虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/19(火)19:50:31 今まで1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/19(火)19:50:31 No.454046367

今まで100円くらいの牛乳飲んでたけど150円くらいのに変えたら世界が変わった なんだったんだ今までの人生…

1 17/09/19(火)19:51:13 No.454046523

そんな大袈裟な

2 17/09/19(火)19:51:20 No.454046554

母乳飲める風俗行ってみろすごいぞ

3 17/09/19(火)19:51:57 No.454046696

次は低温殺菌かジャージー牛乳だ

4 17/09/19(火)19:52:04 No.454046726

200円のにしたら天国に行けるぞ

5 17/09/19(火)19:53:13 No.454047015

安いやつは牛乳じゃなくて乳飲料の可能性もあるからな

6 17/09/19(火)19:53:38 No.454047117

>今まで100円くらいの牛乳 それ牛乳?低脂肪乳だったりしない?

7 17/09/19(火)19:53:48 No.454047157

安い低脂肪乳は水みたいなもんだ

8 17/09/19(火)19:54:27 No.454047312

次は生クリーム飲もう

9 17/09/19(火)19:55:04 No.454047453

加工乳は牛乳ではない

10 17/09/19(火)19:55:30 No.454047551

脂肪分は正義だ

11 17/09/19(火)19:55:32 No.454047564

牛乳の2文字ちゃんと書かれてる?

12 17/09/19(火)19:55:43 No.454047592

高い牛乳は甘みがあって苦手

13 17/09/19(火)19:56:07 No.454047686

白けりゃ牛乳だろ 何円だとしてもね

14 17/09/19(火)19:56:16 No.454047716

牛乳は価格で露骨に味が違って凄いと思う

15 17/09/19(火)19:57:08 No.454047879

農協牛乳のド安定っぷりよ

16 17/09/19(火)19:57:32 No.454047980

成分無調整牛乳と成分調整牛乳の溝は深い

17 17/09/19(火)19:57:45 No.454048028

脂肪が1%以上あれば何とか飲めるよ 1%割るとコンビニのパック飲料より水っぽい悲惨な味だぜ

18 17/09/19(火)19:58:22 No.454048173

スーパーの特売のやつはうまあじが足りない

19 17/09/19(火)19:59:14 No.454048363

ちゃんと牛乳って書いてるやつを買うんだぞ

20 17/09/19(火)20:00:45 No.454048737

>成分無調整牛乳と成分調整牛乳の溝は深い そのまま飲むなら脂肪2%半の方がいいかもしれん 無調整だと結構重たい…

21 17/09/19(火)20:02:30 No.454049159

牛乳好きじゃないけど夕飯の時に必ず一緒に飲んでいるよ

22 17/09/19(火)20:02:42 No.454049215

>農協牛乳のド安定っぷりよ あの橙色のパックのやつか ちょっとお高いのよね 美味しいけど

23 17/09/19(火)20:02:48 No.454049240

低脂肪な加工乳の方がお腹壊しにくいんだっけ?

24 17/09/19(火)20:04:11 No.454049591

どうもそこら辺の牛乳より給食の牛乳のほうが旨いんだよな… と子供の頃思ってて今調べたら生産者限定のパスチャライズド牛乳だった 贅沢なもん飲んでんな地元の地域は

25 17/09/19(火)20:05:53 No.454049977

お腹緩くなるかどうかは乳糖の含有率如何によるから 加工乳だから大丈夫とは言い難い

26 17/09/19(火)20:06:16 No.454050066

よつ葉いいよね

27 17/09/19(火)20:07:55 No.454050438

なんとなくで牛乳買って家で飲んだらクソまずくて よく見たら乳飲料って書いてた パックの形状一緒だからわかんねえよ

28 17/09/19(火)20:08:52 No.454050657

おいしい牛乳に勝てるやついるの?って思ってたけど 以外と人気ばらけてるんだな

29 17/09/19(火)20:09:29 No.454050831

河北潟牛乳はいいぞ 超ローカルだけど

30 17/09/19(火)20:09:30 No.454050834

未だに雪印の飲むと天国行くと思ってる

31 17/09/19(火)20:09:32 No.454050841

瓶に入ったお高いのはやっぱりうまあじが違うね

32 17/09/19(火)20:10:26 No.454051014

生協の瓶入りで育ったから舌が贅沢になってしまった

33 17/09/19(火)20:10:43 No.454051080

お取り寄せ限定の生乳飲んだが動物性!って感じの味だった

34 17/09/19(火)20:11:54 No.454051319

1L100円のは低脂肪乳とか成分調整牛乳だろうな 無調整は安くても150円はする 200円の低温殺菌にすると更に美味い

35 17/09/19(火)20:12:11 No.454051414

牛乳って値段の地域差あるのかね

36 17/09/19(火)20:12:34 No.454051478

瓶入りのはちょっとなんかこう…濃すぎて飲み辛い 俺はごっきゅごっきゅいきたいんだ

37 17/09/19(火)20:12:54 No.454051547

CGC牛乳もいいよね

38 17/09/19(火)20:13:04 No.454051595

不味い牛乳は本当に不味いよね 工業油飲んでる気分になる

39 17/09/19(火)20:13:18 No.454051647

生乳100%以外は絶対に飲まない!

