ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/20(水)01:02:01 No.454125033
ねぇ「」この子目当てにフリプのブレイブルー始めたけど難しい!
1 17/09/20(水)01:02:37 No.454125108
なんでこんな難しいキャラを…
2 17/09/20(水)01:03:35 No.454125219
持ちキャラ決める時のエロいかどうかは重要だからな
3 17/09/20(水)01:04:32 No.454125340
タオカカと姫様は見た目に釣られた大勢の初心者の心を折ったという
4 17/09/20(水)01:05:06 No.454125403
(◇)目当てに初めて本当に良かった…
5 17/09/20(水)01:05:45 No.454125502
見た目と声は最高だよね
6 17/09/20(水)01:05:49 No.454125508
初心者だったらナオト使おうぜ
7 17/09/20(水)01:05:56 No.454125525
>タオカカと姫様は見た目に釣られた大勢の初心者の心を折ったという この子かレイチェルにしようかと思ってたけどレイチェル難しいn?
8 17/09/20(水)01:06:23 No.454125588
そこでプラチナですよ
9 17/09/20(水)01:07:23 No.454125736
CSの時だったかな コンボルート長いゲームは苦手だけどこの子に一目ぼれしてちょうがんばったのに バージョンアップで色々変わって折れたんだ
10 17/09/20(水)01:08:24 No.454125893
調整にめっちゃ難儀してそうなキャラ
11 17/09/20(水)01:08:36 No.454125918
挑発をコンボに組み込むな
12 17/09/20(水)01:08:52 No.454125968
>タオカカと姫様は見た目に釣られた大勢の初心者の心を折ったという って言うかこのゲーム見た目に釣られた初心者の心を折る女キャラ多くね?
13 17/09/20(水)01:08:59 No.454125983
レイチェルで始めて触ったけど風楽しすぎてトレモ苦じゃなかったから 案外ハマればいけるいける 最初はもちろん対戦するたびにボコボコでひどかったけど
14 17/09/20(水)01:09:00 No.454125986
タオカカ使おうとして諦めてライチ使ってたのが俺だ
15 17/09/20(水)01:09:12 No.454126005
エロくて使いやすいしH溜まってると爽快感もあるバレットさんをどうぞよろしく 強さはしらん
16 17/09/20(水)01:09:41 No.454126083
盆踊りはそうでもないんじゃないの
17 17/09/20(水)01:09:59 No.454126121
タオカカかわいいよな…
18 17/09/20(水)01:10:54 No.454126269
>ねぇ「」ブリジット目当てにGGXX青リロ始めたけど難しかった!
19 17/09/20(水)01:11:16 No.454126315
BBは割と強弱ハッキリしてるからなあ
20 17/09/20(水)01:11:20 No.454126335
>初心者だったらナオト使おうぜ 鬼か
21 17/09/20(水)01:11:33 No.454126367
CTレイチェルなら適当に技振ってるだけでも強いから簡単!
22 17/09/20(水)01:12:46 No.454126543
CTのときは頑張ったのにCSになって挑発をコンボに組み込み始めたあたりから諦めた CPはどうなったかわからない
23 17/09/20(水)01:14:08 No.454126746
格ゲーは自分にとってどれくらいシコれるかが=トレモ意欲だから大事だマジで
24 17/09/20(水)01:14:16 No.454126769
火力に期待をしなければマコトはそれなりにいけた記憶がある
25 17/09/20(水)01:14:53 No.454126860
BBが出てすぐの頃これ使ってたけど なぜかコンボに挑発ボタンまで入ってて 意味わからなくてテイガーに変えた テイガーもコンボキャラだった
26 17/09/20(水)01:15:04 No.454126886
タオカカはちょっとえっち過ぎる どこを切り取ってもエロパーツしかない
27 17/09/20(水)01:16:04 No.454127045
なあに同レベル初心者の対戦ならキャラ差とは使いやすさのことよ!
