17/09/20(水)15:30:30 挨拶し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/20(水)15:30:30 No.454202510
挨拶しても返ってこない「」は多い
1 17/09/20(水)15:31:41 TPvAeoWc No.454202664
知らん人からの挨拶とか意図読めなくてめっちゃ怖いし…
2 17/09/20(水)15:32:49 No.454202762
そもそも挨拶って必要かな…
3 17/09/20(水)15:34:44 No.454202964
コンビニで店員が「いらっしゃいませー」って言ってくるのは 「俺はお前を見ているぞ」って意味らしいな
4 17/09/20(水)15:35:10 No.454203022
>そもそも挨拶って必要かな… そこ否定する人初めて見た
5 17/09/20(水)15:35:35 No.454203081
>そもそも挨拶って必要かな… だから無職なの?
6 17/09/20(水)15:36:51 No.454203235
最近子供とすれ違う時に挨拶されるようになったら不審者と思われている証拠だぞ
7 17/09/20(水)15:37:02 No.454203253
近所歩いてるといきなり小学生に挨拶されたりして不審者だと思われてるのかな…って思う
8 17/09/20(水)15:37:44 No.454203324
imgにも挨拶が必要だ
9 17/09/20(水)15:37:45 No.454203327
「」はめんどくさい生き物だな!
10 17/09/20(水)15:38:30 No.454203421
>コンビニで店員が「いらっしゃいませー」って言ってくるのは >「俺はお前を見ているぞ」って意味らしいな 店内歩いてるスーパーの店員もそう 万引きを威嚇するために元気よくいらっしゃいませ言おうってなってる
11 17/09/20(水)15:38:42 No.454203441
気が付いたらこの人この芸風15年そこらは続けてる?
12 17/09/20(水)15:39:23 No.454203508
本屋で欲しい本探してたら突然こんいちあ!された 天使だった
13 17/09/20(水)15:40:00 No.454203576
この人も絵のぶれ幅が大きいな
14 17/09/20(水)15:40:59 No.454203686
じゃあブックオフの店員はきゃんきゃん吠えてるということか
15 17/09/20(水)15:41:06 No.454203699
返さなかったらそれこそ不審者だし…
16 17/09/20(水)15:42:46 No.454203899
>店内歩いてるスーパーの店員もそう >万引きを威嚇するために元気よくいらっしゃいませ言おうってなってる ちょっと通りますよって意味でも言ってると思う
17 17/09/20(水)15:43:14 No.454203957
近所のおっさんに何度かしても返ってこなかったからしないでいたら 何で挨拶しないんだってけおられたことならある
18 17/09/20(水)15:45:01 No.454204166
はいこんにちは
19 17/09/20(水)15:46:06 No.454204289
スーパーとかの場合は客が商品の位置を訪ねやすい雰囲気作るためにもやってる
20 17/09/20(水)15:48:30 No.454204599
いきなり挨拶されるとビクってなって反応出来ない時がある
21 17/09/20(水)15:48:31 No.454204600
スーパーでバイトしてるけど最近常連客から挨拶されるようにった
22 17/09/20(水)15:48:51 XkouFx7I No.454204627
>何で挨拶しないんだってけおられたことならある いや年長者は別に返さなくていいだろ… 挨拶は目下のものがやるもので目上のものがそれを返すかは自由だ
23 17/09/20(水)15:51:33 No.454204959
挨拶を返せない人は何をしてもダメ
24 17/09/20(水)15:53:37 No.454205213
>いや年長者は別に返さなくていいだろ… >挨拶は目下のものがやるもので目上のものがそれを返すかは自由だ 30年くらい生きてるけど初めて聞いたわその理屈 自分が生きてきた環境だと目上も目下もなくお互いに自分からしてたし返してたよ
25 17/09/20(水)15:55:39 No.454205442
よく知りもしないおっさんを何で目上扱いしなくちゃいかんのか
26 17/09/20(水)15:55:49 XkouFx7I No.454205461
>30年くらい生きてるけど初めて聞いたわその理屈 そうか 勉強になってよかったね
27 17/09/20(水)15:59:05 No.454205797
アディダス
28 17/09/20(水)16:00:17 No.454205929
あいさつはコミュニケーションの基本です! これがわからない人は将来博士課程までむやみに進学してしまいますよ!
29 17/09/20(水)16:00:18 No.454205936
挨拶は定型だけでコミュニケーションをとった気になれるから必要だよ
30 17/09/20(水)16:01:44 No.454206094
>いや年長者は別に返さなくていいだろ… >挨拶は目下のものがやるもので目上のものがそれを返すかは自由だ そういう文化もなくはないけど ぶっちゃけあまり育ちが良くない人たちの文化だよね
31 17/09/20(水)16:01:46 No.454206098
>そうか >勉強になってよかったね 間違ってるけどな
32 17/09/20(水)16:03:04 No.454206233
>いや年長者は別に返さなくていいだろ… >挨拶は目下のものがやるもので目上のものがそれを返すかは自由だ お里が知れるレスだな
33 17/09/20(水)16:03:49 No.454206328
挨拶しても返事もしないくせにされないとガタガタいうクソ野郎もいるからとりあえずするんだぞ
34 17/09/20(水)16:08:45 No.454206871
挨拶される自分は目上だったそれが拠り所の人もいるんだよ
35 17/09/20(水)16:09:42 No.454206974
つまりこいつが近所のおっさんなのか
36 17/09/20(水)16:10:03 No.454207026
挨拶しなかったらキレるくせに返さないのはなんなの
37 17/09/20(水)16:10:15 No.454207049
相手が年長過ぎて挨拶しても耳が遠くて聞こえないとか言われる
38 17/09/20(水)16:10:36 No.454207094
人間関係甘えて生きてきたんやそういうおっさんは
39 17/09/20(水)16:10:56 No.454207145
>相手が年長過ぎて挨拶しても耳が遠くて聞こえないとか言われる 大きい声で!
