虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/20(水)09:37:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/20(水)09:37:22 No.454161675

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/20(水)09:39:51 No.454161885

ずいぶん離れたとこから打ってたんだな…

2 17/09/20(水)09:40:46 No.454161977

>ずいぶん離れたとこから打ってたんだな… 将棋知らない原作と将棋知らない作画が組んだギャグ短編だぞ

3 17/09/20(水)09:43:36 No.454162233

進撃とARMSのコラボレーション!

4 17/09/20(水)09:46:29 No.454162489

普通に将棋したら100%負ける(将棋弱いから)ので物理的に倒す いいよね…

5 17/09/20(水)09:59:43 No.454163593

二歩とかもう関係なくない!?

6 17/09/20(水)10:27:28 No.454165792

勝った

7 17/09/20(水)10:43:30 No.454167216

>>ずいぶん離れたとこから打ってたんだな… >将棋知らない原作と将棋知らない作画が組んだギャグ短編だぞ 別に将棋に義理はないがわざわざ題材に選ぶならもうちょっとだけ敬意を払っても… ていうか将棋知らないのかよ

8 17/09/20(水)10:44:11 No.454167282

卑劣なジジィだったから仕方ない

9 17/09/20(水)10:44:34 No.454167315

これつまんなかったな

10 17/09/20(水)10:44:58 No.454167357

勢いで笑わせてくるタイプ

11 17/09/20(水)10:45:27 No.454167409

知らないで描く株漫画みたいなもんよ

12 17/09/20(水)10:47:46 No.454167611

これ収録されたコミックスないの?

13 17/09/20(水)10:48:00 No.454167641

これもう3年前なのか

14 17/09/20(水)10:48:53 No.454167719

勝った…?

15 17/09/20(水)10:50:50 No.454167904

>これ収録されたコミックスないの? 何に収録するんだすぎる…

16 17/09/20(水)10:53:01 No.454168132

二歩って置いた瞬間にもう負けなんだっけ

17 17/09/20(水)10:55:19 No.454168363

スレ画と増田こうすけのバイクなんか全然知らないけど一生懸命描いたバイク漫画が同じ系統

18 17/09/20(水)10:59:21 No.454168765

巨人の巻末嘘予告ネタのストック使ったんじゃねえかな…

19 17/09/20(水)11:03:27 No.454169131

憧れの皆川に作画してもらえるから張り切って知らない将棋を題材にネームを切った 多分ボツ食らうだろうと思ってた 何故が凄く気に入った皆川がノリノリで知らない将棋の漫画を描ききった これが出来た

20 17/09/20(水)11:06:40 No.454169428

>知らないで描く株漫画みたいなもんよ ロスカット!

21 17/09/20(水)11:07:57 No.454169555

>これが出来た えっじゃあこれギャグマンガ日和の麻雀回みたいなもんなの…?

22 17/09/20(水)11:12:19 No.454169935

まずガビ山先生と皆川が組んで描いた将棋漫画ってのが意味不明すぎる…

23 17/09/20(水)11:12:41 No.454169960

諫山創も天才だし皆川も天才 2人の天才が出会って生まれた将棋マンガ

24 17/09/20(水)11:12:53 No.454169990

本誌を立ち読みしたときはホントダメだった

25 17/09/20(水)11:15:08 No.454170213

>何に収録するんだすぎる… 皆川短編集…とか!

26 17/09/20(水)11:17:26 No.454170439

ちゃんと皆川漫画になってるんだからすげえよ どこらへんがっていうと画像の将棋盤食らって負けたおっさんが

27 17/09/20(水)11:17:35 No.454170449

皆川の絵と演出でやれば大抵のギャグは面白くなると思う

28 17/09/20(水)11:17:54 No.454170480

観客が歓声あげてるのがひどい

29 17/09/20(水)11:18:23 No.454170531

>憧れの皆川に作画してもらえるから張り切って知らない将棋を題材にネームを切った >多分ボツ食らうだろうと思ってた >何故が凄く気に入った皆川がノリノリで知らない将棋の漫画を描ききった >これが出来た なんであこがれの人に作画してもらえる機会にボツ食らうだろうなでネーム渡したの…

30 17/09/20(水)11:20:24 No.454170759

ガビ山先生の愛情表現は歪んでるからな

31 17/09/20(水)11:22:20 No.454170941

ネタ自体は大学漫研レベル

↑Top