28 17/09/20(水)01:16:05 No.454127048
だいたい( ◇)ですらコンボキャラだからどうしようもないぞ
29 17/09/20(水)01:16:21 No.454127087
突出した強みがなくて人間性能のみで勝つタイプのキャラは無理だ 俺には無理だった
30 17/09/20(水)01:17:34 No.454127217
ハクメンで5Cにかけるスタイルがたまに格上にも勝てて楽しい 相手は楽しくないかも
31 17/09/20(水)01:17:34 No.454127218
これ系のキャラは初心者が機動力を手札に出来るわけがないのでただのコンボやすいキャラになりやすいのがおつらいのよな…
32 17/09/20(水)01:17:38 No.454127224
>突出した強みがなくて人間性能のみで勝つタイプのキャラは無理だ CTバングで強い人はひたすらキモかったな…
33 17/09/20(水)01:19:45 No.454127523
アンヘルにも心を折られた
34 17/09/20(水)01:20:44 No.454127656
調整は仕方無いけど操作感がらっと変わるのは本当しんどい
35 17/09/20(水)01:21:42 No.454127782
マイは簡単かつパワーあるからいいぞ
36 17/09/20(水)01:21:56 No.454127807
キャラの難易度より練習途中でルートが変更されたりすると心折れる
37 17/09/20(水)01:22:02 No.454127821
あのリスは今結構強いって聞いたぞ バレットさんも強いって聞いたけど真偽はわからん
38 17/09/20(水)01:22:17 No.454127851
今はどうなってるか全くわからん…
39 17/09/20(水)01:22:33 No.454127882
コンボが嫌いだったり調整についていけなかったりとことん「」は小汚ない中年だな
40 17/09/20(水)01:22:40 No.454127899
ニャス
41 17/09/20(水)01:23:25 No.454127989
>これ系のキャラは初心者が機動力を手札に出来るわけがないのでただのコンボやすいキャラになりやすいのがおつらいのよな… ウルヴァリンだと超速ダッシュからの小技開始コンボと ボタン同時でお手軽にドリルクローとわかりやすいキャラだけど 同じカギ爪突進系っぽいけどこの子は難しいとこあるの?
42 17/09/20(水)01:23:29 No.454127999
リスは全く弱いイメージがない 弱いときでさえ「」には全く勝てなかった
43 17/09/20(水)01:23:32 No.454128010
ワンパンでケリ付くようなゲームはないのか 延々殴られ続けるのはもういやだ
44 17/09/20(水)01:23:43 No.454128025
一番の敵は使用人口による微調整後とかの情報とコンボまとめのなさだったり がっつりアプデとか新作だとまだマシなんだけど
45 17/09/20(水)01:23:53 No.454128052
ガン=カタ目当てにノエル使ってみたらヒット確認やら動作に余裕が無くて俺には無理だった…あと思ったよりガン=カタっぽくなかった…
46 17/09/20(水)01:23:54 No.454128053
>マイは簡単かつパワーあるからいいぞ 独自操作で融通が効かない!
47 17/09/20(水)01:24:03 No.454128074
シンプルだかスタイリッシュだかボタン連打するだけで勝手にコンボしてくれるモード搭載したやつは初心者にありがたかった
48 17/09/20(水)01:24:05 No.454128081
GGでコンボについていけなかったけどBBなら行けるかなと思ったが そんな甘い考えはタオカカは許してくれなかった
49 17/09/20(水)01:24:29 No.454128126
書き込みをした人によって削除されました
50 17/09/20(水)01:24:37 No.454128147
>火力に期待をしなければマコトはそれなりにいけた記憶がある CFのマコトは火力も高いしギルティみたいな起き攻めできるし ゲージさえ慣れればコンボもそんな難しくないからおすすめできる
51 17/09/20(水)01:24:44 No.454128164
初心者は大剣ロリ巨乳で誰相手でも手軽に立ち回れるEsちゃんが真剣におすすめだよ
52 17/09/20(水)01:24:51 No.454128180
スカルガールズみたいに全員女キャラかと思ったら途中で男入れて 長いコンボ入れさせて頻繁に調整入れてコンボルート変えよう
53 17/09/20(水)01:24:54 No.454128184
>ワンパンでケリ付くようなゲームはないのか >延々殴られ続けるのはもういやだ ワンパンではないけどアルカナなら一瞬で終わるよ!
