまま渡せばいいよね…
6 17/09/20(水)16:13:56 No.454207491
>古い個人経営の店で見るくらいでそこまで一般的じゃない… でも崩れるからピザ切りはしないわ
7 17/09/20(水)16:14:06 No.454207502
ヘラで格子切りにして一画ずつ小皿に取ってくよね?
8 17/09/20(水)16:14:14 No.454207514
>格子切りがシェアしにくいってのがわからん 等分しにくいってことじゃないか?
9 17/09/20(水)16:14:50 No.454207592
一人一枚ずつ食べるし…
10 17/09/20(水)16:14:53 No.454207599
お好み焼きはうまく切らないと豚肉がどっかのパーツについて行って 一部ソースなしの部分を食うハメになるからそこだけ気をつけたい
11 17/09/20(水)16:15:14 No.454207649
>ヘラで格子切りにして一画ずつ小皿に取ってくよね? コテでそのまま食うたらええやん
12 17/09/20(水)16:15:26 No.454207670
ウチは普通にピザ切りしてたと思う
13 17/09/20(水)16:15:44 No.454207701
お好み焼きをピザ切りする方がマジかって感がある
14 17/09/20(水)16:15:57 No.454207730
関東のお好み焼きは生地たっぷりで崩れづらいからピザ切り出来るしご飯のおかずになりづらい 関西のお好み焼きは生地少なくて崩れやすいからピザ切り向いてないしおかずにしやすい
15 17/09/20(水)16:15:58 No.454207734
>コテでそのまま食うたらええやん そんなんお上品やないやんか
16 17/09/20(水)16:16:05 No.454207749
>等分しにくいってことじゃないか? 等分したいと思うのは几帳面だと個人的には思う
17 17/09/20(水)16:16:20 No.454207777
なんで格子切りにするのかは知らんが昔からそうやってたな
18 17/09/20(水)16:16:30 No.454207798
プリキュアであかねちゃんがピザ切りしてて マジかって思った
19 17/09/20(水)16:16:32 No.454207806
シェアしなくてもピザ切りでなにも問題無いし
20 17/09/20(水)16:17:02 No.454207853
というか逆にピザも格子切りされてるときあるよね
21 17/09/20(水)16:17:04 No.454207861
お好み焼きをシェアするって考えは確かに無かった しかしピザ切りは崩れるだろう
22 17/09/20(水)16:17:10 No.454207878
一人で食うならパックマン作ってみることもある
23 17/09/20(水)16:17:33 No.454207924
崩れるのは格子切りも一緒よ
24 17/09/20(水)16:17:46 No.454207945
格子切りだとシェアできないって謎だな
25 17/09/20(水)16:18:40 No.454208057
一人で1玉食うと多くの種類食えないから何玉か頼んでシェアするよ? あっ人と食事に行かない?うん…
26 17/09/20(水)16:18:44 No.454208067
関西のはキャベツめっちゃ入っててその分水分も出てるからまあ格子切りでも崩れるは崩れるな
27 17/09/20(水)16:18:46 No.454208076
改めてスレ画見ると シェアする事が念頭になくてこの一枚のお好み焼きをどうするつもりだったんだろう
28 17/09/20(水)16:19:05 No.454208120
そもそも食べ物を分ける時に無駄に切り分け過ぎるのってなんか嫌じゃね
29 17/09/20(水)16:19:07 No.454208128
>格子切りだとシェアできないって謎だな 関東人は戒律上ピザ以外の物を口にできないから仕方ない
30 17/09/20(水)16:19:28 No.454208165
大阪人は人と分け合うという概念がないのか
31 17/09/20(水)16:19:56 No.454208214
スレ画は見た感じ4人で分けるっぽいし 格子切りもピザ切りもまったく同じ結果になる
32 17/09/20(水)16:20:06 No.454208231
ピザ切りだわ 格子切りめんどくさいし
33 17/09/20(水)16:20:20 No.454208258
たこ焼きですら各々で1パックずつ買う
34 17/09/20(水)16:20:35 No.454208288
>スレ画は見た感じ4人で分けるっぽいし >格子切りもピザ切りもまったく同じ結果になる 画像の格子切りなんか雑だよね
35 17/09/20(水)16:20:43 No.454208304
>シェアする事が念頭になくてこの一枚のお好み焼きをどうするつもりだったんだろう 一人1枚が普通だろ
36 17/09/20(水)16:21:13 No.454208360
4人で分けるなら十字に切って4等分をヘラで切りながら食べれば良かろう
37 17/09/20(水)16:21:14 No.454208366
>プリキュアであかねちゃんがピザ切りしてて >マジかって思った 郷に入ってはというし関東で店やるからには 関西の流儀は捨てないとダメなんだ…
38 17/09/20(水)16:21:28 No.454208393
分け合うにしても綺麗に等分しないと不公平とか細かいこと考えずに適当にやるし…
39 17/09/20(水)16:22:01 No.454208461
>改めてスレ画見ると >シェアする事が念頭になくてこの一枚のお好み焼きをどうするつもりだったんだろう 一人前焼けたあとに次やくにきまってるだろ あれで3人前のつもりか
40 17/09/20(水)16:22:15 No.454208492
一人一枚じゃねえの?
