虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/19(火)18:50:44 俺は太... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/19(火)18:50:44 No.454034345

俺は太陽の子!

1 17/09/19(火)18:52:12 No.454034620

強そう

2 17/09/19(火)18:53:07 No.454034813

強い

3 17/09/19(火)18:54:02 No.454034968

絶対に強い

4 17/09/19(火)18:56:26 No.454035429

説得力のある強さいいよね…

5 17/09/19(火)19:00:23 No.454036123

正直クライシスがかわいそうになる

6 17/09/19(火)19:01:44 No.454036360

言うても先に仕掛けてきたのクライシスやぞ

7 17/09/19(火)19:02:03 No.454036429

クライシスも何だかんだ歴代の組織でも最強クラスで何度もてつを追い詰めてるからな!

8 17/09/19(火)19:02:10 No.454036456

お父さんが太陽?お母さんが太陽?

9 17/09/19(火)19:03:09 No.454036637

結構斬新なデザインだよね…

10 17/09/19(火)19:04:31 No.454036899

仲間割れは勝ってからにしましょう

11 17/09/19(火)19:05:00 No.454036990

ふえるてつお

12 17/09/19(火)19:06:36 No.454037347

平成ライダーだとまず強いやついるから太陽に投棄な とか聞いたこともないからな…

13 17/09/19(火)19:06:37 No.454037350

劇中OPが流れたときの安心感

14 17/09/19(火)19:07:27 No.454037503

>平成ライダーだとまず強いやついるから太陽に投棄な とか聞いたこともないからな… お フ 無

15 17/09/19(火)19:07:59 No.454037613

後輩のクウガ君も似たようなので変身してるのになんでこっちは全くリスク無いの

16 17/09/19(火)19:08:09 No.454037647

太陽に投げ捨てるじゃなくて変身機能破壊して宇宙に放逐したら太陽光線浴びて蘇生じゃなかったっけ ついでになぜか地球に帰ってくる

17 17/09/19(火)19:08:24 No.454037692

太陽投棄が最大のチャンスにして最大の失策

18 17/09/19(火)19:09:02 No.454037805

クライシスはBLACKの変身機能を破壊した上で生身で宇宙に放り出すという徹底ぶりだぞ そのとき不思議なことが起こったで復活するてつをがおかしい

19 17/09/19(火)19:09:45 No.454037930

>クライシスも何だかんだ歴代の組織でも最強クラスで何度もてつを追い詰めてるからな! 本当にやべぇ!って状況にしたのにダスマダーが関与したせいで失敗した作戦何度もあったよね しかもダスマダーの野郎失敗をその幹部の責任にしてたし

20 17/09/19(火)19:10:37 No.454038099

この人をやっつけるにはまず不思議な事を起こさないようにする必要があるのがちょっと最強すぎると思う

21 17/09/19(火)19:10:52 No.454038139

上司に恵まれない組織だな…

22 17/09/19(火)19:11:31 No.454038253

数回フルボッコ状態に追い込んだことはあるんだけど一瞬で回復される場合が多くてな…

23 17/09/19(火)19:12:03 No.454038365

>上司に恵まれない組織だな… ジャーク将軍は良いんだけど一番上がなぁ

24 17/09/19(火)19:12:17 No.454038406

幹部がしっかり連携取るか最低限足引っ張らなければ余裕で勝ってたしなぁ

25 17/09/19(火)19:12:47 No.454038527

肉弾戦で追い詰めてもバイオライダーで大抵打開されるしね...

26 17/09/19(火)19:13:04 No.454038591

危機に陥っても主題歌のインストが流れ始めるとヤバイ

27 17/09/19(火)19:13:20 No.454038643

ロボもいるからそれこそ肉弾戦でも追い詰めようがない...

28 17/09/19(火)19:13:43 No.454038706

大ショッカーですら勝ち筋が見えないんじゃないかこれ……

29 17/09/19(火)19:13:45 No.454038714

>本当にやべぇ!って状況にしたのにダスマダーが関与したせいで失敗した作戦何度もあったよね >しかもダスマダーの野郎失敗をその幹部の責任にしてたし もしかしたらダスマダーはRXのさらなる進化の予兆を感じ取ったのかもしれない

30 17/09/19(火)19:13:54 No.454038750

>この人をやっつけるにはまず不思議な事を起こさないようにする必要があるのがちょっと最強すぎると思う その上で仲間から完全に孤立させてあんまり煽って怒ったりさせないことが重要という 感情激昂したら新フォーム生まれるからね

