虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/19(火)20:10:28 ラジナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/19(火)20:10:28 No.454051019

ラジナンさえいれば……

1 17/09/19(火)20:12:06 No.454051379

これは夢の対決

2 17/09/19(火)20:14:45 No.454051952

紅茶マンの紅茶は一瞬で凍ってたけど蛇口さんの熱湯ならまあ凍らないよね多分…

3 17/09/19(火)20:15:27 No.454052126

蛇口さん3500万パワーあるからな 25万パワーの紅茶は凍っても3500万パワーの熱湯なら

4 17/09/19(火)20:16:42 No.454052419

ジャックさんの熱湯にティーパックマンのティーパックを当てて合体技に!

5 17/09/19(火)20:17:47 No.454052709

今回の敵はオメガマン除けば全員ラージナンバーズより弱そうな気がする

6 17/09/19(火)20:18:05 No.454052791

お湯だけマンなのにティーパックまんより強い

7 17/09/19(火)20:18:37 No.454052922

>ジャックさんの熱湯にティーパックマンのティーパックを当てて合体技に! 激流紅茶落としとかそういうやつか

8 17/09/19(火)20:19:56 No.454053231

>今回の敵はオメガマン除けば全員ラージナンバーズより弱そうな気がする まあ素ではそうでもなんか強化手段も引っ提げてるだろう多分

9 17/09/19(火)20:20:28 No.454053364

>実に下等らしい手品だーーっ! 蛇口さんはこういうこと言う

10 17/09/19(火)20:20:34 No.454053382

この人死んでなかった?

11 17/09/19(火)20:20:38 No.454053405

熱湯の温度とか冷えにくさとかも超人強度入りのチーさんと物理で沸かしてるティーパックとでは差があるんだろうな

12 17/09/19(火)20:21:23 No.454053554

>>今回の敵はオメガマン除けば全員ラージナンバーズより弱そうな気がする >まあ素ではそうでもなんか強化手段も引っ提げてるだろう多分 いやそんなのは今のところはないでしょ だからマグパが欲しいわけで

13 17/09/19(火)20:21:54 No.454053674

影になるジャックチー普通にかっこいいなコレ

14 17/09/19(火)20:22:29 No.454053791

むしろこいつとティーパックマンが見たいわ

15 17/09/19(火)20:23:37 No.454054043

ボイリングショットはゆですら倒してるからな

16 17/09/19(火)20:23:39 No.454054051

マグパ手にいれたところでサイコでさえ訓練したんだから一朝一夕で使いこなせるわけないと思うんだけど

17 17/09/19(火)20:23:50 No.454054087

>25万パワーの紅茶は凍っても3500万パワーの熱湯なら なそ にん 差があったのか…

18 17/09/19(火)20:24:28 No.454054223

完牙ダルメシマンVSルナイト 完流ジャック・チーVSヘイルマン 完掌クラッシュマンVSマリキータマン 完裂マックス・ラジアルVSギアマスター 完遂ターボメンVSパイレートマン 完武ストロング・ザ・武道VSオメガマン・アリステラ こんなところか

19 17/09/19(火)20:26:36 No.454054728

>完武ストロング・ザ・武道VSオメガマン・アリステラ たぶんこれお話にならないのでは いやでもあやつプロレスしてくれる方かまだ

20 17/09/19(火)20:27:29 No.454054911

>完武ストロング・ザ・武道VSオメガマン・アリステラ オイオイオイ終わるわ六鎗客編

21 17/09/19(火)20:27:35 No.454054935

>いやでもあやつプロレスしてくれる方かまだ 数億年云々とか言ってるから多分あやつは話に付き合ってくれる その分ガチな勝負を仕掛けてくる

22 17/09/19(火)20:28:13 No.454055072

敵が正義陣営を雑魚だのなんだの言ってるけど 雑魚しかこれなくしてるのお前らだろ……ってなる

23 17/09/19(火)20:28:19 No.454055101

あやつは気に入った相手には敬意を表してプロレスしてくれるけど 気に入らない奴は多分ドボォだと思う

24 17/09/19(火)20:28:26 No.454055136

ラジナンにネプかネプキンがいて裏切るくらいの事をしてくれないと六鎗客側に勝ち目がない… 裏切ったとしてもサイコは無理かもしれない…

25 17/09/19(火)20:28:43 No.454055192

ストロング・ザ・あやつはおとなしく座っててください…!

