虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/20(水)13:00:32 この作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/20(水)13:00:32 No.454184109

この作品がアニメ化まで妄想してた時代がありました

1 17/09/20(水)13:10:45 No.454185579

発言は何なの

2 17/09/20(水)13:11:20 No.454185673

su2031054.jpg

3 17/09/20(水)13:14:19 No.454186070

編集はきっとだから自分のせいだって思い詰めんな的なこと言いたかったんだろうけど言い方ァ!

4 17/09/20(水)13:14:36 No.454186099

権力争いは大変だなあ

5 17/09/20(水)13:15:04 No.454186160

放置期間は本当何だったんだよ…

6 17/09/20(水)13:17:59 No.454186499

馬鹿だなあ…

7 17/09/20(水)13:19:40 No.454186748

素人一人で好評だったのは無料だったからでしょ 金出すほどの価値は無いと

8 17/09/20(水)13:20:52 No.454186907

これと魔道とオーシャンまなぶが商業化ズッコケ3大漫画

9 17/09/20(水)13:21:40 No.454187001

オーシャンまなぶって商業化してたのか

10 17/09/20(水)13:23:42 No.454187250

>オーシャンまなぶって商業化してたのか 月刊ヤンマガで作画別の人使ってやってた 一巻も出ないで打ち切り 来春には帰ってくるみたいな宣伝ページあったけどそのまま消えた

11 17/09/20(水)13:25:23 No.454187486

読むのは楽しかった記憶はあるけど 面白かった記憶はない

12 17/09/20(水)13:26:08 No.454187572

ONEだけが生き残った

13 17/09/20(水)13:26:51 No.454187648

この頃はネットで漫画が読めるってだけで食い付かれてた時代だからなぁ

14 17/09/20(水)13:27:29 No.454187720

なんやかんやで本物は生き残ってるのが真実

15 17/09/20(水)13:28:03 No.454187790

ピクシブで大人気だから初コミケでも3000部いけるよね! みたいな事言ってる

16 17/09/20(水)13:28:09 No.454187803

WEBのほうだっていつまでいつまで時間進めないでループしてんだって感想だったけどなぁ…

17 17/09/20(水)13:30:34 No.454188086

774の長瀞さんは大丈夫かな…

18 17/09/20(水)13:31:07 No.454188145

Web漫画出身作で成功したのってワンパンマンくらい?

19 17/09/20(水)13:31:25 No.454188176

あれだけ空白期間空いたらそりゃ忘れられる

20 17/09/20(水)13:31:37 No.454188200

>Web漫画出身作で成功したのってワンパンマンくらい? がはこ

21 17/09/20(水)13:31:42 No.454188212

琴浦さんとかは?

22 17/09/20(水)13:32:03 No.454188255

ワーキングとか

23 17/09/20(水)13:32:44 No.454188340

コミックが売れないってこれ以上ないぐらいのお前の作品は金出す価値がない評価なのに あーあ!無料時代は受けてたのになー!!とか言ってる時点で一生商業に戻ってこれない

24 17/09/20(水)13:32:45 No.454188345

商業ベースの無料ウェブ漫画なら結構アニメ化とかしてるんだけどあれは別計算かな… 宇宙戦艦ティラミス楽しみ

25 17/09/20(水)13:32:47 No.454188348

ぶんぶくたぬきの人の商業単行本まだかな…

26 17/09/20(水)13:33:10 No.454188393

>WEBのほうだっていつまでいつまで時間進めないでループしてんだって感想だったけどなぁ… WEBに載ってた後半辺りは時系列とかわかりづらくて敬遠しちゃってたな

27 17/09/20(水)13:33:36 No.454188432

>宇宙戦艦ティラミス楽しみ GONZOです ご期待ください

28 17/09/20(水)13:33:41 No.454188443

ヘタリアとか

29 17/09/20(水)13:34:16 No.454188512

そう考えると結構あったな… 近々奇異太郎もやるんだっけ

30 17/09/20(水)13:34:46 No.454188562

>GONZOです >ご期待ください いい意味でも悪い意味でも期待してるよ…

31 17/09/20(水)13:34:51 No.454188574

>ぶんぶくたぬきの人の商業単行本まだかな… もう出てるよ!

