フロム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/19(火)20:31:52 No.454055961
フロムの鍋島もここに行ってたとは・・・
1 17/09/19(火)20:33:03 No.454056219
ハゲ?
2 17/09/19(火)20:36:58 No.454057136
フロントミッションの系譜らしいけどSLGかな
3 17/09/19(火)20:37:18 No.454057211
アーマードコアがどうなるかわからんね 初代の脚本も鍋島氏だったし
4 17/09/19(火)20:39:34 No.454057756
誰?
5 17/09/19(火)20:39:51 No.454057820
歳を食って日和ったか
6 17/09/19(火)20:45:32 No.454059186
>アーマードコアがどうなるかわからんね >初代の脚本も鍋島氏だったし 多様なミッションをやるための傭兵設定なんですって言ってた鍋島が ACⅤで傭兵家業で多様なミッションって要素を完全に放棄した辺り 初代AC辺りはやっぱり神社長の手腕だった感もある
7 17/09/19(火)20:46:03 No.454059304
かなり前にリークはされてたね フロントミッション新作やってるって
8 17/09/19(火)20:46:03 No.454059306
石を投げればフロム出身者に当たるって言われてる業界だし… それだけ脱出する人が多い会社ということだけど
9 17/09/19(火)20:50:54 No.454060465
>かなり前にリークはされてたね >フロントミッション新作やってるって その話なぜかタブー視されてたね…
10 17/09/19(火)20:52:55 No.454060949
フロムはブラック企業だからな
11 17/09/19(火)20:54:56 No.454061397
>フロントミッションの系譜らしいけどSLGかな アクションって書いてあるみたいよ
12 17/09/19(火)20:54:58 No.454061404
ゲーム業界にしてはお堅い勤務形態だから耐えられない人も多いのかなって
13 17/09/19(火)20:58:53 No.454062354
>アクションって書いてあるみたいよ オオオ イイイ
14 17/09/19(火)21:05:59 No.454064286
スクエニは「このご時世他の会社だと絶対通らない企画が通る会社」って社長が直々に言ってたな
15 17/09/19(火)21:06:44 No.454064523
>ゲーム業界にしてはお堅い勤務形態だから耐えられない人も多いのかなって いやフロムってブラックが多いゲーム業界でも最高にブラックだと聞くぞ
16 17/09/19(火)21:07:13 No.454064671
エヴォルブの二の舞にならなければそれでいいよ…
17 17/09/19(火)21:07:31 No.454064767
スクエニのロボゲーか 楽しみだな
18 17/09/19(火)21:08:06 No.454064955
フロムはブラック過ぎて3ヶ月もてば履歴書に書いて評価されるんだぞ!
19 17/09/19(火)21:08:16 No.454065007
スクエニはコンシューマー諦めてないからソシャゲで手堅く稼いでコンシューマーでドブに捨てるよね
20 17/09/19(火)21:08:42 No.454065121
>フロムはブラック過ぎて3ヶ月もてば履歴書に書いて評価されるんだぞ! なそ にん
21 17/09/19(火)21:09:50 No.454065470
>スクエニはコンシューマー諦めてないからソシャゲで手堅く稼いでコンシューマーでドブに捨てるよね コンシュマーで稼ぎまくってるように見えるけど… そしてソシャゲは乱発して潰してそっちでどぶに捨ててねえか?
22 17/09/19(火)21:10:40 No.454065714
>スクエニはコンシューマー諦めてないからソシャゲで手堅く稼いでコンシューマーでドブに捨てるよね ソシャゲもCSも数だしてるから当たり外れどっちもある感じかなあ
23 17/09/19(火)21:10:46 No.454065738
ソシャゲは実験作を乱発して生き残ったやつと死んだやつの評判がいいものをチョイスして本命作品の載せるというやり方で 荒稼ぎをしています
24 17/09/19(火)21:10:57 No.454065797
誰でも書ける転職サイトに書かれたなんの保証もない情報だけでブラック扱いされてフロムも大変だな この業界は人があっちこっち行き来してるの普通だよ
25 17/09/19(火)21:11:11 No.454065891
フロムのブラックネタ誇張されまくってるので真に受けるのはあまり良くない 交通費はでないがな!