26 17/09/19(火)20:29:16 No.454055321

ラジナンのほうが強そうなのが問題

27 17/09/19(火)20:29:21 No.454055339

>ストロング・ザ・あやつはおとなしく座っててください…! じゃあグリムリパーかネメシスで勘弁してやるか…

28 17/09/19(火)20:29:38 No.454055391

あやつはズルすぎるからサダハルおじさんくらいにしておこう

29 17/09/19(火)20:30:32 No.454055604

あやつが出るまでも無くサイコが連戦で全滅させると思う

30 17/09/19(火)20:30:37 No.454055639

>ラジナンにネプかネプキンがいて裏切るくらいの事をしてくれないと六鎗客側に勝ち目がない… >裏切ったとしてもサイコは無理かもしれない… ネプキンでも基本的に始祖連中の誰でもどうしようもないのでは

31 17/09/19(火)20:31:01 No.454055752

サダおじは三階の馬鹿系なのでプロレスしないよ…

32 17/09/19(火)20:31:22 No.454055846

ピークアブーくらいがちょうどいいんじゃないですかね…

33 17/09/19(火)20:33:24 No.454056294

>ネプキンでも基本的に始祖連中の誰でもどうしようもないのでは マグネットパワー自体はチートだからサイコも認めていた若い頃ならまあ無理矢理なんとかするんじゃねえかな あとタッグで捻じ伏せたり

34 17/09/19(火)20:34:06 No.454056450

完璧陣営は思想がハッキリしてるからそれだけで格好良いよね

35 17/09/19(火)20:35:03 No.454056666

>敵が正義陣営を雑魚だのなんだの言ってるけど >雑魚しかこれなくしてるのお前らだろ……ってなる あのクソ結界がなければネプネメピーク麺ブロジェロ砂牛忍アシュラBHみたいな面々が大挙して押しかけてきてフクロだからな なんとかなりそうなのジェロとBHくらいしかいねえ

36 17/09/19(火)20:35:52 No.454056859

下手に始祖の遺産に手を出してもし銀とか将軍様とか三階の馬鹿とか来ちゃったらアリスちゃんたちどうするんだろう…

37 17/09/19(火)20:35:58 No.454056891

完璧はカッコイイ上に本当に文句無しに強かったからなカラス以外

38 17/09/19(火)20:36:09 No.454056935

>ピークアブーくらいがちょうどいいんじゃないですかね… ヘイルマンにあいつぶつけても流石に吹雪吐かないと思うけどどうだろう

39 17/09/19(火)20:36:24 No.454057003

BHがなんとかなるならラージナンバーズは敗北しなんだよ…

40 17/09/19(火)20:36:38 No.454057057

>完璧はカッコイイ上に本当に文句無しに強かったからなカラス以外 忍者の運ゲーに付き合ってくれたからいいけどそれ以外どうしようもなかっただろ!

