虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/19(火)19:03:35 イかれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/19(火)19:03:35 No.454036723

イかれたパックを紹介するぜ!!!

1 17/09/19(火)19:04:58 No.454036985

10期になってもおかしいと感じるくらいのパワーカードだらけ

2 17/09/19(火)19:05:35 No.454037113

スレ画ばっかり言われるけど混沌を制す者もイかれてる

3 17/09/19(火)19:07:31 No.454037514

蘇りし魂も...

4 17/09/19(火)19:08:06 No.454037638

蘇りし魂もなかなか

5 17/09/19(火)19:09:29 No.454037892

ハンデス3種の神器 強奪 苦渋の選択

6 17/09/19(火)19:11:51 No.454038311

混沌を制す者も禁止カードでは負けてない

7 17/09/19(火)19:12:42 No.454038511

マキシマムクライシスも酷いもんだぜ!

8 17/09/19(火)19:13:25 No.454038658

だってパックの名前が魔法の支配者だぜ?

9 17/09/19(火)19:14:33 No.454038882

マキシマムは真竜だけじゃねーか!

10 17/09/19(火)19:17:34 No.454039426

僕はタキオンギャラクシー!

11 17/09/19(火)19:17:41 No.454039460

LTGY!

12 17/09/19(火)19:18:24 No.454039603

サイバーダーク・インパクトを超えるダメパックって未だに出てないの?

13 17/09/19(火)19:18:45 No.454039675

マジックルーラーの何がおかしいってノーマルがおかしい

14 17/09/19(火)19:19:10 No.454039775

マジックルーラーは遊戯王の特異点

15 17/09/19(火)19:22:23 No.454040434

スレ画って当時もこのパックやべえ!って言われてたの?

16 17/09/19(火)19:24:10 No.454040783

カードリストみたら酷かった

17 17/09/19(火)19:24:35 No.454040877

>サイバーダーク・インパクトを超えるダメパックって未だに出てないの? まずはこれ!

18 17/09/19(火)19:25:32 No.454041076

2期最初のパックだから気合い入れないとね!

19 17/09/19(火)19:25:39 No.454041094

本当に支配するやつがあるか

20 17/09/19(火)19:25:40 No.454041100

>スレ画って当時もこのパックやべえ!って言われてたの? EXで当時の必須級魔法罠ばら撒かれた時と同じくらい衝撃だったね

21 17/09/19(火)19:25:41 No.454041104

よくも悪くもホントにターニングポイントみたいなパックだよね

22 17/09/19(火)19:27:57 No.454041537

サイバーダークインパクトは光物がダメダメで買う意味がほとんどなかったけど チェーンバーンはあの頃でもヤバかったよね

23 17/09/19(火)19:28:17 No.454041608

5Dsの頃はイカれたパック殆どないな

24 17/09/19(火)19:28:43 No.454041715

苦渋の選択と強奪と双子とハリケーンがノーマルで押収がレア 強いカードを集めやすい初心者向けの良いパックだぜ!

25 17/09/19(火)19:29:17 No.454041841

最近はクソパックもないけどそんなにやべーパックもないよね

26 17/09/19(火)19:30:18 No.454042074

蘇りし魂とマジックルーラーは共に9枚

27 17/09/19(火)19:30:19 No.454042077

>5Dsの頃はイカれたパック殆どないな ゴヨウ・ガーディアンとブリューナクが同一パックだったらやばかったな DTのお陰で分散したけど 両方共シンクロ第一弾だ

28 17/09/19(火)19:31:43 No.454042353

5D'sの頃のパックといえばシャイニングダークネスとブラックフェザードラゴンっていう あんまりにもあんまりなネーミングのせいで壺のフラゲ師が叩かれまくってたの思い出した

