虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/20(水)14:37:04 No.454195609

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/09/20(水)14:44:24 No.454196509

    逆上がり出来ない子供をより逆上がり出来なくさせる器具きたな…

    2 17/09/20(水)14:44:45 No.454196558

    そうなん?

    3 17/09/20(水)14:46:26 No.454196753

    これだと足に集中しちゃいそうだね

    4 17/09/20(水)14:47:08 No.454196848

    実際の逆上がりでは体縮めるのにこれ使うと体伸びるからな…今適当に考えただけだけど

    5 17/09/20(水)14:47:16 No.454196867

    足使わねーもんな…

    6 17/09/20(水)14:48:05 No.454196968

    問題は腕だよね

    7 17/09/20(水)14:48:39 No.454197047

    逆上がりに必要な部分使わないからな

    8 17/09/20(水)14:49:17 No.454197131

    腹を棒に寄せるのが大事だからなー

    9 17/09/20(水)14:49:25 No.454197153

    マリオの三角ブロックみたいな上がり方しようとするから鉄棒に腹が付いてなくてこの後どうすんの?ってなるなった

    10 17/09/20(水)14:50:58 No.454197348

    逆上がりの基本はバーより手前で踏み込む これはとりあえず勢いつけて駆け上がっとけってスタンス

    11 17/09/20(水)14:52:07 No.454197502

    もっと鉄棒にくっつけろ

    12 17/09/20(水)14:54:01 No.454197762

    これを使っても出来た記憶がない

    13 17/09/20(水)14:54:14 No.454197794

    逆上がりなんて懸垂でもさせた方が簡単にできるようになりそう

    14 17/09/20(水)14:55:19 No.454197932

    今でも見ると震えが止まらんよ… ちょっと逆上がりできないくらいで晒しものにする必要なんてあるんですか…

    15 17/09/20(水)14:56:11 No.454198049

    上の方もっとカーブさせるべきでは

    16 17/09/20(水)14:57:02 No.454198167

    必要なのはゴムチューブ

    17 17/09/20(水)14:57:21 No.454198207

    体感上こんな感じだよって体感させるだけであって 体幹の方が鍛え上がるわけでもないので ちゃんとした体の使い方を覚えないと逆上がりは出来ない

    18 17/09/20(水)14:57:34 No.454198230

    結局壁やこれ使わないと逆上がり出来なかったな…

    19 17/09/20(水)14:58:20 No.454198353

    当時はオーバーヘッドキックシュートをする要量だ で鉄棒の上にボールを手で添えてもらって蹴り飛ばしたついでに出来るのがそれなりにいた

    20 17/09/20(水)14:58:26 No.454198372

    苦労した覚えはないが今やれるかと言われたら自信がない

    21 17/09/20(水)14:58:43 No.454198410

    無理やりやろうとしたら下っ腹やチンコが圧迫されて痛かったな…

    22 17/09/20(水)14:59:02 No.454198456

    腹筋起こして身体に縮める運動だから足が伸びると余計に出来なくなる

    23 17/09/20(水)14:59:06 No.454198473

    逆上がり出来ない奴は何が怖いって逆さになる段階で手の力が抜けて落ちるのが怖いんだ

    24 17/09/20(水)14:59:12 No.454198485

    腕を伸ばしたままやろうとする子はできない 縮まろ 鉄棒と胸が付くくらいに

    25 17/09/20(水)14:59:40 No.454198547

    コレ使ってもよくわかんなかったけど お腹くっつけろって言われて理解した

    26 17/09/20(水)14:59:46 No.454198567

    当時できないまま終わったけど 成人後に通りかかった公園でふとやってみたら問題もなくできた 顔にめっちゃ砂かかったけど

    27 17/09/20(水)15:00:01 No.454198607

    大人用の鉄棒ってないかな…

    28 17/09/20(水)15:00:59 No.454198761

    >大人用の鉄棒ってないかな… 昔は公園にでかい鉄棒あったんだけど今は遊具置かないのがトレンドだから…

    29 17/09/20(水)15:02:10 No.454198934

    たまーに小学校にでかい鉄棒が残ってるから 休日にでもそれを触りに行って不審な目で見られよう!

