17/09/19(火)22:34:27 シャーク! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/19(火)22:34:27 eUo/WIv. No.454090701
シャーク!
1 17/09/19(火)22:34:40 No.454090784
シャーク!
2 17/09/19(火)22:37:54 No.454091646
>シャーク! https://youtu.be/jsrSeUmLSlA
3 17/09/19(火)22:39:58 No.454092254
おらっ!ネズラを食らえおらっ!
4 17/09/19(火)22:41:17 No.454092627
この人のレビュー見て色んな映画見るようになったけどその分色んな後悔を経験したよ
5 17/09/19(火)22:41:27 No.454092661
ゴーゴーゴーゴーゴゴーゴー
6 17/09/19(火)22:42:10 No.454092862
オモコロに出た人
7 17/09/19(火)22:44:35 No.454093526
レンタル屋にかなりの貢献をした饅頭
8 17/09/19(火)22:45:52 No.454093897
実写版デビルマンに興味が出て調べたらデビルタカのほうがマシとか出てきて笑った
9 17/09/19(火)22:46:47 No.454094143
デッドマックスはヤバすぎた 虚無すぎる…
10 17/09/19(火)22:47:34 No.454094369
本当につまらない映画ってすごいね…
11 17/09/19(火)22:48:01 No.454094478
レビューされた作品を見るとレビュー上手いなこの饅頭ってなるなった ネズラは恥ずかしくなってみるのやめちゃった
12 17/09/19(火)22:49:10 No.454094787
メタルマンは実際見ると本当に辛い この人の編集技術の高さを実感するぐらいには辛い
13 17/09/19(火)22:49:15 No.454094800
amazonでレビューされた作品探すと他のレビューされたやつもおすすめされるの面白すぎる
14 17/09/19(火)22:49:28 No.454094861
つまらないものを面白く伝えることができる才能
15 17/09/19(火)22:50:31 No.454095087
端折りに端折った動画でも体調を崩すくらいに面白くない映画ってあるんだね…って毎回思う
16 17/09/19(火)22:50:53 No.454095171
ぶっちゃけ自分でクソ映画探そうとZ級漂うザ・コア見たけど面白かった
17 17/09/19(火)22:52:02 No.454095462
ザ・コアって割とテレビでもやってるし…
18 17/09/19(火)22:52:15 No.454095527
動画だけ見て一番視聴したくないのを選べと言われたら マシーン・オブ・ザ・デッドかな…
19 17/09/19(火)22:52:40 No.454095620
バイオハザード3077とデッドマックスはこの人の力を持ってしてもレビューすら眠くなった
20 17/09/19(火)22:53:23 No.454095795
この人がZ級映画を面白おかしく伝えられるようにするまでの行程を短編映画にしてしまってもいっそ面白そうではある Z級クオリティで
21 17/09/19(火)22:53:35 No.454095846
オモコロに出てくるとは思わなかったよ
22 17/09/19(火)22:54:21 No.454096074
未だに怖くてデビルマンに手を出せていない…
23 17/09/19(火)22:54:22 No.454096084
実際に映画を視聴せずにこういうレビューとかを見ただけで作品を批評してはいけないという意見は真っ当なんだけど マシーンオブ・ザ・デッドは本当に酷そうだった
24 17/09/19(火)22:54:56 No.454096229
ネズラはちゃんと予算かけて料理の仕方さえ間違えなければ普通に面白い映画にできたと思うんだよな とか考える前にきっついって感想が出るそれぐらいきつい本当にきつい
25 17/09/19(火)22:55:05 No.454096269
本当に申し訳ない
26 17/09/19(火)22:55:50 No.454096470
マシーンオブザ・デッドはおっぱい目当てに観たけど後悔した
27 17/09/19(火)22:56:21 No.454096618
>未だに怖くてデビルマンに手を出せていない… 出さなくていいよあんなの見るくらいなら近所散歩してたほうがマシだよ
28 17/09/19(火)22:56:25 No.454096634
>本当に申し訳ない あの博士はマジでこの人の力だけで有名になったよね…
29 17/09/19(火)22:57:00 No.454096830
デビルマンは人によっては見るだけで体調崩すとか言われててビビる
30 17/09/19(火)22:57:17 No.454096933
猛獣ウォーズひどそうだった
31 17/09/19(火)22:57:19 No.454096940
デビルマンは視聴中は変なガン=カタシーンまでは困惑でそれ以降は何の感情もわかなかったけど 後になって思い出すとクソな気分になって怒りが湧いてくる遅効性の毒みたいな映画だったよ
32 17/09/19(火)22:57:31 No.454096989
スレ画のおかげでメタルマンの中古値段がはね上がったらしいな
33 17/09/19(火)22:57:51 No.454097062
メタルマンですら掻い摘まないとダレすぎて眠くなってくるよね
34 17/09/19(火)22:57:55 No.454097077
デッドマックス中編まで見たけどなんかもうキツイ
35 17/09/19(火)22:58:35 No.454097254
吹き替えあってもアタック・ザ・マミーが辛かったから他のは絶対に見ない
36 17/09/19(火)22:58:51 No.454097302
クソ映画ハンターたちははなんか精神修行でもしてんの?