40 17/09/20(水)16:11:11 No.454207169
返されなくても挨拶はするよ 下手な恨み買うよりマシ
41 17/09/20(水)16:13:43 No.454207473
朝ゴミだしですれ違う時に挨拶するだけでも周囲の人からの印象違うぞ
42 17/09/20(水)16:15:08 No.454207635
挨拶とかいらねぇだろ いつまでもそんなそんな旧態威厳な事言ってるから日本人は駄目なんだ
43 17/09/20(水)16:16:01 No.454207740
旧態依然と言いたかった?
44 17/09/20(水)16:16:32 No.454207807
ID出るやつは駄目だな
45 17/09/20(水)16:16:44 No.454207826
旧態威厳しらないのー?
46 17/09/20(水)16:18:20 No.454208020
挨拶も感謝も謝罪も全部二文字くらいの言葉で統一されればいいのに
47 17/09/20(水)16:18:39 No.454208053
ナニココ
48 17/09/20(水)16:19:31 No.454208174
挨拶=レスポンチバトルのひとたち
49 17/09/20(水)16:19:42 No.454208196
>挨拶も感謝も謝罪も全部二文字くらいの言葉で統一されればいいのに おは あり ごめ
50 17/09/20(水)16:20:13 No.454208250
>imgにも挨拶が必要だ わはー
51 17/09/20(水)16:23:04 No.454208596
逆に挨拶がない国とか地方ってどういうところか知らない
52 17/09/20(水)16:24:18 No.454208718
阿修羅みたいな間違いしてるな
53 17/09/20(水)16:25:14 No.454208835
暇な店にいた時はいらっしゃいませ客見つける度言ってた おんなじ客にも3回ぐらい言ってた
54 17/09/20(水)16:25:50 No.454208909
こんにちは 今日はいい天気ですね
55 17/09/20(水)16:27:27 No.454209090
>いや年長者は別に返さなくていいだろ… >挨拶は目下のものがやるもので目上のものがそれを返すかは自由だ 朝鮮人かな?
56 17/09/20(水)16:29:11 No.454209287
挨拶しても返ってこないのが職場で一人か二人はいる それでも挨拶はしてるが
57 17/09/20(水)16:29:29 No.454209324
お前コンビニ店員に●●さん!って言われた時の恐怖知ってんの? なぜ俺の正体を!というボスみたいな気分になったぞ
58 17/09/20(水)16:30:04 No.454209386
別に目上と思ってなくても挨拶はする
59 17/09/20(水)16:30:09 No.454209398
>挨拶も感謝も謝罪も全部二文字くらいの言葉で統一されればいいのに 押忍
60 17/09/20(水)16:31:38 No.454209583
挨拶なんて身分関係無く顔見知りならやるもんだろ そんなだからお前は「」なんだ
61 17/09/20(水)16:32:50 No.454209713
>挨拶も感謝も謝罪も全部二文字くらいの言葉で統一されればいいのに どうも
62 17/09/20(水)16:33:10 No.454209764
別に顔見知りじゃなくても挨拶すればいいじゃん
63 17/09/20(水)16:33:35 No.454209804
>挨拶も感謝も謝罪も全部二文字くらいの言葉で統一されればいいのに なんや
64 17/09/20(水)16:33:35 No.454209807
>挨拶なんて身分関係無く顔見知りならやるもんだろ >そんなだからお前は「」なんだ こればっかりは「」関係ねえんじゃねえかな…
65 17/09/20(水)16:35:53 No.454210083
>なんや なんや?
66 17/09/20(水)16:37:12 No.454210237
>>なんや >なんや? なんやなんや!
67 17/09/20(水)16:37:15 No.454210250
>お前コンビニ店員に●●さん!って言われた時の恐怖知ってんの? >なぜ俺の正体を!というボスみたいな気分になったぞ 公共料金払う時に不必要な部分まで持って行ってない?
68 17/09/20(水)16:43:31 No.454211004
今さようならって挨拶は学校くらいしか使わないって言われてなるほどと思った
69 17/09/20(水)16:46:28 No.454211380
>最近子供とすれ違う時に挨拶されるようになったら不審者と思われている証拠だぞ >近所歩いてるといきなり小学生に挨拶されたりして不審者だと思われてるのかな…って思う 角が立たないように挨拶で対処してるのにそういうこと考えるようなやつだから挨拶されちゃうんだよ
70 17/09/20(水)16:47:50 No.454211560
>挨拶も感謝も謝罪も全部二文字くらいの言葉で統一されればいいのに 押忍!
71 17/09/20(水)16:47:55 No.454211578
変なこと考えてないで挨拶されたら普通に返すでいいんだよ
72 17/09/20(水)16:48:52 No.454211705
されたら返すけど自分からするのは抵抗あるというか怖い 嫌な顔される可能性をどうしても考えちゃうしタイミングも?めない
73 17/09/20(水)16:49:35 No.454211807
確かにさようならとか十年単位で使ってないな…
74 17/09/20(水)16:49:52 No.454211846
>最近子供とすれ違う時に挨拶されるようになったら不審者と思われている証拠だぞ いい笑顔で挨拶する子と無の表情で挨拶する子で意図が察せられるよ
75 17/09/20(水)16:49:54 No.454211854
左様
76 17/09/20(水)16:50:54 No.454211975
朝掃除していても隣の家の人ぐらいにしか挨拶されないが 冬に雪かきしてると割と挨拶される