54 17/09/20(水)01:25:01 No.454128201
テイガー三年目でやっと打撃コンボ始めたぞ俺投げ擦り楽ちい…
55 17/09/20(水)01:25:42 No.454128294
>テイガー三年目でやっと打撃コンボ始めたぞ俺投げ擦り楽ちい… 6C始動の威力が異常なんですけお…
56 17/09/20(水)01:25:52 No.454128318
ぶっちゃけよっぽど見た目にどストライクなキャラが出て「いーや絶対このキャラにする!」 ってのが無い限りは格ゲーのキャラ選択は見た目よりも 操作性がいかに自分に合ってるかどうかだと思うようになった 波動昇竜系の使い勝手大事だわマジで
57 17/09/20(水)01:25:57 No.454128329
>ワンパンでケリ付くようなゲームはないのか >延々殴られ続けるのはもういやだ 真面目に考えるとスト2かもしれない もう世紀末何回も迎えたようなやつだけど
58 17/09/20(水)01:26:10 No.454128362
>GGでコンボについていけなかったけどBBなら行けるかなと思ったが >そんな甘い考えはタオカカは許してくれなかった GGはコンボ短いけど先行入力厳しいからね リバサ昇竜出辛くて俺も折れた
59 17/09/20(水)01:26:11 No.454128367
ワンパンではないが一瞬で終わるゲーム…BASARA!
60 17/09/20(水)01:26:20 No.454128385
ここでギルティの方が難しくない…?っていうと宇宙人を見るような目で見られるのが不思議だ
61 17/09/20(水)01:26:34 No.454128414
>ワンパンでケリ付くようなゲームはないのか >延々殴られ続けるのはもういやだ Slice, Dice & Riceっていうワンパンで決まるのがあるよ
62 17/09/20(水)01:27:04 No.454128494
円の軌道というかブレード状の攻撃判定ずるくない?ってなったよ
63 17/09/20(水)01:27:14 No.454128515
主題歌につられてやってみたけど難しい
64 17/09/20(水)01:27:30 No.454128557
バングのJ4系とJ6系の挙動が意味不明すぎて即折れた
65 17/09/20(水)01:27:36 No.454128573
石田目当てで初めて気がついたらニーサマ使ってたよ
66 17/09/20(水)01:27:56 No.454128621
>この子は難しいとこあるの? エリアルからD突進の派生使い分けて落とさないようにお手玉は初心者にはかなり面倒だった 初心者でもできる地上だけのド基礎コンとかくそやすいのでBCヘルズ相手でもキツイ!
67 17/09/20(水)01:28:36 No.454128702
>ここでギルティの方が難しくない…?っていうと宇宙人を見るような目で見られるのが不思議だ 正直ロマキャンは人類には早すぎたシステムだと思う
68 17/09/20(水)01:29:09 No.454128769
>正直ロマキャンは人類には早すぎたシステムだと思う 青キャン出来ないだけで仲間内からハブられるとかもういいや…ってなった
69 17/09/20(水)01:29:11 No.454128771
ギルティは入力シビアかと思ったら64213みたいなのでも昇竜安定して出るしよくわかんない
70 17/09/20(水)01:29:49 No.454128872
この子フードの下どうなってるの?パツキン美少女なの?
71 17/09/20(水)01:29:58 No.454128886
結局ジン兄様が割と扱いやすいよなという所に落ち着く
72 17/09/20(水)01:30:00 No.454128891
ロマキャンは今思うと確かにロマキャンだった しっくり来るネーミングだ後一部キャラは渋くて大好き
73 17/09/20(水)01:30:08 No.454128911
>ここでギルティの方が難しくない…?っていうと宇宙人を見るような目で見られるのが不思議だ 正直初心者帯だとギルティの方が自分は起き上がり何も出来ないのに相手はバンバンリバサ投げ決めてくるとかそういうシステム理解度での理不尽感があると思う
74 17/09/20(水)01:30:19 No.454128943
ギルティの方がなんというか誤魔化し力というかとっさの判断だったりがきびちい…
75 17/09/20(水)01:30:21 No.454128949
今はどっちもやってるけど起き攻め回避できない絶望感と コンボの難しさでギルティじゃなくBBばかりやってたな Xrdになってから復帰できた
76 17/09/20(水)01:30:38 No.454128985
ウルヴァリンがその性能で許されてるのはもっとひどいことする奴がいるからだよ
77 17/09/20(水)01:31:29 No.454129082
ギルティは1F投げも最初はちょっと隙間空くだけでばんばん投げられてつらい 慣れてくると自分も切り返せるのでなにこれつよっ!ってなるけど
78 17/09/20(水)01:31:32 No.454129092
セットプレイとキャラ対はBBのがえぐいなあって…
79 17/09/20(水)01:31:52 No.454129130