40 17/09/19(火)20:13:43 No.454051733

ズレてるかも知れんが牧場遊びに行って飲むやつが美味くてビビる

41 17/09/19(火)20:13:57 No.454051776

低温殺菌乳が美味しい

42 17/09/19(火)20:14:08 No.454051822

自分はここのしか飲まない http://www.omoiyari.com/

43 17/09/19(火)20:14:12 No.454051836

まきばの空ぐらいでいい

44 17/09/19(火)20:14:26 No.454051878

100円くらいの低脂肪乳って香料とか粉とか入ってるからな 倍しても生乳100%にしたら世界変わったよ確かに

45 17/09/19(火)20:14:29 No.454051892

昨日彼女の乳首を毎日ねぶってたら母乳出るようになっちゃって妊娠検査薬買いに走っちゃったよ

46 17/09/19(火)20:14:59 No.454051998

明治おいしい牛乳で割るバーボンの美味いこと

47 17/09/19(火)20:15:09 No.454052040

低温殺菌タカナシのしかみかけない

48 17/09/19(火)20:15:16 No.454052067

>おいしい牛乳に勝てるやついるの?って思ってたけど 低温殺菌はすぐ違いがわかったけど おいしい牛乳系はふつうの成分無調整とあまり変わらないという印象だった

49 17/09/19(火)20:15:26 No.454052120

>ズレてるかも知れんが牧場遊びに行って飲むやつが美味くてビビる あれ粉乳足してる所も多いので何とも言えない

50 17/09/19(火)20:15:52 No.454052225

「」かりちゃん来たな…

51 17/09/19(火)20:15:56 No.454052243

アレルギー検査に引っかかって牛乳飲めなくなっちゃった…また3.6飲みたい…

52 17/09/19(火)20:16:52 No.454052462

いい牛乳は放置してると上にクリームの層できるよね

53 17/09/19(火)20:16:59 No.454052490

乳飲料のじゃないとお仲下す つらい

54 17/09/19(火)20:17:21 No.454052592

常温で飲むのが好き

55 17/09/19(火)20:17:31 No.454052643

瓶牛乳は明治

56 17/09/19(火)20:18:22 No.454052851

地方行ったら地場の牛乳買って飲む 大内山牛乳いいよね…

57 17/09/19(火)20:18:38 No.454052925

低脂肪乳とか乳飲料はやっぱりなんか違うよ 好みの問題かもしれないけどやっぱり牛乳の方がおいしい

58 17/09/19(火)20:18:49 No.454052973

でかい1L瓶の1000円くらいするやつはどんな味なんだろ

59 17/09/19(火)20:19:21 No.454053084

>でかい1L瓶の1000円くらいするやつはどんな味なんだろ 濃い 美味しいと感じるかは人次第

60 17/09/19(火)20:19:24 No.454053097

牛乳だけはケチらないと昔から決めているんだ

61 17/09/19(火)20:19:38 No.454053162

脂肪はうまあじ

62 17/09/19(火)20:19:43 No.454053173

濃いとダメって人わりといるね

63 17/09/19(火)20:20:16 No.454053312

低脂肪牛や成分調整牛乳にしないとアメリカ人みたいに大きくなれないぞ

64 17/09/19(火)20:21:36 No.454053603

豆乳いいよ

65 17/09/19(火)20:22:21 No.454053768

100円の牛乳…?100mlくらいしか入ってないやつか

66 17/09/19(火)20:23:50 No.454054082

スムージーに使う分には100円の低脂肪乳で十分

67 17/09/19(火)20:25:09 No.454054364

低温殺菌の牛乳美味しいよ次は牧場で非加熱牛乳飲みたい

68 17/09/19(火)20:25:23 No.454054415

ヨーグルトに加工するけど物によって仕上がりが変わって面白い

69 17/09/19(火)20:25:24 No.454054424

普通に牛乳飲むのはつらい 砂糖ぶち込んでいい?