32 17/09/20(水)13:36:14 No.454188734

ティラミスの艦隊のアニメが出るぞおおおお

33 17/09/20(水)13:36:22 No.454188753

胎界主はお布施用みたいな短編漫画がそれなりに売れてた覚えがあるけど あれを成功に含めていいのか分からんし実際に売りに出して成功するかは…

34 17/09/20(水)13:36:31 No.454188768

これは皆飽きかけて来たタイミングで商業化して中断したのが悪い

35 17/09/20(水)13:37:00 No.454188821

ヘタリアとWORKINGがWEB漫画の第一功労者だろうなぁ

36 17/09/20(水)13:37:09 No.454188842

1度目の真珠砲あたりまでは結構ここでも盛り上がってた 2度目辺りからあれ?って感じになって サッと人が引いていった

37 17/09/20(水)13:37:30 No.454188878

商業化するならお話1から作り直さないとねって散々言われてたのにな

38 17/09/20(水)13:38:09 No.454188945

二次創作になるけどちゅるやさんの展開は印象深かった

39 17/09/20(水)13:38:28 No.454188969

真珠砲までの話をオムニバスでいろんな角度で描きたいというのはわかるけど そのオムニバスが多すぎてダレた

40 17/09/20(水)13:38:44 No.454189007

web出身というだけならクール教信者もそれなりだと思う ただ昔の作品リニューアルして出すの哀れなんでやめてくだち…

41 17/09/20(水)13:38:57 No.454189024

書き込みをした人によって削除されました

42 17/09/20(水)13:39:54 No.454189136

作者は凄いのに周りの無能が足を引っ張り過ぎる… という本音を臆面もなく言い訳できる図太さはいいと思う あとは作品が面白ければもう少しよかった

43 17/09/20(水)13:40:00 No.454189144

>商業化するならお話1から作り直さないとねって散々言われてたのにな 商業化であれこれ手を入れた結果「いまどきこれかよ」 って死臭しかしない古臭いラブコメに仕立て上げられたけど気がつけばアニメ化まで行った作品がありまして あれなんかショックだったな…何度読み返しても古臭さしか感じないものがあそこまで受けると…

44 17/09/20(水)13:40:51 No.454189224

こういう編集の悪い話し出すと末期感あるいや末期なのか

45 17/09/20(水)13:41:00 No.454189246

>作者は凄いのに周りの無能が足を引っ張り過ぎる… >という本音を臆面もなく言い訳できる図太さはいいと思 まあもう漫画で食ってく気はないって事なんだろうな

46 17/09/20(水)13:41:20 No.454189269

>>商業化するならお話1から作り直さないとねって散々言われてたのにな >商業化であれこれ手を入れた結果「いまどきこれかよ」 >って死臭しかしない古臭いラブコメに仕立て上げられたけど気がつけばアニメ化まで行った作品がありまして >あれなんかショックだったな…何度読み返しても古臭さしか感じないものがあそこまで受けると… どれの話だ!

47 17/09/20(水)13:41:30 No.454189291

>774の長瀞さんは大丈夫かな… pixivにあるのくらい焦らしてほしいけどあれじゃ人気出ないんだろうなとは理解している理解しているんだが

48 17/09/20(水)13:42:23 No.454189380

>どれの話だ! モン娘

49 17/09/20(水)13:44:10 No.454189547

東京グールの人もwebで書いてたよね あの頃から性癖が見え隠れしてて好きだった

50 17/09/20(水)13:44:34 No.454189583

>モン娘 あれ日本だと古いだけで海外だとえらい需要あったし…

51 17/09/20(水)13:44:38 No.454189591

ななみちゃん誘拐もweb漫画か

52 17/09/20(水)13:45:42 No.454189684

モン娘は競合する商業作品がないから商業化成功もまあ当然じゃない?