初期のBBからニーサンホモ障害の三人が凄い使いにくくてストーリーモードが泣きそうだった
80 17/09/20(水)01:31:53 No.454129134
でも俺は絶対TS娘って通すんだ まあサブで( ◇)使うくらいはするけど
81 17/09/20(水)01:31:56 No.454129142
リスと狼がめちゃくちゃ強いって所で知識止まってたから今は両方そんなでもないと聞いてびっくりした
82 17/09/20(水)01:32:20 No.454129196
フリーの時にVITA版の新しいのインストールしようとして容量見てうげぇ…ってなったっけ UMVC3はDLC全部入れても2Gいかないのに…
83 17/09/20(水)01:32:55 No.454129260
攻防回りのわかりやすさはUNIがいい気がする
84 17/09/20(水)01:33:46 No.454129357
UNIはリバサとか出やすいからな…スタンダードキャラがヨシオなのが残念だけど
85 17/09/20(水)01:33:57 No.454129378
コマンドできないから簡単モードで魔女のおばさんで遊んだよ
86 17/09/20(水)01:34:13 No.454129414
タオカカのコスプレは顔が隠れるので いいカラダさえしてればブスでもめっちゃシコれるのがありがたい
87 17/09/20(水)01:34:37 No.454129466
バージョン変わる度に基礎コンがガラリと変わって辛い
88 17/09/20(水)01:34:49 No.454129492
新しめの格ゲーだったのも今は昔で これもう10年くらいの格ゲーなんだよなあ
89 17/09/20(水)01:34:56 No.454129506
>タオカカのコスプレは顔が隠れるので >いいカラダさえしてればブスでもめっちゃシコれるのがありがたい なるほどその手が コスプレ系風俗で応用が利くな!
90 17/09/20(水)01:34:58 No.454129512
UNIはプレイヤー界隈のいざこざがちょっと…
91 17/09/20(水)01:35:18 No.454129550
>タオカカのコスプレは顔が隠れるので >いいカラダさえしてればブスでもめっちゃシコれるのがありがたい 仮面覆面お面系のキャラは顔に自信無くてもできるからいいよな
92 17/09/20(水)01:35:31 No.454129586
六英雄最強で動物園でナインココノエの家族で有料DLCという 約束されたぶっ壊れキャラが追加されたらしいな
93 17/09/20(水)01:35:37 No.454129608
コスプレならアラクネも楽でいいぞ 弟がゴミ袋被ってお面付けてただけど結構好評だったと言ってた
94 17/09/20(水)01:35:50 No.454129642
>バージョン変わる度に基礎コンがガラリと変わって辛い そこが面白いんだけどな
95 17/09/20(水)01:36:25 No.454129733
UNIは読み合いとかやってる事すごく渋いしゲームとしてはいいと思うけどあんまり初心者向けではない気もする
96 17/09/20(水)01:36:51 No.454129785
>これもう10年くらいの格ゲーなんだよなあ まあきっちり完結させたからそれはそれで偉いよ 次に出るのがアークゲーキャラ大集合って所に不安が残るけど
97 17/09/20(水)01:36:53 No.454129787
気になるキャラいるけどゲーム自体に慣れるためにとりあえず主人公使う 主人公が好きになる
98 17/09/20(水)01:37:20 No.454129853
BBって基礎コンレベルからガラッと変わることってごく一部のキャラ除けばほとんど無くない?
99 17/09/20(水)01:37:31 No.454129884
レンカからボーナス補正没収するけどCTにボーナス補正付けますはいまだにどうかと思ってる
100 17/09/20(水)01:37:42 No.454129902
ワンパン云々ならブシドーブレードでもやってろ
101 17/09/20(水)01:37:45 No.454129906
長いことカルルしか使ってないからD…D押さなきゃ…ってなる
102 17/09/20(水)01:38:05 No.454129934
ニーサンめっちゃ使いにくくてホモ使ったらもっと使いにくくてバング殿が一番合ってた
103 17/09/20(水)01:38:23 No.454129975
GGのファウスト先生くらいのお手軽に強いキャラはいないんですか? 遠Sと2HS振って 何が出るかなして 槍天→RC→K→JK→JS→JHS→ゴーイングで4割みたいな
104 17/09/20(水)01:38:29 No.454129986
UNIは過疎の影響なのか常に新規に飢えててピリピリしてる印象が…
105 17/09/20(水)01:38:36 No.454130007
姫様使っててCTからCSでガラっと変わって辛かった STG弱体的な意味でも
106 17/09/20(水)01:38:43 No.454130018
久しぶりにHP行ってみたらキャラ増えすぎてわけわからんくなってた テルミってハザマじゃないの…?