26 17/09/19(火)21:13:45 No.454066648
ゲーム会社は基本的に全部ブラックで カネが出るか出ないかが分岐点なんですけど フロムはお金がゲーム会社としては出ないのでブラックです
27 17/09/19(火)21:14:29 No.454066884
>コンシューマーでドブに捨てるよね 去年も一昨年もめっちゃ稼いでるよ… 今年はDQ11もあるからまた大きく儲けてるだろうし
28 17/09/19(火)21:15:09 No.454067122
>今年はDQ11もあるからまた大きく儲けてるだろうし エニックスでは…?
29 17/09/19(火)21:15:48 No.454067323
最近スクエニCSもスマホもPCもACも絶好調だな…
30 17/09/19(火)21:16:07 No.454067433
>エニックスでは…? ?
31 17/09/19(火)21:16:10 No.454067446
>エニックスでは…? 合併したの何年前だっけ
32 17/09/19(火)21:16:35 No.454067582
ソシャゲはだいたいすぐ死ぬVITAで拡散性MAを4年保たせたのは凄いと思う スマホより期間長かったんじゃないかな
33 17/09/19(火)21:16:36 No.454067599
この前
34 17/09/19(火)21:16:43 No.454067639
FF15とか今の販売ペースだとFF13より売れるからな…
35 17/09/19(火)21:16:54 No.454067707
古代人がいるな…
36 17/09/19(火)21:16:57 No.454067722
>合併したの何年前だっけ 確か3年前ぐらい? タカラとサミーが合併するかもなんて話もあるね
37 17/09/19(火)21:17:03 No.454067750
いやほぼ全部外注なんで利益がどれだけ残るかといえば…
38 17/09/19(火)21:17:34 No.454067922
一体外注をなんだと思ってるんだ…
39 17/09/19(火)21:18:03 No.454068073
>FF15とか今の販売ペースだとFF13より売れるからな… なんかいつまでもアプデとか追加要素盛るなと思ったらえらい稼いでやがった
40 17/09/19(火)21:18:12 No.454068120
>いやほぼ全部外注なんで利益がどれだけ残るかといえば… 外注って売れようが売れまいが一定のお金支払ってるって聞いたけど
41 17/09/19(火)21:18:22 No.454068180
>いやほぼ全部外注なんで利益がどれだけ残るかといえば… ?
42 17/09/19(火)21:18:22 No.454068182
>いやほぼ全部外注なんで利益がどれだけ残るかといえば… 決算の数字から更に外注費が引かれるなんてマジカルな脳ミソしてないよな?
43 17/09/19(火)21:18:25 No.454068195
逆に聞くがホワイトなゲーム会社は?
44 17/09/19(火)21:18:25 No.454068197
>いやほぼ全部外注なんで利益がどれだけ残るかといえば… 一体どんな仕組みを想像してるんだ
45 17/09/19(火)21:18:37 No.454068265
>いやほぼ全部外注なんで利益がどれだけ残るかといえば… 安く済ませるための外注なんすよ
46 17/09/19(火)21:18:41 No.454068285
マイクロソフト
47 17/09/19(火)21:18:42 No.454068299
外注が全部持っていくんだったらもっとこの業界の末端はカネもってますよ!?
48 17/09/19(火)21:19:03 No.454068415
>外注って売れようが売れまいが一定のお金支払ってるって聞いたけど そりゃ開発費だからな お金出さなきゃゲームが出来んわ
49 17/09/19(火)21:19:04 No.454068416
>逆に聞くがホワイトなゲーム会社は? 日本一ソフトウェア
50 17/09/19(火)21:19:07 No.454068439
アクションならフィギュアヘッズとどう差別化するかな 地に足付けたロボゲーとしてあっちが良く出来てるから
51 17/09/19(火)21:19:22 No.454068518
>フロントミッション新作やってるって 3Dでガンハザード新作だって!?