31 17/09/19(火)19:14:03 No.454038787

>肉弾戦で追い詰めてもバイオライダーで大抵打開されるしね... そんなRXを普通に力で圧倒するシャドームーン(復活)

32 17/09/19(火)19:14:25 No.454038852

悪は滅び正義は勝つ…簡単な図式だ

33 17/09/19(火)19:15:14 No.454039012

>肉弾戦で追い詰めてもバイオライダーで大抵打開されるしね... >>そんなRXを普通に力で圧倒するシャドームーン(復活) でもてつお吹っ切れた再戦時はムーン圧倒されてたよ

34 17/09/19(火)19:15:20 No.454039033

>>上司に恵まれない組織だな… >ジャーク将軍は良いんだけど一番上がなぁ 正体隠しててみんな知らなかったとはいえ組織のトップだからなぁ… 幹部の胃は死ぬ

35 17/09/19(火)19:15:21 No.454039038

昨今のライダーと比べてボルテックシューターのコンパクトさに似つかわしくない破壊力

36 17/09/19(火)19:15:25 No.454039050

>そんなRXを普通に力で圧倒するシャドームーン(復活) キングストーンにはキングストーンぶつけんだよ!

37 17/09/19(火)19:15:50 No.454039130

平成の子達はパワーアップする度に人じゃなくなったりものすごい負担がかかったりするのにコイツは…

38 17/09/19(火)19:16:08 No.454039190

時間を戻してBlack状態にまで戻して圧倒しようとしたら増えて大虐殺されるとか考慮しとらんよ…

39 17/09/19(火)19:16:38 No.454039281

>平成の子達はパワーアップする度に人じゃなくなったりものすごい負担がかかったりするのにコイツは… ブラックの時点で人じゃないもの

40 17/09/19(火)19:16:45 No.454039299

>昨今のライダーと比べてボルテックシューターのコンパクトさに似つかわしくない破壊力 小学生が撃っても一切の反動がこないからな

41 17/09/19(火)19:17:06 No.454039359

ボルテックシューター!(シュパパパァン!) の抜き打ち初撃で手足や触手飛ぶからな…

42 17/09/19(火)19:17:08 No.454039363

宇宙の全部を含めた世界の王の子なのが世紀王で更にそれが進化した姿だからな… びっくりするほど盛ってる

43 17/09/19(火)19:17:09 No.454039364

>平成の子達はパワーアップする度に人じゃなくなったりものすごい負担がかかったりするのにコイツは… ハナっから人じゃないし… なあ世紀王

44 17/09/19(火)19:17:25 No.454039405

>時間を戻してBlack状態にまで戻して圧倒しようとしたら増えて大虐殺されるとか考慮しとらんよ… これはクライシスに同情するわ

45 17/09/19(火)19:17:49 No.454039493

適応能力が高すぎてずるい。 敵も強いからいいんだけど

46 17/09/19(火)19:18:11 No.454039565

クライシスかわいそうというか割と歴代でもやばすぎててつをじゃないと勝てない位じゃ 若干オーバーキルだけど

47 17/09/19(火)19:18:15 No.454039582

キングストーンのせいで多分不老不死になってるだろうし(てつをは老けるけど)

48 17/09/19(火)19:18:26 No.454039614

ガテゾーンとかマリバロンは結構他の幹部と連携とってた気がするけどやっぱり仲悪かった

49 17/09/19(火)19:18:30 No.454039628

クライシス皇帝がダスマダーじゃ まぁそりゃ滅びるなって感じ もううち滅びるから移民させてよーお前ら滅ぼすけどーってのが目的だったよね

50 17/09/19(火)19:18:52 No.454039701

リボルクラッシュが相手に太陽エネルギーを直接ぶちこむ技と聞いて言葉を失ったよ…

51 17/09/19(火)19:18:55 No.454039715

破壊するなら変身機能じゃなくてキングストーンだったねって言う教訓

52 17/09/19(火)19:19:07 No.454039758

>キングストーンのせいで多分不老不死になってるだろうし(てつをは老けるけど) 多分人として生きたいと願ってるからキングストーンがそのようにしてるだけで その気になれば若返ると思うアイツ

53 17/09/19(火)19:19:16 No.454039792

>クライシスかわいそうというか割と歴代でもやばすぎててつをじゃないと勝てない位じゃ リドルゲリルと怪魔ロボ最後の奴はあれ普通じゃ倒しようないよな…

54 17/09/19(火)19:19:16 No.454039793

ゴルゴムのヤバさが次回作で更に露わになった

55 17/09/19(火)19:19:27 No.454039833

>若干オーバーキルだけど てつをもなんども負けそうになってるからな… クライシス皆殺しはマジオーバーキルだけど

56 17/09/19(火)19:19:43 No.454039888

>若干オーバーキルだけど 界魔界の人間40億人以上を殺す歴代でも最大の殺人

57 17/09/19(火)19:20:03 No.454039967

ベルトの機能破壊したんだからキングストーンも活動停止すると思うじゃん?