53 17/09/20(水)13:48:17 No.454189965

webから商業ベースの媒体への移行自体がそんなに多くないからなあ web漫画出身ってだけなら成功した人は結構いるよね

54 17/09/20(水)13:48:58 No.454190039

放置されてた間何してたの?

55 17/09/20(水)13:49:00 No.454190044

負け犬の遠吠えってこういうの?

56 17/09/20(水)13:49:10 No.454190063

東京グールの人もペニスマンでは商業進出しなかったからな

57 17/09/20(水)13:50:37 No.454190207

ずやはなんであんなことに… と思ったけどよくよく考えてみたらろくな漫画でもなかった気がする

58 17/09/20(水)13:51:06 No.454190255

WEB掲載で完結したのが翌年フランスで出版されて更にその翌年フランスの賞取って その翌年にそれまで見向きもしてなかった日本の出版社が声かけて日本でデビューとか逆輸入過ぎるのもあるぞ

59 17/09/20(水)13:51:20 No.454190285

こういうのでまず思いつくのは魔道の人

60 17/09/20(水)13:52:21 No.454190401

ウェブから雑誌以降の黎明期みたいなもんでしょこの頃 彼らの犠牲があって今日がある

61 17/09/20(水)13:53:13 No.454190493

ただ放置期間はほんと何だったのかね

62 17/09/20(水)13:53:50 No.454190548

出版社側も勝手が掴めない時期でもあったのかな

63 17/09/20(水)13:55:09 No.454190695

放置期間がどうこう言ってるけど その期間とやらで連載にあわせて絵の練習するのかキャラのリファインしたわけでもなく お話の練り直しもしてなかったわけで

64 17/09/20(水)13:55:31 No.454190732

>と思ったけどよくよく考えてみたらろくな漫画でもなかった気がする ゼクなんとかと本人の性格はカスだけどまなぶは結構面白かったと思うよ

65 17/09/20(水)13:56:01 No.454190783

口ぶりから感じるお客様感みたいなのが気になると言えば気になるな 俺は商業そこまで行く気なかったけど強く誘われたから行ったんだぞ!的なニュアンスがある気がする

66 17/09/20(水)13:56:08 No.454190798

>放置期間がどうこう言ってるけど >その期間とやらで連載にあわせて絵の練習するのかキャラのリファインしたわけでもなく >お話の練り直しもしてなかったわけで その辺が所詮素人って感じだ…

67 17/09/20(水)13:56:13 No.454190809

この間スレ立ってたのをきっかけにすごく久しぶりに読み直したけど 流石にもうノリが古いのと唐突に挟まれる微妙なギャグと何度真珠砲撃つつもりだ以外はそこそこ面白かった でもこれ雑誌に乗ってたら間違いなく巻末だろうなとも思った

68 17/09/20(水)13:56:34 No.454190842

>出版社側も勝手が掴めない時期でもあったのかな 今話題の人気WEB漫画!って感じで片っ端から青田買いした結果だからこんなもんだと思う 今のなろうの人気作品を青田買いがそっくりそのまま同じ流れだし

69 17/09/20(水)13:57:48 No.454190975

>ゼクなんとかと本人の性格はカスだけどまなぶは結構面白かったと思うよ 迷走しまくりというか すぐに口喧嘩よりも世界観の仕様を突いたバトルに重点おいてったのがね…

70 17/09/20(水)13:58:00 No.454190996

なろうもほとんど焦土だけど次はどこへいくんだろうか

71 17/09/20(水)13:58:05 No.454191005

真珠砲の前にも幾つかWEB漫画の青田買いしてて 中でもホリミヤなんかは未だに続いてたりしてるんで これが悪いだけじゃないかと思う

72 17/09/20(水)13:58:21 No.454191032

>今話題の人気WEB漫画!って感じで片っ端から青田買いした結果だからこんなもんだと思う この人放置開始してた時点でのスクエニ編集部っていわせみの人とか堀宮とかダズハントの人とかがはことか ウェブ作家拾うノウハウはとっくに出来上がってたんじゃ

