17/09/20(水)09:08:34 ひでお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/20(水)09:08:34 fYbtkjR6 No.454159141
ひでおいなくなってからゲームめっちゃ出してる…
1 17/09/20(水)09:11:07 No.454159396
そりゃ金食い虫がいなくなればな
2 17/09/20(水)09:12:58 No.454159567
ひでちゃんはTGSになんか出すん?
3 17/09/20(水)09:13:44 No.454159638
色々言われてる経営者一族だけど 手腕は確かだし
4 17/09/20(水)09:14:30 No.454159712
じゃあラブプラスとパワポケを出してください!
5 17/09/20(水)09:15:37 No.454159809
ラブプラスは出るじゃねーか!
6 17/09/20(水)09:16:41 No.454159915
上層部が謎
7 17/09/20(水)09:17:12 No.454159970
パワポケはアプリサクセスで意外と代用できると聞いたがどんなもんなんだろう
8 17/09/20(水)09:17:31 No.454159993
アヌビスはサイゲだし…
9 17/09/20(水)09:18:30 No.454160080
所詮は旧作遺産の使いまわしだけど それすらしなかった会社だからな…
10 17/09/20(水)09:18:40 No.454160097
むしろ元社員が行った会社に版権貸して開発から神扱いされるとか他所でも滅多にない
11 17/09/20(水)09:18:44 No.454160108
>アヌビスはサイゲだし… というかサイゲにCSの開発能力あったんだ… 超大作のアクションゲームはプラチナに丸投げしたくせに
12 17/09/20(水)09:19:20 No.454160183
みつめてナイトとか作ってたころはちょっと個性が強すぎた
13 17/09/20(水)09:20:03 No.454160242
>それすらしなかった会社だからな… 今はもういないおじさんがコンシューマ部門の予算独り占めしてそれをさせなかったというのが正しい
14 17/09/20(水)09:20:19 No.454160265
社長もしばらく前に変わったんだっけ?
15 17/09/20(水)09:20:24 No.454160272
不良がたまに良いことをするとめっちゃ良い奴に見える現象だよね
16 17/09/20(水)09:20:41 No.454160294
>所詮は旧作遺産の使いまわしだけど >それすらしなかった会社だからな… 新作とかはともかくアーカイブ商売は割と積極的なところではあると思う DL小粒ゲーでシリーズ新作はあんまり続かなかったな好きなの結構あるんだけど
17 17/09/20(水)09:20:52 No.454160302
でボンバーガールはいつお出しできるんです?
18 17/09/20(水)09:21:00 No.454160315
>というかサイゲにCSの開発能力あったんだ… >超大作のアクションゲームはプラチナに丸投げしたくせに ZOEHDの手直しをしたメンバーがサイゲに引き抜かれたからその関連じゃないかって話が
19 17/09/20(水)09:21:20 No.454160348
アヌビスVRはやりたいけどゲロ酔いしそうでつらい
20 17/09/20(水)09:21:35 No.454160365
幻想水滸伝の完全新作がコンシューマで出たら見直そう
21 17/09/20(水)09:21:37 No.454160367
レトロコンテンツは昔から積極的に支援してて最近は新しいものも出しててかなりお強い
22 17/09/20(水)09:21:45 No.454160380
スポーツクラブ経営会社
23 17/09/20(水)09:22:10 No.454160417
旧作遺産って言い方に付き合うのもあれだけどむしろアーカイブ配信にかなり積極的なとこじゃんね…
24 17/09/20(水)09:22:19 No.454160428
Vまで見届けて新作期待してるならただの鬼じゃねえかな
25 17/09/20(水)09:22:46 No.454160471
>ZOEHDの手直しをしたメンバーがサイゲに引き抜かれたからその関連じゃないかって話が そんなことになってたのか でも普通のゲーム会社からサイゲなんか行っても労働環境過酷過ぎて鬱になりそう
26 17/09/20(水)09:23:01 No.454160497
幻想がどうのはヴァンダルハーツ3を期待してるくらい無謀
27 17/09/20(水)09:23:51 No.454160557
コナミは意欲的に色んなタイトル出すようになってきたけど 出ていったおじさんの意欲作は音沙汰ないんです?
28 17/09/20(水)09:24:03 No.454160571
いつとは言わないがある時境に動き出した企画が今だいぶ発表できる感じになって こんなラッシュになってんだなというのをひしひし感じる
29 17/09/20(水)09:24:33 No.454160619
>コナミは意欲的に色んなタイトル出すようになってきたけど >出ていったおじさんの意欲作は音沙汰ないんです? 新川くんは働いてるよ…
30 17/09/20(水)09:25:18 No.454160677
>幻想がどうのはヴァンダルハーツ3を期待してるくらい無謀 そもそも出たところでこれに関しては期待できないのわかってるのに出せ出せいう奴がいるからな…
31 17/09/20(水)09:25:25 No.454160686
被害者と加害者が逆だったことが判明する展開いいよね…
32 17/09/20(水)09:25:36 No.454160699
>出ていったおじさんの意欲作は音沙汰ないんです? ドラキュラもどきでるじゃん リリースどんどん延びてるけど
33 17/09/20(水)09:25:36 No.454160701
基本的に残ってる社員の印象がない とっくの昔に社員ではなくなって外部になってものだけ提供してるパターンをよくきく
34 17/09/20(水)09:25:49 No.454160723
>出ていったおじさんの意欲作は音沙汰ないんです? E3で今年中に出すゲーム以外は発表すんなってお達しが出されて 現地に行くことさえ無かったおじさんにあんまり高望みするものではないよ
35 17/09/20(水)09:26:15 No.454160750
幻想ってメインスタッフごっそり抜けてるんじゃないの 5は賛否両論だけど主人公とヒロインの恋愛ガッツリ描いてるのよかったよ
36 17/09/20(水)09:26:15 No.454160751
>新川くんは働いてるよ… スクエニのゲームじゃねーか!!
37 17/09/20(水)09:26:36 No.454160779
>>幻想がどうのはヴァンダルハーツ3を期待してるくらい無謀 >そもそも出たところでこれに関しては期待できないのわかってるのに出せ出せいう奴がいるからな… まるでブレスオブファイアや聖剣ポジション
38 17/09/20(水)09:27:04 No.454160819
ひでおはまずゲーム出せることを示したほうがいいのでは…
39 17/09/20(水)09:27:22 No.454160844
ひでおがいた頃から他のタイトルも結構やってたのに一人で止めてた扱いされるのが謎すぎる
40 17/09/20(水)09:27:28 No.454160851
今年のE3にも行ってたよ 行ってたけどTシャツ売ってたよ
41 17/09/20(水)09:27:50 No.454160889
最近評判良くなるようなことしたの?
42 17/09/20(水)09:27:55 No.454160894
>>出ていったおじさんの意欲作は音沙汰ないんです? >ドラキュラもどきでるじゃん >リリースどんどん延びてるけど やはり金食い虫…
43 17/09/20(水)09:28:50 No.454160976
>新川くんは働いてるよ… left aliveどんなゲームなのかさっぱりわからん… ロボってことくらいしかわからん…
44 17/09/20(水)09:29:05 No.454161001
カプコンもだけど批判されてるところがVRみたいな所に挑戦してるよね
45 17/09/20(水)09:29:45 No.454161050
昨日のアヌビスとかヒデオ周りでやいのやいの話してるのを見てて 村田周陽がどっか行ってるという事を知った
46 17/09/20(水)09:30:28 No.454161108
マジでひでおいなくなって終わりとか何だったんだろ メタルギアサバイブも面白そうでZOEも期待できるクオリティっぽいしあの人なんだったんだ
47 17/09/20(水)09:30:42 No.454161132
昨日監督がいたからゲーム出せなかったってレスにめっちゃかみついてる「」がいたなぁ 現実いなくなってから凄い出し始めたわけなんだが
48 17/09/20(水)09:30:55 No.454161148
クリエイターなんて前に出すぎて良いことなんもない
49 17/09/20(水)09:31:10 No.454161169
>メタルギアサバイブ 新情報何かあったっけ?
50 17/09/20(水)09:31:33 No.454161206
ひでおは単なる有名な広告塔でしかなかったようにも感じる ソフトリリースクソ遅いし金はかかるし他のソフト全然でないしで
51 17/09/20(水)09:31:47 No.454161221
>カプコンもだけど批判されてるところがVRみたいな所に挑戦してるよね VRはスポーツジム関連の方で活躍しそうだから本腰入れるかもね
52 17/09/20(水)09:31:47 No.454161222
監督に関しては結局ゲームなんだから動いてるゲーム画面出さないと話にならないよねとしか
53 17/09/20(水)09:31:49 No.454161228
>カプコンもだけど批判されてるところがVRみたいな所に挑戦してるよね カプコンは最近かなり精力的に頑張ってると思う
54 17/09/20(水)09:31:54 No.454161233
パワポケ仕切ってた人は独立してからラインスタンプ以外なんか作った?
55 17/09/20(水)09:32:02 No.454161241
小粒なタイトルにも予算回せるようになったのは素直に喜ぶべきことだし…
56 17/09/20(水)09:32:11 No.454161253
サイゲリニンサン!パワポケも出してくだち!
57 17/09/20(水)09:32:14 No.454161257
サバイブはうーん…まだ様子見かな…
58 17/09/20(水)09:32:35 No.454161274
オリンピックに向けてカジノチャンスもあるし 何で昔からメダルゲームに力いれてたんだろ
59 17/09/20(水)09:32:50 No.454161297
サイゲにはFOXエンジン開発者で元コジプロのテクニカルディレクターの多胡って人もいる
60 17/09/20(水)09:32:57 No.454161307
コナミはずっとレトロコンテンツに優しかったかんな これは何度でもいうぞ
61 17/09/20(水)09:33:10 No.454161328
>新情報何かあったっけ? プレイアブル出展やってそのレビューあがってるのは見た
62 17/09/20(水)09:33:18 No.454161340
そろそろ遊戯王の新作ゲームをくれ…
63 17/09/20(水)09:33:18 No.454161341
>何で昔からメダルゲームに力いれてたんだろ 今のゲーセンメダルゲームが主力だから間違ってはいない
64 17/09/20(水)09:33:41 No.454161374
>監督に関しては結局ゲームなんだから動いてるゲーム画面出さないと話にならないよねとしか SIEに切られる前にPVの一つでも完成させられるだろうか…
65 17/09/20(水)09:33:42 No.454161376
ZOEはそもそもひでお製でも何でもないし
66 17/09/20(水)09:33:58 No.454161402
結局これでコナミがソフトだしまくってくれるなら自分はこっちがいいなぁ
67 17/09/20(水)09:34:02 No.454161405
>監督に関しては結局ゲームなんだから動いてるゲーム画面出さないと話にならないよねとしか ヒでちょこちょこゲームに関しての情報出してくれたらまた印象変わるんだけどな
68 17/09/20(水)09:34:05 No.454161407
>コナミはずっとレトロコンテンツに優しかったかんな >これは何度でもいうぞ つまりそろそろ5鍵復活が…
69 17/09/20(水)09:34:07 No.454161411
サヴァイブは新規モーションとかがちょっとなあ
70 17/09/20(水)09:34:10 No.454161414
>コナミはずっとレトロコンテンツに優しかったかんな >これは何度でもいうぞ Wiiのリバースシリーズとかがんばってたよね 出来れば現行機でも遊べるようにしてくれるとうれしい…
71 17/09/20(水)09:34:20 No.454161432
>パワポケ仕切ってた人は独立してからラインスタンプ以外なんか作った? マリオのスポーツゲーで野球部分作ったとかなんとか
72 17/09/20(水)09:34:21 No.454161434
本人は何も言ってないのに外野が勝手に怒ってひでお自身も迷惑してそう
73 17/09/20(水)09:34:21 No.454161435
>現実いなくなってから凄い出し始めたわけなんだが 全然知らないんだけど具体的にひでおが居る時と出て行ったあとでどのくらい差があるんです?
74 17/09/20(水)09:34:42 No.454161464
正直何出すのか全然知らない
75 17/09/20(水)09:34:43 No.454161470
>コナミはずっとレトロコンテンツに優しかったかんな 自分もその認識だったけど今こうなったから楽して儲けるために過去の遺産を~ って文脈で語られるの割と見て困惑する
76 17/09/20(水)09:34:53 No.454161478
そういやコナミなんかドラキュラだか出したいっていってたよねあれなんだろう
77 17/09/20(水)09:34:54 No.454161480
メダルはもうはるか昔から人気だったので手広くやりはじめるのに疑問なんてない メダルでシレンのパクリゲーなんて朝から晩まで人やってたぞ
78 17/09/20(水)09:34:55 No.454161482
>今のゲーセンメダルゲームが主力だから間違ってはいない 近場の微妙なショッピング施設のゲーセンとか割りと平日昼間から爺さんや子供がいると聞く メダルゲーム目当てに
79 17/09/20(水)09:35:06 No.454161503
コンマイは金食い虫がいないのでゲームが出せる コジカンは柵が無くなって自由に活動できる win-win!!!
80 17/09/20(水)09:35:28 No.454161530
>コナミはずっとレトロコンテンツに優しかったかんな ハドソンのブツも含めてVCでいろいろ出してくれてありがたい
81 17/09/20(水)09:35:36 No.454161541
でもときめきアイドルってどっちかは要らないような...要素が
82 17/09/20(水)09:35:46 No.454161547
>本人は何も言ってないのに外野が勝手に怒ってひでお自身も迷惑してそう おじさん自身の素行が最悪だからそういうファンが付いちゃったんで自業自得では
83 17/09/20(水)09:36:01 No.454161573
>コナミはずっとレトロコンテンツに優しかったかんな これ続編出ないなと思ったあとにあと1作ぐらい出るって印象
84 17/09/20(水)09:36:15 No.454161592
おじさんは某ブロガーとつるんでる時点で印象最悪なので…
85 17/09/20(水)09:36:19 No.454161596
もう横シューつくらないんだろか そんな時代でもない気がするが
86 17/09/20(水)09:36:34 No.454161612
ネットだとコナミに親を殺された子がたくさんいて怖いよ あとカプコンとかも
87 17/09/20(水)09:36:36 No.454161615
メダルゲームはKONAMI最強だからな… ほぼ同格なのがセガでその次がカプコンだろうか… バンナムはほぼ撤退下も同然だけど海物語だけほぼどの店舗にもある
88 17/09/20(水)09:36:37 No.454161616
>全然知らないんだけど具体的にひでおが居る時と出て行ったあとでどのくらい差があるんです? そもそもがどっちも自分のイメージで適当に言ってるだけなので……
89 17/09/20(水)09:36:39 No.454161618
>もう横シューつくらないんだろか >そんな時代でもない気がするが グラディウスリバースみたいなのほしいね
90 17/09/20(水)09:36:56 No.454161633
>ハドソンのブツも含めてVCでいろいろ出してくれてありがたい 誰も知らないけどwin10のストアアプリにまでスタソル出してるんだ ありがとうと同じくらいバーカ!って気持ちもある
91 17/09/20(水)09:37:08 No.454161652
つまりタッグフォースの新作も出してくれる
92 17/09/20(水)09:37:11 No.454161657
早川新社長が今すごく意欲的に活動してる それでいいじゃない
93 17/09/20(水)09:37:17 No.454161664
音ゲーは新規取り込もうと色々やってるけどいまいち成功してないのがつらい
94 17/09/20(水)09:37:18 No.454161667
ダライアスも最近CSで出たしまだ行けるはずだ
95 17/09/20(水)09:37:18 No.454161668
DDRやオリンピックゲームでスポーツにリキいれて メダルで味占めてスロやってパチスロ屋買収子会社にするくらいリキいれただけだ 全部ゲームの延長や
96 17/09/20(水)09:37:41 No.454161700
ゲーム開発を先導するメインの人材がいなくなった事で 過去コンテンツで勝負せざるを得なくなったというの実情じゃね そういった会社の後ろ向きな姿勢って評価厳しくなると思うけど
97 17/09/20(水)09:37:47 No.454161704
>つまりタッグフォースの新作も出してくれる 素材の問題がなあ…
98 17/09/20(水)09:37:58 No.454161716
パワプロは有り難いがそろそろプロスピも見たい
99 17/09/20(水)09:38:10 No.454161725
遊戯王ゲーはリンクスじゃなくてTFみたいなやつ欲しいと思うけど 増えすぎたカードプールでTFみたいなゲームを望むのはちょっと酷な気もするかなって… そのTFだってPSPでずっと続けてたからこそのクオリティだった部分もあるし
100 17/09/20(水)09:38:17 No.454161740
普段メダルやらないけどフローズンタワーってのが面白くて遊んでたな あんまおいてあるとこ多くなかったけど
101 17/09/20(水)09:38:25 No.454161745
>コジカンは柵が無くなって自由に活動できる 飢えた野良犬が彷徨しているようにも見える…
102 17/09/20(水)09:38:30 No.454161754
IP掘り起こしに関してはナムコがなんかこう 思いついたらで墓を掘り起こしてみるみたいなスタンスという印象がある
103 17/09/20(水)09:38:33 No.454161760
>つまりタッグフォースの新作も出してくれる TFも欲しいけどまず10期をもうちょっと楽しい環境にしてくれないかな… いつまで9期に乗っ取られてんだよ情けねえ
104 17/09/20(水)09:38:48 No.454161778
>そろそろ遊戯王の新作ゲームをくれ… デュエルリンクスで我慢しなさい… もうAI君にはリンク召喚とかカード位置とか使いこなせないからTF新作は出ないんだ…
105 17/09/20(水)09:38:50 No.454161781
>おじさん自身の素行が最悪だからそういうファンが付いちゃったんで自業自得では >おじさんは某ブロガーとつるんでる時点で印象最悪なので… アヌビスHDとか監督が大ポカやらかしてるのに今更全部コナミのせいってことにされててどっかで見たことある宗教臭さだなってなる
106 17/09/20(水)09:39:09 No.454161813
オトメディウス出てただけありがたいと思う そのころからSTGは大体死んでた
107 17/09/20(水)09:39:11 No.454161817
>過去コンテンツで勝負せざるを得なくなったというの実情じゃね PS時代からMSXアンティークス出して過去作のアーカイブに努めてたんですが…
108 17/09/20(水)09:39:12 No.454161818
>あんまおいてあるとこ多くなかったけど 爆弾出てって祈るゲーム?
