17/09/20(水)00:05:45 微妙ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/20(水)00:05:45 JQ0OKwCA No.454113604
微妙らしいな
1 17/09/20(水)00:08:28 No.454114144
今年は2018年だったのか
2 17/09/20(水)00:09:33 No.454114327
前の劇場版やAOがあのザマだったのになぜ期待できようか
3 17/09/20(水)00:09:54 JQ0OKwCA No.454114386
SDサイズなんだって
4 17/09/20(水)00:10:41 No.454114501
まだ続いてたの?!
5 17/09/20(水)00:10:54 JQ0OKwCA No.454114547
AOは部分的に好き ポケ虹は303の強化パック好き
6 17/09/20(水)00:11:31 No.454114664
過去からきてる「」はよく見るけど未来人珍しいな
7 17/09/20(水)00:11:48 JQ0OKwCA No.454114717
ポケットが憎しみでいっぱい
8 17/09/20(水)00:12:17 No.454114820
第1弾の話してるんでしょ? もう公開始まってるよ
9 17/09/20(水)00:12:41 JQ0OKwCA No.454114891
二弾の画像だった すまんこ
10 17/09/20(水)00:12:48 No.454114909
メーターのオナニー榛名
11 17/09/20(水)00:13:17 JQ0OKwCA No.454115009
バレエメカニックは許してくれるよね
12 17/09/20(水)00:14:35 No.454115265
ちょうどAmazonプライムで最初の見たあとだったからか映像はすごい進化してるなと思った それだけだった…
13 17/09/20(水)00:15:19 No.454115419
レイトショーで見てきたけど半分以上がTVシリーズのアニメーションそのままなのと何回も同じシーン見せられるのはすごいしんどかったよ…
14 17/09/20(水)00:15:27 JQ0OKwCA No.454115441
ストーリー結構変わってるの?
15 17/09/20(水)00:15:50 JQ0OKwCA No.454115546
>レイトショーで見てきたけど半分以上がTVシリーズのアニメーションそのままなのと何回も同じシーン見せられるのはすごいしんどかったよ… ループ物?
16 17/09/20(水)00:16:48 No.454115732
ポケットがゴミ過ぎで新作には一切期待しなくなった
17 17/09/20(水)00:17:15 No.454115811
細部が違うだけで大筋同じ 正直何がしたいかわからん
18 17/09/20(水)00:17:41 JQ0OKwCA No.454115893
ヱヴァみたいに2作目でひっくり返すんだよ
19 17/09/20(水)00:17:54 No.454115932
ただ新規シーンのサマーオブラブの所めっちゃ良かったよ
20 17/09/20(水)00:18:00 JQ0OKwCA No.454115961
ボンズお金ないのかな
21 17/09/20(水)00:18:03 No.454115970
AOはジ・エンド出てきたところ以外ゴミだと思う
22 17/09/20(水)00:18:49 No.454116131
元々の内容知ってないと意味分からないし 元々の内容知ってても意味分からなくなるという謎改変の謎編集 もうちょっと普通に作れんのか…
23 17/09/20(水)00:18:49 No.454116135
総集編用の総集編がほしいと思ったのは初めてだ
24 17/09/20(水)00:18:56 No.454116165
>ストーリー結構変わってるの? 細部がちょっと変わってるけど基本的にはテレビのレントン家出あたりを見直す感じ 次の奴でひょっとすると大きく変わるかも?
25 17/09/20(水)00:19:19 No.454116248
らしいなって
26 17/09/20(水)00:19:44 No.454116335
>らしいな
27 17/09/20(水)00:20:00 No.454116380
エヴァの真似したら結局待ってるのはシリーズ的な意味での破滅では…
28 17/09/20(水)00:20:10 No.454116417
あんまり覚えてないんだけど本編のサマーオブラブって映像化されてないけどあんな妙な音響兵器使ってたわけじゃないよね?
