17/09/20(水)15:17:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/20(水)15:17:01 No.454200971
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/20(水)15:17:49 No.454201066
何度見ても天才かよ
2 17/09/20(水)15:19:00 No.454201218
これのコラ前見たことない
3 17/09/20(水)15:19:40 No.454201301
エロ漫画で学ぶ!プログラム入門!みたいな
4 17/09/20(水)15:21:03 No.454201453
開発中の間抜けな実装いいですよね…
5 17/09/20(水)15:25:07 No.454201913
コラだったのか… ギャグ漫画の1pだと思ってたよ
6 17/09/20(水)15:26:10 No.454202028
実際に動かしてみてあーそっかそうだよな…ってなるのいいよね…
7 17/09/20(水)15:26:36 No.454202080
書いた通りにしか動かないからな
8 17/09/20(水)15:27:34 No.454202190
思い通りにはなかなか動かない
9 17/09/20(水)15:28:56 No.454202340
あるあるすぎる…
10 17/09/20(水)15:29:22 No.454202389
これが遊戯王なことに最近気付いた
11 17/09/20(水)15:30:49 No.454202548
やっぱダブルピースは無し! 解ったな!
12 17/09/20(水)15:30:50 No.454202550
異論ないからダブルピースで正解では?
13 17/09/20(水)15:30:54 No.454202558
>これが遊戯王なことに最近気付いた カームのエロ同人なんて初めて見た…
14 17/09/20(水)15:31:13 No.454202604
>やっぱダブルピースは無し! >解ったな! スッ
15 17/09/20(水)15:31:48 No.454202670
>やっぱダブルピースは無し! >解ったな! スッ
16 17/09/20(水)15:32:15 No.454202715
>>やっぱダブルピースは無し! >>解ったな! >スッ 違う そうじゃない
17 17/09/20(水)15:33:29 No.454202824
>異論ないからダブルピースで正解では? 設定上それが正解なんだけど違うそうじゃない
18 17/09/20(水)15:35:28 No.454203068
andで催眠条件が追加された時に限定しておかないから…
19 17/09/20(水)15:37:17 No.454203276
爆乳を楽しませてもらうことには意義あったんだな…
20 17/09/20(水)15:37:22 No.454203286
作ったもんって思ったより融通きかねえなってなるよね…
21 17/09/20(水)15:37:23 No.454203287
なるほどなとなるミス
22 17/09/20(水)15:37:42 No.454203319
一旦に白紙に戻してそれからやり直せば…!
23 17/09/20(水)15:38:12 No.454203386
白紙になったか?
24 17/09/20(水)15:38:22 No.454203401
コードがスパゲティ
25 17/09/20(水)15:38:32 No.454203426
なにこのプログラマーが集まる画像
26 17/09/20(水)15:38:51 No.454203453
自我完全になくす系の催眠ってめんどくせえな
27 17/09/20(水)15:41:08 No.454203703
>一旦に白紙に戻してそれからやり直せば…! >白紙になったか? なってない…なんか見えないけど残ってる何かがある…
28 17/09/20(水)15:42:05 No.454203826
本職プログラマーじゃないけどジーコ作ってるから経験ある
29 17/09/20(水)15:42:24 No.454203868
>なってない…なんか見えないけど残ってる何かがある… 催眠解けた? スッ
30 17/09/20(水)15:42:38 No.454203883
>一旦に白紙に戻してそれからやり直せば…! (廃人に化してるカーム)
31 17/09/20(水)15:43:06 No.454203942
**このダブルピースコマンドはコメントにしていますが消すと何故か動かなくなります
32 17/09/20(水)15:43:28 No.454203982
アヘ顔メモリリークがパワーワードすぎる
33 17/09/20(水)15:43:30 No.454203989
カームいいよね
34 17/09/20(水)15:43:43 No.454204009
IF文の分岐に分岐を重ねて後から見返したらいじる箇所わからなくなるの良いよね
35 17/09/20(水)15:45:21 No.454204203
アヘ顔ダブルピース催眠から学ぶプログラミングの基礎
36 17/09/20(水)15:45:27 No.454204212
よくみると最後のコマの吹き出し周りのコラが適当でダメだった
37 17/09/20(水)15:45:42 No.454204248
ソースコードが紙に書いたり画面に表示できたらデバッグできるんだけど… エア将棋やチェスは頭いい描写としてあるけどエアコーディングは無理すぎるだろそれって感じが強い 魔人でやってたけどね
38 17/09/20(水)15:46:36 No.454204359
プログラムってどこもおかしいところ無いように見えて 全然関係ない命令文同士のせいでバグを引き起こすことがあるし…
39 17/09/20(水)15:46:53 No.454204395
急に動かなくなって何が干渉してるかわからないから元に戻してみてもやっぱり動かねえ! なんなの!?