109 17/09/20(水)09:39:23 No.454161843
タッグフォースもスイッチで出せばいいじゃん! ときメモとゴエモンも完全新作出してほしい
110 17/09/20(水)09:39:33 No.454161856
軽率に手を出してニッチ向けな怪作を出してくれ
111 17/09/20(水)09:39:34 No.454161859
>ゲーム開発を先導するメインの人材がいなくなった事で >過去コンテンツで勝負せざるを得なくなったというの実情じゃね >そういった会社の後ろ向きな姿勢って評価厳しくなると思うけど 世界のゲーム業界に響くからやめろ
112 17/09/20(水)09:39:41 No.454161867
>ネットだとコナミに親を殺された子がたくさんいて怖いよ ヒで公式に噛み付いてるのを見ると壺とか二次裏で居場所がなくなりつつあるキチガイが流れてる感
113 17/09/20(水)09:39:52 No.454161886
ADSみたいに対戦特化でもいいんだけどなぁ どうせAIには期待してないんだし
114 17/09/20(水)09:40:00 No.454161899
>ゲーム開発を先導するメインの人材がいなくなった事で >過去コンテンツで勝負せざるを得なくなったというの実情じゃね >そういった会社の後ろ向きな姿勢って評価厳しくなると思うけど ラブプラスなんかはスマホアプリの方で新作出すみたいだし コンテンツの鮮度はともかく開発についちゃ意欲的だと思うぞ どうなるか知らんけど
115 17/09/20(水)09:40:06 No.454161912
>過去コンテンツで勝負せざるを得なくなったというの実情じゃね 既存IPでしか勝負しにくいのはどのメーカーも変わらんぞ
116 17/09/20(水)09:40:17 No.454161930
>つまりそろそろ5鍵復活が… その時期主要だった面々を使わないとバッシング来るのが目に見えてるわ クロビの件見るに頑張って全員に外注依頼しても期待できないわでトラップ感すごい
117 17/09/20(水)09:40:19 No.454161933
何出したかと思って調べたらろくなものないじゃん…
118 17/09/20(水)09:40:30 No.454161948
>>あんまおいてあるとこ多くなかったけど >爆弾出てって祈るゲーム? そうそう 1ゲーム数が決まってるから緊張感ある
119 17/09/20(水)09:40:30 No.454161949
こじかんの崇拝され方がまるで宗教だな…
120 17/09/20(水)09:40:42 No.454161966
ドラキュラ伝説2も早くVC配信してくだち!!1!
121 17/09/20(水)09:40:44 No.454161973
グラディウスはVとかアーカイブにきてんだっけ?
122 17/09/20(水)09:40:54 No.454161997
>爆弾出てって祈るゲーム? 氷のタワーがグルグルスロットゲームだね 爆弾出ないと段が下がらないしゲーム数増えるやつもあんまり出ないからてっぺんまで全然行けない
123 17/09/20(水)09:41:05 No.454162015
デュエルリンクスは遊戯王のカードを使った全然別物だし… あれをデュエルゲーだと言われても困る
124 17/09/20(水)09:41:12 No.454162024
サバイブのせいでめっちゃ印象下げてるしヒデオ追い出してまであのシリーズに縋る必要あったのかな
125 17/09/20(水)09:41:16 No.454162029
クォースに見えて焦ったぞ俺
126 17/09/20(水)09:41:21 No.454162039
>オトメディウス出てただけありがたいと思う >そのころからSTGは大体死んでた オトメディウス以降ちょっとだけ盛り返したおかげで今も穏やかに生き永らえている気がする CAVEがごま乙の燃料切らしたら墜落しそうだけど
127 17/09/20(水)09:41:22 No.454162040
>そもそもがどっちも自分のイメージで適当に言ってるだけなので…… そうだったのね… メタルギアシリーズも好きだしコナミのゲームも好きだから何だか微妙な気持ちだ…
128 17/09/20(水)09:41:26 No.454162049
>グラディウスはVとかアーカイブにきてんだっけ? PS3で出てる
129 17/09/20(水)09:41:32 No.454162055
コナミ側の印象も良くはなかったからこその騒ぎだろうしぶっちゃけどっちもどっちじゃねえかなって…
130 17/09/20(水)09:41:40 No.454162068
最近開発者募集してるしやる気はあるんだろうな がんばってほしい
131 17/09/20(水)09:41:48 No.454162077
>音ゲーは新規取り込もうと色々やってるけどいまいち成功してないのがつらい アケはパイの取り合いみたいになってるからなあ 新機種出すより既存筐体で頑張ってほしい
132 17/09/20(水)09:41:56 No.454162089
海外から謎の人望があるおじさん
133 17/09/20(水)09:42:03 No.454162097
パワプロはアプリやサクスペで稼いでるからか2016のアプデが新モード搭載とか2017年選手データ無料配布とかやたら羽振り良くてこれは…ありがたい…
134 17/09/20(水)09:42:03 No.454162099
>クロビの件見るに頑張って全員に外注依頼しても期待できないわでトラップ感すごい いまさらあの辺の作曲家だされても古参しかついてこないかつ古参はもう卒業しちゃってる感がすごかった 新規にとっては誰?ってメンメン
135 17/09/20(水)09:42:13 No.454162111
>サバイブのせいでめっちゃ印象下げてるしヒデオ追い出してまであのシリーズに縋る必要あったのかな たいして使いもしないエンジン作られたら 素材流用してでも回収しねえとやってらんねえよ!
136 17/09/20(水)09:42:15 No.454162114
>過去コンテンツで勝負せざるを得なくなったというの実情じゃね みんな口をすっぱくして続編出せ続編出せって言ってたのに… (買うとは言ってない)
137 17/09/20(水)09:42:17 No.454162120
レトロゲー世代が親世代になってゲームで遊ぶことが当たり前の世代がお金出す時代だから ここで古いゲームを配信したりリメイクしないと商機逃すしな
138 17/09/20(水)09:42:21 No.454162124
新社長の第一印象があんまり良くなかった気がする
139 17/09/20(水)09:42:27 No.454162130
>こじかんの崇拝され方がまるで宗教だな… いやでも日本のクリエイターで騒がれるのは監督か他数人くらいだし
140 17/09/20(水)09:42:32 No.454162135
メダルはボール落として~って版権ここが持ってるというかここが最初にやったんだっけあれ 最近の話だとアニマロッタシステムパクられすぎじゃない? どこもかしこもボールがどこに入るでしょう?ゲーム出しやがって!
141 17/09/20(水)09:42:46 No.454162157
つくし卿がラブプラスのポスターとゲーム内の数千のイベント作ってたって聞いて人の出入りが全然わかんねーなここ…ってなる
142 17/09/20(水)09:42:48 No.454162161
どっちもどっちされるには普段一方的に突っつかれてること見る方が多すぎる…
143 17/09/20(水)09:42:50 No.454162164
VR関連は本当に本腰入れて頑張って欲しい そしてソリッドビジョンを開発してほしい
144 17/09/20(水)09:42:55 No.454162171
えっ!ときメモ5制作も!?
145 17/09/20(水)09:42:58 No.454162172
まぁこれから判るよ居なくなったことによるコナミがどうなるかは ここで盛り返したらコジカンって…ってなるし その逆ならやっパリいなきゃいけなかったってなるだろうしね
146 17/09/20(水)09:42:59 No.454162174
STGはインディーズだと元気だけど商業だとゴ魔乙くらいしか景気良い話きかないからな…
147 17/09/20(水)09:43:00 No.454162176
>アヌビスはサイゲだし… 外注でもやる気出してるのが重要だと思う
148 17/09/20(水)09:43:01 No.454162178
>TFも欲しいけどまず10期をもうちょっと楽しい環境にしてくれないかな… >いつまで9期に乗っ取られてんだよ情けねえ 後はスパイころせば9期の負の遺産は大体清算出来るし… あと半年くらいのガマンだし…
149 17/09/20(水)09:43:09 No.454162193
>たいして使いもしないエンジン作られたら >素材流用してでも回収しねえとやってらんねえよ! ウイイレで毎回使ってるじゃん
150 17/09/20(水)09:43:17 No.454162205
エンジン作らせたの当のコンマイだと思うよ
151 17/09/20(水)09:43:23 No.454162216
>新社長の第一印象があんまり良くなかった気がする ゲハブログが恣意的に切り取ったりしてただけじゃん
152 17/09/20(水)09:43:32 No.454162228
>たいして使いもしないエンジン作られたら >素材流用してでも回収しねえとやってらんねえよ! ウイイレとかに使ってるし……
153 17/09/20(水)09:43:36 No.454162232
俺は音ゲーの中でも数字のNAOKIが一番好きなんだ
154 17/09/20(水)09:43:38 No.454162236
そういやトレジャーはやっぱり死んじゃった…?
155 17/09/20(水)09:43:41 No.454162242
>デュエルリンクスは遊戯王のカードを使った全然別物だし… スピードデュエルのルール何年前からあると思ってんだ…
156 17/09/20(水)09:43:53 No.454162256
>デュエルリンクスは遊戯王のカードを使った全然別物だし… >あれをデュエルゲーだと言われても困る あれはあれでめっちゃ遊戯王してるとは思うがいかんせんスピードデュエルだからな…
157 17/09/20(水)09:43:57 No.454162262
>たいして使いもしないエンジン作られたら >素材流用してでも回収しねえとやってらんねえよ! ウイイレやパワプロに使ったら雨の表現とかヘルメットのテカテカとかめっちゃリアルになった!
158 17/09/20(水)09:43:58 No.454162266
>まぁこれから判るよ居なくなったことによるコナミがどうなるかは >ここで盛り返したらコジカンって…ってなるし >その逆ならやっパリいなきゃいけなかったってなるだろうしね いや今盛り返してるじゃん
159 17/09/20(水)09:44:02 No.454162275
実際のところどうなのかわからないけどめっちゃリンクスに駆り出せれてそうな感じするTFスタッフは
160 17/09/20(水)09:44:12 No.454162286
>そういやトレジャーはやっぱり死んじゃった…? しんではいない…が生きてるのかもよく判らない
161 17/09/20(水)09:44:18 No.454162293
そろそろ新作TFだしてくれてもいいのよ?
162 17/09/20(水)09:44:24 No.454162306
>みんな口をすっぱくして続編出せ続編出せって言ってたのに… 結局のとこ叩きたいだけだからね…
163 17/09/20(水)09:44:31 No.454162317
>いや今盛り返してるじゃん 何かやったっけ
164 17/09/20(水)09:44:41 No.454162331
ガールズサイドのアプリ出せばそこそこ儲かりそうな気がする
165 17/09/20(水)09:44:42 No.454162332
>STGはインディーズだと元気だけど商業だとゴ魔乙くらいしか景気良い話きかないからな… メーカーもプレイヤーもこんだけ名作出てていまさら新しいの要る?ってなっちゃってるからね… うるせえ俺の好きなSTGをもっと遊ばせろって奴がインディーズに行く
166 17/09/20(水)09:44:44 No.454162333
プロスピコンシューマで出しておくれよ
167 17/09/20(水)09:44:47 No.454162340
>いや今盛り返してるじゃん いやまだ早計だろそんな早く結果はでないよ一年くらい最低はまとう
168 17/09/20(水)09:44:50 No.454162343
あの頃騒がれた記事から情報更新されてなさそうな人を見るとさすがに新しい情報仕入れてなさすぎだろう…ってなるよ
169 17/09/20(水)09:45:07 No.454162368
>そういやトレジャーはやっぱり死んじゃった…? 俺が最後に見たのはガイストクラッシャーだけど足りないところが多すぎた
170 17/09/20(水)09:45:09 No.454162373
版権貸すっていうか外注で自社の新作出すのは昔からだからね
171 17/09/20(水)09:45:10 No.454162375
>後はスパイころせば9期の負の遺産は大体清算出来るし… >あと半年くらいのガマンだし… 9期を殺して容赦なくインフレして欲しいな もう半端なカードパワーでやってても9期のパワーになれて何だか楽しくない
172 17/09/20(水)09:45:19 No.454162390
トレジャーよくわかんないね… ガイスト作ってるって知って買ったのが最後かな
173 17/09/20(水)09:45:25 No.454162396
TPPがめっちゃアンバランスな出来だったのがどういう事情だったのかによるなあ
174 17/09/20(水)09:45:33 No.454162409
MGSV発売した頃の騒動はどっちもクソだとは思うけど 今のティザーだけでずっと映画の話してるおじさんと来年春発売宣言してる会社どっちが印象いいかと言われれば…
175 17/09/20(水)09:45:34 No.454162410
買い切りのCS弐寺出してくだち!
176 17/09/20(水)09:45:35 No.454162412
>ウイイレやパワプロに使ったら雨の表現とかヘルメットのテカテカとかめっちゃリアルになった! ぶっちゃけしゃあないから使ってるだけで今時コナミ以外で使わんよあんなエンジン… ライセンスで資金回収する予定だったんだぜあれ…
177 17/09/20(水)09:45:36 No.454162415
>VR関連は本当に本腰入れて頑張って欲しい 逆にというかVRにだけやる気あるサンソフトは不安感ある 本当に今年中に出るのかというのも含めて
178 17/09/20(水)09:45:54 No.454162435
>そういやトレジャーはやっぱり死んじゃった…? 井内さん今M2にいるからな…
179 17/09/20(水)09:45:55 No.454162436
>買い切りのCS弐寺出してくだち! エンプレスあればじゅうぶんでしょ
180 17/09/20(水)09:46:02 No.454162446
>スピードデュエルのルール何年前からあると思ってんだ… そもそもスピードデュエルやってるやついたか?
181 17/09/20(水)09:46:02 No.454162448
巨影都市には期待している
182 17/09/20(水)09:46:04 No.454162451
そもそも今出てるようなタイトルは前から出てたし サバイブの出来によって今もまだ大作作る力があるのか解るんじゃない
183 17/09/20(水)09:46:04 No.454162453
畜生!罪と罰3はどうなるんです!
184 17/09/20(水)09:46:07 No.454162462
>プロスピコンシューマで出しておくれよ ついでにプロ選手の対戦動画も出しておくれよ!巨人は菅野小林で楽天は松井則本でソフトバンクはサファテ森でいいよ!
185 17/09/20(水)09:46:18 No.454162476
パワプロでグラフィック向上とかそんなにいいかな… って思ってたけど実際やったらグラ良いのがちゃんと活きてたからよし
186 17/09/20(水)09:46:26 No.454162487
トレジャーはもう一人しか残ってないって「」が言ってた
187 17/09/20(水)09:46:43 No.454162511
ボクらの太陽はまだですか
188 17/09/20(水)09:46:51 No.454162520
CSⅡDXはPS2なのがめんどい
189 17/09/20(水)09:46:57 No.454162530
>今のティザーだけでずっと映画の話してるおじさんと来年春発売宣言してる会社どっちが印象いいかと言われれば… ラブプラスも出るしQMAも力入れてくれてるしで満足
190 17/09/20(水)09:47:22 No.454162581
>ボクらの太陽はまだですか 何時の遺物の話をしている!
191 17/09/20(水)09:47:24 No.454162584
>畜生!罪と罰3はどうなるんです! それはそのWiiで出せばぜってーイケるって!!ってみんな言ってたんだけど出したら…ってアレだった時点で いや出すの遅いよ!!!くらいは言っても良いと思うけど…
192 17/09/20(水)09:47:25 No.454162585
>井内さん今M2にいるからな… 正直今の井内にさほど期待はないかな…
193 17/09/20(水)09:47:26 No.454162586
VRはバイオ7でもまだ足りないとか言われたらもうゲーム関係はきついと思う でも映像関係は頑張ってほしい
194 17/09/20(水)09:47:33 No.454162595
>CSⅡDXはPS2なのがめんどい そんな「」にINFINITAS!
195 17/09/20(水)09:47:39 No.454162606
>レトロゲー世代が親世代になってゲームで遊ぶことが当たり前の世代がお金出す時代だから >ここで古いゲームを配信したりリメイクしないと商機逃すしな リメイクは有名シリーズ以外売れないから既存タイトル新作の方が多いかな 何だかんだここもシリーズ続いていけてるけど
196 17/09/20(水)09:48:00 No.454162629
コナミの自社キャラ使ったSDものすき
197 17/09/20(水)09:48:03 No.454162631
VRってそんなに普及してるん?
198 17/09/20(水)09:48:20 No.454162656
>VRはバイオ7でもまだ足りないとか言われたらもうゲーム関係はきついと思う >でも映像関係は頑張ってほしい でも7がそこまで国内で売れなかった時点でもう明るい話はないかなぁ
199 17/09/20(水)09:48:25 No.454162661
コナミがクリエイター苛めて追い出しまくってたのは確かにその通りだけど ヒデオ副社長やってたんだから苛めてた側じゃないのって隣のクラスの吉田が言ってた
200 17/09/20(水)09:48:35 No.454162677
各地で独自エンジン作ってる辺り普及してるエンジンだけじゃどうにもなら無いことのが多いのかね
201 17/09/20(水)09:48:45 No.454162688
過去はイマイチ表に出て来なかったアーケードとメダルが今ではきちんと稼いでるし スマホタイトルも安定枠になってるしで CSは昔ほどメインにはなれていないだろうけど切り離す気もさらさら無いって所だろう
202 17/09/20(水)09:48:48 No.454162693
>VRってそんなに普及してるん? あんまり でも在庫は凄い余ってるよ!
203 17/09/20(水)09:48:50 No.454162695
>正直今の井内にさほど期待はないかな… 哭牙ちょっとくらいはアプデで救済あるかと思ったけど見事に放置だったな…悲しい…
204 17/09/20(水)09:48:51 No.454162696
ゴエモンはDSでワンチャンあげたじゃないですかとかは置いといても やたらと惜しむ声はあるのでもうワンチャンくらいいつかありそうな気がするが ファンもちゃんとSFC4作で言ったらこれみたいなの!というのをハッキリさせておくべきじゃないだろうかとかたまに考える
205 17/09/20(水)09:48:52 No.454162698
>パワプロでグラフィック向上とかそんなにいいかな… >って思ってたけど実際やったらグラ良いのがちゃんと活きてたからよし PS3に行った時もわざわざ新型機で出すようなグラでもないだろ…って思ってたけどめっちゃ綺麗になったし2012辺りで動きもリアル寄りになって良い…ってなった
206 17/09/20(水)09:49:23 No.454162732
開発期間長いと陳腐化するんじゃねえの
207 17/09/20(水)09:49:25 No.454162734
ゲーム分野じゃない方にブレイクすればVRの未来はあるよ
208 17/09/20(水)09:49:33 No.454162746
>VRってそんなに普及してるん? 売れてはいるから問題はコンテンツの方じゃないかな
209 17/09/20(水)09:49:46 No.454162764
>各地で独自エンジン作ってる辺り普及してるエンジンだけじゃどうにもなら無いことのが多いのかね エンジン自体が商品になるからな
210 17/09/20(水)09:50:06 No.454162790
>コナミがクリエイター苛めて追い出しまくってたのは確かにその通りだけど ていうか苛めてたというより新作企画通らなく辞めたんだろうし
211 17/09/20(水)09:50:10 No.454162795
>でも在庫は凄い余ってるよ! 入荷日にいけばほぼ確実に買えるぐらいにはなってるけど余ってはねーよ!
212 17/09/20(水)09:50:11 No.454162797
パワプロはvitaの2016で久しぶりにやったら芝の色がリアル寄りになったのか落下地点の黄色いサークルが見づらいな…ってなった 据え置きだと見やすいんだろうか
213 17/09/20(水)09:50:28 No.454162823
VRは子供だましなのがさっさと露呈しちゃったから今から流行らせるのは辛いと思う
214 17/09/20(水)09:50:33 No.454162829
>各地で独自エンジン作ってる辺り普及してるエンジンだけじゃどうにもなら無いことのが多いのかね 技術力という点から見ると作るのは悪くない でもFOXエンジン派作る時期も意味分からないし結局できた物もこんなんなら必要ないなってだけだな まあ他所も作った挙句火傷してるよね
215 17/09/20(水)09:50:43 No.454162848
>でも7がそこまで国内で売れなかった時点でもう明るい話はないかなぁ 国内市場が縮小してるだけでは
216 17/09/20(水)09:50:50 No.454162860
vrでゴエモンインパクト乗れたら嬉しいかっていうと
217 17/09/20(水)09:50:52 No.454162864
>入荷日にいけばほぼ確実に買えるぐらいにはなってるけど余ってはねーよ! 国内の話は知らんが海外は凄い余ってるね 何でそれ国内にもっと早くもってこなかったのって言いたいけど
218 17/09/20(水)09:50:55 No.454162869
VRはANUBISが酔わずに出来るようになってれば未来は明るいと思う
219 17/09/20(水)09:51:15 No.454162894
VRってゲーム以外の方が需要多そう
220 17/09/20(水)09:51:20 No.454162895
>売れてはいるから問題はコンテンツの方じゃないかな すちむーだったら実は滅茶苦茶出てる しかし玉石混合な上になんか段々疲れてくる
221 17/09/20(水)09:51:20 No.454162899
ひでお追い出したら色々出せるようになったんじゃなくて単にゲーム関係の方針転換でそのついでにひでお追い出しただけじゃねーの?