29 17/09/20(水)00:20:22 No.454116448
>らしいな
30 17/09/20(水)00:20:23 No.454116459
元々って言っても十年くらい前のアニメじゃな…
31 17/09/20(水)00:20:39 No.454116506
らしいなでスレ立てるなdel
32 17/09/20(水)00:20:48 No.454116534
エウレカはTV版だけだったんだと何度も言ってるだろ
33 17/09/20(水)00:21:01 No.454116585
>ヱヴァみたいに2作目でひっくり返すんだよ そっちは全編新作アニメーションだったろ
34 17/09/20(水)00:21:08 No.454116601
ポケ虹個人的には好きなんだけどな… あとラストのロングエウレカの笑顔だけでお釣りが来る
35 17/09/20(水)00:21:09 No.454116612
ガンダムがよくやってた総集編映画みたいなもん?
36 17/09/20(水)00:21:31 No.454116678
どうして何個も並行世界を作るんですか?
37 17/09/20(水)00:22:51 No.454116953
>ガンダムがよくやってた総集編映画みたいなもん? 今のところ削れるとこ削ってそういう感じになってるね 予告が嘘じゃないなら二作目で大きく変わるかもしれない
38 17/09/20(水)00:22:52 No.454116958
ポケットが虹でいっぱいはスレ画が幸せそうなのはいいんだけど エウレカの記憶消えてんのはどうなの…
39 17/09/20(水)00:22:58 No.454116982
らしいなで立てたということは大方Jinかはちま辺りから来たんだろうdel
40 17/09/20(水)00:23:44 No.454117126
死ねばいいのに
41 17/09/20(水)00:25:34 No.454117533
どういう意図で作られてるのか割と謎 声優は豪華だし新作映像もクオリティ高いのに 教室のシーンとか本当にしょうもないとこまで流用って 予算おいくらなのって
42 17/09/20(水)00:26:35 No.454117764
今回は回想って扱いだからあの画面サイズ違う過去映像使いまわしたのかな…
43 17/09/20(水)00:27:53 No.454118033
>ポケットが虹でいっぱいはスレ画が幸せそうなのはいいんだけど >エウレカの記憶消えてんのはどうなの… テレビ版の初期プロットからして初恋は実らないってのがやりたい物語だったからなあ 前々からテレビ版の映像切り貼りしてニューオーダー作るような監督だし
44 17/09/20(水)00:28:27 No.454118150
>前々からテレビ版の映像切り貼りしてニューオーダー作るような監督だし すっかり忘れてたけどこれ一回やってたな…
45 17/09/20(水)00:28:43 No.454118212
見たならまだしも見てないで微妙とか言い始める荒らし根性に感服する
46 17/09/20(水)00:29:32 No.454118368
ここで終わりかとは思ってしまったな もう一波乱あるかと思った
47 17/09/20(水)00:29:39 No.454118390
ゴミ蟲にはdelをくれてやろう
48 17/09/20(水)00:29:44 No.454118404
監督の捻くれ具合は10年経っても健在だ
49 17/09/20(水)00:30:01 No.454118484
>AOはジ・エンド出てきたところ以外ゴミだと思う むしろジ・エンドチラ見えしてジ・エンド瓦礫に埋もれてハイオシマイが1番ゴミだったところだと思う
50 17/09/20(水)00:30:44 No.454118661
AOはパチスロ記念で公開されたあれが最初から最終回ならよかったと思う
51 17/09/20(水)00:31:10 No.454118790
パチンコがメインステージの作品
52 17/09/20(水)00:32:19 No.454119067
個人的にAOはアオ君やフレアが居るから嫌いになれない 後日談の追加映像で報われたときはちょっと涙ぐんだ
53 17/09/20(水)00:33:21 No.454119295
AOしか見てないけど最終回のレントンがアオに説教されるシーンが好き アニメ版交響詩篇見てる人にとってあの説教はどうなの
54 17/09/20(水)00:34:17 No.454119528
セルフ原作レイプ
55 17/09/20(水)00:34:39 No.454119620
>ボンズお金ないのかな パチマネーでスレ画の新作作ったからお金はあると思う
56 17/09/20(水)00:34:46 No.454119641
エウレカとレントンはどうにかじっちゃんの元に帰って終わり! 最終話のエンドカード! それでいいんだよ
57 17/09/20(水)00:36:00 No.454119927
AO完結編のトゥルース好き
58 17/09/20(水)00:36:24 No.454120021
本当になんでこんなことになったんだろ
59 17/09/20(水)00:36:27 No.454120036
ジョン・「」イター実在したのか
60 17/09/20(水)00:37:23 No.454120243
パチでエヴァに触れた人には今が派生作品を見る時期というのを狙ったんでは
61 17/09/20(水)00:37:46 No.454120328
>本当になんでこんなことになったんだろ 監督が視聴者逆張り?するのかっこいいと思ってるんじゃねえかな
62 17/09/20(水)00:38:22 No.454120458
なんでエヴァ?