29 17/09/19(火)19:32:38 No.454042556

ファントムオブダークネスで初めて箱買いした 今でもちょくちょく役に立つカード満載

30 17/09/19(火)19:33:04 No.454042650

>最近はクソパックもないけどそんなにやべーパックもないよね そうかな…そうかも まあクソパックはないよね何かしらのクジにはなってるし

31 17/09/19(火)19:33:55 No.454042830

イカれてたわけじゃないがクリムゾンクライシスが印象に残ってるな DDBが(当時の)最速禁止されて買う価値が半減してたせいで

32 17/09/19(火)19:34:41 No.454042985

CLASH OF REBELLIONSも結構ヤバかった

33 17/09/19(火)19:34:56 No.454043042

シャドウスペクターズはちょくちょく弱いパックって言われるけどサイバーダークやまずはこれ!と並ぶ程じゃないな…

34 17/09/19(火)19:35:06 No.454043078

カスパック01も3年前か

35 17/09/19(火)19:35:16 No.454043118

アークファイブだとクリアウィングのパックが印象に残ってるな

36 17/09/19(火)19:35:23 No.454043144

最近はストラクで壊れることがちょくちょくある

37 17/09/19(火)19:36:05 No.454043289

>アークファイブだとクリアウィングのパックが印象に残ってるな プトレインフィニティ同時収録が露骨すぎてなぁ

38 17/09/19(火)19:36:59 No.454043466

カスタムパックは別格だけど シャドウスペクターズとサイバーダークインパクトくらいならどっこいな気がせんでもない

39 17/09/19(火)19:37:58 No.454043679

遊戯王をカードゲームにした偉大なパックだ

40 17/09/19(火)19:37:58 No.454043683

クロスオーバー・ソウルズはCMのBGMがめっちゃかっこいい…

41 17/09/19(火)19:38:05 No.454043711

サイバーダークインパクトは光り物以外だと結界像とか簡易とか再評価されたカード結構あるし…

42 17/09/19(火)19:38:25 No.454043788

一枚のシンプルなパワーが高すぎてカード揃ってない子供間の戦力差がもっとも開いていたのではないかと思う 適当言った

43 17/09/19(火)19:38:33 No.454043824

サイバーダークインパクトは即DPヘルカイザー編で死体蹴り食らうというプラスαまであるしそうそう超えられない

44 17/09/19(火)19:38:46 No.454043870

スレ画まではクズカードだらけだったよ

45 17/09/19(火)19:38:48 No.454043876

当時は狂ったようにこのパック剥きまくったな… 友達には嫌われた

46 17/09/19(火)19:38:58 No.454043918

10期のカードパワー低いって思っちゃうのは 9期に毒されすぎてる

47 17/09/19(火)19:38:59 No.454043924

サイバーダークインパクトは一周回ってそこそこいいパックになってきた気がする!レリサイバーダークとか結構お高いし

48 17/09/19(火)19:39:14 No.454043978

特定のレアカードだけ必須級で他はクソってパターンも十分ひどいと思う

49 17/09/19(火)19:39:21 No.454044006

今サイバーダークインパクトが定価で買えるなら5パックくらい買ってもいい

50 17/09/19(火)19:39:45 No.454044093

>特定のレアカードだけ必須級で他はクソってパターンも十分ひどいと思う ノーデンくじがノーデンくじすぎてつらかった 聖騎士も中途半端にしか入ってないから組めないし

51 17/09/19(火)19:39:51 No.454044112

>スレ画まではクズカードだらけだったよ ルールもろくに定まってなかったと思う

52 17/09/19(火)19:40:04 No.454044153

サイバーダークは再評価されて評価上がったよね 結界像ビートとかチェンバとか

53 17/09/19(火)19:40:13 No.454044194

ゼピュロスくじ

54 17/09/19(火)19:40:17 No.454044213

強奪死の理不尽な感じ思い出す

55 17/09/19(火)19:40:33 No.454044264

サイバーダークインパクトのサジェストにクソパックって出てだめだった

56 17/09/19(火)19:40:49 No.454044312

チェーンバーンは再評価っつーか当時も普通に流行って規制されたような

57 17/09/19(火)19:40:53 No.454044324

DPヨハン編の完成度の高さすごい

58 17/09/19(火)19:41:20 No.454044428