58 17/09/19(火)19:20:11 No.454039995

クライシスあれだけ負けてるのにまだどこかで勝てると思ってるアホさがいい

59 17/09/19(火)19:20:21 No.454040028

地球の仮面ライダーってやつ、ベルトの石が動力なんだろ?じゃあそれ壊して念のため宇宙に捨てようぜ! その時不思議なことが起こった

60 17/09/19(火)19:20:31 No.454040062

>もううち滅びるから移民させてよーお前ら滅ぼすけどーってのが目的だったよね 一応「俺らの世界が滅びたのは表裏一体のお前らの世界が環境汚染し過ぎたからなんですけお!!!!」って 大義名分はあったけどな…… (本当かどうかは謎のまま)

61 17/09/19(火)19:20:31 No.454040064

ベルトはベルト ストーンはストーン

62 17/09/19(火)19:20:38 No.454040081

>キングストーンのせいで多分不老不死になってるだろうし(てつをは老けるけど) 先代が5万年だかで限界きたけどてつをの石RX化する時一緒に進化してるから果たして死ねるのかなRX・・・

63 17/09/19(火)19:21:12 No.454040202

>クライシス皇帝がダスマダーじゃ >まぁそりゃ滅びるなって感じ しかも最終的にRXを味方にしようとしてるしな

64 17/09/19(火)19:21:27 No.454040249

勝てるというか惑星クライシスがもう後がない状況なのでどうしても勝たねばならんのだ

65 17/09/19(火)19:21:34 No.454040271

最後の敵も特に何か最終技や工夫を凝らすでもなく真正面からリボルクラッシュする

66 17/09/19(火)19:21:39 No.454040282

特にリスクとかないのはキングストーンに完全対応した逸材だからだろ多分

67 17/09/19(火)19:22:10 No.454040381

自分が3人助けに来る

68 17/09/19(火)19:22:12 No.454040386

0.1秒の隙がある!

69 17/09/19(火)19:22:17 No.454040411

世紀王の字面の時点でめっちゃ強そう

70 17/09/19(火)19:22:25 No.454040436

何が恐ろしいってまだ不思議な事が起こる余地があるかもしれないんだよこいつ

71 17/09/19(火)19:22:26 No.454040440

てか光太郎が悪いわけじゃないだろ怪魔界消滅は クライシス皇帝倒さなきゃ地球が危なかったのに変わりないんだし

72 17/09/19(火)19:22:27 No.454040447

ビルゲニアさんの悪口はそこまでだ

73 17/09/19(火)19:22:28 No.454040451

平成の子達は特に選ばれたわけでもなく謎の力取り込んだりしてたからな...

74 17/09/19(火)19:22:30 No.454040458

>しかも最終的にRXを味方にしようとしてるしな 最初から地球の管理者としてスカウトしてたぞ

75 17/09/19(火)19:22:43 No.454040502

>最後の敵も特に何か最終技や工夫を凝らすでもなく真正面からリボルクラッシュする (収録で余った火薬全部ぶちこんだ皇帝最期のシーンの大爆発)

76 17/09/19(火)19:22:59 No.454040562

>何が恐ろしいってまだ不思議な事が起こる余地があるかもしれないんだよこいつ そもそもキングストーンは2つ揃って完全なんだろ? てつをのキングストーンまだ1つだろ?

77 17/09/19(火)19:23:09 No.454040589

>(収録で余った火薬全部ぶちこんだ皇帝最期のシーンの大爆発) (死を覚悟するジロさん)

78 17/09/19(火)19:23:10 No.454040592

>この人をやっつけるにはまず不思議な事を起こさないようにする必要があるのがちょっと最強すぎると思う BLACKの時に倒そうとしても何か勢揃いするしな

79 17/09/19(火)19:23:21 No.454040625

RX強いとは言うけどスペック的にはともかく本編描写では別に水戸黄門みたいに常に圧倒的優位ってわけでもなくてヒーロー物のお約束的な苦戦はやっぱりしてるし場合によっては追い詰められるから、強い強いって散々聞いた後に観始めたりするとちょっと拍子抜けするかもしれない 逆にクライシスすげーってなるかもしれない いずれにせよてつをかっこいい