41 17/09/20(水)16:22:27 No.454208513
大阪に住んで長いけど格子切りで出す店は知らない…
42 17/09/20(水)16:22:39 No.454208536
お好み焼きでピザ切りはないわ それぞれ鉄板からコテで取るだろ
43 17/09/20(水)16:22:52 No.454208569
店側は切って出さないよ普通
44 17/09/20(水)16:23:17 No.454208621
>郷に入ってはというし関東で店やるからには >関西の流儀は捨てないとダメなんだ… やたら噛みついてたのは関西住み「」だったか…
45 17/09/20(水)16:23:35 No.454208647
一口分もらうとかなら格子でいいけど飲み会なんかで出てくるなら全員に均等に分配するためにピザ切りなのはわからんでもない
46 17/09/20(水)16:23:39 No.454208656
俺はそもそもお箸で切りながら食べる…もしくはコテで食べるぶんを適宜切る
47 17/09/20(水)16:23:44 No.454208664
違和感を感じる人はうどんをシェアするみたいな感覚なんだろうか…
48 17/09/20(水)16:24:07 No.454208700
短冊だろ?格子もピザ切りも無いわ
49 17/09/20(水)16:24:16 No.454208714
シェアしないならそもそも格子切りにもしないじゃん
50 17/09/20(水)16:24:50 No.454208786
分類でいうとピザ切りなのか…4等分以上にわけたことないからわからん
51 17/09/20(水)16:24:55 No.454208797
>短冊だろ?格子もピザ切りも無いわ ○を短冊にってどうやるの…?
52 17/09/20(水)16:24:56 No.454208799
ステーキやハンバーグの様に食べながら一口サイズに切っていくのが普通だと思ってた 普通じゃなかった
53 17/09/20(水)16:24:57 No.454208803
一枚のお好み焼きを皆で食べるってのが違和感 ざる蕎麦四人でつつくようなもん それぞれ別のを頼んでわけるのは気にならない
54 17/09/20(水)16:25:07 No.454208820
>シェアしないならそもそも格子切りにもしないじゃん 確かに食う分だけ切ってるから格子切りも厳密には違うかもしれん
55 17/09/20(水)16:25:09 No.454208823
>シェアしないならそもそも格子切りにもしないじゃん 熱々のを一口分にするためのカットだぞ
56 17/09/20(水)16:25:20 No.454208845
>シェアしないならそもそも格子切りにもしないじゃん スレ画見る限り1枚食う前提でも格子切りじゃん
57 17/09/20(水)16:25:31 No.454208865
>違和感を感じる人はうどんをシェアするみたいな感覚なんだろうか… ステーキとかハンバーグだってシェアしないじゃん その感覚
58 17/09/20(水)16:25:36 No.454208880
>ステーキやハンバーグの様に食べながら一口サイズに切っていくのが普通だと思ってた 俺もそれで食べてる…
59 17/09/20(水)16:25:49 No.454208908
シェアせずとも結果的には格子切りで食べてる感じになるよね
60 17/09/20(水)16:25:59 No.454208921
お好み焼き切るとか無粋すぎるだろ
61 17/09/20(水)16:26:00 No.454208923
鉄板の上でピザ型に切ってそれぞれそれからさらに箸で小さくするの?
62 17/09/20(水)16:26:13 No.454208956
お皿で出てくるお好み焼きなら一口分を箸で切り取って食べ進める 鉄板から取って食べる場合は取り皿に乗せられるサイズにヘラで切り取って 皿に乗せて箸で切りながら食べる
63 17/09/20(水)16:26:13 No.454208958
>ステーキやハンバーグの様に食べながら一口サイズに切っていくのが普通だと思ってた いやそれが普通でしょ
64 17/09/20(水)16:26:58 No.454209037
けどチヂミは切りマース!