    30 17/09/20(水)15:02:14 No.454198943

    遊具置いて子供に怪我をされると面倒だからどんどんなくしていくね…

    31 17/09/20(水)15:02:21 No.454198959

    高速のサービスエリアにたまにある

    32 17/09/20(水)15:02:35 No.454199002

    このまえ鉄棒触ったらめちゃくちゃ鉄臭くて逆上がりどころじゃなかった

    33 17/09/20(水)15:03:09 No.454199088

    >このまえ鉄棒触ったらめちゃくちゃ鉄臭くて逆上がりどころじゃなかった そりゃ鉄じゃなくてサビだな

    34 17/09/20(水)15:03:09 No.454199090

    懸垂用器具なら近所の河原にあるんだけどな

    35 17/09/20(水)15:04:18 No.454199259

    公園の鉄棒くらい安定してて大人がぶら下がっても法的に問題ない器具をもう設置して欲しい 懸垂したい

    36 17/09/20(水)15:04:45 No.454199328

    今の子供は自前で遊ぶ道具くらい用意して遊ぶけどたいていなんかアスファルトの上とかで遊ぶようなのばっかりだから 公園だともろに地面だとそこで遊ばないんだよな… お願い俺の車がある駐車場で遊ばないで… 車にヒットしかねない…

    37 17/09/20(水)15:06:24 No.454199570

    でも逆さまになる感覚は掴めるんじゃない? 恐怖を感じるから勢いつけられないんだし

    38 17/09/20(水)15:06:27 No.454199576

    逆上がりはもう本当にコツというか体で一回覚えればやり放題だしな…

    39 17/09/20(水)15:07:49 No.454199763

    ただ公園の鉄棒とかって連続逆上がりとかに向いてない感じなんだよな 硬いからちんこ巻き込みそうになるし

    40 17/09/20(水)15:07:53 No.454199773

    2こくっ付けて寝る!

    41 17/09/20(水)15:08:38 No.454199874

    空手に通って腕立て腹筋させられて 懸垂できるようになったら駆け上がりも出来た 今思えば20ウン年前の学校って結構アホなんじゃ… お腹にくっつけなかった当時の僕もアホなんじゃ…

    42 17/09/20(水)15:09:19 No.454199968

    久し振りに逆上がりやったらできた 連続でやったらスーツに入れてたスマホが割れた

    43 17/09/20(水)15:09:21 No.454199973

    逆上がりってそうなのー?