37 17/09/19(火)22:59:12 No.454097403
スレ画ですらブチギレるデビルマンのクソ映画パワーよ
38 17/09/19(火)22:59:12 No.454097406
兎男ですらまだマシな方
39 17/09/19(火)22:59:48 No.454097574
デビルマンなんて短めな名作でよくあんなもの作れたなと思う あと中途半端に原作をなぞってるのがムカつくのは本当
40 17/09/19(火)23:00:10 No.454097662
デビルマンは見る前に原作をみっちり読み込んでおくとクソ度が跳ね上がるよ
41 17/09/19(火)23:00:23 No.454097731
>吹き替えあってもアタック・ザ・マミーが辛かったから他のは絶対に見ない ナイトミュージアムみたいで面白そうと思わせるあたりプロの声優の力を見せつけられたよ
42 17/09/19(火)23:00:33 No.454097784
滅びろデーモン
43 17/09/19(火)23:00:46 No.454097849
スレ画はブログの方で割と面白かったディノクロコと一緒にクソつまんねえダイナクロコvsスーパーゲイターをオススメしやがったので絶対許さない
44 17/09/19(火)23:00:51 No.454097868
>クソ映画ハンターたちははなんか精神修行でもしてんの? 強迫観念に近いと思う
45 17/09/19(火)23:01:03 No.454097923
>あの博士はマジでこの人の力だけで有名になったよね… メタルマン自体この人が知名度あげちゃったし… あの映画をまじめにレビューした人って世界でこの人以外いないと思う
46 17/09/19(火)23:01:09 No.454097951
>動画だけ見て一番視聴したくないのを選べと言われたら >マシーン・オブ・ザ・デッドかな… 実際見たのそれとデビルマンだけだけど本当にきつかった…レビューで触れられてないけどだんだんと出てくる裸の女のレベルが下がっていくの辛い…
47 17/09/19(火)23:01:19 No.454097998
マイティーソーのパチモンは素直に面白そうって思ってしまったけど実際に見たらクソなんだろうな…
48 17/09/19(火)23:01:35 No.454098074
キノコ男やマシンオブザデッド級なら紹介ですらクソと分かるからいいけど トランスモーファーやバトルオブアトランティス程度だと面白そうに見えて借りちゃいそうで怖い
49 17/09/19(火)23:01:37 No.454098086
気心の知れた友達と突っ込み入れながら見ればいけるかなと思うじゃん? 無言になる
50 17/09/19(火)23:01:59 No.454098197
乾いた笑いって本当に出るよね
51 17/09/19(火)23:02:01 No.454098205
あの数のクソ映画を視聴した上で編集で面白くした上でレビューするってだけで勿論凄いんだけど この人の精神力はどうなってんだってのが先に来る
52 17/09/19(火)23:02:03 No.454098217
レビュー見る前に見てたのはトランスモーファーとロボターだけだったけどレビューのほうが映画本編より充実感あった
53 17/09/19(火)23:02:33 No.454098375
>気心の知れた友達と突っ込み入れながら見ればいけるかなと思うじゃん? >無言になる 下手したら友情壊れるから絶対ダメだ
54 17/09/19(火)23:02:34 No.454098376
>気心の知れた友達と突っ込み入れながら見ればいけるかなと思うじゃん? >無言になる 面白いクソ映画と面白くないクソ映画があるからな…
55 17/09/19(火)23:02:44 No.454098426
ドラゴンボールエボリューションが見れるほうに分類されるのが恐ろしい
56 17/09/19(火)23:02:50 No.454098453
モスキートマンとかオススメだよ
57 17/09/19(火)23:02:55 No.454098473
一本でも借りるとこの人が必死に面白く編集しようとする努力に心から敬意を表したくなる
58 17/09/19(火)23:03:15 No.454098567
>つまらないものを面白く伝えることができる才能 禁忌のマグナの広報担当みたいだな
59 17/09/19(火)23:03:18 No.454098585
ちゃんとしたスタジオで働いているプロたちのありがたさを知ることができる
60 17/09/19(火)23:03:30 No.454098632
あのクソ映画レンタルしてねぇ!もう買うしかねぇ!ってなるモチベーションはどこから来てるんだろう…
61 17/09/19(火)23:03:32 No.454098638
デビルマンは原作漫画未読の状態で見てもキツかったから原作既読だと本当に辛いんだろうなって
62 17/09/19(火)23:03:49 No.454098729
レビューのおかげでメタルマン知ってDVD買いました!って報告を受けて後悔してるスレ画が面白すぎる
63 17/09/19(火)23:04:19 No.454098883
>デビルマンは原作漫画未読の状態で見てもキツかったから原作既読だと本当に辛いんだろうなって これはアナザーもなんだけど辛いっていうかお前ふざけんなよマジっていう怒りが先に湧いてくる
64 17/09/19(火)23:04:24 No.454098905
レビューは面白いからうっかり映画も面白そうに思えることがたまにある 見てみるとそんなことはない
65 17/09/19(火)23:04:24 No.454098907
ネズラ回は最初の七英雄だけたまに見返してUターンする
66 17/09/19(火)23:04:28 No.454098922
デビルマンやった次の回冒頭のキン肉マンパロで腹がよじれる程笑ったわ
67 17/09/19(火)23:04:45 No.454098983
キラーアンツって映画がすごいクソだったのでこの人にレビューしてもらいたい
68 17/09/19(火)23:04:45 No.454098988
>気心の知れた友達と突っ込み入れながら見ればいけるかなと思うじゃん? >無言になる 多分片方が寝るかスマホいじりだすと思う
69 17/09/19(火)23:04:45 No.454098989
>ちゃんとしたスタジオで働いているプロたちのありがたさを知ることができる 島本漫画でも似たようなことあったな… やっぱりクソ映画みて考えることは同じなんだな…
70 17/09/19(火)23:05:11 No.454099105
紹介動画のおかげで天使にラブソングをと出会えました!