65 17/09/20(水)16:27:10 No.454209063
4人で1枚のお好み焼きを食べるとかならピザ切りとか格子切りすらせず普通に4等分するかなあ その後は各自自分で好きに切ってくれみたいな感じで まあそもそも自分から分けることがあんまないけど…
66 17/09/20(水)16:28:00 No.454209151
広島風ならシェアしようとかいう考えもなくなるぞ
67 17/09/20(水)16:28:32 No.454209207
>鉄板の上でピザ型に切ってそれぞれそれからさらに箸で小さくするの? ピザ型のを各々の皿に盛って箸で小さくして食べるんだよ 大人数なら潔癖症の人もいるかもしれない配慮なのかも
68 17/09/20(水)16:28:32 No.454209209
まず家族四人で一食がお好み焼き一枚ってのが状況おかしくて困る
69 17/09/20(水)16:29:01 No.454209269
ケーキのホールを格子切りの如き所業
70 17/09/20(水)16:29:22 No.454209307
まあお好み焼き屋に来て4人で1枚はないよな… 居酒屋のメニューとかならよくあるけど
71 17/09/20(水)16:29:27 No.454209320
>まず家族四人で一食がお好み焼き一枚ってのが状況おかしくて困る さすがにこの後に焼いてるでしょ
72 17/09/20(水)16:29:39 No.454209343
十字に切れ 格子でもあるし ピザ切りでもあるし 見事に等分だぞ
73 17/09/20(水)16:29:59 No.454209379
鉄板の大きさが限られてる状況だと1人1枚って同時に焼けなくない?
74 17/09/20(水)16:30:00 No.454209380
>○を短冊にってどうやるの…? 横一回縦何回か
75 17/09/20(水)16:30:14 No.454209409
格子切りもしないきシェアもしない
76 17/09/20(水)16:30:15 No.454209414
飲み屋でまとめてつまみの一つとしてなら…いや飲み屋でお好み焼きたのまねぇな
77 17/09/20(水)16:30:47 No.454209466
>鉄板の大きさが限られてる状況だと1人1枚って同時に焼けなくない? そういう客の時は大きい鉄板のあるとこに案内すると思う それか店の人に焼いて持って来てもらうとか
78 17/09/20(水)16:30:55 No.454209489
http://www.narinari.com/smart/news/2012/11/19613/ 大阪でも格子切りは47%(2010年度調べ)と言う
79 17/09/20(水)16:31:00 No.454209501
>十字に切れ >格子でもあるし >ピザ切りでもあるし >見事に等分だぞ 4人家族っぽいしそれでいいよね…
80 17/09/20(水)16:31:03 No.454209507
酒飲みで鉄板のある飲み屋ならお好み焼きよりもんじゃだな…
81 17/09/20(水)16:31:26 No.454209555
お好み焼き分ける状況がわからないしわけて食うような状況でお好み焼き頼むのもわからねえ
82 17/09/20(水)16:31:44 No.454209592
>そういう客の時は大きい鉄板のあるとこに案内すると思う >それか店の人に焼いて持って来てもらうとか スレ画の状況が店に見えるのか
83 17/09/20(水)16:31:48 No.454209596
そもそもお好み焼きってトッピングを個人個人が好きなように選ぶものでしょ シェアするものじゃないよ
84 17/09/20(水)16:32:02 No.454209623
>飲み屋でまとめてつまみの一つとしてなら…いや飲み屋でお好み焼きたのまねぇな お腹膨れちゃうしなあ とん平焼きみたいな小さいやつにするわ
85 17/09/20(水)16:32:19 No.454209663
店で食ってたら適当に切らせてシェアすんだろ
86 17/09/20(水)16:33:10 No.454209765
もしかして広島焼きって原爆ネタのブラックジョーク?