107 17/09/20(水)01:39:06 No.454130077
タオカカ コスでイメググって見たけど確かにこれはいいな
108 17/09/20(水)01:39:13 No.454130085
今だと初心者はラグナジンテイガーマイEsテイガーアズあたりが無難かな マコトやツバキもスタンダードで使いやすいけど ゲージ管理やコンボ難易度が高いしな
109 17/09/20(水)01:39:27 No.454130124
ハザマはテルミだしテルミはスサノオですよ!
110 17/09/20(水)01:39:39 No.454130161
すごいテイガー推しだ
111 17/09/20(水)01:39:51 No.454130191
BCすら風使わないと繋がらないのに狼狽していたあの日 今じゃ無意識でも風使う各種行動できるし身体に覚えこませるのって大事だわ…
112 17/09/20(水)01:39:51 No.454130195
>BBって基礎コンレベルからガラッと変わることってごく一部のキャラ除けばほとんど無くない? 印象操作も甚だしいよね
113 17/09/20(水)01:40:05 No.454130218
Esかヒビキがいいよ
114 17/09/20(水)01:40:21 No.454130263
キャミそまぬこはもうあの当たり判定の時点で強キャラが約束されてるけど やっぱ紙装甲鬼火力だったりするのかね
115 17/09/20(水)01:40:24 No.454130271
ハクメンはスサノオだしつまりハクメンはハザマだった…?
116 17/09/20(水)01:40:56 No.454130357
ジンもハクメンらしいな
117 17/09/20(水)01:41:02 No.454130382
コンドムめっちゃ増えてる…!
118 17/09/20(水)01:41:13 No.454130410
ラムちゃん好きでずっと使ってるけど剣をコンボ組むのがいまだに安定しない
119 17/09/20(水)01:41:15 No.454130420
どんな時もBCヘルズファングだぞ
120 17/09/20(水)01:41:17 No.454130427
障害とか毎回がらっと変わってめんどくさい印象
121 17/09/20(水)01:41:40 No.454130494
>キャミそまぬこはもうあの当たり判定の時点で強キャラが約束されてるけど >やっぱ紙装甲鬼火力だったりするのかね 当たり判定普通で立ちくらい時の仰け反りがしゃがみ時と同じで無敵技無くて火力は並な六英雄最強の剣士だよ
122 17/09/20(水)01:41:42 No.454130497
ハザマは毎回基礎コン没収されて渋々新しい基礎コン(前から実はできた)やってない?
123 17/09/20(水)01:42:27 No.454130599
印象多いな…
124 17/09/20(水)01:43:04 No.454130671
ぶるらじも今度こそ本当に無くなりブレイブルー自体も完結して 仕事が無くなった機動戦士Zコンドムの明日はどっちだ
125 17/09/20(水)01:43:10 No.454130685
だいぶ火力は伸びてきたんじゃないのかあの猫 いちいちゲージ必要なのがめんどそうだけど
126 17/09/20(水)01:43:26 No.454130732
>ハザマは毎回基礎コン没収されて渋々新しい基礎コン(前から実はできた)やってない? ジャセツ挟むかどうかとかあるけどここ数作ずっと基本はステガショウしてエリアルじゃねーか!!
127 17/09/20(水)01:43:54 No.454130789
このゲームニーサンとジン以外難しいキャラだらけすぎる
128 17/09/20(水)01:44:15 No.454130859
師匠は強化付けば強キャラだと思う ドライブとか見えねえ
129 17/09/20(水)01:44:21 No.454130874
トーサン!見た目なんかテクいことしてるようで使ってみるとわりと簡単なトーサン!
130 17/09/20(水)01:44:23 No.454130880
ちょっと公式見てみたけど獣兵衛プレイアブルになったんだ…
131 17/09/20(水)01:44:31 No.454130902
JBとJ2Bの中段返して…
132 17/09/20(水)01:44:49 No.454130961
ジンですら基礎コンが目押しだった時は本当に辛かった というか俺はジンをやめた
133 17/09/20(水)01:44:50 No.454130971
>このゲームニーサンとジン以外難しいキャラだらけすぎる シビアなだけで棒おばさんやメンは楽だと思う
134 17/09/20(水)01:44:52 No.454130979
ジンもコンボパーツの雪華塵の仕様が途中で変わったのは...