73 17/09/20(水)13:59:38 No.454191157

覇記はどっかからお声がかかると思ってたのにかからなかった

74 17/09/20(水)13:59:45 No.454191169

ヤングガンガン立ち上げとかベテランと子飼い作家とウェブ作家のミックスみたいなラインナップだったよね がはこが看板になるとは予想できなかった

75 17/09/20(水)14:00:00 No.454191189

スクエニ編集部って評判悪いしどっちもどっちでは

76 17/09/20(水)14:00:24 No.454191230

>覇記はどっかからお声がかかると思ってたのにかからなかった アヘ顔CG集たくさん出してくれるからいいんだ

77 17/09/20(水)14:00:59 No.454191301

天原を原作に据えて作画は別人にするという英断

78 17/09/20(水)14:01:41 No.454191371

>なろうもほとんど焦土だけど次はどこへいくんだろうか 最近はどこも既存のプロに違うPNでWEB小説書かせてランキングに乗った段階で書籍化決定!ってやってる 角川は自分のところにWEB小説投稿サイトまで作る念の入れようだ

79 17/09/20(水)14:02:00 No.454191414

>天原を原作に据えて作画は別人にするという英断 違 ク

80 17/09/20(水)14:02:17 No.454191436

堤さんの漫画の人とか…

81 17/09/20(水)14:03:03 No.454191522

>アヘ顔CG集たくさん出してくれるからいいんだ 覇記更新してるのにアヘ顔CG出ないんですけお!

82 17/09/20(水)14:03:25 No.454191564

商業いくよりアヘ顔かいてるほうがもうかるんじゃね

83 17/09/20(水)14:03:45 No.454191595

>天原 いいかげん韋駄天かいてくだち!!

84 17/09/20(水)14:04:06 No.454191646

今なら幼女戦記がweb発で結構ヒットしてると思う

85 17/09/20(水)14:04:33 No.454191692

スクエニはWEBから発掘の先駆けで 結構うまい事やってる印象 ワーキングダズハントホリミヤやってるし いわみてと魔道とこれとめちゃくちゃ失敗したから目立ってるけど

86 17/09/20(水)14:04:57 No.454191730

>今なら幼女戦記がweb発で結構ヒットしてると思う アニメで勢い減速した感があるけど

87 17/09/20(水)14:05:24 No.454191787

ホリミヤって商業で成功したのか?

88 17/09/20(水)14:05:38 No.454191823

編集部の宣伝の有無は影響あるだろうけど 腰砕けるほど売れないのは結局実力の問題過ぎる…

89 17/09/20(水)14:06:01 No.454191863

発掘だけじゃなくてガンガンオンライン自体がかなり早めにやったおかげで定着してるのも強い それでも後から来てコンテンツパワーで殴りつけてくるジャンプ+はえげつない

90 17/09/20(水)14:06:35 No.454191945

胎界主は商業化しようがないから安心だな!