222 17/09/20(水)09:51:27 No.454162912
>正直今の井内にさほど期待はないかな… コナミだけにやらせてまた4みたいなのお出しされるよりは良いよ
223 17/09/20(水)09:51:35 No.454162919
ゴエモンはサントラボックス出たばかりだし再販してくだち!に応えて受付中ですよ
224 17/09/20(水)09:51:53 No.454162940
>VRはANUBISが酔わずに出来るようになってれば未来は明るいと思う 無理だろ もし酔わない程度にしか動かなかったらそれはそれでダメだろ ゲロ袋もおまけにつけよう
225 17/09/20(水)09:51:54 No.454162941
戦コレヒロインが本家よりスロに移行しちゃってつらい スロ興味なさすぎる
226 17/09/20(水)09:51:54 No.454162945
>エンジン自体が商品になるからな そういやシリコンスタジオがエンジン作って発表してたな
227 17/09/20(水)09:51:56 No.454162951
>ファンもちゃんとSFC4作で言ったらこれみたいなの!というのをハッキリさせておくべきじゃないだろうかとかたまに考える マッギネスかなぁ…
228 17/09/20(水)09:51:56 No.454162954
>VRってゲーム以外の方が需要多そう アトラクションとかの方があってると思うんだ
229 17/09/20(水)09:52:14 No.454162980
zoe以外はいつものナンバリングだけしか出してないので大して評価できない タイトル無駄にしてるイメージも変わらん。
230 17/09/20(水)09:52:25 No.454162997
VRはアーケードとは相性良いからここは力入れてくんじゃないかな
231 17/09/20(水)09:52:25 No.454162998
>パワプロはvitaの2016で久しぶりにやったら芝の色がリアル寄りになったのか落下地点の黄色いサークルが見づらいな…ってなった >据え置きだと見やすいんだろうか vita版やったことないけど据え置きだと見づらいと思ったことはないな…
232 17/09/20(水)09:52:31 No.454163001
セガも竜が如くかなんかでエンジン作ってたな
233 17/09/20(水)09:52:32 No.454163002
アケアカ復活だな
234 17/09/20(水)09:52:43 No.454163017
VRのAVめっちゃ売れてるからな
235 17/09/20(水)09:52:52 No.454163028
MGSのせいで他タイトルでなかったのか
236 17/09/20(水)09:53:02 No.454163044
>VRのAVめっちゃ売れてるからな めっちゃって具体的な数は出ている?
237 17/09/20(水)09:53:11 No.454163055
ネオ桃山みたいなやつくだち!
238 17/09/20(水)09:53:19 No.454163070
今の大手エンジンのライセンス契約条件見ればわかるけど マジで一朝一夕じゃどうにもならんからな ぽっと出で稼ぐなんて無理
239 17/09/20(水)09:53:27 No.454163085
コジカン以外はコナミ抜けた後でも一緒に仕事してる人ばっかりだな
240 17/09/20(水)09:53:31 No.454163091
ゴエモンはVCやったら記憶よりはるかに即死落とし穴ゲーで 今これと同じテイストやったら受けないな…とぼんやり思った
241 17/09/20(水)09:53:43 No.454163110
VR静岡出してくだち!
242 17/09/20(水)09:53:48 No.454163118
>vita版やったことないけど据え置きだと見づらいと思ったことはないな… マジか 甲子園とかコボスタとか外野の落下地点見づれぇ!ってなるのよね…セール来たら引っ越すか…
243 17/09/20(水)09:54:11 [今成] No.454163139
>パワプロはvitaの2016で久しぶりにやったら芝の色がリアル寄りになったのか落下地点の黄色いサークルが見づらいな…ってなった 野球に落下地点なんてないんだよ!
244 17/09/20(水)09:54:31 No.454163170
>VRはアーケードとは相性良いからここは力入れてくんじゃないかな 安全面や衛生面や金銭面とか色々まだ問題ありそうではある
245 17/09/20(水)09:55:13 No.454163226
ウイイレ毎年やってるけどエンジン導入したって2015からグラフィック面かなり進歩した 小まめにエンジン自体のアップデートもかけてるとも見たけどそもそもエンジンって聞いても何してるかよく分からない…
246 17/09/20(水)09:55:20 No.454163241
監督おじさんは時間も予算もしっかりと制限してやれる人材がいなくなったのが致命傷だった 副社長なので予算も時間もかけ放題しますになったらそりゃ叩きだされる
247 17/09/20(水)09:55:21 No.454163245
>zoe以外はいつものナンバリングだけしか出してないので大して評価できない >タイトル無駄にしてるイメージも変わらん。 コロコロのキャラゲー出してたぞ
248 17/09/20(水)09:55:52 No.454163285
>コロコロのキャラゲー出してたぞ そういうのは基本的にいつも出してる気がするわ
249 17/09/20(水)09:55:57 No.454163299
>MGSのせいで他タイトルでなかったのか 予算がMGSにいってたような気がしたな MGS出るまではCSもACも本当にひどかった
250 17/09/20(水)09:56:07 No.454163312
>ゴエモンはVCやったら記憶よりはるかに即死落とし穴ゲーで >今これと同じテイストやったら受けないな…とぼんやり思った PSの大江戸大回転とかひどいぞ
251 17/09/20(水)09:56:16 No.454163318
ラブプラスはソシャゲなのがつらいけど 頑張ったらまた3DSででないものかな
252 17/09/20(水)09:56:23 No.454163330
新タイトルが出ないってどういう状況なんだろうな そのジャンルならあれのナンバリングでいいじゃんとでも言われるのか
253 17/09/20(水)09:56:26 No.454163341
現時点では映像コンテンツのほうが有利だよねVR ゲームは今のノウハウ蓄積されてきちんと遊べるようなの出てくるまであと5年は掛かりそう
254 17/09/20(水)09:56:36 No.454163356
VRは馬場で体験コーナーあったけどたいして人いなかったなあ… 新宿にくそでかい箱もできたがあれはいったひといる?
255 17/09/20(水)09:56:56 No.454163383
コジマプロの代表作は白虎ですよね!
256 17/09/20(水)09:56:56 No.454163385
>そういうのは基本的にいつも出してる気がするわ ここ最近ご無沙汰だったような 久しぶりにKONAMIキャラゲー見れたのは良かった
257 17/09/20(水)09:56:59 No.454163388
>VR静岡出してくだち! ホラーなんて人気あってもそんなに売れないだろうしな…
258 17/09/20(水)09:57:17 No.454163404
なんかゲットバッカーズのRPGとかそういう版権ゲーたまに出すよね
259 17/09/20(水)09:57:25 No.454163410
人件費遊ばせておくわけ無いんだからコジプロ以外の人達も何らかのゲームは作ってたでしょ… 常識的に考えて…
260 17/09/20(水)09:57:29 No.454163417
>ホラーなんて人気あってもそんなに売れないだろうしな… 実況者の食い扶持って感じ
261 17/09/20(水)09:57:31 No.454163421
ソシャゲかもしれんけどときめもも新しいの出すんだよね
262 17/09/20(水)09:57:35 No.454163430
>ラブプラスはソシャゲなのがつらいけど >頑張ったらまた3DSででないものかな スマホゲってだけでソシャゲかどうかまだわからないよ TGSでラブプラスのモバイルVR出展するしで行ってみては
263 17/09/20(水)09:58:01 No.454163459
コナミがIPの舵取りヘタクソなのはコナミアニメが実証している
264 17/09/20(水)09:58:02 No.454163460
ラブプラスはスマホと相性良いだろうからなぁ
265 17/09/20(水)09:58:15 No.454163478
キラキラ道中みたいなハーブキメたとしか思えないのをまたやりたい
266 17/09/20(水)09:58:16 No.454163480
>なんか鬼太郎のSLGとかそういう版権ゲーたまに出すよね
267 17/09/20(水)09:58:20 No.454163483
>人件費遊ばせておくわけ無いんだからコジプロ以外の人達も何らかのゲームは作ってたでしょ… >常識的に考えて… 遊ばせておくわけにはいかないから追い出したのでは
268 17/09/20(水)09:58:40 No.454163508
ときメモドラマシリーズをアーカイブスカしてください・・・ ひでお関わってるから無理なのか・・・?
269 17/09/20(水)09:58:43 No.454163511
>コナミがIPの舵取りヘタクソなのはコナミアニメが実証している オレカとドラコレのアニメは久々のKONAMIアニメで楽しかったよ
270 17/09/20(水)09:58:47 No.454163515
>コナミがIPの舵取りヘタクソなのはコナミアニメが実証している 大抵のコナミアニメに「」がドハマリしてたのに…
271 17/09/20(水)09:59:05 No.454163540
>コナミがIPの舵取りヘタクソなのはコナミアニメが実証している その道のプロへ丸投げ戦法…?
272 17/09/20(水)09:59:07 No.454163543
グーニーズとかタートルズとか昔から版権拾うの好きな会社だぞ
273 17/09/20(水)09:59:10 No.454163552
>そういうのは基本的にいつも出してる気がするわ 2011年ごろからずっと途絶えてたよキャラゲー
274 17/09/20(水)09:59:14 No.454163557
>スマホゲってだけでソシャゲかどうかまだわからないよ >TGSでラブプラスのモバイルVR出展するしで行ってみては 生まれて初めて行く気になったTGSだよ…楽しみだよ…
275 17/09/20(水)09:59:18 No.454163565
立体映像系は「何も無いところに映像が出る」「画面の上に立体映像が出る」が出来ない限り 3ds からVRまで、全部無理だと思う
276 17/09/20(水)09:59:25 No.454163572
とうとうカノジョが直接金をせびるように…
277 17/09/20(水)09:59:41 No.454163587
ラブプラスはスマホとの相性かなりいいだろうし今の時点でスマホを選択したのは正しいと思う 3DSは流石にもう古すぎる…DS系列次世代機が出てくれるならいいけどしばらくはswitchに注力するだろうし
278 17/09/20(水)09:59:42 No.454163588
江戸パンクって少ないからゴエモンのイカれた世界観は復活してほしい
279 17/09/20(水)09:59:43 No.454163592
ときめきライブ! 今度は伝説の樹の下でライブ!
280 17/09/20(水)09:59:44 No.454163594
コナミはTVにも出向いたり出すたまにゲームはエポックメイキンなものが多かったり その裏でパクリゲーで堅実に生き抜いたりと すごい会社だよまじで
281 17/09/20(水)10:00:30 No.454163644
>遊ばせておくわけにはいかないから追い出したのでは コジプロとソシャゲ以外居なくなってたのか
282 17/09/20(水)10:00:32 No.454163645
>生まれて初めて行く気になったTGSだよ…楽しみだよ… ラブプラス仕様のVRゴーグルもらえるのいいよね…
283 17/09/20(水)10:00:41 No.454163663
>とうとうカノジョが直接金をせびるように… こち亀にあったな
284 17/09/20(水)10:01:23 No.454163719
もともとアーケードがメインだし…
285 17/09/20(水)10:01:29 No.454163725
>コジプロとソシャゲ以外居なくなってたのか アケとか普通に残ってるよ!
286 17/09/20(水)10:01:32 No.454163728
ガチャはないかもしれないけど衣装とかは直接買う方式なのかなラブプラス
287 17/09/20(水)10:01:37 No.454163735
もう一回特撮に手を出すか!
288 17/09/20(水)10:01:42 No.454163744
なんだろう…ヤンキーが捨て猫拾ってるのを目撃したみたいな気分なんだ 良い奴ではない…はずなんだけど
289 17/09/20(水)10:01:56 No.454163760
内から見るのと外から見るのが違うってのはあるだろう 内側作る側にとって窮屈な環境でも外から関わるとキッチリとしてるって感じで
290 17/09/20(水)10:02:18 No.454163789
>ときメモドラマシリーズをアーカイブスカしてください・・・ >ひでお関わってるから無理なのか・・・? MGSは出てたからいけるんじゃないの? まあMGSは小島いた頃だったけども
291 17/09/20(水)10:02:31 No.454163809
今時横スクとかSTGなんて流行らないのに続編をせびるファンには参るね…
292 17/09/20(水)10:02:37 No.454163818
なんだよスマホでソシャゲかよ…はパワプロアプリでもよく見た流れだった 出来良けりゃ見なくなる
293 17/09/20(水)10:02:44 No.454163827
>コジカン以外はコナミ抜けた後でも一緒に仕事してる人ばっかりだな 出て行ったイコールコナミに愛想尽きたとかコナミと喧嘩になったってパターンばかりって印象持たれがちだけど 単に自分の企画通せる会社に移って行ったか独立したって人も多いからな デカくて人数抱えてるメーカーだとよくある話 揉めて出て行った人以外にはコナミに残った元同僚から外注で気軽に話回って来るし
294 17/09/20(水)10:02:51 No.454163838
>ガチャはないかもしれないけど衣装とかは直接買う方式なのかなラブプラス スマホとの相性は良いと思うけどどうやってかせぐのだと考えるとあんまりこれかな?ってのが浮かばない 買い切りってんでもないだろうし
295 17/09/20(水)10:03:02 No.454163851
アケはSPADAやPENDUALのときは予算ないんだろな…って出来だった記憶がある
296 17/09/20(水)10:03:03 No.454163852
>今時横スクとかSTGなんて流行らないのに続編をせびるファンには参るね… パッケのSTGなんて今1万本売れるか怪しいからな…
297 17/09/20(水)10:03:07 No.454163857
>なんだろう…ヤンキーが捨て猫拾ってるのを目撃したみたいな気分なんだ >良い奴ではない…はずなんだけど 結果にものすごいシビアだからダメだとまた何年も凍結されるだけだ
298 17/09/20(水)10:03:24 No.454163877
スティールクロニクルをCSで出そうぜ ボーダーブレイクはいつまでたってもCSで出る気配が無いからいけるいける
299 17/09/20(水)10:03:36 No.454163891
縦ならともかく横はまったく見ないな
300 17/09/20(水)10:03:40 No.454163896
ラブプラスはDSの時代から今の位置情報を活用したゲームの先駆けみたいな機能がちらほらあったからな…
301 17/09/20(水)10:03:45 No.454163904
>今時横スクとかSTGなんて流行らないのに続編をせびるファンには参るね… 悪魔城と魂斗羅には甘かったじゃないですか! 知ってるんですよ俺は!!!
302 17/09/20(水)10:04:06 No.454163930
>今時横スクとかSTGなんて流行らないのに続編をせびるファンには参るね… なんでそんなひどい事言うの……
303 17/09/20(水)10:04:20 No.454163946
監督じゃない監督って結局作ったゲームはメタルギアだけなのか
304 17/09/20(水)10:04:21 No.454163948
カントクに関しては ヴァンダルハーツのディレクターだった人も少し言及してたなぁ まぁ色々あるんだろうね…
305 17/09/20(水)10:04:27 No.454163958
メタルギアアシッドの新作出して
306 17/09/20(水)10:04:28 No.454163960
STGはDL専用で売るのが一番だ間違いなく
307 17/09/20(水)10:04:36 No.454163974
昔からのシリーズの続編は大ファンのGAIJINに丸投げでもいいんじゃないかなって気もしてきた
308 17/09/20(水)10:04:37 No.454163975
パスカル先生のゲームがモロにイカルールで ヒットタイトルに安易に便乗してくスタンスは相変わらずだなーって笑みが零れた
309 17/09/20(水)10:04:51 No.454163991
ラブプラスは衣装ガチャをやらない理由が無い
310 17/09/20(水)10:04:54 No.454163995
パワプロプロスピ遊戯王はスマホで好調なんでしょ
311 17/09/20(水)10:04:56 No.454164000
>結果にものすごいシビアだからダメだとまた何年も凍結されるだけだ 流石に無茶だろってIPもなんだかんだ続き1作くらいは出すからカプコンあたりよりは優しいと思う 大体売れないけど
312 17/09/20(水)10:05:01 No.454164005
>結果にものすごいシビアだからダメだとまた何年も凍結されるだけだ でも普通ならちょっと考えればダメだされそうな企画とかほぼ死んでるようなタイトルの最後っ屁みたいなのを出してくれる辺り相当有情なのでは…?
313 17/09/20(水)10:05:01 No.454164007
>昔からのシリーズの続編は大ファンのGAIJINに丸投げでもいいんじゃないかなって気もしてきた キャッスルヴァニア…
314 17/09/20(水)10:05:09 No.454164015
>監督じゃない監督って結局作ったゲームはメタルギアだけなのか ポリノスーツも監督だよ
315 17/09/20(水)10:05:16 No.454164020
>メタルギアオンラインの新作出して…
316 17/09/20(水)10:05:19 No.454164024
>なんだよスマホでソシャゲかよ…はパワプロアプリでもよく見た流れだった マー君にサクセスシナリオ原案頼むとかハーブキメてるとしか思えなかった
317 17/09/20(水)10:05:28 No.454164032
>パッケのSTGなんて今1万本売れるか怪しいからな… ていうかWiiでグラリバース出てたことすら知らないのに新作出せって騒いでたの見て色々察した 現行で遊んでる人と思い出の中で愚痴ってる人の溝は埋まらんね
318 17/09/20(水)10:05:28 No.454164033
>>今時横スクとかSTGなんて流行らないのに続編をせびるファンには参るね… >悪魔城と魂斗羅には甘かったじゃないですか! >知ってるんですよ俺は!!! GAIJINには人気だからそこらへんは優しい グラディウスとゴエモンはだめ
319 17/09/20(水)10:05:38 No.454164043
>昔からのシリーズの続編は大ファンのGAIJINに丸投げでもいいんじゃないかなって気もしてきた 魂斗羅DSいいよね…
320 17/09/20(水)10:05:39 No.454164045
>監督じゃない監督って結局作ったゲームはメタルギアだけなのか ちゃんとZOEとかボクらの太陽とか作ってたよ 名義貸しかもしれないけどな!
321 17/09/20(水)10:05:45 No.454164054
>昔からのシリーズの続編は大ファンのGAIJINに丸投げでもいいんじゃないかなって気もしてきた 悪魔城の話する?
322 17/09/20(水)10:05:46 No.454164056
監督おじさんはもうTシャツ売ってるイメージしか無いや
323 17/09/20(水)10:05:58 No.454164071
>縦ならともかく横はまったく見ないな モニタ比率が16:9になってようやく横に有利な時代が来ると思ったのに 思ってたのに
324 17/09/20(水)10:06:01 No.454164077
>監督じゃない監督って結局作ったゲームはメタルギアだけなのか スナッチャーとポリスノーツも作った
325 17/09/20(水)10:06:04 No.454164084
>アケはSPADAやPENDUALのときは予算ないんだろな…って出来だった記憶がある 電車で盛り返したんだっけ
326 17/09/20(水)10:06:10 No.454164093
スナッチャーとかポリスノーツは監督関わってないんだっけ?