135 17/09/20(水)01:45:09 No.454131026
>このゲームニーサンとジン以外難しいキャラだらけすぎる アズラエルとナインとEsはその二人以上に簡単で強いぞ
136 17/09/20(水)01:45:09 No.454131028
あれは自分を六英雄だと思ってる野良猫だから…
137 17/09/20(水)01:45:24 No.454131082
じゅうべぇの紹介動画見てみたけど明らかに強いけど難しいキャラだこれ! コンボで一気に攻めるっていうよりトリッキーな移動で相手をほんろうしてちまちまダメージ与えていく系?
138 17/09/20(水)01:45:54 No.454131146
猫は防御面が酷すぎて お願いだから音が鳴るカワイイポーズじゃなくて普通の6A対空を下さい…
139 17/09/20(水)01:47:07 No.454131304
ポン
140 17/09/20(水)01:47:16 No.454131337
過去作からストーリーだけまとめて読みたい CPU相手でも最近しんどくなってきて…
141 17/09/20(水)01:47:18 No.454131340
ポン
142 17/09/20(水)01:47:18 No.454131341
ノエルは昔の悪行から弱体化を重ねられて 作品でコンボ変わるのと新パーツ!?強化!?駄目でした…をやってるのがはたからみてて面白い
143 17/09/20(水)01:47:30 No.454131370
正直ジンもニーサンも難しいからニューちゃんに逃げたよ
144 17/09/20(水)01:47:34 No.454131384
BBはいつもコンボの反復練習が結構楽しくてそれだけで勝てる間はやるけど キャラ対覚えないとな…ってなる頃に面倒くさくなってやめる
145 17/09/20(水)01:47:35 No.454131388
>コンボで一気に攻めるっていうよりトリッキーな移動で相手をほんろうしてちまちまダメージ与えていく系? ゲージ吐いて強化してからやっとスタートするキャラだけど防御面がわりと致命的 誰か教えてあのDはなんにつかうんです?
146 17/09/20(水)01:48:02 No.454131485
猫は弱いのに難しい一番辛いキャラだよ 今後もう調整はないだろうしずっと参戦望まれてたのに不遇すぎる…
147 17/09/20(水)01:48:46 No.454131577
そうだよねPV観ると獣兵衛めちゃくちゃ強そうで本当に六英雄最強の剣士に見えるよね俺もそう思ってワクワクしながらアーケード稼働日朝イチゲーセン行ったもんな
148 17/09/20(水)01:48:48 No.454131583
神使おうぜ超らくだよ!
149 17/09/20(水)01:48:53 No.454131591
猫はひたすら攻めなきゃいけないのに画面端の固めも弱くてだめなんだっけ
150 17/09/20(水)01:49:13 No.454131644
Esとヒビキがシコれてつかいやすくてありがたい…
151 17/09/20(水)01:49:41 No.454131716
>猫はひたすら攻めなきゃいけないのに画面端の固めも弱くてだめなんだっけ (獣兵衛にしては)めっちゃ強いって言われてた起き攻めが2起き超必で確定で割られるのが発覚しただけだからセーフ
152 17/09/20(水)01:50:15 No.454131786
一応毛玉で固めできるし!ししし!
153 17/09/20(水)01:51:05 No.454131903
Esちゃんはリーチ長いってのは暴力だとわかる タッグバトルでゴルドーユズリハでねえかな…
154 17/09/20(水)01:51:41 No.454131989
あーヒビキも楽だったなそういや ちょっとコンボパーツ覚えれば楽にどこからでもダメが一定取れるし初心者帯おつよい…
155 17/09/20(水)01:52:36 No.454132099
>UNIはプレイヤー界隈のいざこざがちょっと… 優勝者に対してそのキャラには勝って欲しくなかった発言したPだかがいたのはアレUNIだっけ?