41 17/09/19(火)20:37:09 No.454057176

マグネットパワー手に入れて初使用したら宇宙を漂ってたシングマン引き寄せちゃって全滅! これでいこう

42 17/09/19(火)20:37:46 No.454057330

まあ本当に各陣営の主力が来たら一人一殺なんて悠長なこと言ってないでサッサとMP取りに行くとは思う

43 17/09/19(火)20:37:49 No.454057347

カラスは忍者が技術と死力を尽くした末に時の運で勝利したので ここらへんでいいかな…って大人しく滅びたからな

44 17/09/19(火)20:37:55 No.454057364

始祖がでてからはラジナンは雑魚にしか見えない アイドル超人にはネメシス以外全敗だし悪魔も騎士がでていれば誰も勝てていないだろこいつら

45 17/09/19(火)20:37:59 No.454057383

アイドル超人やラジナンや悪魔騎士辺りが相手だと負けそうな絶妙なラインの敵だと思う

46 17/09/19(火)20:38:02 No.454057393

>下手に始祖の遺産に手を出してもし銀とか将軍様とか三階の馬鹿とか来ちゃったらアリスちゃんたちどうするんだろう… アリス達本人はそれでもやれるつもり サタン様は無理だわって思ってるから今まで大人しくしてたしタイミングみて結界で 完璧悪魔正義がしばらく出てこれないようにした 三階のバカが知らんがまあ託した以上は関わってこないだろう

47 17/09/19(火)20:38:07 No.454057416

カラスはカッコいいし強かったろ 地味なだけで

48 17/09/19(火)20:38:20 No.454057461

IQ高いゆでだと蛇口が優勢と見せかけて 熱いものを冷やすと強度が下がるの理屈で蛇口が最終的にやられると思う

49 17/09/19(火)20:38:43 No.454057553

やっぱティーパックマン弱すぎだよ! もっと強くてカッコいい超人出してよ!

50 17/09/19(火)20:38:52 No.454057596

ブラックホールみたいにティーパックの紅茶からジャックチーが出てくるとかやってたら良かったのに

51 17/09/19(火)20:39:15 No.454057691

>悪魔も騎士がでていれば誰も勝てていないだろこいつら まあワニはともかく大半の連中は惑星あたりからかなりきついと思う ジャンクマンとかはまあなんとかなるかもしれないが クソゲーしかけてくる砂とかクソ力持ちのアシュラとかは絶対無理だろうな

52 17/09/19(火)20:39:17 No.454057698

カラスが駄目に見える原因は主にニンジャにある

53 17/09/19(火)20:40:17 No.454057923

強い弱いはともかく独りだけエピソード薄いのは否定し難いカラス というか不満だよ

54 17/09/19(火)20:40:17 No.454057928

>やっぱティーパックマン弱すぎだよ! >もっと強くてカッコいい超人出してよ! ティーパックマンはよくやったよ 負けが確定しても自分がやれることをやった 格好いいじゃないか

55 17/09/19(火)20:40:42 No.454058029

何気にまたサイコの株上がってね?

56 17/09/19(火)20:40:56 No.454058083

あれだろ馬鹿力の攻撃を耐え凌いで反撃のアースクラッシュでサンシャインを仕留めたと思ったら 木端微塵になったサンシャインの破片が「びっくりさせてくれるじゃねえか」ってガチャガチャ元に戻って また殴りかかってくるんでしょ

57 17/09/19(火)20:41:39 No.454058249

>あれだろ馬鹿力の攻撃を耐え凌いで反撃のアースクラッシュでサンシャインを仕留めたと思ったら >木端微塵になったサンシャインの破片が「びっくりさせてくれるじゃねえか」ってガチャガチャ元に戻って >また殴りかかってくるんでしょ クソゲー過ぎる…

58 17/09/19(火)20:42:36 No.454058467

砂属性は水に弱そうだからジャックチーならサンちやんに勝てるかもしれん

59 17/09/19(火)20:42:36 No.454058469

悪魔は全員正義のリスペクトしてたのにティーパックはウォーズマン思い出したりしてない

60 17/09/19(火)20:43:00 No.454058578

余裕のあるサンちゃんはすぐクソゲーするのでとりあえずメンタルを責めたてる

61 17/09/19(火)20:43:01 No.454058582

たびたび言われてたジャンクマンVSクラッシュマンとかも まあジャンククラッシュ一本であの攻防一体の小賢しいアイアングローブぶっ壊してジャンクマンが勝つんだろうなって

62 17/09/19(火)20:43:05 No.454058607

始祖編みたいなうまい新キャラのキャラ立てはもうそうそう出来ないだろうし 新しい路線いくのはアリだと思うけどな

63 17/09/19(火)20:43:15 No.454058652

サンちゃんがターボメンに硬度上昇とかさせられても砂が砂鉄になるようなもんでデメリットなさそう

64 17/09/19(火)20:43:27 No.454058709

顔移しで同ステにしなかったらどうしようもなかったかんな!