63 17/09/20(水)00:38:41 No.454120536
今更テレビの再編成で金が稼げるかよ
64 17/09/20(水)00:39:43 No.454120784
>本当になんでこんなことになったんだろ 便利だよねこれ なんにでも使えて
65 17/09/20(水)00:39:49 No.454120803
交響詩編は1年間って時間の重みがあって別離エンドはやめようってなったからな 漫画も小説もエウレカ消滅したしポケ虹だと記憶持ってかれるし基本お辛い終わり方ばっかりすぎる
66 17/09/20(水)00:39:53 No.454120813
>ジョン・「」イター実在したのか あの世界線だとimg見てる余裕なさそう
67 17/09/20(水)00:40:05 No.454120855
パチ用の素材作りアニメじゃない?
68 17/09/20(水)00:41:17 No.454121153
>漫画も小説もエウレカ消滅したしポケ虹だと記憶持ってかれるし基本お辛い終わり方ばっかりすぎる 今度のは3年かかるから安心だな…
69 17/09/20(水)00:42:34 No.454121422
>漫画も小説もエウレカ消滅したしポケ虹だと記憶持ってかれるし基本お辛い終わり方ばっかりすぎる 漫画のオチはエウレカ帰ってきたような捉え方も出来るエンドだから好きだよ アニメは終わり方よかったのに監督がアネモネの末路とかいらんこと言って台無しな部分もあって辛い
70 17/09/20(水)00:42:45 No.454121459
何度も同じ映像が流れるって毎回のように言われるけど夫妻との別れシーンとアクペリエンスが2回やっただけだったような…
71 17/09/20(水)00:43:38 No.454121645
らしいならしいな
72 17/09/20(水)00:44:06 No.454121751
まとめサイトでも見ただけでケチつけてるだけだわこいつ
73 17/09/20(水)00:44:47 No.454121902
ポケ虹はホランド達がクズでううnってなる 実質別人だけども
74 17/09/20(水)00:44:47 No.454121904
新作作るならアネモネとドミニクの子供とエウレカとレントンの子供がボーイミーツガールするようなのが見たかった
75 17/09/20(水)00:46:13 No.454122224
正直画面サイズ変わった時はうーん…ってなったけど見てるとそんな気にならなかった むしろ細かい言い回ししっかり変えて元々ぎくしゃくしてた親子関係が解消されるみたいな話はしっかり作れててよかったと思う ただやっぱ行ったり来たりが激しくてちょい混乱するかなって
76 17/09/20(水)00:47:43 No.454122540
4K用アニメよりマシなSDサイズ
77 17/09/20(水)00:47:46 No.454122555
アドロックに子供を頼むって言われたのになんでビームス夫妻が引き取ってんだよホランド!
78 17/09/20(水)00:48:06 No.454122636
予告編とかで映る新規パートはすごい出来が良さそう 金色の303とかニルヴァーシュのプロトタイプみたいのかっこいい
79 17/09/20(水)00:48:45 No.454122773
>予告編とかで映る新規パートはすごい出来が良さそう 新規パートの出来は劇場版の名前にふさわしい出来だったよ
80 17/09/20(水)00:49:37 No.454122931
ポケ虹だとビームス夫妻がレントンの実の親だったのがグッとくる 親子描写全く入る間なく死んでるけど…
81 17/09/20(水)00:50:12 No.454123035
4:3のシーンはレントンの回想で記憶の再生だからアスペクト比率が違うってことで納得した あとテレビ版って今見ても結構作画いいんだなって
82 17/09/20(水)00:51:23 No.454123257
ようやく公式で性格に難ありと表示されるホランド
83 17/09/20(水)00:51:50 No.454123332
流石に冒頭のと見比べると質は落ちるけど本編のアクロバットのシーン普通に劇場で見ても迫力あってすごいよね…
84 17/09/20(水)00:52:21 No.454123429
冒頭のサマーオブラブはすごい見応えあるよ 専門用語がワッと来るのは受け流す
85 17/09/20(水)00:52:47 No.454123531
虹ぱいのほうは完全新規だっけ?