327 17/09/20(水)10:06:19 No.454164109
>今時横スクとかSTGなんて流行らないのに続編をせびるファンには参るね… もうインディーズだのキックスターターで数奇者が作っとけってジャンルになっちゃったよね
328 17/09/20(水)10:06:21 No.454164114
>現行で遊んでる人と思い出の中で愚痴ってる人の溝は埋まらんね 後者は出ても買わないと思うしね…
329 17/09/20(水)10:06:28 No.454164120
>GAIJINには人気だからそこらへんは優しい 魂斗羅DS・魂斗羅リバース「…」
330 17/09/20(水)10:06:33 woCvpCTc No.454164128
fucKONAMI とか言ってた人は息してる?
331 17/09/20(水)10:06:39 No.454164137
>>昔からのシリーズの続編は大ファンのGAIJINに丸投げでもいいんじゃないかなって気もしてきた >キャッスルヴァニア… 仕切り直しの3DS版結構好きだったよ…
332 17/09/20(水)10:06:39 No.454164138
>パワプロプロスピ遊戯王はスマホで好調なんでしょ パワプロはCSでも2016が開発が想定してた以上に売れたらしい
333 17/09/20(水)10:06:40 No.454164141
ソニックマニアコースを夢見るGAIJINも多いしロックマンとかも丸投げでいいんじゃねえかなって気もする
334 17/09/20(水)10:06:42 No.454164142
ポリスノーツだったごめん書き間違え
335 17/09/20(水)10:06:43 No.454164143
switchは横STGに優しいですよ!出してください!
336 17/09/20(水)10:07:01 No.454164166
悪魔城は地道に続けてたしどんどん質も上がったけどセールスがうn DSのやつ今だとプレミアになってるのは変な笑いがでるよ
337 17/09/20(水)10:07:02 No.454164168
>スナッチャー ほぼメタルギア >ポリスノーツ ほぼメタルギア
338 17/09/20(水)10:07:12 No.454164180
結果にはシビアだけどコナミに入る社員と残ってる社員はそのゲームが死ぬほど好きな人が多そう
339 17/09/20(水)10:07:26 No.454164202
こうやってコナミが再評価というか何というかな中でエッチなゲームになったんでしょ!扱いのQMAだけど あれも割と頑張ってると思う
340 17/09/20(水)10:07:36 No.454164221
>パワプロはCSでも2016が開発が想定してた以上に売れたらしい 何となく見た週間売り上げで上位だったし凄いなと思った 自分も買ったけども
341 17/09/20(水)10:07:40 No.454164232
>switchは横STGに優しいですよ!出してください! 作戦名ラグナロク出ると思わなかった…音楽うるせえ!
342 17/09/20(水)10:07:40 No.454164233
遊戯王をADS形式の対潜オンリーでって言ってるのは遊戯王オンラインがあって生き引き取ったことに関してはなにも言うことないんだろうか…
343 17/09/20(水)10:07:45 No.454164239
>電車で盛り返したんだっけ うn copulaといいシノバズといい最近は良作で嬉しい
344 17/09/20(水)10:07:50 No.454164244
マー君にサクセスの高校の話考えて!までは別におかしくはないんだよ それでマー君が出してきたのが女子高に自分だけ転校してハーレムしながら甲子園を目指す! て話だったのがおかしいんであって
345 17/09/20(水)10:07:52 No.454164245
>>アケはSPADAやPENDUALのときは予算ないんだろな…って出来だった記憶がある >電車で盛り返したんだっけ その次のSINOBUZも良い感じだった 今度出るキャノンボーラーも楽しみ
346 17/09/20(水)10:07:55 No.454164252
>監督おじさんはもうTシャツ売ってるイメージしか無いや 自身をブランド化する事に成功したからなぁ
347 17/09/20(水)10:07:59 No.454164256
>監督じゃない監督って結局作ったゲームはメタルギアだけなのか スナッチャーポリスノーツメタルギアボクタイZOEとあとP.T.と開発中止になったサイレントヒルズかな
348 17/09/20(水)10:08:01 No.454164260
俺も好きなゲームの新作出して欲しいみたいなのあるけど いざ出たら理由つけて買わないかもしれないしそういうのはよくある
349 17/09/20(水)10:08:09 No.454164277
>fucKONAMI >とか言ってた人は息してる? fuckできるとこを探してるよ
350 17/09/20(水)10:08:14 No.454164280
>こうやってコナミが再評価というか何というかな中でエッチなゲームになったんでしょ!扱いのQMAだけど >あれも割と頑張ってると思う アケはメダルゲームとか含めてコナミの天下じゃね 年齢が下から上までコナミゲーム漬けだろ
351 17/09/20(水)10:08:21 No.454164288
アヌビスって最初からカントク関わってないってマジなの
352 17/09/20(水)10:08:30 No.454164298
そういやちょっと聞きたいんだけど 何でスレ画の会社ってSEGAと仲悪かったの?
353 17/09/20(水)10:08:43 No.454164311
ガチャからダースベイダーりんこが出て来ちゃう…
354 17/09/20(水)10:08:44 No.454164314
パワプロ2016のOPいいよね…
355 17/09/20(水)10:08:49 No.454164326
ポップンはリニューアル以来評判聞かないけどどう?
356 17/09/20(水)10:08:54 No.454164328
>>こうやってコナミが再評価というか何というかな中でエッチなゲームになったんでしょ!扱いのQMAだけど >>あれも割と頑張ってると思う >アケはメダルゲームとか含めてコナミの天下じゃね >年齢が下から上までコナミゲーム漬けだろ 割と最近音ゲーはセガが強いイメージある
357 17/09/20(水)10:09:22 No.454164376
もうSTGやってない様な奴に限って新作出せ出せうるさい んでもって出ても買わない
358 17/09/20(水)10:09:33 No.454164391
>こうやってコナミが再評価というか何というかな中でエッチなゲームになったんでしょ!扱いのQMAだけど >あれも割と頑張ってると思う 一時期かなり沈黙気味だったとはいえクイズゲーで生き残ってるのは十分凄いよ
359 17/09/20(水)10:09:36 No.454164395
遊戯王は課金システムのうまあじをコナミが知ってしまったから家庭用は出なそう
360 17/09/20(水)10:09:37 No.454164396
>そういやちょっと聞きたいんだけど >何でスレ画の会社ってSEGAと仲悪かったの? ちょっと違う コナミはコナミ以外と仲悪い
361 17/09/20(水)10:09:40 No.454164402
>とか言ってた人は息してる? 言ってたの主に外人だから今でも言ってると思う
362 17/09/20(水)10:09:47 No.454164411
>割と最近音ゲーはセガが強いイメージある 若者取り込んでるのは圧倒的にセガの方
363 17/09/20(水)10:09:54 No.454164419
音ゲーで今売れてるのって洗濯機だろあれセガじゃなかった あとチュウニズムもセガだっけ まあ一番売れてる音ゲーはもう20年くらいずっと太古の達人だと思うけど
364 17/09/20(水)10:10:02 No.454164424
>割と最近音ゲーはセガが強いイメージある チュウニズムにKONAMIが協力してるんだよな
365 17/09/20(水)10:10:09 No.454164435
>悪魔城は地道に続けてたしどんどん質も上がったけどセールスがうn >DSのやつ今だとプレミアになってるのは変な笑いがでるよ 改めて見るとキャッスルヴァニアにします!やっぱしません!!!とか アニメ絵にします!!とか割と分かりやすく大変なんだなぁ感が見えたりはする
366 17/09/20(水)10:10:11 No.454164437
>割と最近音ゲーはセガが強いイメージある 特に学生はmaimaiとチュウニズムとSDVXって感じがする
367 17/09/20(水)10:10:13 No.454164438
>ヴァンダルハーツのディレクターだった人も少し言及してたなぁ >まぁ色々あるんだろうね 大奥記とか作った人か… なにこれ…
368 17/09/20(水)10:10:14 No.454164441
>もうSTGやってない様な奴に限って新作出せ出せうるさい >んでもって出ても買わない 酷かったね ガレッガ祭り
369 17/09/20(水)10:10:21 No.454164452
なんかハゲの匂いする…ハード出してないのに…
370 17/09/20(水)10:10:23 No.454164457
>こうやってコナミが再評価というか何というかな中でエッチなゲームになったんでしょ!扱いのQMAだけど >あれも割と頑張ってると思う 俺はやってないけど同僚がずっとゲーセン通ってやってるしいいゲームなんだと思う エッチな悪堕ちキャラで新規にも興味持たせられてバランスもいい
371 17/09/20(水)10:10:27 No.454164466
>パワプロはCSでも2016が開発が想定してた以上に売れたらしい 2016はスマホアプリの売り上げにおんぶにだっこになってしまう事も考えられてたけど 作品単体で一本立ちで結果出したとなるぐらいにはちゃんと売れたみたい
372 17/09/20(水)10:10:54 No.454164498
QMAは結構客を持っていかれたアンサーアンサーがしんだから磐石になったかと思ってたら クイズゲー時代が下火になったしエロに走るしかないよね!
373 17/09/20(水)10:10:58 No.454164501
>遊戯王は課金システムのうまあじをコナミが知ってしまったから家庭用は出なそう 課金で稼いで家庭用も出す可能性も
374 17/09/20(水)10:11:08 No.454164515
fuckなんて言われるまでの事はしてないと思うんだが
375 17/09/20(水)10:11:19 No.454164524
書き込みをした人によって削除されました
376 17/09/20(水)10:11:23 No.454164531
>割と最近音ゲーはセガが強いイメージある 洗濯機が最初思いっきりコケたと思ったらいつの間にか人気になっててびっくりした セガの音ゲーはなんというか選曲が流行に敏感ね 遊びがないとも言うが
377 17/09/20(水)10:11:28 No.454164539
俺も割とimg情報でKONAMIクソ!メタルギアを小島監督に返せ!とか思ってた方だけど KONAMIのコンシューマ予算の7割だが8割だかを小島プロがガメてて、それでいてV全然作ってなかったとか聞いて そりゃ他のゲーム出ないしKONAMIもブチ切れるよなあと思うようになった
378 17/09/20(水)10:11:36 No.454164542
>>割と最近音ゲーはセガが強いイメージある >チュウニズムにKONAMIが協力してるんだよな セガとKONAMIのタッグで新しく作ったらどんな化物が出来るんだろうってずっと思ってる チュウニはKONAMI楽曲遊べるのもいいんだけどオリジナルも良いの多いんだしKONAMIのノウハウ合わせたら面白いので来そうだよねって
379 17/09/20(水)10:11:44 No.454164555
パチとスポーツ倶楽部があんまり
380 17/09/20(水)10:12:02 No.454164575
STGはもうクラウドファンディングして目標達成したらやります!じゃないと火傷するじゃねえかな…
381 17/09/20(水)10:12:08 No.454164582
遊戯王は紙の方が想像以上に売り上げ冷え込んでるから下手したらリンクス特化して来る可能性もある
382 17/09/20(水)10:12:09 No.454164583
>エッチな悪堕ちキャラで新規にも興味持たせられてバランスもいい グリムアロエは「」にも人気だったな
383 17/09/20(水)10:12:27 No.454164605
>それでマー君が出してきたのが女子高に自分だけ転校してハーレムしながら甲子園を目指す! マーさんなにお出ししてんの…… ハーレムはともかくなんで女子高いくの…
384 17/09/20(水)10:12:27 No.454164606
QMAはトーナメントの一回戦で負けても敗者順位決定戦という慈悲があったのにいつの間にそんなやさしさをと思った でもみんな協力プレイのがやってるけど
385 17/09/20(水)10:12:30 No.454164612
>>もうSTGやってない様な奴に限って新作出せ出せうるさい >>んでもって出ても買わない >酷かったね >ガレッガ祭り 売れなかったの?
386 17/09/20(水)10:12:31 No.454164613
>STGはもうクラウドファンディングして目標達成したらやります!じゃないと火傷するじゃねえかな… そこでこの日本版キックスターター始まりましたよ!
387 17/09/20(水)10:12:34 No.454164619
>マー君にサクセスの高校の話考えて! うn >それでマー君が出してきたのが女子高に自分だけ転校してハーレムしながら甲子園を目指す! うn?
388 17/09/20(水)10:12:38 No.454164626
>STGはもうクラウドファンディングして目標達成したらやります!じゃないと火傷するじゃねえかな… mighty NO9の例もあるしなんとも…
389 17/09/20(水)10:12:47 No.454164633
>売れなかったの? まったく…
390 17/09/20(水)10:12:48 No.454164635
>アヌビスって最初からカントク関わってないってマジなの アヌビスはコジカンプロデュースでコジプロの全身になった人達が作ってたはずよ 監督はムラシュー
391 17/09/20(水)10:12:51 No.454164637
>パワプロ2016のOPいいよね… というか最近のOPずっと曲もムービーもいい… 2016はもちろん代打の切り札の2012とか藤浪モデルっぽい2013とかプロがかっこいい2014とか
392 17/09/20(水)10:12:56 No.454164646
>アヌビスって最初からカントク関わってないってマジなの ちょっとPVとかやったぐらい
393 17/09/20(水)10:12:57 No.454164649
>>>もうSTGやってない様な奴に限って新作出せ出せうるさい >>>んでもって出ても買わない >>酷かったね >>ガレッガ祭り >売れなかったの? 限定版が大量に尼にある上安く買えちまうんだ
394 17/09/20(水)10:12:58 No.454164651
>酷かったね >ガレッガ祭り ガレッガのためにPS4まで買ったのに… アケアカでA-JAXとグラⅡとサンダークロスとフラックアタックも買ったよほめて
395 17/09/20(水)10:13:17 No.454164679
音ゲーならコナミはグラディウス曲をグルコスにぶん投げるべきだと思うんですよ
396 17/09/20(水)10:13:26 No.454164689
>売れなかったの? 常識で考えましょうよ
397 17/09/20(水)10:13:35 No.454164705
>俺も割とimg情報でKONAMIクソ!メタルギアを小島監督に返せ!とか思ってた方だけど >KONAMIのコンシューマ予算の7割だが8割だかを小島プロがガメてて、それでいてV全然作ってなかったとか聞いて >そりゃ他のゲーム出ないしKONAMIもブチ切れるよなあと思うようになった 結局全部img情報でなんかだめだった
398 17/09/20(水)10:13:38 No.454164711
>コナミはコナミ以外と仲悪い 会社レベルだと特に2000年代前半まで割とそんな所あった 社員レベルだとまるでどうでもいい話だった 結果音ゲーをきっかけにセガと組み始めたり色々やるようになった チュウニズムの開発に協力したり
399 17/09/20(水)10:13:44 No.454164719
>ガレッガ祭り 投げ売り言われてたけどあれパッケは受注生産なんだよなあ… どこが放出してたのかは興味ありますね
400 17/09/20(水)10:13:44 No.454164723
んじゃガレッガ買うかな
401 17/09/20(水)10:13:47 No.454164730
>なんかハゲの匂いする… ぼくってウパの新作の匂いが?
402 17/09/20(水)10:13:56 No.454164741
>KONAMIのコンシューマ予算の7割だが8割だかを小島プロがガメてて、それでいてV全然作ってなかったとか聞いて どこで聞いたんだ
403 17/09/20(水)10:14:04 No.454164752
カプコンの方がもっとヤバいのでは?
404 17/09/20(水)10:14:08 No.454164757
>>売れなかったの? >常識で考えましょうよ ですよね
405 17/09/20(水)10:14:22 No.454164775
>>それでマー君が出してきたのが女子高に自分だけ転校してハーレムしながら甲子園を目指す! >マーさんなにお出ししてんの…… >ハーレムはともかくなんで女子高いくの… まーくん夫婦揃ってドルオタだから…
406 17/09/20(水)10:14:34 No.454164784
>でもみんな協力プレイのがやってるけど あれ単独不正解のプレッシャーきつくて・・・
407 17/09/20(水)10:14:42 No.454164794
ガレッガはペイできてるから一応
408 17/09/20(水)10:14:49 No.454164801
>カプコンの方がもっとヤバいのでは? モンハンワールドが世界で売れるだろ
409 17/09/20(水)10:14:54 No.454164805
>コナミはコナミ以外と仲悪い そんな感じに思ってたから天下一音ゲ祭の衝撃は今でも忘れられない
410 17/09/20(水)10:14:59 No.454164812
クラウドファンディングとかアーリーアクセスもちゃんと完成するかといえばかなり怪しいことが多い
411 17/09/20(水)10:15:00 No.454164813
>悪魔城の話する? メトロイド2のリメイクは良くできてたのに
412 17/09/20(水)10:15:10 No.454164824
>カプコンの方がもっとヤバいのでは? なんだかんだモンハンとバイオで生きてるよ 逆に新作今なら行けそうだとおもうんだけども出してくれない
413 17/09/20(水)10:15:13 No.454164828
>モンハンワールドが世界で売れるだろ MHだしなぁまだ判らないよ
414 17/09/20(水)10:15:16 No.454164832
元々はアーケード強いところはなんだかんだで技術力高いと思う
415 17/09/20(水)10:15:27 No.454164843
まってマーさん結婚してたの
416 17/09/20(水)10:15:35 No.454164853
>そんな感じに思ってたから天下一音ゲ祭の衝撃は今でも忘れられない まあアケは盛り上げて独自マネーやりたいし多少はね
417 17/09/20(水)10:15:38 No.454164856
>まってマーさん結婚してたの さんざんテレビで報道してただろ!?
418 17/09/20(水)10:15:50 No.454164867
おじさんはLAにスタジオを作ったりしていて見える範囲でもすごい自分のチームに金を使っていたのは分かったよね おじさん叩きだされてからすぐに売りに出されたし、金食い虫なのは確か
419 17/09/20(水)10:15:54 No.454164873
マーさんはヤンキースタジアムでももクロの曲流しちゃうくらいには空気読めないと言うか胆力あるからな…
420 17/09/20(水)10:15:54 No.454164874
>遊戯王は紙の方が想像以上に売り上げ冷え込んでるから下手したらリンクス特化して来る可能性もある 最新弾想像よりはわりと好調だったよ まぁ前のがヒドすぎたのもあるけど多分無料配布で新ルール対応カード配ったのがでかい
421 17/09/20(水)10:15:54 No.454164876
つーかSTG現役はゲーセン通ったりしてるしガレッガもそっちとかでやるでしょ
422 17/09/20(水)10:15:55 No.454164879
>そこでこの日本版キックスターター始まりましたよ! ひどかったねコンパイル社長のクラウドファンディング
423 17/09/20(水)10:16:09 No.454164899
最近コナミ音ゲーにミクさんの絵とか名前はっきり使えるようになったのもセガと仲良くなった影響だっけ
424 17/09/20(水)10:16:11 No.454164903
>>でもみんな協力プレイのがやってるけど >あれ単独不正解のプレッシャーきつくて・・・ 俺だけ単独正解があって敵も倒せたら俺の勝ちと思うようなところはある まぁいざとなったら検定もあるし
425 17/09/20(水)10:16:13 No.454164906
>ガレッガはペイできてるから一応 ペイしてなかったらフィーバロン移植は無かったしね…
426 17/09/20(水)10:16:15 No.454164908
>なんだかんだモンハンとバイオで生きてるよ ロックマンだして…
427 17/09/20(水)10:16:18 No.454164909
>監督はムラシュー 村田もコジマにひどいイジられ方しててよく一緒に仕事してるなぁと思ってたけど いつの間にかコジプロ辞めててちょっと吹いた
428 17/09/20(水)10:16:22 No.454164914
>つーかSTG現役はゲーセン通ったりしてるしガレッガもそっちとかでやるでしょ いやそんなの知らないよ…
429 17/09/20(水)10:16:27 No.454164921
>売れなかったの? DL専売で限定パッケは受注のはずだがAmazonとヨドバシが異常に仕入れる 抱える 半額になった
430 17/09/20(水)10:16:43 No.454164939
>売れなかったの? みんながうおおハードごと買う!いってたから増産した 蓋開けたら言ってた人は買わず逆にスコアラーぐらいしか影響受けないバグで叩いて買わない言う有様だった 在庫はめっちゃ残った
431 17/09/20(水)10:16:45 No.454164943
>まあアケは盛り上げて独自マネーやりたいし多少はね というかアケも色々大変になってきてるし敵対してる場合じゃないと思ったんじゃないかな
432 17/09/20(水)10:16:47 No.454164946
>そんな感じに思ってたから天下一音ゲ祭の衝撃は今でも忘れられない 初めて見た時は何処の悪質なコラかと思ったぞ俺 絶対考えられなかったレベルのイベントだったね
433 17/09/20(水)10:16:56 No.454164958
>>なんだかんだモンハンとバイオで生きてるよ >ロックマンだして… 出したよ!旧作から新作までのロックマン入れたやつ!