    44 17/09/20(水)15:10:17 No.454200104

    これで駆け上がって逆上がり成功できたらよっぽどの健脚だと思う

    45 17/09/20(水)15:10:53 No.454200184

    ガッカーイ♪

    46 17/09/20(水)15:11:21 No.454200240

    逆上がり出来なかったけど それで特に練習した記憶が全くない

    47 17/09/20(水)15:12:05 No.454200337

    >これで駆け上がって逆上がり成功できたらよっぽどの健脚だと思う 靴次第ではグリップが効いちゃうからなんていうかいけちゃうんよ…

    48 17/09/20(水)15:12:34 No.454200394

    タオルで腰と棒をつなげるタイプの練習法の方がよっぽど感覚つかめる

    49 17/09/20(水)15:13:43 No.454200536

    上に登って遊ぶやんちゃボーイ怪我させるヤーツ

    50 17/09/20(水)15:14:20 No.454200618

    勢いじゃなくて腕力で回るんでしょ

    51 17/09/20(水)15:14:35 No.454200646

    ところで10代までに学校教育にトラウマを残した人たちってどうしてネット上でここまで攻撃的なのかな

    52 17/09/20(水)15:14:56 x7oh6ohw No.454200693

    タオル使って腹を近づける感覚意識した方がよほどできるようになるなった

    53 17/09/20(水)15:15:04 No.454200711

    下腹の肉が巻き込まれる

    54 17/09/20(水)15:15:45 No.454200809

    ヘソで回れとか腰の勢いでとか言うけど 馬鹿小学生に理屈で説明してもわからんから補助具で何回も経験して その中で感覚で覚えろ と言う器具

    55 17/09/20(水)15:16:18 No.454200894

    >ところで10代までに学校教育にトラウマを残した人たちってどうしてネット上でここまで攻撃的なのかな 誰もそんな話してないだろうに…

    56 17/09/20(水)15:16:48 No.454200947

    近所の公園からは遊具だけじゃなくて鉄棒までも撤去されてたけど 小学校の校庭すら放課後立ち入り禁止にされてて子供が鉄棒練習するところが全滅してた 校庭は近所からのうるさいと苦情があって使えなくしたとか…

    57 17/09/20(水)15:17:05 No.454200978

    なんか腹に布あててもらったような記憶もあるな

    58 17/09/20(水)15:17:12 No.454200994

    補助具としても使いづらいのがちょっとな ゆっくり足引っ掛けながら登れるデザインならもう少し役に立ちそうだが

    59 17/09/20(水)15:17:39 No.454201047

    できなかったけどできなかったからって別に無理に練習させられなかったし いじめられなかったしそもそもできない奴多かったしで問題なかったな 中学生になると身体能力が上がって自然にできるようになったし

    60 17/09/20(水)15:18:03 No.454201099

    本物の補助具なら足を乗せたら加速してくれないと

    61 17/09/20(水)15:18:13 No.454201123

    むしろこれ使って出来る?

    62 17/09/20(水)15:18:23 No.454201138

    ここにカメラ設置した奴はやっぱり居るのかな

    63 17/09/20(水)15:19:17 No.454201253

    >近所の公園からは遊具だけじゃなくて鉄棒までも撤去されてたけど >小学校の校庭すら放課後立ち入り禁止にされてて子供が鉄棒練習するところが全滅してた >校庭は近所からのうるさいと苦情があって使えなくしたとか… サッカークラブとかソフトボールクラブはどこでやるんだろう…

    64 17/09/20(水)15:20:03 No.454201342

    これ使ってダンクシュートしたり二階に駆け上がったりしてたわ めっちゃおこられたわ

    65 17/09/20(水)15:20:10 No.454201359

    お腹の肉が巻き込まれて痛い

    66 17/09/20(水)15:20:41 No.454201406

    痩 デ

    67 17/09/20(水)15:20:56 No.454201435

    最近の大人は子供をどうしたいのだろうか…?

    68 17/09/20(水)15:23:02 No.454201666

    早く登らなくても歩いて登って最後のとこだけで腕を使うと一応逆上がりになるな

    69 17/09/20(水)15:23:29 No.454201716

    苦情言う奴より苦情をハイハイ鵜呑みにする奴の方が迷惑だわ あっちは子ども教育っていう最強の大義名分を持ってるんだから受け流せ

    70 17/09/20(水)15:24:16 No.454201808

    三色だったから一瞬ギンガ算を疑ったがそんなことはなかった

    71 17/09/20(水)15:26:14 No.454202041

    子供って大人の思い通りにはならないのに早く気付くべきだよね

    72 17/09/20(水)15:27:13 No.454202140

    おーい「」真面目にやれよー!

    73 17/09/20(水)15:28:14 No.454202269

    >むしろこれ使って出来る? 使わなくても出来たけど使うとやりにくかった

    74 17/09/20(水)15:29:44 No.454202427

    ググったら最近は放課後の校庭使用禁止って結構あるのか

    75 17/09/20(水)15:29:59 No.454202454

    パワーで無理やりやる逆上がりは邪道

    76 17/09/20(水)15:30:13 No.454202484

    あんだけ逆上がり出来なかったのにいつの間に出来るようになってた 結局出来るようになった原因は分からなかった

    77 17/09/20(水)15:33:19 No.454202808

    そんなことよりスカートの女児にはいっぱい逆上がりをしてもらいたい!