86 17/09/20(水)00:53:19 No.454123622
BGMも何気にニュースやらバラエティやらで使われてるよね 初めてセブンスウェル発動した時の音楽はよく耳にする
87 17/09/20(水)00:53:21 No.454123631
>虹ぱいのほうは完全新規だっけ? TV作画流用もあった
88 17/09/20(水)00:53:23 No.454123640
>虹ぱいのほうは完全新規だっけ? あっちは完全新規だね
89 17/09/20(水)00:53:42 No.454123688
オリジネートゼロ変形後超きめえ! 何だったんだよあれ…ニルヴァーシュの元になった機体でもないみたいだし
90 17/09/20(水)00:54:38 No.454123900
>何だったんだよあれ…ニルヴァーシュの元になった機体でもないみたいだし ニルバーシュうまってたしあれが元なんじゃないかな?
91 17/09/20(水)00:54:43 No.454123921
>TV作画流用もあった マジか 気付かなかった
92 17/09/20(水)00:54:54 No.454123956
「ホランドの兄貴」っぽいデューイは初めて見れたかもしれん 喋り方まで全然違う!
93 17/09/20(水)00:56:33 No.454124223
最初のところはあの変な音楽のせいで司令クラスタ目覚めそうになって父親犠牲になってもっかい眠らせたでいいんだろうか? なんか別の世界に一部コーラリアン逃がしてたようにも見えたけど
94 17/09/20(水)00:57:02 No.454124319
ポケ虹はレントンのバカバカのシーン辺りだけ作画が微妙になるのが残念 なんで序盤のハイライトでヘタるの…
95 17/09/20(水)00:57:19 No.454124368
>「ホランドの兄貴」っぽいデューイは初めて見れたかもしれん めっちゃ若い声出してて吹きそうになってしまった キンゲドゥやってるより若い声だしてるな中の人…
96 17/09/20(水)00:57:52 No.454124458
主題歌いいよね
97 17/09/20(水)00:58:25 No.454124545
荒らしの立てたスレでまともに語ろうとする人の神経ってよくわからない
98 17/09/20(水)00:58:36 No.454124580
ホランドの声若いころにはぴったりだったね ただやっぱ年食うとヒロシの印象がぬぐえない
99 17/09/20(水)01:01:27 No.454124956
>荒らしの立てたスレでまともに語ろうとする人の神経ってよくわからない エウレカはアンチもファンなんだよ ニワカだなてめー
100 17/09/20(水)01:01:46 No.454124993
あんな新規が少ないのに年一本ってどういう事なんだろう 他にリソースでも取られてんのか
101 17/09/20(水)01:01:56 No.454125020
前もIDでてるエウレカスレあったけどなんなの今更エウレカセブンに粘着がついたの
102 17/09/20(水)01:02:16 No.454125066
2作目以降は使いまわし減るんだろうか?
103 17/09/20(水)01:02:29 No.454125095
兄貴デューイはあの丘の向こうでがきそうでな…
104 17/09/20(水)01:02:38 No.454125110
噛み付くのが増えただけだよ
105 17/09/20(水)01:03:20 No.454125198
>前もIDでてるエウレカスレあったけどなんなの今更エウレカセブンに粘着がついたの レス乞食はなんでもアニメ映画とかやればこういうスレ立ててまわってるし まとめサイトやヒで自演につかえるネタ拾えるなら毎日続ける
106 17/09/20(水)01:03:38 No.454125229
>2作目以降は使いまわし減るんだろうか? 減るみたいなことを何処かで見たような気がしたけどあやふや
107 17/09/20(水)01:04:18 No.454125317
一応回想シーンでしか使いまわししてはいなかったしその辺はきっちりルール決めてるんかね
108 17/09/20(水)01:04:55 No.454125388
ドミニクが影も形もないのがちょっと怖い あいついないとアネモネ関連どうなるのか…