434 17/09/20(水)10:16:57 No.454164959
昔の音ゲーブームで調子に乗ったコナミに当時逆らえたアケ屋はセガとナムコだけだった
435 17/09/20(水)10:16:57 No.454164960
>>売れなかったの? >まったく… ドラゴンセイバーこれ流行ってますよ!入れましょう!ってジジババがやってるゲーセンに入荷ゴリ押しした記憶が蘇る 入れたがガラガラだし俺も申し訳ないので行かなくなった
436 17/09/20(水)10:17:05 No.454164967
>なんだかんだモンハンとバイオで生きてるよ >逆に新作今なら行けそうだとおもうんだけども出してくれない チマチマガイストクラッシャーとか出してたからまたちょっと経って出してちょっと売れるみたいな感じのサイクルになるんじゃ
437 17/09/20(水)10:17:07 No.454164973
カプコンも元はコナミ辞めた連中の作った会社なんだよな…
438 17/09/20(水)10:17:08 No.454164974
>そこでこの日本版キックスターター始まりましたよ! 思い返すとときメモファンドってキックスターターだったんだよな… もっと直接的に金入るけどさ
439 17/09/20(水)10:17:09 No.454164976
>つーかSTG現役はゲーセン通ったりしてるしガレッガもそっちとかでやるでしょ まずゲーセンにSTGがねーよ!
440 17/09/20(水)10:17:35 No.454165007
ロックマンは典型的な古いファンの声が大きいだけのゲームだとカプコンは思ってるので 実際そうなんだけど
441 17/09/20(水)10:17:41 No.454165021
ガレッカって中身コードと本とサントラじゃなかった?
442 17/09/20(水)10:17:43 No.454165022
>入れたがガラガラだし俺も申し訳ないので行かなくなった このクズ!責任持って毎日2000円くらい入れて来い!
443 17/09/20(水)10:17:44 No.454165025
パワプロアプリに関してはやっぱサクセスモードって強いよなぁーというのを一番に思う
444 17/09/20(水)10:17:45 No.454165027
>ドラゴンセイバーこれ流行ってますよ!入れましょう!ってジジババがやってるゲーセンに入荷ゴリ押しした記憶が蘇る >入れたがガラガラだし俺も申し訳ないので行かなくなった せめて自分だけでも行けや!!
445 17/09/20(水)10:17:48 No.454165029
>みんながうおおハードごと買う!いってたから STGなんかで特に鵜呑みにしちゃいけない言葉だ…
446 17/09/20(水)10:17:49 No.454165030
カントクくんクビにしてからゲーム結構出すようになったし 金食い虫だったのは間違いなさそうだなあ
447 17/09/20(水)10:18:02 No.454165050
>入れたがガラガラだし俺も申し訳ないので行かなくなった いやお前は行けや!!!
448 17/09/20(水)10:18:06 No.454165053
>まずゲーセンにSTGがねーよ! 都内ならいくつか選択肢がある
449 17/09/20(水)10:18:12 No.454165061
>最近コナミ音ゲーにミクさんの絵とか名前はっきり使えるようになったのもセガと仲良くなった影響だっけ DDRで見たときはミクさん使えるの!?って思った
450 17/09/20(水)10:18:13 No.454165062
>ガレッカって中身コードと本とサントラじゃなかった? 作用
451 17/09/20(水)10:18:14 No.454165065
数字ハゲはガレッガが基本DL販売なの知らないからな 限定パッケにもDLコード入ってるだけだぞ
452 17/09/20(水)10:18:14 No.454165066
>MHだしなぁまだ判らないよ まず日本で売れるから問題ないよ
453 17/09/20(水)10:18:17 No.454165071
パワプロは2016年を念入りにアップデートし続けるかつての決定版商法とは真逆のことやってるという
454 17/09/20(水)10:18:19 woCvpCTc No.454165072
でも「」はメタルギアサバイブに関してはクソで意見統一されてるし
455 17/09/20(水)10:18:19 No.454165073
アケのコラボは色々やりやすいだろうしな
456 17/09/20(水)10:18:21 No.454165077
天下一音ゲは最初のが凄すぎたおかげで今微妙という まああれはAOUのやり方が悪いとも言うが
457 17/09/20(水)10:18:26 No.454165082
>ロックマンは典型的な古いファンの声が大きいだけのゲームだとカプコンは思ってるので >実際そうなんだけど 実際日本パケ版リミックス全然売れてないからね 海外だとDL版とかSteam版少し売れ行きいいぐらい
458 17/09/20(水)10:18:29 No.454165086
ロックマンマニア作らせましょうよ! 責任は全部オタク共に被せましょうや!
459 17/09/20(水)10:18:46 No.454165106
マーさんシンデレラナインの広告塔になるべきでは…?
460 17/09/20(水)10:18:48 No.454165108
>まず日本で売れるから問題ないよ その根拠のない自信はドコから
461 17/09/20(水)10:19:01 No.454165119
>パワプロアプリに関してはやっぱサクセスモードって強いよなぁーというのを一番に思う CS版で栄冠ナインやペナント回しも良いぞ 長年の積み重ねとはいえ各モードのボリュームすごい
462 17/09/20(水)10:19:03 No.454165123
>でも「」はメタルギアサバイブに関してはクソで意見統一されてるし いやーでも面白そうだよあれ 改めて色々情報漁ってるとVでやりたかったこと出来るかもしれないって期待が出てきたし
463 17/09/20(水)10:19:15 No.454165137
>モンハンワールドが世界で売れるだろ triが任天堂の販路とコマーシャルでやっと100万本行けたレベルなのに カプコン単独で乗り込むワールドがそんなに売れるとは思えない
464 17/09/20(水)10:19:30 No.454165153
>その根拠のない自信はドコから むしろ何で売れないと思うの
465 17/09/20(水)10:19:34 No.454165157
カプコンは 爆発的に売れる商品が出る 味が出なくなるまでしゃぶる 流石にそろそろやばくない? 爆発的に売れる商品が出る のループするからモンハンに味がしてるうちは当分このままだよ
466 17/09/20(水)10:19:34 No.454165160
アケならではのタイトルだと相変わらずセガが強いからなー WFFCとかBBとかホント息長いし 対戦系はガンダム鉄拳擁してるバンナムが強くて あと最近はスクエニも台頭してきたしでわりと群雄割拠だよ今のアケ市場
467 17/09/20(水)10:19:42 No.454165169
ネットの普及で声だけはでかくなってるから本当に需要があるかの見極めが難しくなってるのよね
468 17/09/20(水)10:19:42 No.454165170
横アクションならインディーズゲーやればいいしね…
469 17/09/20(水)10:20:04 No.454165196
>>ロックマンは典型的な古いファンの声が大きいだけのゲームだとカプコンは思ってるので >>実際そうなんだけど >実際日本パケ版リミックス全然売れてないからね >海外だとDL版とかSteam版少し売れ行きいいぐらい 新作出してから判断してほしいな…
470 17/09/20(水)10:20:05 No.454165197
>むしろ何で売れないと思うの いやまだどっちとも言えないと思うだんが白黒つけてどうする
471 17/09/20(水)10:20:18 No.454165204
サクセスで女性選手が普通に強くなってく中で一人だけ弱い元祖のあおいちゃんは本当に偉いと思う 使うのは太刀川だけど本当に偉いと思う
472 17/09/20(水)10:20:18 No.454165205
>パワプロは2016年を念入りにアップデートし続けるかつての決定版商法とは真逆のことやってるという ネット越しに選手データアップデート出来るシステム無かった頃の決定版は仕方ない…
473 17/09/20(水)10:20:27 No.454165211
とは言えカプコンの中でもモンハンは息長いなぁ 一応社会現象にまでなったおかげかな
474 17/09/20(水)10:20:27 No.454165213
ガレッガはAmazonが限定物公開するのギリギリまで渋ったのが悪いし… 壁紙なんていらねーよでキャンセルする人続出したし… ヨドバシはなんであそこまで値下げしたんだろう…Amazonに合わせたのか…?
475 17/09/20(水)10:20:27 No.454165215
>おじさんはLAにスタジオを作ったりしていて 流石にあれは止めるべきだった
476 17/09/20(水)10:20:28 No.454165216
頼みのストーリーもMGSVであの様だったからゲームとして面白いなら監督居なくてもいいような気はする
477 17/09/20(水)10:20:28 No.454165218
ムラシュー何してるのかなと思ったらヒも小島のツイートRTしたので止まってるし何なんだ
478 17/09/20(水)10:20:43 No.454165238
>triが任天堂の販路とコマーシャルでやっと100万本行けたレベルなのに あんなゲームと一緒にすんな
479 17/09/20(水)10:20:46 No.454165240
>>>ロックマンは典型的な古いファンの声が大きいだけのゲームだとカプコンは思ってるので >>>実際そうなんだけど >>実際日本パケ版リミックス全然売れてないからね >>海外だとDL版とかSteam版少し売れ行きいいぐらい >新作出してから判断してほしいな… ではこの全然売れなかったロックマン10を
480 17/09/20(水)10:20:47 No.454165241
>のループするからモンハンに味がしてるうちは当分このままだよ 逆転裁判は割と頑張ってると思う
481 17/09/20(水)10:20:56 No.454165249
>ロックマンは典型的な古いファンの声が大きいだけのゲームだとカプコンは思ってるので >実際そうなんだけど ニコデスマンで流行ったころに新規ファンが一時入ってきたけど こんな難しいゲームやってられるか!って原作にキレるぐらいで定着しなかったからな…
482 17/09/20(水)10:21:00 No.454165256
実際あいたゲームの予算どうする?ってなったらこうなるでしょ
483 17/09/20(水)10:21:04 No.454165257
おいハゲ来ちゃったよ
484 17/09/20(水)10:21:07 woCvpCTc No.454165261
今はGAIJINの意見が強い時代だしそういう層に嫌われてるスレ画が再興するなんてあり得ないんだよなぁ
485 17/09/20(水)10:21:07 No.454165262
>ヨドバシはなんであそこまで値下げしたんだろう…Amazonに合わせたのか…? 割りとネット通販合わせはあるよ 自分のとこだけ大量に在庫抱えるわけにもいかんしね
486 17/09/20(水)10:21:11 No.454165269
バイオ7は無料DLC出来るくらいには余裕あるみたいだけど やっぱ5と6が悪かったから国内でダメだったのかな7
487 17/09/20(水)10:21:14 No.454165276
>ネットの普及で声だけはでかくなってるから本当に需要があるかの見極めが難しくなってるのよね 〇〇でたら買うのになーって皆言ってたから決まった数個予約入ったら再販しますで届かないこと届かないこと…
488 17/09/20(水)10:21:18 No.454165280
>あんなゲームと一緒にすんな ただのハゲだったか
489 17/09/20(水)10:21:19 No.454165283
>新作出してから判断してほしいな… もうねイレハンとかロクロクとか10とかでその時期は過ぎちゃったんですよ マブカプ新作の時に言ってたIP復活みたいなこと信じるしかないんですよ
490 17/09/20(水)10:21:36 No.454165301
>パワプロは2016年を念入りにアップデートし続けるかつての決定版商法とは真逆のことやってるという 2013と2014も2016ほどじゃないけどアプデしてたしデッキ制サクセスも強い選手作りやすくてなんだかんだで面白かった
491 17/09/20(水)10:21:40 No.454165308
サバイブに関して今のところ言えるのは メタルギアにゾンビってそんな違和感はないようなくらいのものではある
492 17/09/20(水)10:21:51 No.454165320
ロックマンは何出しても不満言われるからね
493 17/09/20(水)10:21:54 No.454165326
>今はGAIJINの意見が強い時代だしそういう層に嫌われてるスレ画が再興するなんてあり得ないんだよなぁ ううn
494 17/09/20(水)10:21:58 No.454165332
>でも「」はメタルギアサバイブに関してはクソで意見統一されてるし http://www.4gamer.net/games/353/G035307/20170615113/ この記事のスネークが活躍した世界とは別次元の話という設定がどこまで受け入れられるかがこのゲームの評価に大きく関わるってのがポイントだろうな
495 17/09/20(水)10:21:59 No.454165333
>まず日本で売れるから問題ないよ 近い世代で一番国内で普及したWiiで115万本(しかも後半投げ売りで)しか売れなかったのに まだ国内400万台ちょっとのPS4じゃそんなに売れないのでは…
496 17/09/20(水)10:22:06 No.454165343
>頼みのストーリーもMGSVであの様だったからゲームとして面白いなら監督居なくてもいいような気はする 海外で大好評ですが
497 17/09/20(水)10:22:11 No.454165352
>でも「」はメタルギアサバイブに関してはクソで意見統一されてるし 危険な思考だな
498 17/09/20(水)10:22:14 No.454165353
そもそもなんで小島監督(笑)ってあんな評価されてたんだろうな MGSには映画的な良さを感じたけど2の終盤とかひでえもんだし3もゲーム部分は最高だけどシナリオはイマイチ 4と5に至ってはゲームと呼ぶことすら烏滸がましい
499 17/09/20(水)10:22:22 No.454165367
>実際日本パケ版リミックス全然売れてないからね >海外だとDL版とかSteam版少し売れ行きいいぐらい 旧作まとめて入れましたは過去にもやってたし流石に乱造しすぎじゃねえかと 新作出しても売れねえけどさ
500 17/09/20(水)10:22:24 No.454165369
>メタルギアにゾンビってそんな違和感はないようなくらいのものではある 超能力者とか散々出てるからな
501 17/09/20(水)10:22:26 No.454165372
寧ろ外人は何でそこまで嫌いなの…
502 17/09/20(水)10:22:37 No.454165386
TFも売り上げは右肩下りだったの?
503 17/09/20(水)10:22:43 No.454165394
>おいハゲ来ちゃったよ さっきからいた
504 17/09/20(水)10:22:44 No.454165395
海外で向こうのチームが向こう向けに出して売れたから日本でも発売されてこっちでもそれが売れたら日本でも作ってみるかーってなるかもって可能性だなロックマンは
505 17/09/20(水)10:22:50 No.454165403
>今はGAIJINの意見が強い時代だしそういう層に嫌われてるスレ画が再興するなんてあり得ないんだよなぁ ボンバーマンめっちゃ海外で売れてるよ! 日本の5倍ぐらい売れてミリオン突破したよ!
506 17/09/20(水)10:22:54 No.454165406
ナムカプ2でないかな…
507 17/09/20(水)10:22:59 No.454165413
>旧作まとめて入れましたは過去にもやってたし流石に乱造しすぎじゃねえかと マンコレ2は7~10セットだ!
508 17/09/20(水)10:23:11 No.454165428
パワプロは1500円で出した2013から完全に昇り調子よ 2013のシステムから生まれたソシャゲもバカ売れだし
509 17/09/20(水)10:23:16 No.454165435
>ではこの全然売れなかったロックマン10を 8路線で作って欲しかった
510 17/09/20(水)10:23:18 No.454165440
監督はマジで映画一本撮れば良いよ どうせ酷いから
511 17/09/20(水)10:23:19 No.454165441
>いやーでも面白そうだよあれ >改めて色々情報漁ってるとVでやりたかったこと出来るかもしれないって期待が出てきたし 今更dayZの後追いかよって思ったけどPUBGとか超人気だしなんだかんだで面白い出来にはなりそうな気がする
512 17/09/20(水)10:23:22 No.454165447
サバイブってストーリーは有るのだろうか
513 17/09/20(水)10:23:26 No.454165451
>旧作まとめて入れましたは過去にもやってたし流石に乱造しすぎじゃねえかと 海外しかやってねえよ!
514 17/09/20(水)10:23:34 No.454165464
大丈夫、MHWはドラクエみたいにswitchで完全版出て300万行くから
515 17/09/20(水)10:23:35 No.454165466
GAIJINが作ったロックマンメーカーがダメよされてないし 新作は望み薄いのかなって
516 17/09/20(水)10:23:37 No.454165471
>頼みのストーリーもMGSVであの様だったからゲームとして面白いなら監督居なくてもいいような気はする coopゲームとして面白くてちゃんとしてれば 評価もひっくり返るかもね ただ設定が投げやり過ぎて笑える
517 17/09/20(水)10:23:49 No.454165489
>おいハゲ来ちゃったよ そもそもハゲが立ててる気がする
518 17/09/20(水)10:23:58 No.454165501
>メタルギアにゾンビってそんな違和感はないようなくらいのものではある メタルギアって毎回トンデモ要素みたいなのあった気がするしな
519 17/09/20(水)10:24:04 No.454165511
>8路線で作って欲しかった いらない… 10はサントラも買った
520 17/09/20(水)10:24:05 No.454165515
言っちゃ悪いけど新作でファミコングラのは新規層開拓は無理と思うんだよ…
521 17/09/20(水)10:24:06 No.454165517
インディーズゲームだとSTGとアクションは マジ元気だしロックマン新作はDL販売のみでこじんまりとしたやつ出そうよ
522 17/09/20(水)10:24:12 No.454165524
>まだ国内400万台ちょっとのPS4じゃそんなに売れないのでは… グラフィックが一新されてシステムも快適になって新モンスターも出て外人向けにもなってて これで売れないと判断できる根拠が知りたいね triと一緒にすんな
523 17/09/20(水)10:24:13 No.454165527
ハゲGAIJINは日本ハゲより声も行動もハゲしい感じ
524 17/09/20(水)10:24:20 No.454165536
>TFも売り上げは右肩下りだったの? はい SPは知りようもないけど5辺りからは据え置き系よりはマシレベル
525 17/09/20(水)10:24:22 No.454165537
パワプロのソシャゲは吸血鬼ヒロイン出したりロボヒロイン出したりで ああ経営順調だから変化球投げる余裕出てきてるんだな って
526 17/09/20(水)10:24:37 No.454165555
書き込みをした人によって削除されました
527 17/09/20(水)10:24:41 No.454165559
>でも「」はメタルギアサバイブに関してはクソで意見統一されてるし まだ出てもないのにクソも何もないだろ
528 17/09/20(水)10:24:41 woCvpCTc No.454165560
「」がどうネガってもMGSは人気だし そんな人気作を作るスタッフを追い出したスレ画がクソなことに代わりないよ
529 17/09/20(水)10:24:59 No.454165584
>パワプロのソシャゲは吸血鬼ヒロイン出したりロボヒロイン出したりで >ああ経営順調だから変化球投げる余裕出てきてるんだな >って ロボヒロインはまあポケでサイボーグとかだしてたしヤギもいたからわかるんだけど吸血鬼いんの!?
