ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/20(水)06:19:46 No.454148598
辛い
1 17/09/20(水)06:36:39 [なー] No.454149156
なー
2 17/09/20(水)06:38:36 No.454149228
✕お前の人生みたいだな ○「」の人生みたいだな
3 17/09/20(水)06:39:01 No.454149240
>お前の人生みたいだな 別に上手い事言えてない感
4 17/09/20(水)06:40:28 No.454149305
1レス目で辛辣なこと言ってそうだねを欲しがるのよしなよ
5 17/09/20(水)06:45:06 No.454149504
>お前の人生みたいだな boketeにありそう
6 17/09/20(水)06:46:18 No.454149548
悲しい
7 17/09/20(水)06:46:21 No.454149549
むしろこう言う方がいい 変に浮く訳でもなく溶け込んで一緒に消えて行くのいいじゃない
8 17/09/20(水)06:54:13 No.454149893
明日ラグランジェ展見に行くよ
9 17/09/20(水)07:07:13 No.454150508
しかしNHKは何故あんな報道をしたんだろう 鴨川に恨みでもあったのか 間違いなくアレのせいで印象が悪くなった 役所も町の人もちゃんとやってたのに
10 17/09/20(水)07:12:46 No.454150804
シャッター通りかなんかの再利用みたいなもんだろうか
11 17/09/20(水)07:14:24 No.454150908
ネットでは失敗扱いだけど なんかうまく行っていて鴨川もにぎわっている説を 以前ここで聞いた
12 17/09/20(水)07:15:16 No.454150954
>以前ここで聞いた 大丈夫?「」の言う事だよ?
13 17/09/20(水)07:15:23 No.454150963
>以前ここで聞いた そっか…
14 17/09/20(水)07:16:06 No.454151007
にぎわってるなら行かなくてもいいな
15 17/09/20(水)07:16:55 No.454151058
>以前ここで聞いた こういう風にフェイクニュースを広める奴って悪気ないんだよね ただ馬鹿なだけで…
16 17/09/20(水)07:18:00 No.454151125
だが待って欲しい 本当にフェイクなのか?現地で確認した「」はいないのか?
17 17/09/20(水)07:19:53 No.454151243
そもそもなんでラグランジェでいけると思ったんだろ
18 17/09/20(水)07:23:31 No.454151506
結果のわりに異様にミル貝が豊富な作品 でもググっても大体パチンコ関係の記事ばっかヒットする作品
19 17/09/20(水)07:24:12 No.454151546
>だが待って欲しい >本当にフェイクなのか?現地で確認した「」はいないのか? 近場に鴨川シーワールドあるし現地見てる人もそこそこ居るんじゃない?
20 17/09/20(水)07:30:22 No.454151902
この間のイベント声優呼んだら200席ほぼ埋まったよ ほぼ声優目当てだったけど… あんな行儀の悪い奴らとは思わなかった
21 17/09/20(水)07:30:53 No.454151937
鴨川の近くに済んでるけど特には…
22 17/09/20(水)07:31:10 No.454151948
放送終了後でもホテルでみやげもののお菓子売ってたし…
23 17/09/20(水)07:31:36 No.454151977
鴨川エナジーまだ売ってるし
24 17/09/20(水)07:31:50 No.454152004
>ほぼ声優目当てだったけど… >あんな行儀の悪い奴らとは思わなかった お外の言葉で何だが声豚とか言われるぐらいの事はある 御愁傷様だったな
25 17/09/20(水)07:35:46 No.454152229
スタッフ「」いるの?