9期終盤のパックはここに来て1発禁止食らう連中がごろごろ出た

59 17/09/19(火)19:41:34 No.454044477

>クリムゾンクライシス レモンバーはなんか顔が明らかに変だったと今見ても思う

60 17/09/19(火)19:41:41 No.454044506

>ゼピュロスくじ シロッコもカルートもヴァーユも旋風もないとかひどいよねあれ

61 17/09/19(火)19:42:01 No.454044575

駄目ってわけではないけど何故か半額で買えるサーキットブレイク

62 17/09/19(火)19:42:01 No.454044576

当時でも強奪とシモッチの副作用コンボにこんなお手軽にアドバンテージとれて本当に良いの!? って複雑な気分になってた

63 17/09/19(火)19:42:01 No.454044577

>9期終盤のパックはここに来て1発禁止食らう連中がごろごろ出た 正直ヤケクソだったろ?と問い詰めたくなる

64 17/09/19(火)19:42:04 No.454044585

サイバーダークは何が悪いって高レアで有用なやつが数ヶ月後にデュエリストパックの低レアで再録したところ

65 17/09/19(火)19:42:11 No.454044614

>サイバーダークインパクトのサジェストにクソパックって出てだめだった 出た当初は本当にクソだったけど今では人気あるカード多いんだよな 光り物はほぼもれなくクソだけど

66 17/09/19(火)19:42:14 No.454044628

思い返すと9期は頭おかしかった気がする

67 17/09/19(火)19:42:35 No.454044683

>サイバーダークは何が悪いって高レアで有用なやつが数ヶ月後にデュエリストパックの低レアで再録したところ 有用かな…

68 17/09/19(火)19:42:42 No.454044707

リンクもっと流行るとサイバーダークインパクトの価値もっと上がるのかな 位置カード的に

69 17/09/19(火)19:42:49 No.454044743

>駄目ってわけではないけど何故か半額で買えるサーキットブレイク ヴァレルロードとかアカシックとかいい値段するし 錬金術ワンチャンあるのでは

70 17/09/19(火)19:42:55 No.454044765

ここからまともにカードゲーム化しだしたって事はカードゲーム初期に付き物の超パワーだったのか

71 17/09/19(火)19:43:08 No.454044812

>DPヨハン編の完成度の高さすごい 発売期間短すぎ問題

72 17/09/19(火)19:43:34 No.454044900

DDBや子征竜以上の速度での禁止が毎パックのようにだからな…

73 17/09/19(火)19:43:46 No.454044949

DPヨハン編の光り物そろそろちゃんと再録してくだち…

74 17/09/19(火)19:44:03 No.454045008

買えば買うほどアドだったという意味ではDTのエクシーズ始動!だった あれはマジでスーもウルもだいたい高かった

75 17/09/19(火)19:44:06 No.454045020

>有用かな… 他のスーパーウルトラの中じゃ有用だろ!ちゃんと組めばそれなりな(ガチではない)デッキにはなったんだぞサイバーダーク!

76 17/09/19(火)19:44:08 No.454045027

スレ画にサクリファイス入ってるけどイリュージョンの儀式は入ってないからきをつけて!

77 17/09/19(火)19:44:19 No.454045056

サイバーダークの即再録って当時でもあの辺弱すぎて表のほうが全然強かったのが…

78 17/09/19(火)19:44:26 No.454045084

十二獣が十二匹揃って戦えてた期間の短さよ

79 17/09/19(火)19:44:50 No.454045169

>ここからまともにカードゲーム化しだしたって事はカードゲーム初期に付き物の超パワーだったのか ルールの整備自体できてなかった 装備するって書いてあるから装備魔法とか無効にする罠だからカウンター罠とか その程度の下地だった所にマジックルーラーで魔法罠の種別アイコン足したり

80 17/09/19(火)19:44:57 No.454045190

マキシマムクライシスは加減しろバカ!ってなる

81 17/09/19(火)19:44:58 No.454045195

>サイバーダークの即再録って当時でもあの辺弱すぎて表のほうが全然強かったのが… ヘルカイザー編で裏をガンスルーして表を組んだ私も居るほどです

82 17/09/19(火)19:45:11 No.454045234

>サイバーダークの即再録って当時でもあの辺弱すぎて表のほうが全然強かったのが… サイドラ字レア再録だからめっちゃ剥かれる めっちゃサイバーダーク余る

83 17/09/19(火)19:45:47 No.454045363

>有用かな… 他の光り物が漆黒の帝王とか魅惑の女王とかサイバーオーガ2とかトロイボムとかサイバーエスパーとかの中では消去法で一番有用なのがサイバーダークだった感はある