87 17/09/20(水)16:33:39 No.454209820
広島はほぼ9割格子切りで、ピザ切りしてたら店員からも凄い目で見られるぞ
88 17/09/20(水)16:33:50 No.454209845
>>そういう客の時は大きい鉄板のあるとこに案内すると思う >>それか店の人に焼いて持って来てもらうとか >スレ画の状況が店に見えるのか ああそういうことか… 同時に焼けないならまあ1人ずつ順番に焼いたりする 子供2人なら1枚を半分に分けてそれを2回するみたいな
89 17/09/20(水)16:34:08 No.454209869
ご飯ください
90 17/09/20(水)16:34:28 No.454209909
マヨネーズかけなきゃだいたいのことは許されるよ
91 17/09/20(水)16:34:52 No.454209962
店行って二人で一枚だと足りないけど二枚だと多すぎる難しい料理
92 17/09/20(水)16:34:57 No.454209971
わからない 文化が違う・・・
93 17/09/20(水)16:35:08 No.454209992
何でもかんでもシェアしやがって…
94 17/09/20(水)16:35:12 No.454210003
家族でお好み焼きする時はホットプレートで2~3枚同時に焼いてたな
95 17/09/20(水)16:35:21 No.454210023
一人で1枚食って腹がパンクしそうになるのがお好み焼きじゃないのか
96 17/09/20(水)16:35:55 No.454210089
一人で一枚食ってうひーってなって楽しいのがお好み焼きじゃん
97 17/09/20(水)16:36:00 No.454210093
皿に乗せて箸で食うのもちょっとおかしいと思うよ
98 17/09/20(水)16:36:33 No.454210161
お好み焼きで飲むならお好み焼き屋で一枚のお好み焼きちびちび食いながら飲むやつだよね…
99 17/09/20(水)16:36:36 No.454210168
焼き鳥のシェアもよく判らない…
100 17/09/20(水)16:37:01 No.454210216
でも焼きうどんも頼みたいし・・・
101 17/09/20(水)16:37:25 No.454210274
>http://www.narinari.com/smart/news/2012/11/19613/ >“格子切り”(愛知52%、大阪47%、広島57%、福岡50%)が最多 大阪負けてんじゃん…
102 17/09/20(水)16:38:11 No.454210361
書き込みをした人によって削除されました
103 17/09/20(水)16:38:11 No.454210363
ところで白い飯は
104 17/09/20(水)16:38:44 No.454210430
>何でもかんでもシェアしやがって… 念すぎる…
105 17/09/20(水)16:39:09 No.454210484
焼き鳥やお好み焼きもシェアしなきゃいけないくらい貧乏なのか
106 17/09/20(水)16:39:09 No.454210485
>http://www.narinari.com/smart/news/2012/11/19613/ ピザでも格子でもないのがどういう切り方してるのかが気になる
107 17/09/20(水)16:39:25 No.454210520
昔は店主が焼いてだしてくれる店もあったけど軒並み死んだ なんで自分で焼かないといけんのじゃ
108 17/09/20(水)16:39:50 No.454210567
一番多い意見が50%前後ならどう食っても問題ないんじゃねーの
109 17/09/20(水)16:40:00 No.454210588
>ところで白い飯は 大阪人ってお好み焼きでごはん食べるって本当?どういう神経してんの
110 17/09/20(水)16:40:42 No.454210675
コテで食べるなら一口大に切っとくのもわかるけどそんな事しないし…
111 17/09/20(水)16:41:11 No.454210738
>もしかして広島焼きって原爆ネタのブラックジョーク? まったく関係ない
112 17/09/20(水)16:41:20 No.454210755
分け合うと多い少ないでめんどいから食いたけりゃてめぇで買えがデフォ
113 17/09/20(水)16:41:40 No.454210795
ヒできん太のお好み焼き定食あげた人が大阪人はそんな食い方しないんですけお!って言われててダメだった
114 17/09/20(水)16:41:44 No.454210803
綺麗に分けたいなら焼く前にわけたらええやん
115 17/09/20(水)16:43:12 No.454210967
何分けてんの?女子の小食アピールかよ 人数分頼め
116 17/09/20(水)16:45:46 ixByYpW. No.454211293
スレッドを立てた人によって削除されました
117 17/09/20(水)16:46:24 ixByYpW. No.454211373
スレッドを立てた人によって削除されました
118 17/09/20(水)16:46:41 ixByYpW. No.454211412
スレッドを立てた人によって削除されました
119 17/09/20(水)16:46:57 ixByYpW. No.454211451
スレッドを立てた人によって削除されました
120 17/09/20(水)16:47:16 ixByYpW. No.454211484
>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常 そもそも女みたいな感情で動く動物にまともな知能を期待しちゃダメだわな
121 17/09/20(水)16:47:44 ixByYpW. No.454211552
スレッドを立てた人によって削除されました
122 17/09/20(水)16:48:05 No.454211600
急に来た?
123 17/09/20(水)16:48:19 No.454211630
ID出てないスレに来るとは珍しいな
124 17/09/20(水)16:48:43 No.454211679
流石に無理があるって!