26 17/09/20(水)07:36:04 No.454152247
人が集まると普段行儀のいいやつも悪くなるからな… 普段行儀の悪いやつは更に悪くなって地獄のような状況になる
27 17/09/20(水)07:36:57 No.454152289
鴨川エナジーが定番商品になっただけでも十分成功してるじゃないの
28 17/09/20(水)07:37:33 No.454152321
イベント中にスマホでゲームやってるとかどう見ても話聞いてないだろ見たいのが前列押さえてたり訳がわからないよ…
29 17/09/20(水)07:38:59 No.454152393
今鴨川は女子サッカーも推してるから、そこそこ強いし応援しがいはあると思うよ
30 17/09/20(水)07:39:21 No.454152414
声優目当てで地方まで赴く人達って オタクというマイノリティを自認しつつも半端に行動力があって変なテンションになりがちだから
31 17/09/20(水)07:43:08 No.454152622
とりあえずゆいかおりのゆいじゃないほうが人気なのはわかった
32 17/09/20(水)07:45:38 No.454152770
アニメで地域起こしとかガルパンクラスじゃないと無理だろ
33 17/09/20(水)07:48:00 No.454152951
1話放送直後は虹裏で絶賛されていたのに どうしてこんなことに
34 17/09/20(水)07:48:25 No.454152982
https://nizista.com/views/article2?id=62abf800c34411e6a6c0f97721cf1584
35 17/09/20(水)07:48:48 No.454153003
地域興しか文化として取り込むか、方向はいろいろあると思うけど中の人のアグレッシブさを見る限りまあ大丈夫じゃないかなって思った
36 17/09/20(水)07:49:07 No.454153021
添い遂げるつもりだったから死ぬまで一緒なのはすごい
37 17/09/20(水)07:50:03 No.454153076
>アニメで地域起こしとかガルパンクラスじゃないと無理だろ 大洗は元々海水浴客で賑わってたし大洗の周囲が観光地や温泉町でもあるから ガルパンのおかげでどうこうなんてこともなかったけどね
38 17/09/20(水)07:51:00 No.454153143
南房総だったか 鴨川なんてシーワールド以外なにもなさすぎる 田舎の度をこえてる 千葉県最南端をまわっていくんだぞ
39 17/09/20(水)07:51:08 No.454153150
>アニメで地域起こしとかガルパンクラスじゃないと無理だろ 大洗はもともと一大観光地だし…
40 17/09/20(水)07:51:49 No.454153198
例に出すなら花咲くいろはのところとかじゃない?
41 17/09/20(水)07:51:53 No.454153204
鴨川も一大とは言わずともそこそこの観光地なのでは…?
42 17/09/20(水)07:52:17 No.454153232
>https://nizista.com/views/article2?id=62abf800c34411e6a6c0f97721cf1584 イベントをすると200人集まるから成功って言われても微妙だよね… イベントしなくても通年人集まってるなら成功だけど理屈が無茶苦茶すぎる…
43 17/09/20(水)07:52:46 No.454153270
アニメ観光で何年も億レベル維持してるのは鬼太郎くらいしかねえ
44 17/09/20(水)07:52:51 No.454153275
観光地だから機能した話で普通の住宅街だと混乱しか起きないからな
45 17/09/20(水)07:53:12 No.454153297
駅から歩いてすぐが海だし、鴨女の元になった学校も近い 町中でキャラがどう生きてるかが想像しやすい町だよ鴨川は
46 17/09/20(水)07:54:23 No.454153387
でも俺はラグランジェ好きだよ…
47 17/09/20(水)07:55:17 No.454153449
巨大ロボとか微妙にスケベなパイロットスーツとかは町興しには不向きなのではと思う
48 17/09/20(水)07:55:29 No.454153472
下田に行ったときに色褪せた夏色キセキのポスター見て切ない気分になったよ
49 17/09/20(水)07:56:20 No.454153519
なんか昨日もたててたけど思った通りに運ばなくて今日も建てたの?