71 17/09/19(火)23:05:20 No.454099150
俺は石の中から玉を探しだそうというのはすごく大変だなと思い知ったよ
72 17/09/19(火)23:05:25 No.454099168
ネタチョイスが「」すぎる…
73 17/09/19(火)23:05:26 No.454099172
マシーンオブザデッドだったかはうわぁってなった 吹き替えじゃなかったらホモセックスじゃなくて真面目に戦闘台詞してたりするんだろうか
74 17/09/19(火)23:05:38 No.454099225
番外編のサタンクロースのレビューがマジ面白そうなのいいよね
75 17/09/19(火)23:05:43 No.454099244
>紹介動画のおかげで天使にラブソングをと出会えました! あれはテレビで年末の常連だろ!?って思ってたけどもしかしてここ数年やってない?
76 17/09/19(火)23:05:51 No.454099277
メタルマンのレンタル探すか
77 17/09/19(火)23:06:01 No.454099313
>ドラゴンボールエボリューションが見れるほうに分類されるのが恐ろしい チョウ・ユンファがレッドクリフ出演蹴ってこれに出たことを思い出して辛い 主演の人が原作の大ファンだということはもっと辛い
78 17/09/19(火)23:06:13 No.454099362
メタルマンのBDが出たけど この人の成果だと思っておくことにする
79 17/09/19(火)23:06:27 No.454099424
>俺は石の中から玉を探しだそうというのはすごく大変だなと思い知ったよ 肥溜めの中からガラス玉じゃねえかな…
80 17/09/19(火)23:06:34 No.454099458
ネズラはデリバリーですよーが文化祭の演劇以下でマジで見てて辛い
81 17/09/19(火)23:06:52 No.454099539
>あれはテレビで年末の常連だろ!?って思ってたけどもしかしてここ数年やってない? 少なくとも地上波ではやってないよ
82 17/09/19(火)23:07:05 No.454099620
Anotherは原作かアニメを見た後ならまだ良いよ…
83 17/09/19(火)23:07:06 No.454099623
有名作品をパロったのとかは日本の配給が勝手に邦題つけていたりするけど キノコ男とかはいったい海外のどこで放映されていたものなんです?
84 17/09/19(火)23:07:17 No.454099680
シャークネードがどんどん続編作られてるけどこの人が少なからざる貢献してそう
85 17/09/19(火)23:07:27 No.454099727
>>ドラゴンボールエボリューションが見れるほうに分類されるのが恐ろしい >チョウ・ユンファがレッドクリフ出演蹴ってこれに出たことを思い出して辛い >主演の人が原作の大ファンだということはもっと辛い 出演の人達がマジで申し訳なさそうにしてるのいいよね…よくない…
86 17/09/19(火)23:07:42 No.454099792
存在を刹那で忘れてたアナザー実写版を再認識させられて忘れてたままの方が良かったなって
87 17/09/19(火)23:07:49 No.454099818
デビルマンの原作無視じゃなくて原作はちゃんと…ちゃんと?なぞってるのに極めてひっどい出来なのは奇跡だと思う こんな奇跡いらないけど
88 17/09/19(火)23:07:51 No.454099833
ネズラだけはつまんねって感情よりなんか恥ずかしさが先に来て観れないんだ…
89 17/09/19(火)23:07:55 No.454099858
チープ感漂うクソ映画はそれはそれで楽しめるけど金かけたクソ映画は許せねえ
90 17/09/19(火)23:08:00 No.454099880
キノコ男は凄過ぎてこれ一週回って神映画なんじゃ…?と考えた
91 17/09/19(火)23:08:11 No.454099925
ネズラはくさい台詞回しがどんどん出てきて見るに絶えない
92 17/09/19(火)23:08:12 No.454099929
お前もワスカバジにしてやろうか
93 17/09/19(火)23:08:19 No.454099960
ネズラは最後のバトルが本当にグッダグダで駄目だった
94 17/09/19(火)23:08:22 No.454099974
シャークネードは本当に面白いから困る 今5まであるんだっけ…
95 17/09/19(火)23:08:34 No.454100031
そろそろ名作映画レビューしてもいいのよ… 無理しないで…
96 17/09/19(火)23:08:36 No.454100037
糞映画とサメ映画の知名度向上に駆ってると思う
97 17/09/19(火)23:08:36 No.454100038
あのホームビデオがどうやって商業ラインに乗るの?