530 17/09/20(水)10:25:00 No.454165586
>http://www.4gamer.net/games/353/G035307/20170615113/ ゲームとして良く出来ているってのがそのまま良い具合に仕上がって出て来てくれりゃそれでいいよ俺
531 17/09/20(水)10:25:00 No.454165589
>マジ元気だしロックマン新作はDL販売のみでこじんまりとしたやつ出そうよ 出したけどあんまウケなかったろ9と10!
532 17/09/20(水)10:25:03 No.454165591
DQ11ですら100万くらいなのにそんないくかなぁ…
533 17/09/20(水)10:25:07 No.454165595
MGSVのゲームプレイは悪くなかった… ただもうちょっと
534 17/09/20(水)10:25:09 No.454165602
散々言われてた事が顕在化したというか 追い出されてからゲーム出したのかあのおっさん
535 17/09/20(水)10:25:10 No.454165603
>CS版で栄冠ナインやペナント回しも良いぞ >長年の積み重ねとはいえ各モードのボリュームすごい 栄冠ナインとかペナント輪姦しは寝転がってもできるvita版のが楽そうだなーって据え置き版で3連休潰して腰痛めて思った
536 17/09/20(水)10:25:17 No.454165609
MGO3がアレだったからかなり不安
537 17/09/20(水)10:25:24 No.454165620
>海外で大好評ですが あいつらFF15でも満足するからな ストーリーなんてどうでも良さそう
538 17/09/20(水)10:25:24 No.454165621
>インディーズゲームだとSTGとアクションは >マジ元気だしロックマン新作はDL販売のみでこじんまりとしたやつ出そうよ 商業じゃもう無理でも作りたいんですけおおお!!って開発者がいっぱ集まってるから質高い作品めっちゃ多い…
539 17/09/20(水)10:25:25 No.454165622
>いらない… >10はサントラも買った 珍しいな
540 17/09/20(水)10:25:27 No.454165626
自称監督居なくなってからの方がゲーム出てますが
541 17/09/20(水)10:25:28 No.454165627
少なくとも時間と金かけたのはどこいったの…?とはなったなだメタルギア
542 17/09/20(水)10:25:36 No.454165634
パワポケに浸食されてる…?
543 17/09/20(水)10:25:39 No.454165637
最終的に文化人になりそうなコジカン
544 17/09/20(水)10:25:50 No.454165656
>ペナント輪姦し 何ヤってんだテメー!
545 17/09/20(水)10:25:51 woCvpCTc No.454165657
>まだ出てもないのにクソも何もないだろ PVの時点で何もかもクソってことくらいわかるだろ おまけに設定も酷いしこれならMGSブランドに頼るなボケってなるわ 汚してほしくないんだよ
546 17/09/20(水)10:25:58 No.454165669
>言っちゃ悪いけど新作でファミコングラのは新規層開拓は無理と思うんだよ… 正直ロックマンに至ってはハナから新規開拓考えて無さそうだし新規層に向けなかった結果がアレなら尚更出さないと思う
547 17/09/20(水)10:25:58 No.454165670
監督は優秀なスタッフや機材抜きでどこまで作れるのか見てみたい だからこそコナミを追い出された後の一作目が気になったんだが コナミ以上に金と時間を出すソニーに拾われたので実力はもうわからなくなった
548 17/09/20(水)10:26:00 No.454165673
ロックマンなんかスマブラでゲストやってるのが一番目立ってるからな…
549 17/09/20(水)10:26:05 No.454165682
>グラフィックが一新されてシステムも快適になって新モンスターも出て外人向けにもなってて >これで売れないと判断できる根拠が知りたいね 国内の話してるのに外人向けとか言われても困るんですけど ハゲはバカだな
550 17/09/20(水)10:26:14 No.454165692
>「」がどうネガってもMGSは人気だし >そんな人気作を作るスタッフを追い出したスレ画がクソなことに代わりないよ もっとコンスタントに新作出してればその意見もわかるけど…
551 17/09/20(水)10:26:20 No.454165702
同じギャルゲ部門としてコナミはときメモとラブプラスの両方存続させてくつもりなんかね
552 17/09/20(水)10:26:30 No.454165721
MGO自体メタルギアからしたら蛇足もいいとこだしその系譜としてならサバイブもアリかな
553 17/09/20(水)10:26:33 No.454165726
>マーさんシンデレラナインの広告塔になるべきでは…? コナミみたいなでかいとこじゃないと出演料出せないのでは…
554 17/09/20(水)10:26:44 No.454165738
MGS5はテメーあと何年かけるつもりだったって言いたくなる 外から見てこれなんだからコナミ内部はもう
555 17/09/20(水)10:26:48 No.454165744
>追い出されてからゲーム出したのかあのおっさん ゲームは出してないけど映画批評は月2ぐらいのペースでちゃんちゃんと出してるよ ほめて
556 17/09/20(水)10:26:56 No.454165753
>>マーさんシンデレラナインの広告塔になるべきでは…? >コナミみたいなでかいとこじゃないと出演料出せないのでは… 多分ももクロあたり呼んできたら一発でOK出そう
557 17/09/20(水)10:27:06 No.454165766
>ゲームは出してないけど映画批評は月2ぐらいのペースでちゃんちゃんと出してるよ >ほめて ゲーム出せや!
558 17/09/20(水)10:27:11 No.454165771
>>追い出されてからゲーム出したのかあのおっさん >ゲームは出してないけど映画批評は月2ぐらいのペースでちゃんちゃんと出してるよ >ほめて ううn…
559 17/09/20(水)10:27:12 No.454165774
コナミリニンサンファントムクラッシュの続編出してくだち…
560 17/09/20(水)10:27:23 No.454165786
>「」がどうネガってもMGSは人気だし >そんな人気作を作るスタッフを追い出したスレ画がクソなことに代わりないよ Tシャツでも買ってろ
561 17/09/20(水)10:27:36 No.454165799
>珍しいな グッズも無印時代のしか出てないけど8がメジャーだと思うならそれでいいんだ
562 17/09/20(水)10:27:48 No.454165815
>ゲーム出せや! 次世代機での開発はそうホイホイ出せるもんでもないし…
563 17/09/20(水)10:27:55 No.454165826
パワプロ2013は500円で買えるし オンパッチで課金要素全解放できるし マジお買い得
564 17/09/20(水)10:27:56 No.454165829
ロスの一等地に高級家具置いたり小型の映画館作るまでのこだわりっぷりのスタジオ建てて 特に活用せず閉鎖したのは本当にどうしようもない KONAMIからしたら業務上横領で訴えたいレベルだろうね
565 17/09/20(水)10:27:56 No.454165831
>ゲーム出せや! コジプログッズ出したので是非購入して欲しい!
566 17/09/20(水)10:27:59 No.454165835
ゲームがやりたいのになぜTシャツを…?
567 17/09/20(水)10:28:00 No.454165837
監督はゲーム以外でめっちゃ忙しそうだし… 試写会招待されたり映画批評書いたり海外映画スタジオ訪問したりインタビュー受けたり
568 17/09/20(水)10:28:17 No.454165856
>パワプロ2013は500円で買えるし >オンパッチで課金要素全解放できるし >マジお買い得 やっすいな!?
569 17/09/20(水)10:28:27 No.454165868
俺はポップンをコンシューマで出してくれれば後は何も望まないよ
570 17/09/20(水)10:28:34 No.454165878
独立して作ったゲームがつまらなくて他のスタッフが優秀だったんだねって そう思えたゲームって結構あるからね…
571 17/09/20(水)10:28:35 No.454165879
みつめてナイト2も出るって!?
572 17/09/20(水)10:28:39 woCvpCTc No.454165886
>ロスの一等地に高級家具置いたり小型の映画館作るまでのこだわりっぷりのスタジオ建てて >特に活用せず閉鎖したのは本当にどうしようもない >KONAMIからしたら業務上横領で訴えたいレベルだろうね このスレすごい既視感覚える もしかしてどっかからコピペした?
573 17/09/20(水)10:28:43 No.454165893
タッグフォース出してくんないかな
574 17/09/20(水)10:28:55 No.454165908
外出て新作たくさん作って人気作ばんばん飛ばしてりゃみんな味方するだろうけどさ まずなんかゲーム出してよ…
575 17/09/20(水)10:28:58 No.454165911
MHWはPS4だといいとこ20万本って感じだと思う
576 17/09/20(水)10:29:01 No.454165915
とにかくコナミは一刻も早くギャルゲを出してくれ 今のエロゲ移植しかない現状を変えられるのはこことエンブレしかいないんじゃ
577 17/09/20(水)10:29:06 No.454165920
ゴ、ゴエモン…
578 17/09/20(水)10:29:07 No.454165921
ゾエの新作が出るだけで涙が出るほどうれしい 期待させておいて空振りだったから
579 17/09/20(水)10:29:14 No.454165928
>タッグフォース出してくんないかな 出しても一銭の徳にもならないし売れないから無理
580 17/09/20(水)10:29:15 No.454165935
ゲームボーイのビーマニとポップン凝ってて好きだったな
581 17/09/20(水)10:29:17 No.454165936
>試写会招待されたり映画批評書いたり海外映画スタジオ訪問したりインタビュー受けたり だから ゲームクリエイターは ゲームを 作れ
582 17/09/20(水)10:29:22 No.454165949
>グッズも無印時代のしか出てないけど8がメジャーだと思うならそれでいいんだ ちゃんとした新作があって懐古路線もあるならわかるけどあれをメインで出されても困るだけだよ
583 17/09/20(水)10:29:31 No.454165956
今のコナミがやっててウィイレとかパワプロみたいなほぼ完成したゲーム以外で続いていてコレジャナイになってないゲームってなんかあったっけ
584 17/09/20(水)10:29:33 No.454165958
>パワポケに浸食されてる…? 据え置きの方もかなり…2013でもラグナロク分校とかすごいパワポケ感あったし追加キャラでほるひす出てきたりしてたし
585 17/09/20(水)10:29:37 No.454165967
>独立して作ったゲームがつまらなくて他のスタッフが優秀だったんだねって >そう思えたゲームって結構あるからね… やめなよブルードラゴン
586 17/09/20(水)10:29:38 No.454165968
>やっすいな!? もともと基本1500円でソシャゲ的なゲームだったから 中古なら500円で買えちゃう
587 17/09/20(水)10:29:39 No.454165970
>とにかくコナミは一刻も早くギャルゲを出してくれ >今のエロゲ移植しかない現状を変えられるのはこことエンブレしかいないんじゃ なのでときメモで音楽ゲー作ってるじゃん!
588 17/09/20(水)10:29:41 No.454165973
>とにかくコナミは一刻も早くギャルゲを出してくれ えっ極上生徒会2を?
589 17/09/20(水)10:29:46 No.454165981
アーティストにジョブチェンジしかたらゲームは作りません!
590 17/09/20(水)10:30:00 No.454166002
>ゴ、ゴエモン… あいつは結構な期間温情見てもらえてたけど結局死んだコースだから…
591 17/09/20(水)10:30:01 No.454166003
>MHWはPS4だといいとこ20万本って感じだと思う E3の反応見る限り海外でもあれ受けないだろうなっていうのが
592 17/09/20(水)10:30:03 No.454166008
ゴエモン育成してヤエちゃんとイチャイチャできるの作ろう!
593 17/09/20(水)10:30:03 No.454166009
>タッグフォース出してくんないかな リンクスもいいけどやっぱりタッグフォースが欲しい spみたいなのはうーn…
594 17/09/20(水)10:30:07 No.454166017
>>パワポケに浸食されてる…? >据え置きの方もかなり…2013でもラグナロク分校とかすごいパワポケ感あったし追加キャラでほるひす出てきたりしてたし ほるひすってあれポケのキャラなのに出して大丈夫なの…?
595 17/09/20(水)10:30:12 No.454166023
ブルードラゴンはしんじゃうのよ!だけ覚えてる
596 17/09/20(水)10:30:24 No.454166040
>ちゃんとした新作があって懐古路線もあるならわかるけどあれをメインで出されても困るだけだよ 誰が困ってるの…即死ゲーの9がナニコレならわかるけど
597 17/09/20(水)10:30:24 No.454166043
今やパワプロくんはサッカーもするようになったあれもそこそこ稼いでるからな でもね…ソシャゲ業界に食い込んで下地が作れたいまでも ときめきメモリアル(デレステ風)はダメそうな気がするんですよ…
598 17/09/20(水)10:30:26 No.454166044
>MHWはPS4だといいとこ20万本って感じだと思う 最低300万かな PS4持ってる人の九割は買うだろう
599 17/09/20(水)10:30:38 No.454166053
海外でもxx結構売れたんじゃないのモンハン
600 17/09/20(水)10:30:41 No.454166060
オトメXが残念な出来だったからもう1作くらい作って欲しい 売れないんだろうけど
601 17/09/20(水)10:30:43 No.454166063
YouTubeでもゲームの話ほぼなしで映画の話しかしてねえあのおじさん
602 17/09/20(水)10:30:47 No.454166066
>ほるひすってあれポケのキャラなのに出して大丈夫なの…? ポケ初出キャラなら無難な方じゃね
603 17/09/20(水)10:30:47 No.454166067
モンハンワールドは結局オープンワールド成分ないんだっけか
604 17/09/20(水)10:30:53 No.454166077
ドロレス再放送しねーかな 当時最終回見逃したままだ
605 17/09/20(水)10:30:56 No.454166080
>誰が困ってるの…即死ゲーの9がナニコレならわかるけど あの路線で出して売れるならいいけど大して売れなかったじゃん……
606 17/09/20(水)10:30:59 No.454166086
>独立して作ったゲームがつまらなくて他のスタッフが優秀だったんだねって >そう思えたゲームって結構あるからね… 今サイコブレイクの話した?
607 17/09/20(水)10:31:05 No.454166095
IGAはやくBloodStained出せや!
608 17/09/20(水)10:31:08 No.454166098
>>>マーさんシンデレラナインの広告塔になるべきでは…? >>コナミみたいなでかいとこじゃないと出演料出せないのでは… >多分ももクロあたり呼んできたら一発でOK出そう ももクロとまーくん呼ぶとか広告費だけで会社傾きそう
609 17/09/20(水)10:31:08 No.454166099
サイゲのZOEってANUBISの移植じゃねーの?
610 17/09/20(水)10:31:12 No.454166101
>なのでときメモで音楽ゲー作ってるじゃん! ラブプラスEVERYの方がギャルゲ系じゃない? 新情報早く欲しいぞ
611 17/09/20(水)10:31:13 No.454166104
>>独立して作ったゲームがつまらなくて他のスタッフが優秀だったんだねって >>そう思えたゲームって結構あるからね… >今サイコブレイクの話した? 2作ってんじゃんッ!
612 17/09/20(水)10:31:19 No.454166112
>なのでときメモで音楽ゲー作ってるじゃん! コンシューマで恋愛ゲームを出すんだよ!
613 17/09/20(水)10:31:29 No.454166127
>IGAはやくBloodStained出せや! もうすこしまって
614 17/09/20(水)10:31:40 No.454166141
金かけてスタッフが作ったFoxエンジンをぶんどって たかがサッカーゲームに使うカス会社の擁護がよく出来るな
615 17/09/20(水)10:31:50 No.454166151
昨日のソニーカンファ見てたでしょ…
616 17/09/20(水)10:31:52 No.454166154
>ほるひすってあれポケのキャラなのに出して大丈夫なの…? 大丈夫大丈夫 そろそろ成人過ぎてるほるひす描いた子も自分の幼稚園の頃の落書きが未だに使われてるの見て喜んでるだろう多分
617 17/09/20(水)10:31:59 No.454166164
>俺はポップンをコンシューマで出してくれれば後は何も望まないよ そういえばあれのメインキャラが萌え化したときに暴れてた層て今も怒ってんの?
618 17/09/20(水)10:32:00 No.454166165
パワプロ2013はパワプロを復活させた名作 2014は栄冠あるのはいいけどソシャゲシステムが2013から劣化しすぎ 2016はあまり文句ないけどそろそろ新作出してもいいよ
619 17/09/20(水)10:32:04 No.454166170
>たかがサッカーゲームに使うカス会社の擁護がよく出来るな 元からいろんなソフトに使う予定だったよ
620 17/09/20(水)10:32:08 No.454166177
>金かけてスタッフが作ったFoxエンジンをぶんどって この時点で間違ってる誰の金で作ったか言ってみろ
621 17/09/20(水)10:32:15 No.454166184
イレハン路線もあんまり売れなかったんだっけロックマン
622 17/09/20(水)10:32:15 No.454166186
>ほるひすってあれポケのキャラなのに出して大丈夫なの…? 9で鋼出してたし…
623 17/09/20(水)10:32:19 No.454166190
>海外でもxx結構売れたんじゃないのモンハン 出してないんじゃなかったっけ
624 17/09/20(水)10:32:21 No.454166192
>海外でもxx結構売れたんじゃないのモンハン 3DS系は任天堂がパブリッシャーだからなモンハン
625 17/09/20(水)10:32:23 No.454166195
>>俺はポップンをコンシューマで出してくれれば後は何も望まないよ >そういえばあれのメインキャラが萌え化したときに暴れてた層て今も怒ってんの? そもそもそんな層がほぼいないのでプレイヤー層自体は変わらないよ
626 17/09/20(水)10:32:24 No.454166196
>昨日のソニーカンファ見てたでしょ… すげー面白かった
627 17/09/20(水)10:32:27 No.454166197
>あの路線で出して売れるならいいけど大して売れなかったじゃん…… だから誰が困ってるのよ10で
628 17/09/20(水)10:32:34 No.454166205
そのエンジン作ったのコナミの金じゃねーか!
629 17/09/20(水)10:32:37 No.454166211
莫大な金かけてゲーム作らない社員は首にされて当然だろう
630 17/09/20(水)10:32:58 No.454166245
>出してないんじゃなかったっけ 出してないのはSwitch版XXじゃなかったっけ
631 17/09/20(水)10:33:00 No.454166250
マジアカとかまた家庭用で出してくれないかな…
632 17/09/20(水)10:33:11 No.454166264
>あの路線で出して売れるならいいけど大して売れなかったじゃん…… もう既存ナンバリングの新作で売れるのは無理だって! Xが生き残ってた頃でもメインはエグゼとかだったのに! そんで売れる路線見つかるまで出せってのはもっと無茶だって!