84 17/09/19(火)19:45:48 No.454045366

これ未開封のやつがうちの棚に3つあるわ…

85 17/09/19(火)19:45:48 No.454045367

サイバーダーク下級は同パック内の魅惑の女王とかサイバーオーガとかの他の光り物に比べればかろうじて有用だったが再録された

86 17/09/19(火)19:46:05 No.454045414

この頃の遊戯王ってエビルナイトとかトライホーンが生贄無しで殴りあってた覚えがある みんなルール把握してなかった 人喰い虫も自壊しない

87 17/09/19(火)19:46:22 No.454045468

驚くのは、まだ、早い!とか ここからが俺の本気だ!とか 最強のギャラクシー決戦!とか ゼアルのパックはCMがすごい印象に残る

88 17/09/19(火)19:46:47 No.454045550

>シロッコもカルートもヴァーユも旋風もないとかひどいよねあれ ゲイルは字レアでギブリは誤字 ゼピュロス以外の新規はゴミで本当にゼピュ以外買う価値がない

89 17/09/19(火)19:47:09 No.454045628

でも小学生のIQでは使いこなせなかったから当時壊れてた印象あんまりないんだ… 停戦協定とかはなんかそれズルくねってなった覚えはあるんだけど

90 17/09/19(火)19:47:20 No.454045682

>驚くのは、まだ、早い!とか >ここからが俺の本気だ!とか >最強のギャラクシー決戦!とか >ゼアルのパックはCMがすごい印象に残る みんなバリアン関係でダメだった

91 17/09/19(火)19:47:40 No.454045764

定期購読はクソ ノーレアもクソ

92 17/09/19(火)19:47:52 No.454045813

マジで遊戯王カード制作スタッフの暴露本読みたい このときはこんな気分でこのカードを作りましたー!って簡単なコメントが書いてあるの

93 17/09/19(火)19:47:57 No.454045831

クロウ編はまともにBF組めないのがひどすぎる ブースターSPが真のクロウ編って言われる程度に

94 17/09/19(火)19:48:09 No.454045877

>買えば買うほどアドだったという意味ではDTのエクシーズ始動!だった >あれはマジでスーもウルもだいたい高かった 星の騎士団セイクリッドもTUEEEとエメラルがおかしい値段でプレアデスもそれなりの値段してハイリスクハイリターンで回してて楽しかった

95 17/09/19(火)19:48:28 No.454045939

ブレイカーズオブシャドウ好きだよ…

96 17/09/19(火)19:48:30 No.454045947

>このときはこんな気分でこのカードを作りましたー!って簡単なコメントが書いてあるの まずラーについてのコメントを聞きたいな…

97 17/09/19(火)19:49:14 No.454046108

DTだとトリシュが値段やばかったのとチェインの弾だな チェインエメラルプレアデスが集合してたからものすごかった

98 17/09/19(火)19:49:51 No.454046221

近所のDTがしばらく1弾でブリュくじになってたな…

99 17/09/19(火)19:49:52 No.454046222

OCGのスタッフは全体的に口が硬いよね イラストレーターも明かさんし

100 17/09/19(火)19:50:23 No.454046330

>OCGのスタッフは全体的に口が硬いよね >イラストレーターも明かさんし なんか最近霊使いの人が退社したと聞いた

101 17/09/19(火)19:50:30 No.454046361

DT最終弾ってなんだっけ?

102 17/09/19(火)19:50:36 No.454046387

それでもカスパックに比べたらサイバーダークもクロウ編も「そのパックを買わないと手に入らない何かがある」分マシだと思う カスパックはゴミだらけだしノーパラ除くとあれでしか光らせられないとかないしマジで買う価値がない

103 17/09/19(火)19:50:55 No.454046453

>特定のレアカードだけ必須級で他はクソってパターンも十分ひどいと思う BOSHほんとひどい 目玉が尽く規制されるし

104 17/09/19(火)19:51:29 No.454046598

調べたらスレ画にサクリファイスは収録されてるけどイリュージョンの儀式は収録されてないって結構酷くない?