91 17/09/20(水)14:06:38 No.454191951

最近くらげバンチが勢いあるね 最初は地味だったのに

92 17/09/20(水)14:06:41 No.454191956

>>今なら幼女戦記がweb発で結構ヒットしてると思う >アニメで勢い減速した感があるけど むしろアニメ化してる時点ですごいのでは

93 17/09/20(水)14:07:04 No.454191999

>アニメで勢い減速した感があるけど 同士チカが加速させてくれてるからトントンだ

94 17/09/20(水)14:07:16 No.454192016

人狼ゲームの人も失敗してる気がする

95 17/09/20(水)14:07:26 No.454192036

きざっちもアニメ化してくれたら文句なかった…

96 17/09/20(水)14:07:33 No.454192050

>ホリミヤって商業で成功したのか? ヤングメン&ウーメンの間で割と流行ってたらしい

97 17/09/20(水)14:07:58 No.454192110

>>>今なら幼女戦記がweb発で結構ヒットしてると思う >>アニメで勢い減速した感があるけど >むしろアニメ化してる時点ですごいのでは 幼女って文字でだいぶ潜在的な視聴者を振り落とした気がする 違う題名だったらどうなってたのかは神に聞いてみたい

98 17/09/20(水)14:08:19 No.454192152

胎界主4クールくらいでアニメ化してくれんかな…

99 17/09/20(水)14:08:30 No.454192173

>最近くらげバンチが勢いあるね 働かないふたりが支えてる間にいくつかいいの出たからな 個人的には木崎少年がもう少し伸びて欲しい

100 17/09/20(水)14:08:50 No.454192219

>ホリミヤって商業で成功したのか? 11巻も続けさせてもらってるなら普通に成功じゃない?

101 17/09/20(水)14:09:04 No.454192245

>個人的には木崎少年がもう少し伸びて欲しい 終わったじゃねーか…

102 17/09/20(水)14:09:23 No.454192291

>11巻も続けさせてもらってるなら普通に成功じゃない? なそ にん 知らんかった…

103 17/09/20(水)14:09:33 No.454192313

ターニャ・サガかターニャ戦記でよかったんだ

104 17/09/20(水)14:09:37 No.454192324

>ホリミヤって商業で成功したのか? あの人この10年でコミックス40~50冊出してるぞ

105 17/09/20(水)14:09:38 No.454192325

>幼女って文字でだいぶ潜在的な視聴者を釣ったものの内容で振り落とした気がする >違う主人公だったらどうなってたのかは神に聞いてみたい

106 17/09/20(水)14:09:51 No.454192348

わたモテの再アニメ化を!

107 17/09/20(水)14:10:01 No.454192373

>幼女って文字でだいぶ潜在的な視聴者を振り落とした気がする >違う題名だったらどうなってたのかは神に聞いてみたい 古本屋提供のラジオで幼女戦記買取強化中です!って言ってた時に パーソナリティーがドン引きしてたのが忘れられない

108 17/09/20(水)14:10:03 No.454192375

WEB出身はWEBで描いてた作品以外も ちゃんと描ける奴が生き残ってる印象 スレ画とかは真珠砲にすがりすぎ

109 17/09/20(水)14:10:17 No.454192404

幼女戦記は面白いけどタイトルと面白い部分が噛み合ってない… 実力派声優がヌード写真集出して声のファンからもグラビア好きからも見向きもされてない感じ

110 17/09/20(水)14:10:20 No.454192413

>終わったじゃねーか… マジかマジだ 連載やたら不定期になってたと思ったら… 正直姉出したあたりでヤバい気がしてたけどまさかこんなあっさり終わるとは

111 17/09/20(水)14:10:37 No.454192436

「社内政治に巻き込まれて僕のせいで先生の作品が推されてないんです」 ってゴッドサイダーの人の自伝で最初の連載の時にも言われてたけど これ多分「オメーの漫画人気ねーんだよ」という時の定型表現なんだろうね

112 17/09/20(水)14:10:55 No.454192471

>わたモテの再アニメ化を! 今の百合漫画状態の部分も見てみたくはあるよね

113 17/09/20(水)14:11:04 No.454192496

>Web漫画出身作で成功したのってワンパンマンくらい? カガステルとか…

114 17/09/20(水)14:11:15 No.454192516

>胎界主は商業化しようがないから諦めろ!