40 17/09/20(水)15:47:36 No.454204479
)一個入れるの忘れてた… ってのをよくやるつらい
41 17/09/20(水)15:48:02 No.454204540
人間のある程度あたりを付ける能力ってほんと凄いんだなと思う
42 17/09/20(水)15:48:24 No.454204586
>急に動かなくなって何が干渉してるかわからないから元に戻してみてもやっぱり動かねえ! >なんなの!? 一年後くらいにふと見たフォーラムにコンパイラのバグの文字を見つける
43 17/09/20(水)15:48:28 No.454204591
>**このダブルピースコマンドはコメントにしていますが消すと何故か動かなくなります これなんかの…
44 17/09/20(水)15:48:46 No.454204619
それでこれの元ネタは…
45 17/09/20(水)15:48:48 No.454204624
プログラミングの所為
46 17/09/20(水)15:48:53 No.454204631
催眠術を覚えることによって僕はSEになれました
47 17/09/20(水)15:49:49 No.454204743
>一年後くらいにふと見たフォーラムにコンパイラのバグの文字を見つける 俺が悪いわけじゃねえじゃねえか!!ってのは納得できないからホントやめてほしい…
48 17/09/20(水)15:50:22 No.454204805
…っよし!もうこれで大丈夫だ!! 飯でも食いにいくか!
49 17/09/20(水)15:50:47 No.454204856
スッ
50 17/09/20(水)15:50:58 No.454204883
>…っよし!もうこれで大丈夫だ!! >飯でも食いにいくか! スッ
51 17/09/20(水)15:51:05 No.454204893
機械って理屈どおり動くんじゃないんですか! なんで動かないんですか!
52 17/09/20(水)15:51:49 No.454204991
それはね 理屈が正しくないんだ
53 17/09/20(水)15:53:10 No.454205160
故障じゃなくて不適切動作 いいね?
54 17/09/20(水)15:53:14 No.454205165
要求してないときにダブルピースするな!
55 17/09/20(水)15:54:08 No.454205268
>俺が悪いわけじゃねえじゃねえか!!ってのは納得できないからホントやめてほしい… ミスで動かないならまだしもそっちでだだこねられるとてめえ!ってなるよね…
56 17/09/20(水)15:54:17 No.454205285
スッ
57 17/09/20(水)15:54:21 No.454205293
>要求してないときにダブルピースするな! スッ
58 17/09/20(水)15:55:06 No.454205386
違う そうじゃない つってんだろ!
59 17/09/20(水)15:56:09 No.454205496
ダブルピース回数で状態が変化する仕様にしたまえ!
60 17/09/20(水)15:56:15 No.454205506
>違う >そうじゃない >つってんだろ! あん…もっと強く…
61 17/09/20(水)15:58:15 No.454205699
命令 実行 からの終了が抜けてるせいか
62 17/09/20(水)15:59:14 No.454205818
アヘ顔ダブルピースで固まる
63 17/09/20(水)16:01:29 No.454206061
アヘ顔ダブルピースが連続で実行されるやつ
64 17/09/20(水)16:01:45 No.454206097
普段はうまく動くんですよ…
65 17/09/20(水)16:03:29 No.454206289
コードは間違ってないのにコード通りに動かないのは実際何が原因なの? メモリに何か残っててそれが悪さしてるの?