98 17/09/19(火)23:08:48 No.454100087
近所のゲオサメ映画あまりなくておつらい知らない映画が密集してるコーナーはあったけど
99 17/09/19(火)23:08:59 No.454100127
勝手に闘え!
100 17/09/19(火)23:09:06 No.454100152
パクり映画はスピーシーズXぐらいしか見た事無いけど全然エロく無いしモンスター着ぐるみだしで酷かったなあ それでもキノコ男よりはマシなレベルだけど
101 17/09/19(火)23:09:07 No.454100154
嵐を呼ぶアタックザマミーはまだ面白そうな気がしてるのでレンタルで探してる
102 17/09/19(火)23:09:09 No.454100163
>そろそろ名作映画レビューしてもいいのよ… >無理しないで… 時々名作レビューもしてない? 最近はクソばっかだけど
103 17/09/19(火)23:09:19 No.454100213
キノコ男はいいとしてなんでウサギ男まであるの… どっから見つけてくるの…
104 17/09/19(火)23:09:25 No.454100244
サメ映画は割と見たくなるけど実際に見ると動画で説明されてる以上にダレるパート多くて…
105 17/09/19(火)23:09:26 No.454100248
ちゃんとした人が作るつまんなさや酷さとは違うよね ミカドロイドとか見るところいっぱいあって楽しいもの
106 17/09/19(火)23:09:36 No.454100285
最近名作レビューはブログの方でしてるね頻度は少ないけど
107 17/09/19(火)23:09:39 No.454100298
ネズラはうわわぁってレベルじゃすまないよ!ってなったよ
108 17/09/19(火)23:10:08 No.454100413
>ニンジャVSミュータントゾンビーズって映画がすごいクソだったのでこの人にレビューしてもらいたい
109 17/09/19(火)23:10:11 No.454100423
くそつまらない場面→(無言) のパターンがツボに入って腹筋がつらい
110 17/09/19(火)23:10:17 No.454100450
デッドマックスは本当に虚無だった あれを見て紹介動画を作れるとか信じられん
111 17/09/19(火)23:10:21 No.454100472
今の映画つまんなかったね って言える映画はまだ映画としてちゃんとしてるというのが良くわかるクソ映画の数々
112 17/09/19(火)23:10:24 No.454100488
近所のツタヤで世代が選ぶ隠れた名作!ってシールが貼られるイベントやってて 20代のオススメにメタルマンがいて駄目だった
113 17/09/19(火)23:10:47 No.454100602
デビルマンはレビューで見てもひどいのに原作ファンでかつ楽しみに劇場へ行った人はどれほどのダメージを…
114 17/09/19(火)23:10:49 No.454100605
GyaOの無料映画にいいクソ映画がいっぱいあるよ!
115 17/09/19(火)23:10:56 No.454100634
嘘字幕の歌詞が秀逸でおなかいたい
116 17/09/19(火)23:10:59 No.454100649
デッドマックスの設定だけはなんか面白いゲーム一本作れそう
117 17/09/19(火)23:10:59 No.454100651
>キノコ男は凄過ぎてこれ一週回って神映画なんじゃ…?と考えた 素人には作れないって紹介されてたがそれはマジだと思う 意図的になにもかも狂ってる
118 17/09/19(火)23:11:01 No.454100663
クソ映画に手を出してみると「失敗作」と「クソ」は違うというのがよく分かる
119 17/09/19(火)23:11:08 No.454100700
>リバービーストって映画がすごいクソだったのでこの人にレビューしてもらいたい
120 17/09/19(火)23:11:13 No.454100725
>近所のツタヤで世代が選ぶ隠れた名作!ってシールが貼られるイベントやってて >20代のオススメにメタルマンがいて駄目だった レンタル回数が多いのを単純にチョイスしたんだなってわかるいいおすすめだな
121 17/09/19(火)23:11:29 No.454100793
>サメ映画は割と見たくなるけど実際に見ると動画で説明されてる以上にダレるパート多くて… よく20分とか30分ぐらい何の意味もない会話パートが~とかってあるけど 実際に見るとクソなげぇ…ダレる…ってなるからなそういうの
122 17/09/19(火)23:11:39 No.454100841
サーメっていーいなっ♪
123 17/09/19(火)23:11:43 No.454100867
デビルマンはあんなの出してシレーヌって言うのやめて…
124 17/09/19(火)23:11:51 No.454100902
クソ映画という評価の重みを教えてくれる
125 17/09/19(火)23:11:54 No.454100919
>近所のツタヤで世代が選ぶ隠れた名作!ってシールが貼られるイベントやってて >20代のオススメにメタルマンがいて駄目だった 知らん人が手を取ったら最悪苦情が来るぞ!
