虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/20(水)12:51:07 ロボゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/20(水)12:51:07 No.454182663

ロボゲーの波きてるかもしれん…

1 17/09/20(水)12:52:11 No.454182832

フロントミッションオルタナティヴのシステムでフロントミッション1~5出れば万々歳よ

2 17/09/20(水)13:00:32 No.454184112

>フロントミッションオルタナティヴのシステムでガンハザード出れば万々歳よ

3 17/09/20(水)13:07:14 No.454185114

>フロントミッションガンハザード2出れば万々歳よ

4 17/09/20(水)13:10:50 No.454185590

今回のがウケたら木曜洋画なノリでヴァンツァー乗って暴れまわるガンハザード2欲しいね

5 17/09/20(水)13:12:35 No.454185853

海が汚染されるぞ

6 17/09/20(水)13:14:07 No.454186041

とりあえずファーストから順番に手を出してみるか

7 17/09/20(水)13:15:45 No.454186247

まだソサエティは死に絶えてはいなかったのである!で続けられてもあんまり気にならないしな

8 17/09/20(水)13:18:59 No.454186642

管理された戦争経済を掲げる悪の組織の真の目的がウチの家族は戦争で死んだ!バーカ滅びろ人類!なのめっちゃ好きなんだ……

9 17/09/20(水)13:20:54 No.454186911

5がやりやすくならないかな

10 17/09/20(水)13:25:38 No.454187516

5は硬すぎて面倒くさい

11 17/09/20(水)13:28:23 No.454187843

ロボゲーの新作出るのか 嬉しい

12 17/09/20(水)13:28:45 No.454187886

つまりロボピット3か

13 17/09/20(水)13:28:49 No.454187892

ガンハザードをリメイクして欲しい

14 17/09/20(水)13:29:52 No.454188008

>5は硬すぎて面倒くさい リンク攻撃前提の硬さだからね

15 17/09/20(水)13:33:33 No.454188426

エボルヴのアクション部分は少し粗削りだけどマジ面白いんすよ…

16 17/09/20(水)13:37:32 No.454188882

>ロボゲーの新作出るのか LEFT ALIVEでググれ

17 17/09/20(水)13:39:05 No.454189040

フロントミッションロボは好きなんだけどどうもゲーム性が合わなくて 結局つべとかでムービー見たりしてた… 何だろうアーマードコアを先にやっちゃったからかな

18 17/09/20(水)13:40:55 No.454189233

SRPGは戦闘に時間掛かるから苦手な人も多いよ ナンバリング外のオルタナティヴやガンハザやエボルヴやったなら違う話だが

19 17/09/20(水)13:40:57 No.454189237

>今回のがウケたら木曜洋画なノリでヴァンツァー乗って暴れまわるガンハザード2欲しいね シナリオ面が毎回何か言われるからね… それぐらい気楽なノリの方がいい

20 17/09/20(水)13:42:59 No.454189440

オンラインは楽しそうだったんだけど知った頃にはサービス終わってた

21 17/09/20(水)13:44:20 No.454189556

>オンラインは楽しそうだったんだけど知った頃にはサービス終わってた 役割分担PVP楽しかったけどクロスプラットフォーム化してからはひどかったな…

22 17/09/20(水)13:49:19 No.454190075

マルチやるにはヴァンツァーの組み合せは細か過ぎて面倒くさそう

23 17/09/20(水)13:50:22 No.454190172

楽しみだねレフトアライブ 鍋島なら無駄にカッコいい装備てんこもりのゴテゴテロボお出ししてくれるだろうし胸が高鳴る

24 17/09/20(水)13:50:33 No.454190196

>エボルヴのアクション部分は少し粗削りだけどマジ面白いんすよ… アクションとかシステムは良かったと思うんだよアレ 乗ってて楽しかったし シナリオ周りはウォウ~ってなった

25 17/09/20(水)13:51:16 No.454190276

豪華制作陣なのはいいけど国内で売れるのか心配になってくる

26 17/09/20(水)13:54:07 No.454190585

>豪華制作陣なのはいいけど国内で売れるのか心配になってくる 国外でも売れれば次に繋がるってことじゃん

27 17/09/20(水)13:55:31 No.454190731

スチムー配信ってだけでホントに褒め称えたい

28 17/09/20(水)13:55:56 No.454190771

タイ産のロボゲーも日本版発売決定だな https://youtu.be/NGl4hMghUL0

29 17/09/20(水)13:56:28 No.454190836

公式サイト見たらメカより人物が目立ってるし 状況に合わせてメカを乗降りする感じだろか

30 17/09/20(水)13:56:57 No.454190879

エボルヴは主にあの予算5万円みたいな操縦席がいただけない

31 17/09/20(水)13:57:46 No.454190970

>状況に合わせてメカをカスタマイズして乗降りする感じだろか

32 17/09/20(水)13:59:23 No.454191127

>エボルヴは主にあの予算5万円みたいな操縦席がいただけない ヘルメット被らないしベルトもしてなかった記憶もあるし妙にだだっ広いしなんか消化器みたいなボンベが置いてあるしで一番失望した部分かもしれない

33 17/09/20(水)13:59:59 No.454191187

オンラインもインフラが整備された今作り直せば面白くなりそうだけど もう生みの親が居ないんだっけ…

34 17/09/20(水)14:00:28 No.454191241

>マルチやるにはヴァンツァーの組み合せは細か過ぎて面倒くさそう ではACVを見てみよう

35 17/09/20(水)14:00:28 No.454191242

>公式サイト見たらメカより人物が目立ってるし >状況に合わせてメカを乗降りする感じだろか 開発の元がFFの魔導アーマーだろうから人メインなんじゃないかな

36 17/09/20(水)14:00:45 No.454191274

acが死んでたのがよくわかったしフリクランシーが首になってたのもよくわかった

37 17/09/20(水)14:02:02 No.454191416

エボルヴのコックピットは昭和のにおいがした

38 17/09/20(水)14:02:47 No.454191492

エボルヴは登場人物が元デザインと比べてモデリングめっちゃかっこ悪くてううnってなった

39 17/09/20(水)14:03:25 No.454191563

フィギュアヘッズもあるのに同じメーカーでパイの取り合いにならない?

40 17/09/20(水)14:05:36 No.454191812

>フィギュアヘッズもあるのに同じメーカーでパイの取り合いにならない? あれ対人主体だしAI駆使するRTSみたいなゲームだから純粋なアクションなら別物になるんじゃないか

41 17/09/20(水)14:06:07 No.454191880

>フィギュアヘッズもあるのに同じメーカーでパイの取り合いにならない? まだTPSと決まったわけじゃないし…

42 17/09/20(水)14:06:37 No.454191950

スチームのページにはマルチの文字はないな 今の段階では何とも言えんけど

43 17/09/20(水)14:06:53 No.454191986

あの...クロムハウンド...

44 17/09/20(水)14:07:03 No.454191996

フィギュアヘッズはロボアクション期待してたら拍子抜けしたな 需要は違うんじゃないかな

45 17/09/20(水)14:08:01 No.454192116

FMOは陣営が偏りすぎて割とどうにもならなかったんだよね… http://xfm2015.web.fc2.com/fmo/fmossinfo00.html#0220

↑Top