52 17/09/19(火)21:19:28 No.454068550
>確か3年前ぐらい? >タカラとサミーが合併するかもなんて話もあるね しっかりいたせー!
53 17/09/19(火)21:19:52 No.454068671
>日本一ソフトウェア ディスガイアのスタッフに反旗を翻されて コンパイルハートとあてつけみたいなゲーム作られてませんでしたか
54 17/09/19(火)21:20:31 No.454068904
ヴァンツァーが出るらしいがフロントミッションの名前は使わない どうなるんだろう
55 17/09/19(火)21:20:39 No.454068948
>なんかいつまでもアプデとか追加要素盛るなと思ったらえらい稼いでやがった 予約特典の武器が各50円で売っててどうしたんだ…とか思ってたけど思ってたより順調なんだな
56 17/09/19(火)21:21:25 No.454069197
ヴァンツァーも出るし舞台もハフマン島みたいだからな
57 17/09/19(火)21:21:50 No.454069325
ディスガイアに関してはもともと作ってたスタッフ抜けたら 途端に面白くなったからなんともいえないんです
58 17/09/19(火)21:21:57 No.454069371
ハドソンとコンパイルがホワイトだよ
59 17/09/19(火)21:22:10 No.454069459
>ディスガイアに関してはもともと作ってたスタッフ抜けたら >途端に面白くなったからなんともいえないんです 5超名作すぎる・・・
60 17/09/19(火)21:22:54 No.454069718
>ハドソンとコンパイルがホワイトだよ 死に装束の白じゃねーか!
61 17/09/19(火)21:23:07 No.454069784
>ハドソンとコンパイルがホワイトだよ まるで天に召されたかのような…召されてた!
62 17/09/19(火)21:23:46 No.454069984
>ハドソンとコンパイルがホワイトだよ コンパイルはピンク
63 17/09/19(火)21:23:50 No.454070010
サイゲームスがめっちゃホワイトじゃなかったか
64 17/09/19(火)21:24:17 No.454070162
もうスクエニゲーはホストかキャバ嬢が出てくるゲームとしか認識できない
65 17/09/19(火)21:24:21 No.454070187
>ヴァンツァーが出るらしいがフロントミッションの名前は使わない >どうなるんだろう 多分フロントミッションの続編的なもの作りたいけどゲーム性は大幅に変えるから名前使うのは止めとこうって所だと思う
66 17/09/19(火)21:24:36 No.454070288
FF15は海外インタビューでタバティスが「Fallout4の外人の配信めちゃくちゃおもしろかったから ストーリー全部見えてもいいから配信全部OKにしよう、オープンワールドとはそういうものだとおもうんです」って言ってたのが面白かった
67 17/09/19(火)21:25:03 No.454070406
モノリスソフトとか…
68 17/09/19(火)21:25:06 No.454070426
>もうスクエニゲーはホストかキャバ嬢が出てくるゲームとしか認識できない 可愛そうに…
69 17/09/19(火)21:25:10 No.454070450
>もうスクエニゲーはホストかキャバ嬢が出てくるゲームとしか認識できない それただの偏見だよ ネットに毒され過ぎ
70 17/09/19(火)21:25:36 No.454070587
>もうスクエニゲーはホストかキャバ嬢が出てくるゲームとしか認識できない でもFF15のビジュアルはめちゃくちゃ新鮮だったからこの路線というかセンスで正解だと思うよ 10年後には今のFFフォロワーみたいにホストゲーフォロワー出るんじゃね
71 17/09/19(火)21:25:52 No.454070667
>スクエニのロボゲーか >楽しみだな え!?スラップスティック2だって!?