633 17/09/20(水)10:33:20 No.454166275
おじさんはゲームを作らないことで保身完了してるからな…
634 17/09/20(水)10:33:21 No.454166276
私費を投じてゲームエンジン制作するおじさまが居たら保護した方がいい
635 17/09/20(水)10:33:22 No.454166280
>最低300万かな >PS4持ってる人の九割は買うだろう FFですらミリオン出せないのに
636 17/09/20(水)10:33:23 No.454166281
クリエイターが自分大好きで露出しまくるのはいいんだけど それだったら定期的に作っているゲームの情報を出してほしい 自分が露出しまくることで宣伝になっているんだと思っているんだろうけどさ
637 17/09/20(水)10:33:34 No.454166294
>だから誰が困ってるのよ10で 10買わなかった人達
638 17/09/20(水)10:33:35 No.454166296
音ゲー出してくれてるだけでありがたいんだ…弐寺がここ2作いい出来でいっぱい嬉しい
639 17/09/20(水)10:33:35 No.454166297
>マジアカとかまた家庭用で出してくれないかな… DSの1作目の事はまだ許せてないよ
640 17/09/20(水)10:33:37 No.454166300
パワプロは2010~2012の死にっぷりからよく再生したよ 今やソシャゲ売り上げもトップクラスで コナミの顔よ
641 17/09/20(水)10:33:41 No.454166308
>ドロレス再放送しねーかな 「」って一話が駄ニメそうな作品が好きそうだよね
642 17/09/20(水)10:33:43 No.454166313
現状のゲームをちゃんとお出ししてくれてるKONAMI見てたら どっちが被害者だったかわかるだろうに
643 17/09/20(水)10:33:54 No.454166321
ゴエモン3DSのVCにも出たしサントラBoxも出たし現役だと思うんだけどなあ
644 17/09/20(水)10:33:55 No.454166322
>FFですらミリオン出せないのに 一応いったよ…
645 17/09/20(水)10:34:03 No.454166333
>私費を投じてゲームエンジン制作するおじさまが居たら保護した方がいい 石油王かなにかすぎる…
646 17/09/20(水)10:34:03 No.454166336
でもあれ親方がどすこいなのがなあって どすこい聖ちゃん!
647 17/09/20(水)10:34:04 No.454166337
まずひでおはゲーム出してくれ本当に やっぱ出てって正解だったなみたいな事言わせてくれ
648 17/09/20(水)10:34:21 No.454166357
>現状のゲームをちゃんとお出ししてくれてるKONAMI見てたら >どっちが被害者だったかわかるだろうに 被害者とか言い出したぞこいつ
649 17/09/20(水)10:34:25 No.454166360
>FFですらミリオン出せないのに 先々週パッケージで到達したわ
650 17/09/20(水)10:34:26 No.454166363
>ゴエモン3DSのVCにも出たしサントラBoxも出たし現役だと思うんだけどなあ サントラBOX出してくれたのマジ嬉しかったよ… 思わず2個注文した
651 17/09/20(水)10:34:26 No.454166364
ひでおが退社したのが2015年12月15日あたりで本人はゲーム作るのに3~4年かかるって言ってるからその通りならゲーム出す出さないって話じゃなくて制作中なんじゃないの いや全然進んでない可能性もあるけども
652 17/09/20(水)10:34:35 No.454166379
>ゴ、ゴエモン… 上の「」のレス見たら見事に好きな作品バラけててこりゃ無理だなって
653 17/09/20(水)10:34:35 No.454166381
戦コレは10年くらい続きそうだな…
654 17/09/20(水)10:34:40 No.454166389
>10買わなかった人達 10の出来と関係なくてダメだった
655 17/09/20(水)10:34:53 No.454166403
ドロレスのラスボスが石垣のでこれまた当時ゼノギアスで変な敵デザインしてたりのころで見た目面白みがたけえんだ
656 17/09/20(水)10:35:01 No.454166408
小島信仰者ってまだ死んでなかっただな Tシャツとか出してゲーム出さないし見限ったと思ってた
657 17/09/20(水)10:35:05 No.454166412
マジアカは今こそスマホゲームで出して欲しいんだけどなぁ 暇な時ずっと連想クイズやってたい
658 17/09/20(水)10:35:12 No.454166416
マジアカはソシャゲ化したらキャラ目当てで結構稼げるんじないかしら
659 17/09/20(水)10:35:17 No.454166427
>イレハン路線もあんまり売れなかったんだっけロックマン そもそも最初に販売した時点でロクに宣伝してないわ PSPも普及してないわで売れる要素がない…
660 17/09/20(水)10:35:18 No.454166432
秀夫はちょっとあまりにもジョンロメロの末路をトレースしすぎてて…
661 17/09/20(水)10:35:35 No.454166459
そもそも独自エンジンがまずどん判だからな… 10年ぐらい前は独自エンジンでワンチャンみたいな流れあったけどほぼほぼUE4/Unityに駆逐されてしまった
662 17/09/20(水)10:35:45 No.454166476
>でもあれ親方がどすこいなのがなあって >どすこい聖ちゃん! 2016からは女性キャラのボディはやせ型になったから…水着は忘れろ
663 17/09/20(水)10:35:46 No.454166480
>上の「」のレス見たら見事に好きな作品バラけててこりゃ無理だなって 迷走っていうほどでもないけど落ち着きないよね
664 17/09/20(水)10:35:59 No.454166498
マジアカ最近えっちなゲームになってるらしいな
665 17/09/20(水)10:36:06 No.454166508
ゴエモンはアーカイブスの充実とファンアイテム販売って方向に割り切ることにしてるのはいい落とし所だと思うけどね
666 17/09/20(水)10:36:23 No.454166539
>マジアカ最近えっちなゲームになってるらしいな 昔からじゃん!?
667 17/09/20(水)10:36:31 No.454166553
>一応いったよ… 天下のFFが10ヶ月掛けてようやく100万本とか… 任天堂の小粒だけどじわ売れするゲームじゃあるまいし
668 17/09/20(水)10:36:33 No.454166555
>マジアカはソシャゲ化したらキャラ目当てで結構稼げるんじないかしら 大丈夫?クロネコのウィズ叩き出してシェア奪える?
669 17/09/20(水)10:36:39 No.454166564
ここまでじっくりと話を見てみたところ おそらくツインビーの復活はなさそうだな
670 17/09/20(水)10:36:44 No.454166575
ゲーセンで射精管理してくれるらしいな
671 17/09/20(水)10:36:47 No.454166578
>パワプロは2010~2012の死にっぷりからよく再生したよ ウイイレも同時期に出来自体がかなりしんどくなってた頃から比較するとすごく良くなったんだが ライバル居ないパワプロと違ってEA帝国と全力殴り合いバトル環境なのが大変すぎる…
672 17/09/20(水)10:36:50 No.454166581
独自エンジン作る労力でうにてぃー使いこなしたほうがいいもの作れるし安いよなあ
673 17/09/20(水)10:36:54 No.454166587
何してようと個人の自由だけど ゲーム作れと言われて期待されているうちが華だなーと
674 17/09/20(水)10:36:55 No.454166588
>おそらくツインビーの復活はなさそうだな 合言葉は!
675 17/09/20(水)10:36:59 No.454166592
>現状のゲームをちゃんとお出ししてくれてるKONAMI見てたら >どっちが被害者だったかわかるだろうに 現状見れば説得力あり過ぎる…
676 17/09/20(水)10:37:02 No.454166595
>ひでおが退社したのが2015年12月15日あたりで本人はゲーム作るのに3~4年かかるって言ってるからその通りならゲーム出す出さないって話じゃなくて制作中なんじゃないの >いや全然進んでない可能性もあるけども とりあえずゲームの画面見せられるPVなりをそろそろ出さないと何もやってねえなと思われても仕方ないと思う
677 17/09/20(水)10:37:39 No.454166642
>天下のFFが10ヶ月掛けてようやく100万本とか… >任天堂の小粒だけどじわ売れするゲームじゃあるまいし パケ集計だけな
678 17/09/20(水)10:37:41 No.454166647
>先々週パッケージで到達したわ 何ヵ月99万本で止まってたんだろう
679 17/09/20(水)10:37:42 No.454166649
昔からクイズゲー興味なかったので触れた事無いけどQMA強いよね…
680 17/09/20(水)10:37:45 No.454166654
マラ様は新しいイラストレーターになってからのが実際エッチだと思う グリムより通常時だねやっぱり
681 17/09/20(水)10:37:51 No.454166664
>ゴエモンはアーカイブスの充実とファンアイテム販売って方向に割り切ることにしてるのはいい落とし所だと思うけどね 声のデカいやつがうるさいだけで新作作っても微妙だろうしね だったら昔のタイトルが好きな人向けにした方が誰も損しないはず
682 17/09/20(水)10:37:51 No.454166665
>おそらくツインビーの復活はなさそうだな 4年前に復活してたんだよ! 誰も見なかっただけで!
683 17/09/20(水)10:37:51 No.454166666
>独自エンジン作る労力でうにてぃー使いこなしたほうがいいもの作れるし安いよなあ 実際中華圏はうにてぃでいいもの作ってるし日本に委託したけど 日本人うにてぃ使いこなせてなかったから怒って帰っちゃった
684 17/09/20(水)10:38:01 No.454166676
>2016はあまり文句ないけどそろそろ新作出してもいいよ 2017はアプデしたから新作は二年毎に出すんかね
685 17/09/20(水)10:38:02 No.454166681
小島信者はコジマカミナンデスって連呼してろ
686 17/09/20(水)10:38:04 No.454166685
>>そういえばあれのメインキャラが萌え化したときに暴れてた層て今も怒ってんの? >そもそもそんな層がほぼいないのでプレイヤー層自体は変わらないよ 体力的にきつくなってきたからそのタイミングでやめたけどいい路線変更だったと思ってるよ
687 17/09/20(水)10:38:18 No.454166711
>そもそもそんな層がほぼいないのでプレイヤー層自体は変わらないよ 音ゲーで怒るのって装飾部分じゃないからな ゲームシステムが変な事になったとかイベントが酷かったとか 一番は楽曲がダメダメなラインナップだった時だ キャラのグラフィックが変わった所で中身はいつものポップンだったからのうラピストリアでは
688 17/09/20(水)10:38:21 No.454166715
>独自エンジン作る労力でうにてぃー使いこなしたほうがいいもの作れるし安いよなあ うにてぃはなぁ…
689 17/09/20(水)10:38:23 No.454166720
>ここまでじっくりと話を見てみたところ >おそらくツインビーの復活はなさそうだな だってグラディウスですらわからんのにツインビーまで期待なんて出来ない…
690 17/09/20(水)10:38:34 No.454166733
>ひでおが退社したのが2015年12月15日あたりで本人はゲーム作るのに3~4年かかるって言ってるからその通りならゲーム出す出さないって話じゃなくて制作中なんじゃないの >いや全然進んでない可能性もあるけども 今日日独立して1発目で4年もかけてりゃ頭おかしいとしか
691 17/09/20(水)10:38:44 No.454166752
ツインビーは早々にゲーム関係ないコンテンツに移行して消えたからしゃーない
692 17/09/20(水)10:38:47 No.454166758
コナミワイワイワールドの新作は出ませんか
693 17/09/20(水)10:38:55 No.454166768
まだヒデオには期待しているけど 正直文句言いたくなるのはわかるよ
694 17/09/20(水)10:39:02 No.454166775
独自エンジン作って技術力を高めて予算を使いまくったゲームを作らないと世界のトップグループについていけないという考えはわかる だけど、コナミはそんな余裕もなければそこまでの高望みもしてなかったんだよね
695 17/09/20(水)10:39:08 No.454166783
武装神姫復活まだかな
696 17/09/20(水)10:39:08 No.454166785
誰もときめきシリーズに触れてくれない
697 17/09/20(水)10:39:19 No.454166802
うにてぃは手軽に使えるエンジンではあるけどガッツリとしたゲーム作るのにいいエンジンかと言われると割と疑問符が
698 17/09/20(水)10:39:21 No.454166805
>ライバル居ないパワプロと違ってEA帝国と全力殴り合いバトル環境なのが大変すぎる… 日本限定でのプロ野球のゲームでは他を潰して勝ったコナミも 世界全体でのサッカーのゲームだと潰される側なんやな…
699 17/09/20(水)10:39:23 No.454166806
>マラ様は新しいイラストレーターになってからのが実際エッチだと思う うn >グリムより通常時だねやっぱり グリム路もいいだろ!?
700 17/09/20(水)10:39:26 No.454166811
ロックマンの方針の話をしてて思ったけどゴエモンってあんまりFC時代は振り返られないよね
701 17/09/20(水)10:39:35 No.454166825
キャラがどれだけかわいくてもボタンやパネルメンテがクソだとキレる
702 17/09/20(水)10:39:41 No.454166845
>パワプロは2010~2012の死にっぷりからよく再生したよ あの辺もあれはあれで面白いのよ…特に2012は守備がリアル寄りになって送球先先行入力できるようになったりスローボール廃止で全力ストレート追加とかチェンジアップが対人特化になったりとか今の基本になった
703 17/09/20(水)10:40:16 No.454166895
>うにてぃは手軽に使えるエンジンではあるけどガッツリとしたゲーム作るのにいいエンジンかと言われると割と疑問符が 程ほどの物作るのには適してるけど日本人全然うにてぃ勉強してない…
704 17/09/20(水)10:40:18 No.454166905
東京五輪までに新作出せるかな秀夫…
705 17/09/20(水)10:40:19 No.454166906
わしはひなビタをすけべおじさんが盆栽のように育ててくれればいいと思っておるよ いつまでも続いて...あとできたらビーストのムービー別ゲーで流して
706 17/09/20(水)10:40:22 No.454166913
>独自エンジン作って技術力を高めて予算を使いまくったゲームを作らないと世界のトップグループについていけないという考えはわかる もうその時代はMGSV開発中に過ぎ去ったんですよ
707 17/09/20(水)10:40:23 No.454166916
>4年前に復活してたんだよ! >誰も見なかっただけで! しら そん
708 17/09/20(水)10:40:26 No.454166919
>今日日独立して1発目で4年もかけてりゃ頭おかしいとしか グランゼーラは次に出すやつが実質一発目だし完全に途中まで死んだ扱いだったな
709 17/09/20(水)10:40:27 No.454166920
ときめきアイドルはさすがにスマホアイドルゲーの飽和に呑まれそうな気が…
710 17/09/20(水)10:40:44 No.454166946
>今日日独立して1発目で4年もかけてりゃ頭おかしいとしか SIEから叩きだされるまで金と時間をしゃぶりつくしてゲームを作ると思うよ SIEも宣伝塔代わりに置いているんだろうし
711 17/09/20(水)10:40:45 No.454166948
>武装神姫復活まだかな 武器屋でそのうち出るだろう出るかな…
712 17/09/20(水)10:41:01 No.454166972
>誰もときめきシリーズに触れてくれない みんな言わないけど ときめきアイドルはちょっとビックリしちゃったな…みたいな雰囲気を感じなくもない
713 17/09/20(水)10:41:10 No.454166982
>程ほどの物作るのには適してるけど日本人全然うにてぃ勉強してない… やっぱり英語の壁があるのが理由なのかな…
714 17/09/20(水)10:41:11 No.454166986
ソニーは山内みたいなのも辛抱強く待つし監督も大丈夫だろう
715 17/09/20(水)10:41:28 No.454167013
パワプロが一番死んでたのは15から年度表記に変わって三作目位の間だと思う NEXTとか存在すら知られてないのでは
716 17/09/20(水)10:41:39 [アンブレラコア] No.454167030
>程ほどの物作るのには適してるけど日本人全然うにてぃ勉強してない… つくったよ ほめて
717 17/09/20(水)10:41:40 No.454167032
なぜスマホアイドルゲームなんて激戦区に?
718 17/09/20(水)10:41:40 No.454167033
>もうその時代はMGSV開発中に過ぎ去ったんですよ 監督本人はそれにとらわれたままで今でもそうなのが泣けるぜ
719 17/09/20(水)10:41:43 No.454167036
>独自エンジン作って技術力を高めて予算を使いまくったゲームを作らないと世界のトップグループについていけないという考えはわかる 分からないよ…もう大手でもUE4使ってる時代だよ
720 17/09/20(水)10:41:45 No.454167040
ひでおがなんか棒っきれでどうたらこうたら言ってたの何年前だっけ
721 17/09/20(水)10:41:47 No.454167047
switchで煉獄の続編出してくれないかな… 無理か…
722 17/09/20(水)10:41:52 No.454167059
>ときめきアイドルはさすがにスマホアイドルゲーの飽和に呑まれそうな気が… あれこそスマホ版ぱずるだまが1番合うと思うんだけどな
723 17/09/20(水)10:41:53 No.454167062
スカイガールズ… 極上生徒会… おとぎ銃士赤ずきん… セイントオクトーバー…
724 17/09/20(水)10:41:54 No.454167064
>日本限定でのプロ野球のゲームでは他を潰して勝ったコナミも 90年代から00年代前半あたりは他社もいろいろ出してたよね…ナムコの熱チュープロ野球とか野球中継でも使われてたし
725 17/09/20(水)10:42:03 No.454167077
>ロックマンの方針の話をしてて思ったけどゴエモンってあんまりFC時代は振り返られないよね FC2が一番好きだけど3Dダンジョンに潜って手形探せや!とは流石に言えないのでそんなもんだと思う
726 17/09/20(水)10:42:06 No.454167080
>日本限定でのプロ野球のゲームでは他を潰して勝ったコナミも 今はNPBの権利独占とか特にしていないけどな ただ他メーカーに野球ゲームのノウハウ持ちのスタッフがまるでいない
727 17/09/20(水)10:42:12 No.454167088
>世界全体でのサッカーのゲームだと潰される側なんやな… 先行リードしてた分を低迷期でごそっと逆転されてそれでもゲームの質上げて二番手ライバルやってるのは偉いと思う…
728 17/09/20(水)10:42:23 No.454167108
ときメモはまだ全然情報出てないし様子見かな… 俺は育成型SLGがやりたいんだというのはある これがウケてくれたら可能性もあるだろうけどどうかな…
729 17/09/20(水)10:42:26 No.454167115
>うにてぃは手軽に使えるエンジンではあるけどガッツリとしたゲーム作るのにいいエンジンかと言われると割と疑問符が ロゴが出てないだけでUnity使ってるゲームは腐るほどあるよ
730 17/09/20(水)10:42:32 No.454167128
うにてぃはがんばれば出来るいい子だってのはlayers of fearとかでわかってるけど そこまでうにてぃで頑張るぐらいならUE4使った方が楽なんじゃないの感もかなりあるし
731 17/09/20(水)10:42:34 No.454167132
うにてぃーもっと勉強しろよって記事があったな確かそして中国にガンガン売り込めって
732 17/09/20(水)10:42:37 No.454167136
>いつまでも続いて...あとできたらビーストのムービー別ゲーで流して 映像流せる筐体がギタドラと弐寺とノスタルジアとDDRしかない! やはりギタドラか…大人気になってしまうな…
733 17/09/20(水)10:42:47 No.454167151
>コナミワイワイワールドの新作は出ませんか しれっと出しそうな気はする
734 17/09/20(水)10:43:18 No.454167191
>そこまでうにてぃで頑張るぐらいならUE4使った方が楽なんじゃないの感もかなりあるし 適材適所スマホにUE4でゲーム作る必要はありますか?