156 17/09/20(水)01:53:02 No.454132178
ハクメンみたいに弱体化してる理由があるわけでもないしなんか弱キャラだとしんどいな設定的に
157 17/09/20(水)01:53:07 No.454132188
とりあえず初心者帯は対空からコンボしてれば勝てるって スサノオで2C振り回してて気付いた
158 17/09/20(水)01:53:09 No.454132196
Esヒビキも簡単なのに強くて良いよね… 初心者ならEsヒビキアズラエルナインラグナ辺りがやっぱお薦めだよね
159 17/09/20(水)01:53:19 No.454132221
タッグはどのくらいメイン外のキャラの出演が許されるのかが気になる 具体的にはアラクネやメルカヴァみたいな見た目のキャラが欲しい
160 17/09/20(水)01:53:27 No.454132240
攻めのパーツ一つ一つはめっちゃ強いと思うんだけど 当身と強制しゃがみ喰らいのせいで大きく株を落としてる
161 17/09/20(水)01:53:27 No.454132241
うまい猫使いはポンポンポンポンでかっこいいコンボ決めてくるから羨ましい
162 17/09/20(水)01:53:39 No.454132275
ノエルあんま変わってない?まあつらいけど上位も弱体化されてるし バレット強化? ㌧
163 17/09/20(水)01:53:48 No.454132299
>ハクメンみたいに弱体化してる理由があるわけでもないしなんか弱キャラだとしんどいな設定的に 怪我してるよ
164 17/09/20(水)01:54:08 No.454132342
トーサンっていつもそこそこの地位保ってるよね
165 17/09/20(水)01:54:45 No.454132420
トーサンってなんかテクいフリして四角い攻撃判定をぶつけるだけのキャラって印象しかない
166 17/09/20(水)01:55:03 No.454132454
新verのナオトとバレットのワンチャン掴んで鬼火力で殺せって感じが好き
167 17/09/20(水)01:55:12 No.454132470
プラチナ使うね…
168 17/09/20(水)01:55:14 No.454132475
立ち食らい時間の関係上で猫はニーサンと神が天敵すぎる… 設定的にはむしろ有利つきそうなのに…
169 17/09/20(水)01:56:15 No.454132618
タッグはイロモノ枠に何来るかでセンセイ&ラグナみたいなお前安定しすぎてつまんねぇな! な遊び方するかどうかきめますよ私は
170 17/09/20(水)01:56:19 No.454132632
もう今のバレットはノエル絶対殺すウーマンって性能ではないよ
171 17/09/20(水)01:56:35 No.454132663
実はバレットはワンチャン余裕で掴めるから固めて殺す鬼だよあれ 投げと下段の雑な択が雑に強い痛い
172 17/09/20(水)01:56:45 No.454132692
設定に性能をあわせてもろくなことにならんし別物と切り離して調整してほしい
173 17/09/20(水)01:58:08 No.454132876
>実はバレットはワンチャン余裕で掴めるから固めて殺す鬼だよあれ >投げと下段の雑な択が雑に強い痛い 今作JD>AB〆がコマ投げが紫にならない程度にバレット有利なのいいよね良くない
174 17/09/20(水)01:58:52 No.454132974
>当身と強制しゃがみ喰らいのせいで大きく株を落としてる 立ち屈食らい両方入れられる対猫専用コンボはトレモでやっててすごい楽しかった
175 17/09/20(水)01:59:29 No.454133041
ついに誰もが認める強キャラバレットが誕生する事になるのか...
176 17/09/20(水)02:00:07 No.454133121
他キャラの方が適当にやっても雑に強いから…
177 17/09/20(水)02:01:19 No.454133283
前verで暴れてた奴等はどのくらいおとなしくなったの
178 17/09/20(水)02:01:45 No.454133335
わりとマジで雑に強いからな一回転ぶとキツイバレット相手
179 17/09/20(水)02:03:56 No.454133625
雑とか言わないでくれます
180 17/09/20(水)02:05:30 No.454133807
いつまでたってもキャラ差治らんねこのシリーズ
181 17/09/20(水)02:06:18 No.454133878
それはもう格ゲーの宿命よ
182 17/09/20(水)02:06:23 No.454133889
このレベルでならはさすがに格ゲーできんぞ
183 17/09/20(水)02:06:36 No.454133913
ブレイブルー力があればガーキャン防ぐ鎧すら許されるゲームですし
184 17/09/20(水)02:06:53 No.454133943
結構ランクが団子状態なのにキャラ差あるとか言っちゃうの
185 17/09/20(水)02:09:10 No.454134163
この子のテーマ曲いいよね!僕も大好きだ!
186 17/09/20(水)02:09:29 No.454134202
STG時代を思い出すと今は超バランスいいゲームだと思う
187 17/09/20(水)02:11:51 No.454134433
>STG時代を思い出すと今は超バランスいいゲームだと思う あの頃は三強が本当に三強だったからね…