72 17/09/19(火)21:27:00 No.454070983
ここバンダイも対抗してロボゲーつくったよってヘボットゲーをお出ししてくるくらいの狂気が欲しいな
73 17/09/19(火)21:27:07 No.454071018
ホストゲーに該当するようなのって今はFFだけじゃね 他はなんやかんやでコミックチックなものの方が多い気がする
74 17/09/19(火)21:27:20 No.454071086
何年か前にスクエニの偉い人がスマホゲーで得た収入はコンシューマに還元しますって直々に言ってたな
75 17/09/19(火)21:27:44 No.454071209
>サイゲームスがめっちゃホワイトじゃなかったか 設備と給料良いけど仕事は大変だって聞いた
76 17/09/19(火)21:27:59 No.454071295
ACチーム全員抜けたって毎回語ってたんだけど 未だに知らん「」居たんだよな…
77 17/09/19(火)21:28:22 No.454071414
まあ知らないのはいい学ぼうすぎるわ…
78 17/09/19(火)21:28:24 No.454071420
>何年か前にスクエニの偉い人がスマホゲーで得た収入はコンシューマに還元しますって直々に言ってたな CSに利益回せるほどスクエニで儲かってそうなスマホゲーが無いってのが… メビウス辺りが食いつくしてそう
79 17/09/19(火)21:28:26 No.454071432
ライト二ングさんを雑誌がおかしく捏造紹介して多くの人が乗っかってしまってからFFは勝手なイメージで紹介される事が多くなってしまった
80 17/09/19(火)21:28:46 No.454071509
>CSに利益回せるほどスクエニで儲かってそうなスマホゲーが無いってのが… いやいやいやいや
81 17/09/19(火)21:28:59 No.454071570
>設備と給料良いけど仕事は大変だって聞いた 仕事量に見合った給料もらえるならいいのでは…?
82 17/09/19(火)21:29:07 No.454071614
でもドラクエもサラサラヘアのぼんやりしたイケメンとバニースーツと制服が似合うムチムチのお姉ちゃんが出てくるし…
83 17/09/19(火)21:29:07 No.454071617
>CSに利益回せるほどスクエニで儲かってそうなスマホゲーが無いってのが… スクエニは今のCS会社でソシャゲ一番儲けてるぞ・・・ 何個バカ売れアプリ抱えてると思ってんの
84 17/09/19(火)21:29:47 No.454071812
>ライト二ングさんを雑誌がおかしく捏造紹介して多くの人が乗っかってしまってからFFは勝手なイメージで紹介される事が多くなってしまった まともな情報もなしに大々的に発表なんてするからテキトーな宣伝文句で雑誌側が水増しするハメになるんだろ!
85 17/09/19(火)21:29:57 No.454071869
スクエニ沢山サービス終了してるイメージあるだろうけど その沢山作るカネはどこから出てきてるんだよって話なんだよな
86 17/09/19(火)21:30:11 No.454071952
>CSに利益回せるほどスクエニで儲かってそうなスマホゲーが無いってのが… >メビウス辺りが食いつくしてそう いやスクエニって大ヒットはそこまで多くないけどコンスタントに儲けてるタイトルかなりたくさん持ってないか 家庭用ソフトも販売してるゲーム会社としてはトップクラスだと思うぞ
87 17/09/19(火)21:30:13 No.454071972
>ACチーム全員抜けたって毎回語ってたんだけど 全員ってなんだダクソ3開発に随分いるぞ メカデザイナーは全員いなくなったけど
88 17/09/19(火)21:30:15 No.454071981
>何個バカ売れアプリ抱えてると思ってんの 何個ってランキング上位にろくにいないじゃんRKとBEがキャンペーンの時にちょっと上がるくらいで
89 17/09/19(火)21:30:28 No.454072053
スクエニは今が一番ノリにノってる
90 17/09/19(火)21:30:51 No.454072178
星ドラとか人気あるんじゃないの