虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/19(火)18:34:04 90年代... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/19(火)18:34:04 No.454031246

90年代主人公のハチマキ率

1 17/09/19(火)18:34:52 No.454031406

不幸 不幸 スポーティ 不幸

2 17/09/19(火)18:35:57 No.454031587

赤いハチマキは主人公の証

3 17/09/19(火)18:36:16 No.454031661

クロノ

4 17/09/19(火)18:36:26 No.454031700

なんなんだろうなハチマキって

5 17/09/19(火)18:36:48 No.454031773

バンダナ!

6 17/09/19(火)18:36:50 No.454031778

汗垂れてこなくて良いよね

7 17/09/19(火)18:37:36 No.454031905

汗を吸うとか前髪が顔に当たってウザくならないとか

8 17/09/19(火)18:38:11 No.454032021

ヒロインの赤毛率も高かったぞ

9 17/09/19(火)18:38:20 No.454032049

前髪を少し持ち上げる効果だと思ってたけどわりとハチマキしてても鬱陶しそうなの多い

10 17/09/19(火)18:39:01 No.454032180

あと髪型も大体左上みたいなツンツンか右上みたいなセンター分けだよね

11 17/09/19(火)18:39:08 No.454032196

髪の毛が目に入らないってだけでも十分効果はある

12 17/09/19(火)18:39:30 No.454032271

>ヒロインの赤毛率も高かったぞ そうかな…?

13 17/09/19(火)18:39:40 No.454032301

赤ハチマキの影響ってやっぱリュウなのかな

14 17/09/19(火)18:39:45 No.454032317

汗止めじゃないの?

15 17/09/19(火)18:39:49 No.454032325

まあリアル考えると視線だけじゃなく髪型もスポーティにすべきだとは思う

16 17/09/19(火)18:40:00 No.454032347

もっと前からあったように思う

17 17/09/19(火)18:40:26 No.454032435

スポーティだっていちおう不幸主人公だろ!?

18 17/09/19(火)18:40:32 No.454032458

今の主人公ハチマキしないの!?

19 17/09/19(火)18:40:33 No.454032461

>赤ハチマキの影響ってやっぱリュウなのかな 何か額に巻くのはドラクエか3からあった 鉢巻はそれが手軽になった感じだな

20 17/09/19(火)18:40:47 No.454032509

>スポーティだっていちおう不幸主人公だろ!? 他3人に比べると…その…

21 17/09/19(火)18:41:00 No.454032550

最近はいる?

22 17/09/19(火)18:42:15 No.454032780

>赤いハチマキは主人公の証 そうかな…そうかも…

23 17/09/19(火)18:42:41 No.454032876

結んだ先の紐が風でたなびくとヒーローの赤マフラーみたいでかっこいいだろぅ!?

24 17/09/19(火)18:42:57 No.454032931

>スポーティだっていちおう不幸主人公だろ!? レナとかプリシスとかセリーヌさんとかオペラさん嫁にできるのに贅沢な奴め

25 17/09/19(火)18:43:02 No.454032941

やっぱ旅してると髪が邪魔だし汗も邪魔だから鉢巻有能説

26 17/09/19(火)18:43:29 No.454033006

…   けちらせ! …スッ 虎牙破斬!

27 17/09/19(火)18:43:44 No.454033041

>赤ハチマキの影響ってやっぱリュウなのかな キャラクターの顔を髪で隠さないってのと ドット絵で色が映えて区別しやすいって利点がある

28 17/09/19(火)18:44:07 No.454033102

テイルズの特典DVDでもネタにされるハチマキ

29 17/09/19(火)18:44:24 No.454033151

クロノも鉢巻だけど あいつ建国1000年っていう行政主導の大規模なお祭りに 鉢巻しめて木刀片手に乗り込んで何する気だったんだろう

30 17/09/19(火)18:44:47 No.454033211

クレスもヴォインちゃんをお嫁に出来て復興成功するじゃん!

31 17/09/19(火)18:45:09 No.454033291

エルクのバンダナは機能してるけど アークの鉢巻はほぼファッションだな…

32 17/09/19(火)18:45:15 No.454033303

アークだって嫁と…

33 17/09/19(火)18:45:57 No.454033430

この4人の中だとまだクロードはマシな方じゃね でも父親は行方不明だっけ

34 17/09/19(火)18:46:05 No.454033455

>レナとかプリシスとかセリーヌさんとかオペラさん嫁にできるのに贅沢な奴め おい何故チサトさん省いた

35 17/09/19(火)18:46:25 No.454033507

ケツ出せ!