66 17/09/20(水)16:07:48 No.454206765
再起かけるとなんか直ったりして再現性ないのいいよね
67 17/09/20(水)16:07:51 No.454206771
でも顧客側が求めてるのはこの仕様かも知れない
68 17/09/20(水)16:10:15 No.454207050
おっぱいへのリアクションはちゃんとしてるのに…
69 17/09/20(水)16:10:24 No.454207067
>コードは間違ってないのにコード通りに動かないのは実際何が原因なの? >メモリに何か残っててそれが悪さしてるの? コードの設計自体が間違ってる
70 17/09/20(水)16:13:48 No.454207478
・きっちりとどこの行。、どの範囲と指定できる訳じゃない ・指定した所付近にある別の数値や別のコマンドの一部をコマンドと誤認識して発動したりする ・ツクールの開始条件が超フワフワな感じ これ覚えておけばバグとかの概念が解りやすい プログラムはキッチリしてないのだ
71 17/09/20(水)16:14:16 No.454207519
>おっぱいへのリアクションはちゃんとしてるのに… 設定からしてちんぽかザーメンか痛いことしてほしかったんだよ それはそれとして気持ちよかったけど
72 17/09/20(水)16:15:12 No.454207644
>・きっちりとどこの行。、どの範囲と指定できる訳じゃない >・指定した所付近にある別の数値や別のコマンドの一部をコマンドと誤認識して発動したりする >・ツクールの開始条件が超フワフワな感じ > >これ覚えておけばバグとかの概念が解りやすい >プログラムはキッチリしてないのだ ? …? 何の箇条書きなの…
73 17/09/20(水)16:15:31 No.454207679
わかったか?
74 17/09/20(水)16:17:06 No.454207867
なぜツクール限定の話に…?
75 17/09/20(水)16:18:02 No.454207977
また「」が知ったかぶりで恥かいたの
76 17/09/20(水)16:20:34 No.454208282
スッ
77 17/09/20(水)16:21:22 No.454208381
催眠術も楽じゃないな
78 17/09/20(水)16:21:39 No.454208411
>わかったか? スッ
79 17/09/20(水)16:21:54 No.454208448
気付いたのが強敵との戦闘中じゃなくてよかったね
80 17/09/20(水)16:22:20 No.454208502
これから義務教育でもプログラミングが教えられるそうだが 「自分が出した命令が矛盾してる」を体感すれば 世の中もっと良くなるだろうか
81 17/09/20(水)16:22:53 No.454208572
プログラムは空気読んだり察したりしないからな
82 17/09/20(水)16:24:11 No.454208712
人間だから失敗したらもう後戻りできん
83 17/09/20(水)16:24:40 No.454208761
>「自分が出した命令が矛盾してる」を体感すれば >世の中もっと良くなるだろうか ちょっとした頼みごとをする時に条件や例外をたくさん言うようになって時間がかかるようになりそう
84 17/09/20(水)16:29:46 No.454209356
今の小学生はマイクラでjava覚えるんだっけ
85 17/09/20(水)16:30:31 No.454209443
(膨らんでいくカーム)
86 17/09/20(水)16:33:09 No.454209759
俺が組んだプログラムは乱数のシードが特定の数字じゃないと 望まれた動作しなかったけどそれほっといたままいなくなってごめんね…
87 17/09/20(水)16:33:25 No.454209788
取り敢えずダブルピースコメントアウトしとこ
88 17/09/20(水)16:34:49 No.454209956
これからはhello worldじゃなくダブルピースになっていくんだな
89 17/09/20(水)16:36:04 No.454210101
えっ!やっぱダブルピースなしでって書けば無効になるわけじゃないの…
90 17/09/20(水)16:37:25 No.454210275
>コードは間違ってないのにコード通りに動かないのは実際何が原因なの? >メモリに何か残っててそれが悪さしてるの? コードがクソ過ぎてコンパイル時にコンパイラがメモリ領域足りなくなってバグった実行命令が出力されたりする コメント入れるとコンパイラがその手前で一旦メモリの内容待避させたりしてして偶然バグらなくなったりする
91 17/09/20(水)16:39:54 No.454210571
ダブルピースさせなくすると何故か全く動かなくなる