126 17/09/19(火)23:12:02 No.454100951
>近所のツタヤで世代が選ぶ隠れた名作!ってシールが貼られるイベントやってて >20代のオススメにメタルマンがいて駄目だった なんかうらやましい
127 17/09/19(火)23:12:03 No.454100954
JAWS、ディープ・ブルー、シャークネードカテゴリ2の3本見たらサメ映画は大体わかったって言っていいは至言
128 17/09/19(火)23:12:25 No.454101045
猛獣ウォーズは少しだけ面白そうに感じたけど たぶん全編だとくそつまんねえんだろうな…
129 17/09/19(火)23:12:27 No.454101058
わりと昔の映画だがファウストをレビューしてほしい
130 17/09/19(火)23:12:34 No.454101074
無言の移動シーンが長い(最悪) 肝心のサメが画面に映らない(最悪) 謎のレズシーンがある(最高)
131 17/09/19(火)23:12:41 No.454101104
ワ・ハ・ハ・ハ(ワ・ハ・ハ・ハ) イェーオ(イェーオ)
132 17/09/19(火)23:12:51 No.454101144
映像から目を離しててもいいや ってなるほうがわるいクソ映画
133 17/09/19(火)23:13:03 No.454101197
まさか日常のパロを見るとは
134 17/09/19(火)23:13:19 No.454101268
これのおかげでジョーズ恐怖の12日間を知れたのは良かった
135 17/09/19(火)23:13:22 No.454101282
>クソ映画という評価の重みを教えてくれる 映画未満のなにかもしくは映画を名乗るゴミなんてものがあるなんて知りとうなかった
136 17/09/19(火)23:13:25 No.454101299
ドラえもんの緑の巨人伝後の感想タイムでこのレビューしてほしいって見た
137 17/09/19(火)23:13:26 No.454101302
キノコ男は妙に愛嬌あってかわいいよね プロレスするシーンとか
138 17/09/19(火)23:13:27 No.454101307
よっぽど酷くなきゃクソなんて称号は付けるべきじゃないんだなって
139 17/09/19(火)23:13:28 No.454101308
クソ映画はレズシーンが豊富だってわかったよ
140 17/09/19(火)23:13:31 No.454101326
いくつか観てみたら体調を崩すほどおもしろくないって本当にあるんだなってなった
141 17/09/19(火)23:13:35 No.454101344
書き込みをした人によって削除されました
142 17/09/19(火)23:13:40 No.454101361
>JAWS、ディープ・ブルー、シャークネードカテゴリ2の3本見たらサメ映画は大体わかったって言っていいは至言 ロストバケーションはマジで面白かったからこれに加えて欲しい
143 17/09/19(火)23:13:56 No.454101432
>最近ディープ・ブルー見たけどびっくりするくらい面白かった 貴重な名作サメ映画だからな
144 17/09/19(火)23:13:57 No.454101438
茶番とテロップ芸で間を持たせてる動画は本当に本編つらいんだろうな
145 17/09/19(火)23:14:07 No.454101481
暫定的に映画と呼ばれている120分
146 17/09/19(火)23:14:19 No.454101526
おバカサメ映画はシャークネードシリーズが既に完成させちゃってるからな…
147 17/09/19(火)23:14:32 No.454101581
キノコにご飯あげたり一緒にゲームするシーンはもう何のジャンルの映画なのかすらわからなくて発狂しそうになる
148 17/09/19(火)23:14:35 No.454101604
この人人生の貴重な2時間をドブに捨てまくってるな…
149 17/09/19(火)23:14:36 No.454101609
それは懲役に近いのでは…
150 17/09/19(火)23:14:41 No.454101633
サメ映画紹介一作目で私を海に捨てないでくれって遺言残して死んだ教授を寄せ餌に使うって展開でめっちゃ笑った
151 17/09/19(火)23:14:56 No.454101699
間違って消しちゃったけどディープブルーの続編は まだ撮影中だったわ
152 17/09/19(火)23:15:06 No.454101739
さよならジュピターとか北京原人とか 邦画にもまだまだクソはあるから弾が尽きることはないな
153 17/09/19(火)23:15:11 No.454101763
一々コメントがインパクトあって秀逸だから動画が癖になる
154 17/09/19(火)23:15:15 No.454101784
>ヘンゼルVSグレーテルとアリスvsモンスター・スクワッドって映画がすごいクソだったのでこの人にレビューしてもらいたい
155 17/09/19(火)23:15:21 No.454101812
>キノコにご飯あげたり一緒にゲームするシーンはもう何のジャンルの映画なのかすらわからなくて発狂しそうになる あれはもうジャンル:ワスカバジでいいと思う
156 17/09/19(火)23:15:34 No.454101862
このレビューでデビルマンがまだ見れる映画だと思った 甘かった
157 17/09/19(火)23:16:16 No.454102038