65 17/09/19(火)20:43:33 No.454058735

そもそも五本槍はあそこに立った瞬間から既にかっこいい

66 17/09/19(火)20:44:02 No.454058853

パワーが30万しかないのに完璧に反撃出来たのはすごいよ

67 17/09/19(火)20:44:23 No.454058929

ヘイルマンはセンターだから多分リーダー

68 17/09/19(火)20:44:27 No.454058939

やはりパワータイプの始祖と正面から殴り合ってた砂野郎はチートなのでは…

69 17/09/19(火)20:45:31 No.454059182

カラスは仮面でつつくじゃなくて手刀とかじゃダメだったのかなって思う

70 17/09/19(火)20:45:34 No.454059191

今回は二軍超人に思いっきり肩入れしてるので敵は完全にヒールなほうがいいな

71 17/09/19(火)20:45:37 No.454059197

>パワーが30万しかないのに完璧に反撃出来たのはすごいよ 反撃させてもらってたともいう

72 17/09/19(火)20:46:08 No.454059317

まあ山くらい覚悟決まってれば別なんだろうけど 流石にあの域には達してなかっただろうしな……

73 17/09/19(火)20:46:25 No.454059380

冬に水道が凍結して破裂云々の話が入りそう

74 17/09/19(火)20:46:28 No.454059393

つつくはPP多いからな……

75 17/09/19(火)20:46:51 No.454059501

カラスが弱く見えるのはくちばしと巣作りしか技ないせい

76 17/09/19(火)20:47:04 No.454059553

強いかはまだあんまりわからないけど とりあえずヘイルマンはすごい良い人だと思うよ

77 17/09/19(火)20:47:13 No.454059600

>反撃させてもらってたともいう そういう言い方は好きじゃないな

78 17/09/19(火)20:47:30 No.454059688

サンちゃんは身体能力型には格上にも有利取れて鋼メンタル相手には格下にも苦戦する印象が

79 17/09/19(火)20:47:40 No.454059732

まあどう考えても殴れば死ぬBHから攻撃すると特殊能力でカウンターしてくる上にHP満タンのペンタゴンにスイッチされたのは無茶苦茶だったと思うし ネメシスくらいは文句付けてもよかったと思う いやつけたら蛇口の立場がないんだろうけど

80 17/09/19(火)20:48:02 No.454059810

>カラスが弱く見えるのはくちばしと巣作りしか技ないせい あの人ペンタゴンの完全上位互換なの間違いない癖に何故あまり飛ばないんだろう

81 17/09/19(火)20:48:50 No.454060002

あやつは根っからの指導者体質のせいで相手のいいところ見つけて褒めながらボコるからな…

82 17/09/19(火)20:49:12 No.454060084

サンちゃんは物理無効なくせに自分は攻防共に始祖並みのキチガイフィジカルな上に変身で高速移動とかパワーアップできてカウンターで呪いのローラーとかもあってさらに今は精神面も盤石ってだけの下等超人だからな

83 17/09/19(火)20:49:15 No.454060103

相手の技食らってちゃんと誉めてあげる辺りヘイルマンはサダハルに似てる

84 17/09/19(火)20:51:11 No.454060535

>いやつけたら蛇口の立場がないんだろうけど 実際あそこで一切泣き言言わずに潔く自決したから爽やかな強豪って印象が強い

85 17/09/19(火)20:51:12 No.454060545

まだあんまりわからないけど海賊マンもちょっと良い人そうな気配がある気がする

86 17/09/19(火)20:51:25 No.454060595

>そういう言い方は好きじゃないな 立ち向かっていったのはカッコいいし最後まで諦めなかったのもカッコいいけど 試合っぽくなってたのは相手がそうさせてただけだからだし…