125 17/09/20(水)16:48:55 No.454211712
スレ画だと女性側が1枚食べるアピールしてるのに…
126 17/09/20(水)16:49:45 ixByYpW. No.454211826
スレッドを立てた人によって削除されました
127 17/09/20(水)16:49:52 No.454211845
スリーアウト怖がってID出てるスレでしか暴れられないティキンが勇気出してコピペしとる
128 17/09/20(水)16:50:31 No.454211926
こんなスレでも一人でやるんだこいつ…
129 17/09/20(水)16:51:00 ixByYpW. No.454211994
スレッドを立てた人によって削除されました
130 17/09/20(水)16:51:12 No.454212027
デター
131 17/09/20(水)16:51:27 No.454212063
関東住みだけどお好み焼きをピザ切りって発想は全くなかった 食いづらかろう普通に
132 17/09/20(水)16:51:36 No.454212084
まんまで吹いた
133 17/09/20(水)16:51:37 No.454212086
>レスはコピペじゃなくて一個一個ちゃんとキーボードで打ってるんだけどな そのコピペ前も見た
134 17/09/20(水)16:52:37 No.454212206
>食いづらかろう普通に お好み焼きってどうやっても食べづらくない?
135 17/09/20(水)16:53:02 No.454212250
でもなんか見るたびに微妙に表記や語尾が違う気がする…
136 17/09/20(水)16:53:12 No.454212275
いつも家で作る時は四分割して食ってたから ピザ切りとか格子切りとか考えたこともなかった
137 17/09/20(水)16:53:40 ixByYpW. No.454212330
スレッドを立てた人によって削除されました
138 17/09/20(水)16:54:11 No.454212382
なるほど 気違いなんだな
139 17/09/20(水)16:54:17 No.454212396
>いつも家で作る時は四分割して食ってたから >ピザ切りとか格子切りとか考えたこともなかった 食べる分だけ切って食べるみたいな感じだしね
140 17/09/20(水)16:54:40 ixByYpW. No.454212445
スレッドを立てた人によって削除されました
141 17/09/20(水)16:55:07 No.454212507
そんなとこまでコピペか
142 17/09/20(水)16:55:09 No.454212511
>なるほど >気遣いの達人なんだな
143 17/09/20(水)16:56:12 No.454212652
>羊水腐った生ゴミみたいなドブスが何を偉そうに… 俺が女子「」に見えるのか…
144 17/09/20(水)16:56:40 No.454212703
>俺が女子「」に見えるのか… コピペだぞそれ
145 17/09/20(水)16:57:00 No.454212763
気が触れたならあやまるよ
146 17/09/20(水)16:57:41 ixByYpW. No.454212844
スレッドを立てた人によって削除されました
147 17/09/20(水)16:58:30 ixByYpW. No.454212967
11月あたりから毎日やってるし文章がカブることはあっても 一個一個手で打ってるからそれはコピペじゃないんだ それくらいわかってくれよ
148 17/09/20(水)16:59:14 No.454213062
半分にして箸で切って食べてる
149 17/09/20(水)16:59:35 ixByYpW. No.454213107
スレッドを立てた人によって削除されました
150 17/09/20(水)16:59:50 ixByYpW. No.454213134
別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ
151 17/09/20(水)17:00:02 No.454213151
ピザ切りしちゃうとなんかピザ食ってる気分にならない? 俺はタバスコかけるね
152 17/09/20(水)17:00:09 No.454213168
誰も報告しないから管理人もこの存在を関知してないのか 知ってても野放しにするほどここは自由なのか
153 17/09/20(水)17:00:11 No.454213175
ここまでコピペ
154 17/09/20(水)17:00:27 No.454213205
十分に発達した手打ちはコピペと見分けがつかない
155 17/09/20(水)17:00:28 No.454213207
ここからアドリブ
156 17/09/20(水)17:00:32 No.454213221
広島格子57%って嘘だろ!? ピザ切りなんて見たことないぞ
157 17/09/20(水)17:01:01 No.454213275
関東ではピザ切りが当たり前みたいに言われても関東に居てもピザ切りなんてしたことないし…
158 17/09/20(水)17:01:28 No.454213332
>ピザでも格子でもないのがどういう切り方してるのかが気になる 家じゃやらないだろうけど 割り箸に巻いて食べる食べ方あるんだっけか