50 17/09/20(水)07:57:30 No.454153597
今週でイベント終わりだけどようやく休みとれたから間に合いそうだ
51 17/09/20(水)07:57:31 No.454153600
ガルパンもこうなるのじゃ…と思ってたらならなかった
52 17/09/20(水)07:57:35 No.454153606
むしろガルパンは商店街を潤わせたけど勘違いしたモール一つ潰したし混乱のもとだ
53 17/09/20(水)07:58:06 No.454153645
中の人的にはディス目的で話題になっても平気になってるからな 2032年のタイムカプセル開封までファンの皆様健康でいましょうのレベルだよ
54 17/09/20(水)07:59:10 No.454153710
アウターの御茶ノ水再集結みたいな企画あったのか はじめてしったわ
55 17/09/20(水)07:59:24 No.454153738
>今週でイベント終わりだけどようやく休みとれたから間に合いそうだ 初期のポスターや土日なら監督描き下ろしのイラストももらえるから楽しんでくると良いよ
56 17/09/20(水)08:00:28 No.454153810
原画展も今年もやってるしNHKの番組も悪評独り歩きしてるだけでそういうのでもないと昨日聞いた
57 17/09/20(水)08:01:17 No.454153869
>ガルパンもこうなるのじゃ…と思ってたらならなかった 元が観光地だからガルパンファンがやってきたとか誤差だもん 通年で500万人くらいきてるところに数千人増えてもねえ
58 17/09/20(水)08:03:31 No.454154033
いやガルパン効果はでかいよ
59 17/09/20(水)08:05:00 No.454154145
少なくとも商店街が潤ったのはガルパンのおかげだろう
60 17/09/20(水)08:05:25 No.454154177
>ガルパンもこうなるのじゃ…と思ってたらならなかった カツ屋のおやじに直接聞いたら鴨川失敗ケースもきっちり調べてた 当時放送中でアニメ終わったらぱったりいなくなるのだけが不安とも
61 17/09/20(水)08:05:42 No.454154189
>元が観光地だからガルパンファンがやってきたとか誤差だもん むしろオタクが大挙して押し寄せて治安悪くなるんじゃないかと思ってた
62 17/09/20(水)08:06:42 No.454154264
>元が観光地だからガルパンファンがやってきたとか誤差だもん >通年で500万人くらいきてるところに数千人増えてもねえ 500万の殆どが海水浴で夏に集中するから…
63 17/09/20(水)08:06:48 No.454154273
ガルパンおじさんはこういうスレに呼んでもいないのに現れて見当違いな自己主張してくるのが最高にウザい
64 17/09/20(水)08:07:47 No.454154342
>むしろオタクが大挙して押し寄せて治安悪くなるんじゃないかと思ってた 路駐宿泊とかするやつらは結構多くてそういったダメなやつのおかげで悪くはなってる
65 17/09/20(水)08:08:24 No.454154391
キモいブライガーが押し寄せてるらしいな
66 17/09/20(水)08:09:09 No.454154456
>500万の殆どが海水浴で夏に集中するから… 知らないんだろうけどあの辺温泉だらけで湯治場だよ
67 17/09/20(水)08:09:28 No.454154480
けいおんのモデルになった学校はずっとイタズラされて注意ばかりしてんな なぜかラブライバーが押し寄せて荒らしていたけど
68 17/09/20(水)08:09:38 No.454154490
バンダイや海洋堂からロボのアクションフィギュア出てたのにそこから続かなかったね
69 17/09/20(水)08:09:57 No.454154517
資料展やってるよ 手作り感溢れる看板で悲しくなった
70 17/09/20(水)08:13:17 No.454154787
数千人て 大洗あんこう祭は3万人から13万で10万人増えたんだけど あんま適当なこと言うなよ
71 17/09/20(水)08:14:20 No.454154876
鴨川市役所もに回目の展示となる今回は ああアニメの奴?やっていいよと二つ返事だったという
72 17/09/20(水)08:15:00 No.454154928
観光客は増えたから鴨川は何も失っていない
73 17/09/20(水)08:15:20 No.454154963
なーされてる
74 17/09/20(水)08:15:38 No.454154989
こんな時間こんなスレになー出てる…
75 17/09/20(水)08:16:56 No.454155083