    78 17/09/20(水)15:34:43 No.454202961

    手前に持ち上げるのが大事なのに足に意識させて重心を遠くさせる悪魔の器具

    79 17/09/20(水)15:35:03 No.454203008

    子供の頃できなかったけど最近やったらすごい簡単だったよ 今当時に戻ったら無双できそう

    80 17/09/20(水)15:35:42 No.454203099

    蹴上がりは高校の体育でやった記憶があるが最近だともっと早いんだろうか

    81 17/09/20(水)15:35:55 No.454203129

    下手くそだから回った時にタマがグリィ!!!!!ってなってからトラウマですよ

    82 17/09/20(水)15:36:21 No.454203168

    高い鉄棒でやったほうが出来る気がする 低い鉄棒で蹴りあがるやりかたって逆に難しくない?

    83 17/09/20(水)15:37:12 No.454203265

    >蹴上がりは高校の体育でやった記憶があるが最近だともっと早いんだろうか 遅すぎないか 小学校でやるもんだと思ってたが

    84 17/09/20(水)15:38:53 No.454203458

    高校でこんな器具使わんだろ

    85 17/09/20(水)15:42:22 No.454203864

    そもそも逆上がりって出来ることでなんか凄いメリットあるのかな…ってなる 逆上がりが出来る以外になにか役に立った記憶がない

    86 17/09/20(水)15:43:17 No.454203965

    逆上がりかセックスをしないと出れない部屋に閉じ込められた時とか…

    87 17/09/20(水)15:44:11 No.454204071

    かかと落とし習得出来るかもしれない

    88 17/09/20(水)15:45:49 No.454204264

    これ途中で手が外れると大惨事になるよね

    89 17/09/20(水)15:46:05 No.454204288

    >そもそも逆上がりって出来ることでなんか凄いメリットあるのかな…ってなる >逆上がりが出来る以外になにか役に立った記憶がない 体幹を鍛えるとか…鍛えた後にやるものだこれ!

    90 17/09/20(水)15:47:08 No.454204422

    >これ途中で手が外れると大惨事になるよね 普通に逆上がりしていても途中で手が離れると大惨事なのでシミュレーターとして優秀だな

    91 17/09/20(水)15:48:21 No.454204578

    逆上がりができなくちゃけっこうカッコ悪いって0点チャンピオンに罵倒されちゃう

    92 17/09/20(水)15:49:01 No.454204651

    Michael and that kissable Maquoketa Cara you suck the work that sucker into a sinister we can go to Twitter stare

    93 17/09/20(水)15:49:05 No.454204658

    >そもそも逆上がりって出来ることでなんか凄いメリットあるのかな…ってなる メリットというか普通は逆上がりくらい出来て当たり前

    94 17/09/20(水)15:50:47 No.454204857

    逆上がりできることに何か意味あるの?と思いながら何度も練習した 一度できたと思ったけどやらないでいたらすぐ出来なくなった

    95 17/09/20(水)15:50:52 No.454204864

    子供時分は逆上がりできたけど服や腹の皮を巻き込むから好きじゃなかったな 友達もその辺が原因で授業以外じゃやりたくねえって感じだったし

    96 17/09/20(水)15:51:11 No.454204915

    動作そのものが役に立つかって言ったら 体育の運動なんて大半役に立たないしな

    97 17/09/20(水)15:51:51 No.454204998

    体育は何のスポーツするにしても体の使い方の基本覚えるみたいなもんだしな

    98 17/09/20(水)15:51:58 No.454205009

    >動作そのものが役に立つかって言ったら >体育の運動なんて大半役に立たないしな 持久力をつける体幹を鍛えるとかそういう風に考えるとまあ無意味ではなかろうて

    99 17/09/20(水)15:52:00 No.454205014

    体育できないのは結構デメリットだと思う

    100 17/09/20(水)15:52:23 No.454205058

    当り前じゃない人間がそこそこいるのは 当たり前とは

    101 17/09/20(水)15:53:24 No.454205188

    体育って教科の御題目が運動能力の底上げだから 役に立たないってひとは足りてるんだよ 足りて無い人向けの教科だから

    102 17/09/20(水)15:53:37 No.454205210

    できない子いじめんなよ