115 17/09/20(水)14:11:42 No.454192575

いけとこが好きでスピーシーズドメインも最近揃えた アニメ化は難しいかもだけど長く緩く続けてほしい

116 17/09/20(水)14:11:53 No.454192593

>あの人この10年でコミックス40?50冊出してるぞ なそ にん

117 17/09/20(水)14:12:29 No.454192667

>Web漫画出身作で成功したのってワンパンマンくらい? がはこはアニメ化三本どころか四本目いきそうだし大成功だと思う

118 17/09/20(水)14:12:40 No.454192688

>商業化であれこれ手を入れた結果「いまどきこれかよ」 >って死臭しかしない古臭いラブコメに仕立て上げられたけど気がつけばアニメ化まで行った作品がありまして >あれなんかショックだったな…何度読み返しても古臭さしか感じないものがあそこまで受けると… つまり鼻が悪い

119 17/09/20(水)14:12:43 No.454192695

>>わたモテの再アニメ化を! >今の百合漫画状態の部分も見てみたくはあるよね 担当「DVD売れなきゃ二期なんかねーよ」

120 17/09/20(水)14:12:59 No.454192730

グランドレス… いいんだ俺は楽しみにしてるから

121 17/09/20(水)14:13:42 No.454192822

>Web漫画出身作で成功したのってワンパンマンくらい? WORKING!

122 17/09/20(水)14:14:09 No.454192880

>わたモテの再アニメ化を! ないんだよおキヌちゃん案件なんじゃねえかなあ

123 17/09/20(水)14:14:21 No.454192909

名前忘れたけどうおーぽぷぽぷの漫画も大ヒットしたんじゃないか

124 17/09/20(水)14:14:33 No.454192941

>いけとこが好きでスピーシーズドメインも最近揃えた >アニメ化は難しいかもだけど長く緩く続けてほしい スピーシーズドメインの人は早くジョンキョンキョン子漫画書いてくだち!

125 17/09/20(水)14:14:57 No.454192981

未だに未練タラタラのメモ(笑)を描いてるあたり性根が悪いんだろうなあって

126 17/09/20(水)14:15:06 No.454193003

わたモテは今となってはクソレズ漫画だからなぁ…

127 17/09/20(水)14:15:24 No.454193031

>名前忘れたけどうおーぽぷぽぷの漫画も大ヒットしたんじゃないか このスレで何度名前挙がってると思ってる

128 17/09/20(水)14:15:29 No.454193047

>グランドレス… 農場まではともかくその次の滋賀異変が

129 17/09/20(水)14:15:33 No.454193054

わたモテは修学旅行からアニメ化すればいけるって!

130 17/09/20(水)14:16:08 No.454193140

成功をどの程度の規模で言うかでガラッと変わるけど 普通に連載して食ってけてる感じならいっぱいいるな

131 17/09/20(水)14:16:13 No.454193151

>名前忘れたけどうおーぽぷぽぷの漫画も大ヒットしたんじゃないか 4回アニメ化してるしな

132 17/09/20(水)14:16:16 No.454193159

成功したのがWORKINGとワンパンマンという 両方絵がアレな作品なもんだから 俺でも行ける!と変に夢見て死ぬWEB漫画家と編集は多いらしい

133 17/09/20(水)14:16:18 No.454193164

>胎界主4クールくらいでアニメ化してくれんかな… 超長い生体金庫戦をカット無しでアニメ化しちゃうんだ…

134 17/09/20(水)14:16:31 No.454193185

腰が砕けるほどの部数っていかほどなのだろう こういう経路の単行本て最初どのくらい刷るのかもよ―わからんけども

135 17/09/20(水)14:16:37 No.454193197

起動生徒会の人って最終的にめちゃくちゃ絵うまくなったけど どっか商業で活躍してるの? 更新も全然しなくなったけどたまーーーにしてたから死んでるわけじゃないっぽいし