105 17/09/19(火)19:52:08 No.454046750

>調べたらスレ画にサクリファイスは収録されてるけどイリュージョンの儀式は収録されてないって結構酷くない? GBのゲームと言い昔の人はよくやってたな…と思う

106 17/09/19(火)19:52:19 No.454046797

>DT最終弾ってなんだっけ? クロニクル4 純粋な新弾なら破滅の邪竜ウロボロスっていうトレミスとウロボロスの決戦が最後

107 17/09/19(火)19:53:07 No.454046991

他のTCGは書いたイラストレーターが渋に投稿したりしてるのに遊戯王だけ全然漏れないよな

108 17/09/19(火)19:53:11 No.454047007

まぁエグゾディアがバラバラに封印されてた時代だったし…

109 17/09/19(火)19:53:27 No.454047075

>調べたらスレ画にサクリファイスは収録されてるけどイリュージョンの儀式は収録されてないって結構酷くない? 最初期のエクゾパーツに比べたらマシだと思う 攻略本二冊とパックウルでパーツばらけさせておいて当時例の東京ドームイベント行けたやつしか頭を入手できない

110 17/09/19(火)19:53:55 No.454047183

進化の繭もラーバモスもグレートモスも全部違うパックだったしな!

111 17/09/19(火)19:54:03 No.454047219

>他のTCGは書いたイラストレーターが渋に投稿したりしてるのに遊戯王だけ全然漏れないよな なんか規約あるんだろうねそういう 今更だけど遊戯王はもっとイラスト欄でかく取っていいと思うんだ…たまにでいいから…

112 17/09/19(火)19:54:29 No.454047329

イラストレーターがばれて霊使い人みたいなことになったら嫌だし…

113 17/09/19(火)19:55:52 No.454047631

当時最強パワーカードのウィルスと羽箒がGB2特典限定なのはマジで頭おかしかったと思う

114 17/09/19(火)19:56:43 No.454047800

ゲームの特典がランダムだった時期はコナミが最高に調子こいてた頃だからしゃーない

115 17/09/19(火)19:56:45 No.454047808

なんだっけ…名前がマジで出てこないけどランク8のATK2800で一ターンに一回効果無効にできるやつ あいつのパックがあいつ以外弱くておまけに当時はあいつまで安かった覚えがある

116 17/09/19(火)19:56:59 No.454047849

最近はゲーム3つ買うことが無くてうれしいやらかなしいやら

117 17/09/19(火)19:57:12 No.454047892

>イラストレーターがばれて霊使い人みたいなことになったら嫌だし… イラストレーターとしては公開してキャリアにできないことのが痛手なんじゃないの

118 17/09/19(火)19:57:50 No.454048048

>なんだっけ…名前がマジで出てこないけどランク8のATK2800で一ターンに一回効果無効にできるやつ >あいつのパックがあいつ以外弱くておまけに当時はあいつまで安かった覚えがある フェルグラかな…? 整体龍とかも居るし…トリデもいるし…カメンレオンも!

119 17/09/19(火)19:58:48 No.454048260

限定カードが多過ぎてカラーコピーが地元では黙認されてた

120 17/09/19(火)19:59:23 No.454048408

>他のTCGは書いたイラストレーターが渋に投稿したりしてるのに遊戯王だけ全然漏れないよな 後にコナミの音ゲーとかで見かけるようになるから社員が描いてるんだと思う

121 17/09/19(火)20:00:30 No.454048687

スレ画はパワーカードの宝箱なのもあるけど カードの絵柄に世界観ができてて子供心にすごい時めいたな

122 17/09/19(火)20:01:28 No.454048907

シャドウスペクターズはフェルグラくらいしか見るとこなかったけどそのフェルグラも再録まで結構時間かかったしやっぱサイバーダークが一歩先いってるな

123 17/09/19(火)20:01:39 No.454048941

魅惑の女王組んでたからサイバーダークの悪口はあんま言えない 今でも海外のレリ女王Lv5はお気に入りのカードだ

↑Top