735 17/09/20(水)10:43:45 No.454167236
>キャラのグラフィックが変わった所で中身はいつものポップンだったからのうラピストリアでは 前作の公募組はすごい良かったと思うの 人は全然見なくなったのがつらい
736 17/09/20(水)10:43:54 No.454167252
独自エンジンだってまともな技術者いればいい話なんだよ UBIとか独自エンジン祭りだろ
737 17/09/20(水)10:44:03 No.454167268
すけべおじさんというかビーマニスタジオはひとりくらいいつも過労死してるけどあとはみんな適当に楽しくやってそうで安心する
738 17/09/20(水)10:44:06 No.454167273
>switchで煉獄の続編出してくれないかな… >無理か… あれってハドソン枠だったっけ? タイトル知名度があるほどの作品じゃないし企画通すのが難しそうな立ち位置のよね…
739 17/09/20(水)10:44:06 No.454167274
FOXエンジン使った人サイゲにいてそこにZOEVR頼んだよ
740 17/09/20(水)10:44:19 No.454167295
グランゼーラはアーカイブ出すのも大分時間かかってたしゲーム開発って大変なんだなって
741 17/09/20(水)10:44:21 No.454167300
>うにてぃはがんばれば出来るいい子だってのはlayers of fearとかでわかってるけど >そこまでうにてぃで頑張るぐらいならUE4使った方が楽なんじゃないの感もかなりあるし UE4は現状最適化の目処立ってないおかげでかなり使いにくいんだ うにてぃはようやく最適化とかのノウハウが出回りだしたぐらいなのでこれから出てきそうかなって状態
742 17/09/20(水)10:44:48 No.454167335
>switchで煉獄の続編出してくれないかな… >無理か… 開発のネバカンがもう…
743 17/09/20(水)10:44:58 No.454167358
技術者は何で英語みんな勉強しないのっていつも不思議に思う
744 17/09/20(水)10:45:00 No.454167363
ときメモというかアイドルは音ゲーでもあるらしいけどとりあえずBEMANIのコンポーザー使うか移植してくれたらいくらでもやるとは思うよ でも個人的な要望としては4の子たちを出してほしいよ
745 17/09/20(水)10:45:19 No.454167394
すけべは部署とか立ち位置今どんな感じなんだろうね それはそうとそんな多忙なおじさんの新曲を速攻で消した機種があるらしいな
746 17/09/20(水)10:45:22 No.454167399
>すけべおじさんというかビーマニスタジオはひとりくらいいつも過労死してるけどあとはみんな適当に楽しくやってそうで安心する コナミの第一開発部長が身体の心配される時代が来るとか思ってなかった
747 17/09/20(水)10:45:34 No.454167419
ポップン確かに最近あんまり人いないけどだからってほかのゲームに特別流れた感じはしない 単純にみんな歳をとったのでは?
748 17/09/20(水)10:45:42 No.454167430
>独自エンジンだってまともな技術者いればいい話なんだよ >UBIとか独自エンジン祭りだろ 世界トップクラスのメーカーじゃんそこ
749 17/09/20(水)10:45:57 No.454167449
>グランゼーラはアーカイブ出すのも大分時間かかってたしゲーム開発って大変なんだなって マンガカケールは一体いつになったら発売されるんだ…
750 17/09/20(水)10:46:07 No.454167464
今のうちに日本人が頑張ってサクッとUnityゲーム作れるようにならないと中華に抜かれるのは時間の問題だろうな Steam見てるともう予兆は見えてきてる
751 17/09/20(水)10:46:35 No.454167505
>今のうちに日本人が頑張ってサクッとUnityゲーム作れるようにならないと中華に抜かれるのは時間の問題だろうな >Steam見てるともう予兆は見えてきてる そういう記事はあるよめっちゃ心配されてる
752 17/09/20(水)10:46:47 No.454167526
UBIは無造作にAAAタイトルお出しできるからな…
753 17/09/20(水)10:46:58 No.454167540
>Steam見てるともう予兆は見えてきてる ほんとかー? ほんとにみえてるかー? steamの中華ゲーマジでピンキリだぞー?
754 17/09/20(水)10:47:01 No.454167547
>技術者は何で英語みんな勉強しないのっていつも不思議に思う 日本語でそれなりに情報が集まる環境ってのもよしあしだよなあ
755 17/09/20(水)10:47:28 No.454167588
言うに事欠いて中国ageを始めるなんてそうとう頭沸いてるな
756 17/09/20(水)10:47:28 No.454167589
>今のうちに日本人が頑張ってサクッとUnityゲーム作れるようにならないと中華に抜かれるのは時間の問題だろうな >Steam見てるともう予兆は見えてきてる 去年ぐらいからめっちゃ言われまくってる というか日本だと同人の粋から出れてない状態に見えるんだよな…
757 17/09/20(水)10:47:46 No.454167613
>先行リードしてた分を低迷期でごそっと逆転されてそれでもゲームの質上げて二番手ライバルやってるのは偉いと思う… EA帝国はメダルオブオナーとかデッドスペースとかタイタンフォール作ってたスタジオにもBF作らせるくらいBFキチなのにサッカーにはやたら甘いよね…
758 17/09/20(水)10:47:48 No.454167616
>言うに事欠いて中国ageを始めるなんてそうとう頭沸いてるな 馬鹿はお前だすぎる
759 17/09/20(水)10:47:51 No.454167620
気軽に英語勉強しろって言いますけどね! 時間と金くれよな!
760 17/09/20(水)10:48:02 No.454167650
steamに夢見過ぎてる人いるよね 夢は大きくが悪いとは言わないけど
761 17/09/20(水)10:48:06 No.454167656
>世界トップクラスのメーカーじゃんそこ 日本じゃ知名度低いけど任天堂よりデカイ世界第3位のメーカーだかんな!
762 17/09/20(水)10:48:08 No.454167659
>気軽に英語勉強しろって言いますけどね! >時間と金くれよな! 何で学生時代に勉強しなかったんです?
763 17/09/20(水)10:48:17 No.454167670
ときメモはディフォルメキャラが理系のアレっぽくてなんかみるたびどんよりしてしまったので自作はそこ解消してほしい
764 17/09/20(水)10:48:42 No.454167705
>ほんとかー? >ほんとにみえてるかー? >steamの中華ゲーマジでピンキリだぞー? ピンキリだけど昔みたいにクソミソゴミゲーとかパクりゲーだらけじゃなくて割と遊べるようなのとかアイディアがあるようなのが少しずつ出て来てるのよ 正直かなり恐いと思う
765 17/09/20(水)10:48:54 No.454167725
スマホゲーは完全に負けてるかな中国産に
766 17/09/20(水)10:49:00 No.454167734
>みつめてナイトとか作ってたころはちょっと個性が強すぎた あれはKCEじゃなくてレッドカンパニー委託だ
767 17/09/20(水)10:49:12 No.454167753
ちょっとまてよ 武装神姫とアムドライバーの復活は……!?
768 17/09/20(水)10:49:25 No.454167780
そんなに中国がすごいならいっそ中国人の靴でも舐めてゲーム作らせてもらえば
769 17/09/20(水)10:49:38 No.454167800
スマホゲー言えばとりあえずマウントとった気になれるのいいよね
770 17/09/20(水)10:49:41 No.454167805
>ちょっとまてよ >武装神姫とアムドライバーの復活は……!? ないない ありません
771 17/09/20(水)10:49:43 No.454167808
スマホでガッツリ金とれる系は中華ゲー割と丁寧だけど 買い切りになるととたんに作りが超雑になるんだよあそこ まあ独特の味もあるけどさ
772 17/09/20(水)10:49:49 No.454167816
>というか日本だと同人の粋から出れてない状態に見えるんだよな… 日本人だとジーコばっかなのもなぁ DLSiteで頑張るぐらいならSteamで頑張りゃいいのに
773 17/09/20(水)10:49:53 No.454167823
>そんなに中国がすごいならいっそ中国人の靴でも舐めてゲーム作らせてもらえば 来年ぐらいには大手以外なりそう
774 17/09/20(水)10:49:57 No.454167829
>そんなに中国がすごいならいっそ中国人の靴でも舐めてゲーム作らせてもらえば だから委託しに来たのにうにてぃ使えないからごめんねって帰らせたって話だよ
775 17/09/20(水)10:50:07 No.454167845
>UBIは無造作にAAAタイトルお出しできるからな… やたら評価悪かったりするけどUBIのゲームなのでとりあえず☆1ですとかで荒らされるのしょっちゅうだからなあそこ…
776 17/09/20(水)10:50:41 No.454167893
>ちょっとまてよ >武装神姫とアムドライバーの復活は……!? こち亀のネタみたいに誰も買わないんだもん
777 17/09/20(水)10:50:53 No.454167909
中国には技術力で追い抜かれてるしあとはノウハウの段階じゃねえかな
778 17/09/20(水)10:51:02 No.454167926
>日本人だとジーコばっかなのもなぁ >DLSiteで頑張るぐらいならSteamで頑張りゃいいのに 登録の際に英語でのやり取り必須だからね 最近は中国のパブリッシャがジーコの海外展開権利を買い取ってsteamに出してるよ
779 17/09/20(水)10:51:06 No.454167932
>DLSiteで頑張るぐらいならSteamで頑張りゃいいのに 英語対応海外対応しなきゃいけない時点で敷居高いから無理じゃろう
780 17/09/20(水)10:51:07 No.454167937
>来年ぐらいには大手以外なりそう 流石にどんな世界見えてるんだよ
781 17/09/20(水)10:51:13 No.454167951
でもsteamもネコぱらがナンバーワンだし…
782 17/09/20(水)10:51:22 No.454167960
>steamに夢見過ぎてる人いるよね >夢は大きくが悪いとは言わないけど よく分からんが最近のCSゲームってモバイルやSteamで出してるインディの移植多いよ また逆もしかり
783 17/09/20(水)10:51:26 No.454167966
>そんなに中国がすごいならいっそ中国人の靴でも舐めてゲーム作らせてもらえば 映画はそうなってるしゲームも時間の問題かと
784 17/09/20(水)10:51:42 No.454167993
>>UBIは無造作にAAAタイトルお出しできるからな… >やたら評価悪かったりするけどUBIのゲームなのでとりあえず☆1ですとかで荒らされるのしょっちゅうだからなあそこ… UBIのは面白いけどあと一歩足りないか致命的なバグがあって修正されないかの二択という印象がとても強いのはある
785 17/09/20(水)10:51:45 No.454167997
これからは英語最低読めるぐらいじゃないと技術者として使い物にならん時代になるな
786 17/09/20(水)10:51:45 No.454168002
日本は課金で俺つえーしたいのばっか
787 17/09/20(水)10:51:50 No.454168007
やっぱ日本はダメなんだな おとなしくトランジスタラジオでも作ってろよ
788 17/09/20(水)10:52:13 No.454168040
>そんなに中国がすごいならいっそ中国人の靴でも舐めてゲーム作らせてもらえば 舐めさせてももらえなくなりそうな ネタ抜きで
789 17/09/20(水)10:52:15 No.454168042
テンセントが世界トップの時点で中華がーとかなにいってんだだよ
790 17/09/20(水)10:52:16 No.454168045
>映画はそうなってるしゲームも時間の問題かと はいはいなってから言ってね
791 17/09/20(水)10:52:17 No.454168046
俺も中華圏で作られたソシャゲいくつかやってるけどさ あっちのゲームはこっちと課金の考え方違いすぎて爆発的に流行るとはとてもじゃないが思えんよ
792 17/09/20(水)10:52:19 No.454168052
中国はすごいからな いっそ国も中国に管理してもらえば?
793 17/09/20(水)10:52:24 No.454168060
>そんなに中国がすごいならいっそ中国人の靴でも舐めてゲーム作らせてもらえば 当たり前にそういう流れになっていくと思うわ
794 17/09/20(水)10:52:31 No.454168072
露骨すぎる…
795 17/09/20(水)10:52:38 No.454168086
>登録の際に英語でのやり取り必須だからね ゲームとは違うけど英語できないからpatreonじゃなくてentyでやりますって作家多くて頭痛くなった
796 17/09/20(水)10:52:50 No.454168112
>はいはいなってから言ってね >テンセントが世界トップの時点で中華がーとかなにいってんだだよ
797 17/09/20(水)10:53:02 No.454168134
ナニココ
798 17/09/20(水)10:53:04 No.454168139
>そんなに中国がすごいならいっそ中国人の靴でも舐めてゲーム作らせてもらえば kofかな?
799 17/09/20(水)10:53:21 No.454168163
BloodStainedは日本語版の声優発表されたけど置鮎でダメだった
800 17/09/20(水)10:53:26 No.454168174
>中国には技術力で追い抜かれてるしあとはノウハウの段階じゃねえかな そこももう…時間も問題というか
801 17/09/20(水)10:53:37 No.454168188
>こち亀のネタみたいに誰も買わないんだもん マジであのネタそのまんまだったもんな 畳むまでロクに買わないのに畳んだ途端に欲しがり出すのが大量にわいてコナミ叩き始めるって あんな流れの後じゃもうコナミも付き合えんだろう
802 17/09/20(水)10:53:38 No.454168192
>そんなに中国がすごいならいっそ中国人の靴でも舐めてゲーム作らせてもらえば マジでそうなるんじゃないの? アニメゲームどっちも出資中国ってなるだろうな
803 17/09/20(水)10:53:44 No.454168203
ひでおの話してるときよりひどくなるとは思わなかった
804 17/09/20(水)10:53:47 No.454168209
>ナニココ まさはるとハゲがミックスした地獄のようなスレ
805 17/09/20(水)10:53:58 No.454168224
というか日本で出るゲームの難点は声優に金使いまくる必要あるのが…
806 17/09/20(水)10:54:02 No.454168235
そろそろアケゲーにまた野球を入れるべきなのでは
807 17/09/20(水)10:54:08 No.454168247
>BloodStainedは日本語版の声優発表されたけど置鮎でダメだった 声優とかどうでもいいからクソゲーなんとかして…
808 17/09/20(水)10:54:16 No.454168265
>BloodStainedは日本語版の声優発表されたけど置鮎でダメだった 途中一時頓挫した時はどうなるかと思ったけどそろそろ出そうなのかな
809 17/09/20(水)10:54:19 No.454168271
金さえあればなんでもできるからな!
810 17/09/20(水)10:54:26 No.454168283
中華を必要以上に毛嫌いしてる時点でな現実が見えていない
811 17/09/20(水)10:54:28 No.454168286
やっぱ金がある所はいいよなぁ…
812 17/09/20(水)10:54:28 No.454168287
こんな糞スレが多順トップとかimg終わりすぎでは
813 17/09/20(水)10:54:43 No.454168312
>そこももう…時間も問題というか 仕事のやり方は日本企業じゃ相手にならないし企画のセンスと実現力だね
814 17/09/20(水)10:54:46 No.454168316
>はいはい日本で流行ってから言ってね
815 17/09/20(水)10:54:51 No.454168325
つまりコジマ監督が中国の金で日本人殺しまくるゲーム作れば世界で大人気になるってことだろ?
816 17/09/20(水)10:54:57 No.454168334
>アニメゲームどっちも出資中国ってなるだろうな 出資じゃなくて技術力の話してんじゃなかったのか…
817 17/09/20(水)10:55:00 No.454168342
>中華を必要以上に毛嫌いしてる時点でな現実が見えていない PUBG韓国だしね
818 17/09/20(水)10:55:19 No.454168360
>テンセントが世界トップの時点で中華がーとかなにいってんだだよ アクティビジョンやブリは知っててもテンセントは知らん人多そう
819 17/09/20(水)10:55:22 No.454168366
中華のゲームとか一個も知らんな…
820 17/09/20(水)10:55:28 No.454168372
「」が心配しなくても今後の日本のゲームはFGOのDWと超大作のサイゲが引っ張るから
821 17/09/20(水)10:55:28 No.454168373
>そろそろアケゲーにまた野球を入れるべきなのでは そういやパワプロどうなったんだろう
822 17/09/20(水)10:55:31 No.454168378
これ遠回しに中国叩きたいだけでは...
823 17/09/20(水)10:55:33 No.454168385
>中華を必要以上に毛嫌いしてる時点でな現実が見えていない 時代は中華だからな 今時嫌ってる奴はバカとしかいえん
824 17/09/20(水)10:55:43 No.454168393
>出資じゃなくて技術力の話してんじゃなかったのか… 言っとくけど資本じゃとうの昔に負けてるかんな!
825 17/09/20(水)10:55:47 No.454168405
>中華のゲームとか一個も知らんな… PUBGとUnity知らない?
826 17/09/20(水)10:55:49 No.454168414
>金さえあればなんでもできるからな! サイゲ見てるとマジでそう思うぜ!成金みたいな金の使い方だがな!
827 17/09/20(水)10:55:57 No.454168425
>中華のゲームとか一個も知らんな… 無知自慢は楽しいか?
828 17/09/20(水)10:55:58 No.454168428
うにてぃ一つで世界が覆るわけがない過ぎる…
829 17/09/20(水)10:56:00 No.454168431
>BloodStainedは日本語版の声優発表されたけど置鮎でダメだった 早くやりたいのう
830 17/09/20(水)10:56:03 No.454168439
>出資じゃなくて技術力の話してんじゃなかったのか… 技術は金で買えるよレオリオ
831 17/09/20(水)10:56:07 No.454168444
>PUBGとUnity知らない? 中華じゃねえ…
832 17/09/20(水)10:56:17 No.454168466
>というか日本で出るゲームの難点は声優に金使いまくる必要あるのが… ローカライズにお金使わない国ってあるの? 米英語と英英語でも別扱いになる場合すらあるわよ
833 17/09/20(水)10:56:23 No.454168474
>>中華のゲームとか一個も知らんな… >PUBGとUnity知らない? あれUE4じゃねーか!
834 17/09/20(水)10:56:28 No.454168479
>そういやパワプロどうなったんだろう CSの本家もスマホのアプリも絶好調
835 17/09/20(水)10:56:30 No.454168480
すげえ中国持ち上げてるのに中国と韓国の違いもわからんのか
836 17/09/20(水)10:56:39 No.454168493
PUBGはUE4だよぉ!
837 17/09/20(水)10:56:58 No.454168530
テンセントってLOL作ったところの親会社じゃなかったっけ?
838 17/09/20(水)10:56:58 No.454168532
>うにてぃ一つで世界が覆るわけがない過ぎる… く、覆ってる… スクエニも自社のクソエンジン捨ててUE UNITYだし どっちも中国の会社が親です
839 17/09/20(水)10:56:59 No.454168535
テンセントがスイッチに乗り出した辺りわりと本気
840 17/09/20(水)10:57:03 No.454168541
Havok神早く来てくれー!
841 17/09/20(水)10:57:09 No.454168552
>PUBGはUE4だよぉ! しかもUE4使うの超下手糞だよ!
842 17/09/20(水)10:57:11 No.454168553
PUBGは韓国だろ
843 17/09/20(水)10:57:11 No.454168554
>CSの本家もスマホのアプリも絶好調 アーケードのやつだよ!
844 17/09/20(水)10:57:20 No.454168566
>Havok神早く来てくれー! シージ「きたよ」
845 17/09/20(水)10:57:21 No.454168571
時代の変化に追い付けずくだらん私見をウダウダ垂れ流すバカが多すぎる コジマ監督は人気だしスレ画はカスで中国が最強なんだよ わかったか?
846 17/09/20(水)10:57:47 No.454168607
>これ遠回しに中国叩きたいだけでは... 無駄に持ち上げて叩き誘導ってまとめブログみたいなやり方だよね