136 17/09/20(水)14:16:49 No.454193216

ギャル子ちゃん…

137 17/09/20(水)14:17:13 No.454193257

ペニスマンの人もWEB出身だけど商業では新作の東京喰種だしな

138 17/09/20(水)14:17:20 No.454193266

うおぽぷってメインヒロインじゃないらしいな

139 17/09/20(水)14:17:35 No.454193298

>ギャル子ちゃん… アニメ化して今も続いてるんだから大成功だな

140 17/09/20(水)14:17:45 No.454193323

琴浦さんで町おこしは何を思ってそんな凶行に及んだんだろう…

141 17/09/20(水)14:18:06 No.454193365

ワンパンも天原もホリミヤも作画担当新しくしたのにそのまま描いてるがはこ凄いな

142 17/09/20(水)14:18:08 No.454193367

>超長い生体金庫戦をカット無しでアニメ化しちゃうんだ… 4クールで足りるかな!

143 17/09/20(水)14:18:08 No.454193368

workingは商業化に当たって別の作品出してる例なんだけど なんだかんだでWeb版も商業化するという変な経路に

144 17/09/20(水)14:18:11 No.454193373

>うおぽぷってメインヒロインじゃないらしいな 群像劇だからメインヒロイン特定できねーぞ ぽぷぽぷはマスコット枠だが

145 17/09/20(水)14:18:12 No.454193374

壺のアンチスレで近況確認する程度に戸塚たくすのファンだったけどもうしばらく覗いてないな… また漫画描いてるんだろうか

146 17/09/20(水)14:18:27 No.454193398

胎界主は完全に再構成してアニメキャラとか子供勢とか可愛く描けば売れないこともないと思う

147 17/09/20(水)14:18:29 No.454193409

>琴浦さんで町おこしは何を思ってそんな凶行に及んだんだろう… マジで何もないからに決まってんじゃん!

148 17/09/20(水)14:18:50 No.454193450

真珠砲の人は人物の絵柄に対して背景やら構図やら諸々が下手で余計に残念作画に見える

149 17/09/20(水)14:19:02 No.454193471

>なんだかんだでWeb版も商業化するという変な経路に 猫組アニメ化してやりきったのはすげえ…

150 17/09/20(水)14:19:05 No.454193480

>琴浦さんで町おこしは何を思ってそんな凶行に及んだんだろう… 宗教組織の教祖の娘が信者けしかけて同級生半殺しにする町か…

151 17/09/20(水)14:19:17 No.454193511

ネットフリックスアニメとかにならんかな…胎界主

152 17/09/20(水)14:19:46 No.454193565

>ネットフリックスアニメとかにならんかな…胎界主 金さえ出せばなるんじゃない?

153 17/09/20(水)14:20:11 No.454193601

>壺のアンチスレで近況確認する程度に戸塚たくすのファンだったけどもうしばらく覗いてないな… >また漫画描いてるんだろうか あまりにも酷い有様の数年間だったけどとうとう就職したと聞いた

154 17/09/20(水)14:20:14 No.454193606

>壺のアンチスレで近況確認する程度に戸塚たくすのファンだったけど アンチスレで確認するな

155 17/09/20(水)14:20:58 No.454193680

>あまりにも酷い有様の数年間だったけどとうとう就職したと聞いた そうか…漫画家に戻るのは諦めたか まぁそれが幸せだわな

156 17/09/20(水)14:21:31 No.454193736

>>ネットフリックスアニメとかにならんかな…胎界主 >金さえ出せばなるんじゃない? クラウドファンディングで一万円出すファンが千人いれば一千万円!

157 17/09/20(水)14:21:43 No.454193755

ワーキングの人のサイト なんやかんやで未だに ほぼ毎日4コマ更新してるし…怖い

158 17/09/20(水)14:21:54 No.454193772

>ネットフリックスアニメとかにならんかな 悪魔城ドラキュラを見たら二度とそんな言葉は言えなくなるよ…

↑Top