ぶっちゃけメインの演技が下手より下って時点で相当きつくなるよ
158 17/09/19(火)23:16:22 No.454102063
クソ映画を買って金をどぶに捨てるなら 直接どぶに捨てるほうが建設的
159 17/09/19(火)23:16:31 No.454102094
>茶番とテロップ芸で間を持たせてる動画は本当に本編つらいんだろうな 正直茶番は寒くなることもしばしばあるんだがあっこれ本当にキツいんだな…と分かるので暖かく見られる 何よりダイジェスト見てるだけのこっちもうんざりする代物をしっかり観て編集してるという時点で頭が上がらない
160 17/09/19(火)23:16:37 No.454102117
>クソ映画を買って金をどぶに捨てるなら >直接どぶに捨てるほうが建設的 時間は失わないからな
161 17/09/19(火)23:16:45 No.454102162
一般的な映画は90分だがデビルマンは2時間だからな
162 17/09/19(火)23:16:51 No.454102177
バカ映画判定でグリムアベンジャーズもレビューしてほしい
163 17/09/19(火)23:16:53 No.454102186
\イッタルデー!!/
164 17/09/19(火)23:16:57 No.454102196
>クソ映画を買って金をどぶに捨てるなら >直接どぶに捨てるほうが建設的 何かのゲームの感想で見たなそれ
165 17/09/19(火)23:17:00 No.454102213
>キノコにご飯あげたり一緒にゲームするシーンはもう何のジャンルの映画なのかすらわからなくて発狂しそうになる ラーメンマン読んでる時の気分になる
166 17/09/19(火)23:17:03 No.454102228
デッドマックスはセリフで説明しようとしすぎな上セリフ回しが狂ってるからもうダメだ
167 17/09/19(火)23:17:15 No.454102270
>ぶっちゃけメインの演技が下手より下って時点で相当きつくなるよ そこらの素人適当につれてきたほうが演技上手そうだなって棒役者は一体なんなんだろうな…
168 17/09/19(火)23:17:16 No.454102274
キノコ男の壁にたくさん生えてるキノコを切り落としてるシーンはなんと言うかアレだった
169 17/09/19(火)23:17:16 No.454102277
この人がいつだったかヒでオススメしてた高慢と偏見とゾンビって映画が結構面白かったので「」にもオススメしておく
170 17/09/19(火)23:17:20 No.454102296
デビルマンはボブサップの出てるシーンがまだマシな部分だからな…
171 17/09/19(火)23:17:26 No.454102324
>>クソ映画を買って金をどぶに捨てるなら >>直接どぶに捨てるほうが建設的 >何かのゲームの感想で見たなそれ クソゲーでよく見る
172 17/09/19(火)23:17:54 No.454102441
キノコ男は自然発火するプロレスラーが意味不明だった いや映画そのものも意味不明なんだけど
173 17/09/19(火)23:18:02 No.454102488
レンタルするお金もジュース買った方が良いよね
174 17/09/19(火)23:18:11 No.454102522
感覚マヒしてボブサップ演技上手いなって錯覚するよね
175 17/09/19(火)23:18:34 No.454102610
この人にレビューしてもらって初めてクソ映画は価値を得たのかもしれない…
176 17/09/19(火)23:18:35 No.454102614
>デビルマンはボブサップの出てるシーンがまだマシな部分だからな… 流れてたボブサップ英語上手いなってコメントが忘れられない
177 17/09/19(火)23:18:39 No.454102634
レビューも好きだけどグラナドアとかアラスジの単発実況もすき
178 17/09/19(火)23:18:42 No.454102641
>この人がいつだったかヒでオススメしてた高慢と偏見とゾンビって映画が結構面白かったので「」にもオススメしておく 有名なやつじゃねえか!
179 17/09/19(火)23:18:47 No.454102671
オレデーモンニナッチャッタ
180 17/09/19(火)23:18:49 No.454102680
クソ洋画は演技下手でも外国語分からないから気にならない 邦画で演技下手だと本当キツい
181 17/09/19(火)23:18:55 No.454102705
執拗なプロレスdis
182 17/09/19(火)23:19:02 No.454102731
>この人人生の貴重な2時間をドブに捨てまくってるな… ドブに捨てるだけなら苦痛はないじゃん クソ映画は苦行
183 17/09/19(火)23:19:03 No.454102736
>>何かのゲームの感想で見たなそれ >クソゲーでよく見る でもクソゲーは自分で十時間は進めなきゃクリアできないぜ クソ映画はたった二時間のうちに勝手に進むからその辺気楽に見れる
184 17/09/19(火)23:19:05 No.454102741
うぁー!ほぁぁーん!
185 17/09/19(火)23:19:10 No.454102765
マイリスコメントでネズラがゴミとだけ書いてあるのが笑う
186 17/09/19(火)23:19:22 No.454102834
7本の悪魔クソ映画とBGMで耐えられなかった
187 17/09/19(火)23:19:51 No.454102946
これがワシのセックスや!