ガルパンは店に常連がたまりすぎて気楽に入れないところが結構あるという 店ごとの派閥やら、人が多いなりの悩みはあるらしい
76 17/09/20(水)08:18:04 No.454155164
>数千人て >大洗あんこう祭は3万人から13万で10万人増えたんだけど >あんま適当なこと言うなよ 3万人の年って震災とかあって極端に人減った年だったんだけどね
77 17/09/20(水)08:19:04 No.454155233
なー久々に見た…
78 17/09/20(水)08:19:11 No.454155240
元が観光地だと役所からアニメ推しやめてねって注意されることもある…
79 17/09/20(水)08:21:26 No.454155408
地元の観光課の人がガルパン効果で急激に増えたって言ってるけどね
80 17/09/20(水)08:22:17 No.454155464
いまだにイベントやってるってことは少なくとも失敗ではないんだろう 失敗したところはもう影も形も無くなっている
81 17/09/20(水)08:23:27 No.454155539
イベントでマナーの悪い声優オタク200人集まるのは成功としても嫌だな…
82 17/09/20(水)08:24:33 No.454155624
売れっ子でもない声優追っかけてる奴らがまともなわけねーだろ 限りなく障害者だよアイツラ本質はホモなんだから
83 17/09/20(水)08:24:36 No.454155630
ガルパンおじさんうざいな…
84 17/09/20(水)08:24:47 No.454155641
>>500万の殆どが海水浴で夏に集中するから… >知らないんだろうけどあの辺温泉だらけで湯治場だよ 大洗に温泉…? 周辺は知らんが海水浴場のある大洗町中心部自体にはゆっくらと潮騒の湯ぐらいしかなかったような
85 17/09/20(水)08:24:58 No.454155652
地元の観光課と「」の言うことなら 地元の言うことを信じるわな
86 17/09/20(水)08:25:25 No.454155683
>ガルパンは店に常連がたまりすぎて気楽に入れないところが結構あるという これは観光に行った時少し感じた どこの店もというわけじゃないけどずっと居座ってる人がいて地元民かと思った
87 17/09/20(水)08:27:01 No.454155813
どちらかと 流れ的に別に変な事言ってなかったガルパンに噛みついてる方が変な子に見える
88 17/09/20(水)08:27:28 No.454155847
>ガルパンアンチうざいな…
89 17/09/20(水)08:27:28 No.454155848
自販機ホームランまでは面白かったけど それ以降はイマイチだったから…
90 17/09/20(水)08:28:37 No.454155921
そういえばこれ鴨川か夏に鴨川館泊まったよ
91 17/09/20(水)08:28:50 No.454155938
すでにラグなんとかの話がガルパンにかき消されつつある
92 17/09/20(水)08:29:25 [オタクは動物園来んなよ] No.454155983
オタクは動物園来んなよ
93 17/09/20(水)08:29:32 No.454155993
>自販機ホームランまでは面白かったけど >それ以降はイマイチだったから… 2話くらいじゃなかったかなそれ 1話だっけ?
94 17/09/20(水)08:30:26 No.454156059
オラが丼の定義からやり直せ
95 17/09/20(水)08:31:16 No.454156117
実際アニメの町起こしの話題で名前出てもおかしくもなんともないだろ 何キレてんの
96 17/09/20(水)08:31:26 No.454156131
>オタクは動物園来んなよ 突然標的を変えたね
97 17/09/20(水)08:31:53 No.454156160
かおりがお忍びで展示会見に来て「なんかきれいな人が来てますよ」っていわれたスタッフのえらい人が本人見て「かおりじゃねーか!」って吹っ飛んだとか面白い話があった
98 17/09/20(水)08:33:11 No.454156247
>https://nizista.com/views/article2?id=62abf800c34411e6a6c0f97721cf1584 この手の記事でラグランジェが擁護(?)されてるの初めて見た ちょっと苦しいけど
99 17/09/20(水)08:45:23 No.454157123
今年で助成金がカットされるとのことだが来年以降も息してるかな
100 17/09/20(水)08:48:10 No.454157353
声優のイベントやったら声オタしか来なかったから失敗って 意味がわからん
101 17/09/20(水)08:52:06 No.454157676
失敗ではない成功でもないつまり普通の事ですな