80 17/09/19(火)19:23:23 No.454040630

ドライブの映画で完全にぶっ殺したと思ったら光がある限り死なんとか言い出したぞ

81 17/09/19(火)19:23:32 No.454040667

>>しかも最終的にRXを味方にしようとしてるしな >最初から地球の管理者としてスカウトしてたぞ 宇宙の支配者蹴った男に何をって感じではある

82 17/09/19(火)19:23:45 No.454040704

>一応「俺らの世界が滅びたのは表裏一体のお前らの世界が環境汚染し過ぎたからなんですけお!!!!」って >大義名分はあったけどな…… >(本当かどうかは謎のまま) ダスマダー=皇帝なの考えると皇帝の横暴な政策による自滅のが正しいっぽいよね 自業自得だろっててつをも言ってたけど

83 17/09/19(火)19:24:08 No.454040776

>(収録で余った火薬全部ぶちこんだ皇帝最期のシーンの大爆発) 背景の大爆発はうわすげぇ!と思ってみてたけど その後RXの手前でも大爆発してオイオイオイとなったのを覚えてる

84 17/09/19(火)19:24:29 No.454040850

>キングストーンのせいで多分不老不死になってるだろうし(てつをは老けるけど) より格好良くなってたやないかディケイド出演時

85 17/09/19(火)19:24:34 No.454040870

×不死身、無敵 ○何度でも蘇る

86 17/09/19(火)19:24:44 No.454040900

RXのスーツが死ぬほど重いのは知ってる

87 17/09/19(火)19:24:56 No.454040953

>>何が恐ろしいってまだ不思議な事が起こる余地があるかもしれないんだよこいつ >そもそもキングストーンは2つ揃って完全なんだろ? >てつをのキングストーンまだ1つだろ? 実現しなかったけど続編で先生ポジになって新ライダーたちを指導するって設定が出来てた その時点で又進化して黄金の新フォームRXになってた

88 17/09/19(火)19:25:17 No.454041023

blackの時に1度死んでるところから復活したり日本中敵に回してもゴルゴム叩き潰したり身体もメンタルもボロボロなはずなんだけど中々折れないよね

89 17/09/19(火)19:25:27 No.454041055

3号のてつをは中盤普通に死んだ時点でネタ振りなのが分かった

90 17/09/19(火)19:27:33 No.454041451

何故か変身のときのBGMだけはBLACKのときのアーアーアー アーアーの方を良く覚えてるな…

91 17/09/19(火)19:27:39 No.454041470

>(死を覚悟するジロさん) 次郎さんは収録の時に肩を脱臼したり気軽に命賭けすぎだと思う

92 17/09/19(火)19:28:37 No.454041690

>3号のてつをは中盤普通に死んだ時点でネタ振りなのが分かった レース場の向こうから(ザッザッザッ)って歩いてくるシーンの安定感 やっぱりてつをはこうじゃないと

93 17/09/19(火)19:31:17 No.454042263

>blackの時に1度死んでるところから復活したり日本中敵に回してもゴルゴム叩き潰したり身体もメンタルもボロボロなはずなんだけど中々折れないよね お世話になったおじさんおばさんが殺されたって聞いてショックを受けただろうに それ以上にジャークマターへの怒りが上回ったんだろうけど普通は折れると思う

94 17/09/19(火)19:31:23 No.454042284

太陽の子! って言ってるけどそのうち太陽そのものになったりするのかな

95 17/09/19(火)19:34:16 No.454042888

君はうまみの紳士だ

96 17/09/19(火)19:34:37 No.454042966

汝ら覚悟せよ もう終わりだ

97 17/09/19(火)19:35:14 No.454043113

ライダー大戦でも執拗にRXと戦わされるジャーク将軍は泣いていいと思う

98 17/09/19(火)19:39:20 No.454044005

人間としての生き方は奪われ親友も自分の手で倒し その妹と親友の婚約者とも離れ離れになり後に自分を世話してくれた夫妻も殺され こんな凄惨すぎる人生歩まされてる事が最大のリスクではなかろうか

99 17/09/19(火)19:43:49 No.454044960

ブラックとRXの間にものすごい落ち込んでいたし… おじさんたち家族のおかげでやっと笑顔が戻ったのがRXの冒頭だし…

100 17/09/19(火)19:49:38 No.454046188

なあにゴルゴム怪人になった時点で万単位の寿命だし友人知人はどうせ死ぬから些細な事だ しかもキングストーンあるから自殺しようと思っても生き返りそうだし

↑Top