虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/20(水)00:07:30 その発... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/20(水)00:07:30 No.454113937

その発言はゲスな時もある

1 17/09/20(水)00:10:25 No.454114466

親父かっこいいよね

2 17/09/20(水)00:12:33 No.454114867

誇りに固執しても良いことないしな…

3 17/09/20(水)00:14:33 No.454115260

女がいてこその男の美学だからな

4 17/09/20(水)00:15:13 No.454115391

理想を追い求めがちな若者をいさめる人生経験を積んだ者からの言葉いいよね

5 17/09/20(水)00:15:40 No.454115505

書き込みをした人によって削除されました

6 17/09/20(水)00:16:04 No.454115596

親父はいつも正しいな

7 17/09/20(水)00:16:45 No.454115727

女に響かないという理由はともかく 人生を阻害する固執は無意味という教訓は良い教訓だし…

8 17/09/20(水)00:16:45 No.454115728

目がいつになくマジすぎる…

9 17/09/20(水)00:19:24 No.454116269

実際んとこ女に響かない男の美学は無駄だな…

10 17/09/20(水)00:20:17 No.454116434

意中の子をめっちゃ意識しててかわいいなこの保安官…

11 17/09/20(水)00:21:56 No.454116759

少なくとも保安官の美学は意中の女性向けなわけだからな…

12 17/09/20(水)00:24:44 No.454117354

単行本のカバーだとハーレム漫画っぽいけどカバー裏だと平常運転 そんな保安官

13 17/09/20(水)00:27:57 No.454118052

エヴァンス母以外から本当にモテてたのか怪しいぞ親父

14 17/09/20(水)00:29:52 No.454118444

ちゃんと意中の子を気にしていていいぞ保安官

15 17/09/20(水)00:33:19 No.454119288

早く行き遅れデカリボンに告白してあげなよ…

16 17/09/20(水)00:34:37 No.454119608

>早く行き遅れデカリボンに告白してあげなよ… 臆病であるべきって親父に教わったし…

17 17/09/20(水)00:35:23 No.454119778

目がいつになくマジな親父から察するに一回これで失敗したんだな…

18 17/09/20(水)00:37:05 No.454120176

モテたい故にプライドを捨てる かっこいいな親父…

19 17/09/20(水)00:39:14 No.454120666

>エヴァンス母以外から本当にモテてたのか怪しいぞ親父 いやでもエヴァンスもモテてはいるからモテたのでは?

20 17/09/20(水)00:40:23 No.454120926

プライドがある男はかっこいいけど女のためにそれを捨てられる男はさらにかっこいいからな…

21 17/09/20(水)00:40:48 No.454121037

モテはした 捕まえられたのはエヴァンスの母一人だけ でも本当はその一人に届きさえすればいいんだよな…

22 17/09/20(水)00:41:25 No.454121187

親父が一貫してハードボイルドすぎてすごい

23 17/09/20(水)00:41:28 No.454121201

女は男が自分にだけ見せてくれる姿に弱いからな…

24 17/09/20(水)00:42:27 No.454121403

>早く行き遅れデカリボンに告白してあげなよ… 別にそんなんじゃないし! 向こうが告ってきたらまぁ受けてやらなくもないだけだし!

25 17/09/20(水)00:44:14 No.454121775

>目がいつになくマジな親父から察するに一回これで失敗したんだな… 説得力が違うな親父…

26 17/09/20(水)00:47:38 No.454122519

割と親父の話は金言だと思う

27 17/09/20(水)00:48:08 No.454122644

親父のアドバイス今のところ一回も外れてないからな…

28 17/09/20(水)00:49:40 No.454122942

いいよね説得力のある人生経験

29 17/09/20(水)00:49:53 No.454122979

わざとじゃない限り外すつもりないのがいいよね

30 17/09/20(水)00:51:04 No.454123193

いつもは遠い目をしてるのに今回は凄い目力だ 本気度が違う

31 17/09/20(水)00:51:16 No.454123233

いろんな状況に対する適切なアドバイスをしてくれてた親父には参るね

32 17/09/20(水)00:51:22 No.454123254

親父は本当にかっこいいな… かっこ良すぎる故にエヴァンスが高嶺の花になってるんだけど…

33 17/09/20(水)00:52:07 No.454123386

>いつもは遠い目をしてるのに今回は凄い目力だ >本気度が違う でも「鼻もちならんからだ」はじっとりとした殺意を感じたよ

34 17/09/20(水)00:52:51 No.454123550

親父のアドバイスは正しいが意識しすぎだよぅ!

35 17/09/20(水)00:56:36 No.454124236

親父は実際モテたかどうかは永遠の謎である

36 17/09/20(水)00:57:42 No.454124434

親父も祖父から聞いた話の受け売りなんじゃないかと思わんでもない

37 17/09/20(水)00:58:32 No.454124570

>いつもは遠い目をしてるのに今回は凄い目力だ >本気度が違う プライドに拘って失敗した経験でもあるのかな…

38 17/09/20(水)01:01:59 No.454125029

こんなに正しいことを言う親父がこれまでに居ただろうか…

39 17/09/20(水)01:03:40 No.454125232

親父の言う事を実行してたらかっこいいけどクールすぎて近寄りがたい系のかっこよさになってしまったのがエヴァンスだから 親父も遠巻きにモテてはいたけどチヤホヤされる系ではなかったんだろう

↑Top