188 17/09/19(火)23:20:01 No.454102992
>オレデーモンニナッチャッタ ハッピバースデー!デビルマン!
189 17/09/19(火)23:20:10 No.454103029
シャークネードいいよね バカ映画としてIQ全力で低くして見てもいいしサメ目当てに見てもいい そして頑張れば真面目なパニックホラーものとしても何とか見られる
190 17/09/19(火)23:20:12 No.454103036
何でそんなカメラブレブレなの…
191 17/09/19(火)23:20:16 No.454103049
(念入りなゴア描写)
192 17/09/19(火)23:20:17 No.454103059
サタンなら仕方ない
193 17/09/19(火)23:20:19 No.454103070
レビューする際は最低でも2回は見てるらしいからな
194 17/09/19(火)23:20:23 No.454103089
>マイリスコメントでネズラがゴミとだけ書いてあるのが笑う 本当に苦痛だったんだろうなって…
195 17/09/19(火)23:20:27 No.454103101
なんでGAIJINってあんなにウサギのぬいぐるみ好きなの…? ってなった しかもヨレヨレの奴
196 17/09/19(火)23:20:31 No.454103115
動画の投稿期間空くのが編集じゃなくて精神安定のためとしか思えない
197 17/09/19(火)23:20:47 No.454103184
別の動画だが幻の湖のレビューもこんな映画あるんだ…ってなった
198 17/09/19(火)23:20:49 No.454103195
デビルマンは一度地上波放送があって実況スレも建ったけど死屍累々になった ほぁーんがカットされ別の意味で阿鼻叫喚の惨状になりスレが荒れた
199 17/09/19(火)23:20:49 No.454103202
>レビューする際は最低でも2回は見てるらしいからな 拷問か何かか
200 17/09/19(火)23:21:07 No.454103285
誰が金出してあんな映画摂ってるのか仕組みが気になる
201 17/09/19(火)23:21:21 No.454103353
悟り開けそうな苦行だな
202 17/09/19(火)23:21:25 No.454103380
最近こち亀のコラでシャークネードのジャケ絵が使い回しってことを知ってビックリした
203 17/09/19(火)23:21:45 No.454103461
キノコ男久々に見たけどヤバすぎるこれホームビデオでしょ映画じゃ無い
204 17/09/19(火)23:21:47 No.454103468
レビューのために二回 編集のために停止しながら更に最低一回は通し 心がすりつぶされるわ
205 17/09/19(火)23:21:55 No.454103510
>ハッピバースデー!デビルマン! 別の人が描いたデビルマンの漫画で綺麗に再利用されたって「」が言ってた
206 17/09/19(火)23:21:56 No.454103513
>別の動画だが幻の湖のレビューもこんな映画あるんだ…ってなった あれのレビューあるのか… ある意味伝説の作品だよね
207 17/09/19(火)23:22:00 No.454103545
布団から顔出すピッコロで必ず笑ってしまう
208 17/09/19(火)23:22:16 No.454103603
さよならジュピターと幻の湖は 邦楽クソ映画を語る上で避けては通れないからな たぶん
209 17/09/19(火)23:22:23 No.454103636
メタルマンと同じ撮影場所が別の糞映画で出てきた所は吹いてしまった
210 17/09/19(火)23:22:33 No.454103684
アイスジョーズとメカシャーク組み合わせるとダブルヘッドジョーズだっけか
211 17/09/19(火)23:22:48 No.454103746
>悟り開けそうな苦行だな 実際寛容力は育まれるかな 最近はクソ映画見てないからなんか周りの作品にイライラする事が多い
212 17/09/19(火)23:23:22 No.454103889
(カブトゼクター)
213 17/09/19(火)23:23:25 No.454103902
>誰が金出してあんな映画摂ってるのか仕組みが気になる ごく一部の奇特な人が見るだけで黒字になるくらい低予算で作られてる
214 17/09/19(火)23:23:26 No.454103908
>マイティーソーのパチモンは素直に面白そうって思ってしまったけど実際に見たらクソなんだろうな… あの映画美術演出に関しては普通に一流なんだよなぁ…
215 17/09/19(火)23:23:31 No.454103932
バーデミックはやめろ!!
216 17/09/19(火)23:23:42 No.454103970
くたばれ化け物!
217 17/09/19(火)23:23:43 No.454103975
さよならジュピターは予告めっちゃ面白そうだけど だからこそ自分で確かめたくない…
218 17/09/19(火)23:23:53 No.454104030
シベリア超特急が名作にみえてくる
219 17/09/19(火)23:23:55 No.454104037
>動画の投稿期間空くのが編集じゃなくて精神安定のためとしか思えない 名作映画見て精神回復させなきゃ…
220 17/09/19(火)23:23:58 No.454104047
>ID:eUo/WIv.