159 17/09/20(水)17:01:34 ixByYpW. No.454213341
よし…と
160 17/09/20(水)17:02:52 No.454213501
めし…と
161 17/09/20(水)17:03:18 No.454213552
失速してんじゃねーか
162 17/09/20(水)17:03:47 No.454213615
アドリブになったからな
163 17/09/20(水)17:04:25 No.454213693
>家じゃやらないだろうけど >割り箸に巻いて食べる食べ方あるんだっけか はし巻きは別物
164 17/09/20(水)17:05:18 No.454213806
お好み焼く鉄板の上でキチガイが踊りだしたら誰だって唖然とするよ…
165 17/09/20(水)17:07:52 No.454214136
スレ画の人って大学生の頃就活支援のおばさんに俺会社員じゃなくて漫画家になりますから!!! とか言ってじゃあここ就活したい人の場所だしわざわざ宣言しにくんなよ邪魔だよって感じで怪訝な顔されたら あーコイツ大学まで行って漫画家とかバカだと思ってんなー?って邪推して陰口叩く漫画描いてた人じゃん
166 17/09/20(水)17:08:30 No.454214234
長い
167 17/09/20(水)17:08:33 No.454214239
あいつ
168 17/09/20(水)17:08:49 No.454214268
大阪市内に20年くらい住んでるけど格子切りなんて見たこと無い
169 17/09/20(水)17:09:01 No.454214302
その漫画家とやらが大好きなんだろうな
170 17/09/20(水)17:09:06 No.454214315
今度はいきなりよくわからない説明を始めたぞ
171 17/09/20(水)17:09:48 No.454214412
>広島格子57%って嘘だろ!? >ピザ切りなんて見たことないぞ 格子57%気にせず食うとこだけ切り取ってく43%だろう
172 17/09/20(水)17:09:58 No.454214437
二等分か四等分しかしないんだけど俺はどっち派になるの?
173 17/09/20(水)17:10:35 No.454214530
>二等分か四等分しかしないんだけど俺はどっち派になるの? そもそもここまで小分けにするの女の人とかなんじゃないか?
174 17/09/20(水)17:11:01 ixByYpW. No.454214588
スレッドを立てた人によって削除されました
175 17/09/20(水)17:11:50 No.454214725
>二等分か四等分しかしないんだけど俺はどっち派になるの? そのまま口に放り込む訳じゃないなら >気にせず食うとこだけ切り取ってく かな
176 17/09/20(水)17:11:54 No.454214736
皿で出すお好み焼きとか配達のしか知らない 家で気軽に作れるようなものじゃないだろお好み焼き
177 17/09/20(水)17:11:59 No.454214747
どう見たってヒゲのおっさんの視点だろ…
178 17/09/20(水)17:12:25 ixByYpW. No.454214795
スレッドを立てた人によって削除されました
179 17/09/20(水)17:12:59 No.454214863
デター
180 17/09/20(水)17:13:15 No.454214898
嫁さんのヒモでしかないのにドイツで日本はクソ!Macの下の方にアイコン並べる奴はクソ!! って漫画描いてた人と似たような香りがする
181 17/09/20(水)17:13:35 No.454214927
そのアドリブはつまんない
182 17/09/20(水)17:13:44 No.454214953
女の腐ったようなやつだから大丈夫だよエゴ君はなにも悪くない
183 17/09/20(水)17:14:37 No.454215082
どっちが普及してるかわからんからとりあえずお好み焼きでググったらお腹減ったぞ!
184 17/09/20(水)17:14:53 No.454215118
馴れ合いに入った荒らしほど不細工なものはない
185 17/09/20(水)17:16:56 No.454215375
荒らしの人数増えたのとほぼ変わらんからな…
186 17/09/20(水)17:19:52 No.454215738
>皿で出すお好み焼きとか配達のしか知らない >家で気軽に作れるようなものじゃないだろお好み焼き 気軽に作れる料理上位ランカーだろ 下手すりゃ店より旨いし
187 17/09/20(水)17:22:26 No.454216091
>気軽に作れる料理上位ランカーだろ >下手すりゃ店より旨いし キャベツ1玉近く使うし豚肉やら卵やら別個に出すフライパン用意しないといけないのに…?
188 17/09/20(水)17:22:32 No.454216105
フライパンで作るとひっくり返すのも簡単だし 割と手軽だよ
189 17/09/20(水)17:22:53 No.454216162
>キャベツ1玉近く使うし豚肉やら卵やら別個に出すフライパン用意しないといけないのに…? どんなサイズのお好み焼き作る気だよ…
190 17/09/20(水)17:25:18 No.454216539
これが文化の違い…
191 17/09/20(水)17:25:53 No.454216625
デブアピールはよすんだ