87 17/09/19(火)20:51:26 No.454060600

元の姿にーっ!の次のコマでヘイルマンのアップ顔が入るおかげで蛇口がすごい格上超人に見える

88 17/09/19(火)20:51:52 No.454060687

>まだあんまりわからないけど海賊マンもちょっと良い人そうな気配がある気がする 体格差あると本気出すのはばかられるとか言ってたしな

89 17/09/19(火)20:52:07 No.454060762

>サンちゃんは物理無効なくせに自分は攻防共に始祖並みのキチガイフィジカルな上に変身で高速移動とかパワーアップできてカウンターで呪いのローラーとかもあってさらに今は精神面も盤石ってだけの下等超人だからな フェイスフラッシュで砂化無効化出来そうなスグルフェニと問答無用即死ビームのプリズマン以外に勝てるやついんのこれ…

90 17/09/19(火)20:52:09 No.454060781

ではさらばだ!下等超人の諸君! いいよね……

91 17/09/19(火)20:53:08 No.454061007

>立ち向かっていったのはカッコいいし最後まで諦めなかったのもカッコいいけど >試合っぽくなってたのは相手がそうさせてただけだからだし… いや平衡感覚からの死のティータイムはどう見てもヘイルマンの虚を突いてたじゃん それを反撃させてやっただけでーすは格好悪いだろ

92 17/09/19(火)20:54:34 No.454061321

ギミック超人相手だとピークアブーは学習できなくてろくに育たないんじゃないのか

93 17/09/19(火)20:54:53 No.454061377

ぱっと見の技コンセプトはいかにも上なBHの攻撃に対応しまくってたからスレ画はすごい強かったイメージ

94 17/09/19(火)20:55:12 No.454061450

>フェイスフラッシュで砂化無効化出来そうなスグルフェニと問答無用即死ビームのプリズマン以外に勝てるやついんのこれ… 始祖みたいな一部の例外除くとまあかなりキツいですよね 今は関節技も無効だし

95 17/09/19(火)20:55:27 No.454061513

首鍛えてたのと紅茶落とさないってのはプロレスからしたらそんなに必要か?って思う

96 17/09/19(火)20:55:40 No.454061568

>ギミック超人相手だとピークアブーは学習できなくてろくに育たないんじゃないのか スグルインストールしたまんまだかんな

97 17/09/19(火)20:56:28 No.454061767

>ぱっと見の技コンセプトはいかにも上なBHの攻撃に対応しまくってたからスレ画はすごい強かったイメージ ダルメシマン戦のおかげで調べてもなお食らう初見殺しも別に食らわなかったから本当に殆ど一方的なレイプだったよね ただひたすら完封して詰ませてたような

98 17/09/19(火)20:57:46 No.454062077

実際ヘイルマンは蛇口だといい勝負すると思う Aクラスのラジナンって言うか7200万パワーのポーラマンとかが相手だときつそうだけど 相性的にターボメンは凍らせればなんとかなるかもしれない

99 17/09/19(火)20:58:52 No.454062351

>>ストロング・ザ・あやつはおとなしく座っててください…! >じゃあグリムリパーかネメシスで勘弁してやるか… あんま手加減になってない!

100 17/09/19(火)20:59:29 No.454062496

いくら相手が格下でも一瞬でも予想を超えてきたらそれを認められないと小物臭が凄い

101 17/09/19(火)20:59:34 No.454062523

>敵が正義陣営を雑魚だのなんだの言ってるけど >雑魚しかこれなくしてるのお前らだろ……ってなる こういうところで地味にヘイト溜めてるのもヒールとしては成功なんじゃないかなと思う

102 17/09/19(火)21:00:10 No.454062693

じゃあこうしましょう 〈完狩〉ネプチューンマンVSオメガマンアリステラ あれ意外となんとかなりそう

103 17/09/19(火)21:00:53 No.454062898

>こういうところで地味にヘイト溜めてるのもヒールとしては成功なんじゃないかなと思う いいよね 今に見てろよいずれ主力が駆けつければお前らなんかなーっ!って気分になるもん