221 17/09/19(火)23:24:12 No.454104122
流石にバーデミックは無茶すぎるよ…
222 17/09/19(火)23:24:15 No.454104136
コンパイルとかサンヨーとか倒産してる会社を紹介する動画好きだな
223 17/09/19(火)23:24:47 No.454104263
まあ尋常じゃないくらい予算使ってないのは見てたらわかるけども
224 17/09/19(火)23:24:53 No.454104284
マイティソーの偽物は ゴミみたいな殺陣をカメラワークでどうにかしようという努力が感じられる分 かなり良い方だと思う
225 17/09/19(火)23:24:59 No.454104311
シベ超はまだ映画の体を成してるし…
226 17/09/19(火)23:25:11 No.454104368
この人にアニメ版タイタニックレビューして貰いたい
227 17/09/19(火)23:25:34 No.454104462
日本の怪獣映画にもかなりやばいのあるからな
228 17/09/19(火)23:25:34 No.454104463
うしくーん! を 捨ててーたーたかうおーとこー
229 17/09/19(火)23:25:52 No.454104543
カブトの曲使われてるMADがいくつか
230 17/09/19(火)23:25:57 No.454104566
この人のお陰で糞つまらない映画と糞映画の違いがわかった人も多そう
231 17/09/19(火)23:25:59 No.454104576
映画anotherはアニメがあるからまだ許せるよ…
232 17/09/19(火)23:26:04 No.454104597
>アイスジョーズとメカシャーク組み合わせるとダブルヘッドジョーズだっけか モンスター育成して配合するゲームかな
233 17/09/19(火)23:26:13 No.454104640
デビルマン観てて一番腹立ったのはラストバトルの地面ひび割れ長回しと人柱長回し 唯一そこそこなレベルのCGの見せ方がゴミなのが腹立つ
234 17/09/19(火)23:26:18 No.454104663
>流石にバーデミックは無茶すぎるよ… 既にニコデスマンに1と2のレビュー投稿済みとはいえあれは難度高いからな… 特に2
235 17/09/19(火)23:26:32 No.454104728
シャークアタックシリーズは見方によっては面白いから見よう
236 17/09/19(火)23:26:36 No.454104745
シャークネードシリーズはクソ映画かと思ったら真っ当に面白くてびっくりした 安くなってたからDVD買っちゃったよ
237 17/09/19(火)23:26:41 No.454104767
>そろそろ名作映画レビューしてもいいのよ… >無理しないで… クリスマス特別回のサンタは面白そうだったな
238 17/09/19(火)23:27:36 No.454104987
バーデミックはすごいぞ 監督がたまにヒでいらんこと言ってボロクソに叩かれてるからな
239 17/09/19(火)23:27:58 No.454105096
洋画の棒読みは外国語堪能じゃなければかなり寛容に見れるからまだマシなんだな
240 17/09/19(火)23:28:11 No.454105148
メタルマンのスタッフになんでカブトゼクター使ったのか聞いてみたいけど メタルマンが2008年でカブトが2006年だから安くで外国に入ってきたとかなんだろうか
241 17/09/19(火)23:28:14 No.454105164
>映画anotherはアニメがあるからまだ許せるよ… アレレビューするためにアニメも小説も漫画もしっかり見てキレてたのは偉いなと思いつつ馬鹿か!ってなった
242 17/09/19(火)23:28:22 No.454105204
バーデミックはクソミソな1をほぼまったく同じ展開でリメイクした2があるからな
243 17/09/19(火)23:28:22 No.454105206
>謎のレズシーンがある(最高) この人レズシーン好き過ぎる…
244 17/09/19(火)23:28:23 No.454105213
>日本の怪獣映画にもかなりやばいのあるからな 個人的にキツかったのはガメラ対ジグラだがちゃんとストーリーがあって怪獣が闘うって時点で十分映画してるから違うか
245 17/09/19(火)23:28:40 No.454105290
この人まだ20代と聞いて愕然とした 生き急ぎ過ぎる…
246 17/09/19(火)23:29:26 No.454105477
メタルマンのベルトどっかで見たことあんなと思ったらマジでカブトゼクターなのかあれ…
247 17/09/19(火)23:29:32 No.454105508
とりあえずストーリーが常人に理解できるほどあるのは糞映画ではない
248 17/09/19(火)23:29:39 No.454105532
饅頭でホラー映画ばっかレビューしてる人は似た題材や雰囲気で良作を教えてくれるから好き
249 17/09/19(火)23:29:52 No.454105579
>バーデミックはクソミソな1をほぼまったく同じ展開でリメイクした2があるからな ヒエッ
250 17/09/19(火)23:30:21 No.454105691
>この人レズシーン好き過ぎる… 違うんだ 映画がクソだろうがレズシーンはとりあえずレズシーンで見れるから癒しポイントなだけなんだ 多分
251 17/09/19(火)23:31:03 No.454105885
20代でクソ映画マニアとか悟りへの道一直線すぎる…
252 17/09/19(火)23:31:59 No.454106107
そら店員に顔覚えられる
253 17/09/19(火)23:32:09 No.454106155
20代…?
254 17/09/19(火)23:32:38 No.454106261
クソ映画レビューはそんなクソのために2時間そこらちゃんと見なきゃいけないのが辛い