70 17/09/19(火)20:26:01 No.454054580

低脂肪を水で薄めるとおいしい

71 17/09/19(火)20:26:01 No.454054582

ホットミルクにハチミツたらすとうまいゾ

72 17/09/19(火)20:26:45 No.454054764

基本おいしい牛乳だけど同じような価格帯ならだいたい美味しい 100円台のやつはだめだ

73 17/09/19(火)20:26:53 No.454054794

いつもこれ飲んでる http://www.ikarugamilk.co.jp/product/1.milk/awazi.html

74 17/09/19(火)20:27:50 No.454054992

150円くらいはするやつにした方がいい

75 17/09/19(火)20:27:54 No.454055005

500円とかの低温殺菌牛乳飲むのです めっちゃ濃い

76 17/09/19(火)20:28:00 No.454055025

安っぽいパッケージだけどサロベツ牛乳てのが美味かったな

77 17/09/19(火)20:28:07 No.454055050

コンビニの小さい飲みきりサイズをよく買う 味うんちだからよく分からんがこれ美味しいのかな…

78 17/09/19(火)20:29:08 No.454055291

低温殺菌美味しいよね…

79 17/09/19(火)20:29:50 No.454055436

低温殺菌はその分時間を取らないといけないので割高になるけど 成分が壊れにくいので味が濃い

80 17/09/19(火)20:31:25 No.454055854

高温殺菌は焦げの匂いがついちゃうらしい 俺の舌ではそこまでは分かんなかった

81 17/09/19(火)20:32:31 No.454056113

成分無調整の牛乳しか飲んでなかったけど 低温殺菌も買ってみようかな

82 17/09/19(火)20:32:47 No.454056159

直飲みだと殺菌はいらない…?

83 17/09/19(火)20:33:26 No.454056300

成分無調整の牛乳なら何でもいいよ 味が悪くなるまでに飲み切れるかの方が重要

84 17/09/19(火)20:34:10 No.454056476

低音殺菌の飲み始めると高音殺菌のは不味い…ってなるよ

85 17/09/19(火)20:35:06 No.454056682

低脂肪も昔に比べればだいぶ良くなったけど 焦げた牛乳みたいな臭いは消えないなぁ

86 17/09/19(火)20:35:47 No.454056837

そのまま飲むことはほぼないけどコーヒーにも紅茶にも温くなるぐらい入れたい ポーションでは満足できない

87 17/09/19(火)20:35:56 No.454056876

お高いのは濃くて美味いけど それはそれとして普段ごくごく飲むやつは安物の水っぽいほうが飲みやすい

88 17/09/19(火)20:36:00 No.454056901

ノンホモいいよね

89 17/09/19(火)20:36:49 No.454057099

特濃飲もうぜ! なんだか牛乳じゃなくて生クリーム飲んでる気するが美味しいぞ!

90 17/09/19(火)20:37:33 No.454057276

たまに少しだけお高いの使ってお菓子作ってみると美味しく感じるよね 最近水切りヨーグルトで妥協してたのをマスカルポーネでしっかり作ったら味が違って婆ちゃんもいつもより美味しいって喜んでくれたし

91 17/09/19(火)20:37:41 No.454057299

100円牛乳とかあるんだ…

92 17/09/19(火)20:37:52 No.454057355

紙パックの頂点部分少し凹みがあるのだけが牛乳だよ

93 17/09/19(火)20:38:39 No.454057537

今は低脂肪でも特売じゃないとリッター100円は無い気がする

94 17/09/19(火)20:38:52 No.454057592

成分無調整原理派だけどたまに飲むと特濃も美味しい

95 17/09/19(火)20:38:57 No.454057612

個人的に牛乳はプロテインオイシクノメルーノなので100円のでいいです

96 17/09/19(火)20:39:03 No.454057648

牛乳に生クリームを混ぜるとお高い牛乳の味がするゾ

97 17/09/19(火)20:39:18 No.454057700

美味しい牛乳はおいしい

98 17/09/19(火)20:42:30 No.454058429

>特濃飲もうぜ! >なんだか牛乳じゃなくて生クリーム飲んでる気するが美味しいぞ! 成分のところよく見てみようか

99 17/09/19(火)20:43:48 No.454058799

最近特濃がよく安売りしててありがたい

100 17/09/19(火)20:45:10 No.454059113

おいしい牛乳だっけ量減らしたの

101 17/09/19(火)20:46:41 No.454059451

サロベツ牛乳いいよね…

102 17/09/19(火)20:47:59 No.454059799

割引なってたから久しぶりに特濃飲んだけどおいしい…

↑Top