104 17/09/19(火)21:01:18 No.454063030

今更だけどオメガ一族の星団ってどんな感じなんだろう 普通の人間も住んでたりしてあの6人がアイドル超人みたいなポジションだったりするんだろうか

105 17/09/19(火)21:01:30 No.454063082

>>実に下等らしい手品だーーっ! >蛇口さんはこういうこと言う 正直こっちの特殊能力キャンセルしながら画像のアングルでこれ言われたら戦慄すると思う

106 17/09/19(火)21:02:26 No.454063308

>いいよね >今に見てろよいずれ主力が駆けつければお前らなんかなーっ!って気分になるもん 長い長い言われてたけどそのおかげでティーパックマンに愛着湧いてやられた時みんなすごい悔しがってたからあれでよかったと思う ほんと今に見てろよって思ったもん

107 17/09/19(火)21:02:53 No.454063420

ティーパックマンvsジャ・グッジー!

108 17/09/19(火)21:03:27 No.454063559

カラスは本気だすと塩試合もいいとこだから個性を出し切れない不遇超人だからな・・・ テクニック最高峰の忍者が触れもしないとかちょっと無理

109 17/09/19(火)21:04:20 No.454063810

>カラスは本気だすと塩試合もいいとこだから個性を出し切れない不遇超人だからな・・・ >テクニック最高峰の忍者が触れもしないとかちょっと無理 一応テクニックはザ・ニンジャ!ってアビスマンが羨む水準のはずなんですけお…

110 17/09/19(火)21:04:57 No.454063989

>>カラスが弱く見えるのはくちばしと巣作りしか技ないせい >あの人ペンタゴンの完全上位互換なの間違いない癖に何故あまり飛ばないんだろう わざわざ屋根付きリングで狭くしてハンデ付けてたからでしょ!

111 17/09/19(火)21:05:29 No.454064135

あたりさえすれば蜘蛛糸縛りで死ぬカラスがゴールドマンと殴り合ってどうにかなるはずがないから要は負けなかったってのも攻撃食ってないってことだしな

112 17/09/19(火)21:05:42 No.454064194

ああそうかニンジャってテクニックだけならアビスマンも驚かせられるのか…なんなのカラス

113 17/09/19(火)21:06:24 No.454064418

>じゃあこうしましょう >〈完狩〉ネプチューンマンVSオメガマンアリステラ >あれ意外となんとかなりそう 完傑ネプチューンキングなら… でも弟にハントされてるんだよな亡霊時代だけど 多分兄の方が強いしなあ

114 17/09/19(火)21:06:31 No.454064457

カラスが回想で金でも捕らえられないけど1回負けたっぽいこといってたし ラッキーヒットで1敗して次こそ絶対あたらん!とかそんな感じのクソゲーなんだろうか・・・

115 17/09/19(火)21:06:33 No.454064468

本気だした塩カラスはゴールドマン以外には負け無しだからな…

116 17/09/19(火)21:07:32 No.454064769

嫌だよね当てれば勝てるけど当てられなくて死ぬこともできない長期戦とか

117 17/09/19(火)21:07:53 No.454064882

砂野郎の特殊能力も始祖をして面倒とか言わしめる水準だし 実は六騎士ってかなり凄い組織だよね それぞれ将軍の何かしらの要素構成してたことあるわけだし

118 17/09/19(火)21:08:15 No.454065000

>本気だした塩カラスはゴールドマン以外には負け無しだからな… 相手の技受けてなんぼのプロレスで回避特化とか塩分過多過ぎる…

119 17/09/19(火)21:08:38 No.454065106

>>本気だした塩カラスはゴールドマン以外には負け無しだからな… >相手の技受けてなんぼのプロレスで回避特化とか塩分過多過ぎる… 聞いてるか砂野郎

120 17/09/19(火)21:09:17 No.454065298

>>あれだろ馬鹿力の攻撃を耐え凌いで反撃のアースクラッシュでサンシャインを仕留めたと思ったら >>木端微塵になったサンシャインの破片が「びっくりさせてくれるじゃねえか」ってガチャガチャ元に戻って >>また殴りかかってくるんでしょ >クソゲー過ぎる… ターボメン勝ち目ないじゃん……

↑Top