36 17/09/19(火)18:46:35 No.454033536

「」が異世界に行ったらやっぱりハチマキしてしまうんだと思う

37 17/09/19(火)18:46:52 No.454033576

>あいつ建国1000年っていう行政主導の大規模なお祭りに >鉢巻しめて木刀片手に乗り込んで何する気だったんだろう そういう言い方だとカチコミにしか聞こえないな…

38 17/09/19(火)18:46:58 No.454033601

>この4人の中だとまだクロードはマシな方じゃね >でも父親は行方不明だっけ 所詮ゲームのキャラだし…

39 17/09/19(火)18:47:22 No.454033684

アークの鎧とかは親父が用意してくれたのだっけ? 鉢巻もヨシュアチョイスかもしれない

40 17/09/19(火)18:47:45 No.454033761

ロディはリメイクで戦闘時のみ喋って妙に違和感があったわ 多分今やったらそんなに感じないとは思うけど

41 17/09/19(火)18:47:47 No.454033774

>アークだって嫁と… 生贄に…

42 17/09/19(火)18:48:02 No.454033818

イマドキの主人公が兜なんてだせぇ!でも何かドットでもわかる特徴つけたい!そうだ鉢巻だ!!

43 17/09/19(火)18:48:03 No.454033820

>最近はいる? 幻想水滸伝4とか

44 17/09/19(火)18:48:04 No.454033825

なんか左上に前代未聞のクソリメイク元が見えますねえ

45 17/09/19(火)18:48:05 No.454033827

ロニキス死んでなかったっけ  十賢者ビームくらって艦隊毎

46 17/09/19(火)18:48:23 No.454033890

ゲームのキャラだから人間じゃない ゲームの出来事だったから功績も台無し 親父は死んだんだか行方不明 他3人の不幸要素をマイルドにした代わりに全部持ち合わせた感じともとれる

47 17/09/19(火)18:48:29 No.454033908

>幻想水滸伝4とか 最近!

48 17/09/19(火)18:48:44 No.454033955

Re:CREATORSの劇中劇にハチマキ主人公いたね

49 17/09/19(火)18:48:45 No.454033958

>ロディはリメイクで戦闘時のみ喋って妙に違和感があったわ >多分今やったらそんなに感じないとは思うけど 戦闘中だけしゃべるなんてレガイア伝説が通った道だから平気だったよ あっちCV高木渉だし

50 17/09/19(火)18:48:50 No.454033971

>所詮ゲームのキャラだし… SO世界に4次元人がゲーム感覚で介入してたんじゃなかったか

51 17/09/19(火)18:48:51 No.454033973

せっかくボイス付けたのに、ロディはこんな事言わないとか言われたすずむらかわいそう

52 17/09/19(火)18:48:53 No.454033979

マフラーは結構長生きなのにね…古臭い扱いされるけど

53 17/09/19(火)18:49:18 No.454034061

>戦闘中だけしゃべるなんてレガイア伝説が通った道だから平気だったよ >あっちCV高木渉だし すずむらボイスはそこまで違和感のあるものでもなかったしな…

54 17/09/19(火)18:49:35 No.454034135

>ロニキス死んでなかったっけ  >十賢者ビームくらって艦隊毎 1回は確実に死んでる エクスペル復活後は分からない

55 17/09/19(火)18:49:40 No.454034155

ロディに限らずみんな小綺麗になったのがだめ

56 17/09/19(火)18:49:59 No.454034203

>…   けちらせ! >…スッ 虎牙破斬! 空!破!斬!

57 17/09/19(火)18:50:14 No.454034239

何故鉢巻がそう呼ばれるのかわからんけど正しくバンダナってこそドロとかセルジュのアレだよね?

58 17/09/19(火)18:50:23 No.454034277

こやすくんのゼットは完璧だった

59 17/09/19(火)18:50:27 No.454034289

デャァァァァァァァァ!!

60 17/09/19(火)18:50:31 No.454034304

鼻っ柱に絆創膏も

61 17/09/19(火)18:50:56 No.454034391

>ロニキス死んでなかったっけ  >十賢者ビームくらって艦隊毎 どう見ても死んでるけど一応精子不明らしいな

62 17/09/19(火)18:51:02 No.454034413

>SO世界に4次元人がゲーム感覚で介入してたんじゃなかったか みんな大規模ネトゲのプレイヤーなんだと思ってたがあれ介入型だったのか… 15年くらい経って初めて知る新事実だ…

63 17/09/19(火)18:51:09 No.454034430

>こやすくんのゼットは完璧だった OPでロディのライバルみたいになっててダメだった

64 17/09/19(火)18:51:20 No.454034461

>マフラーは結構長生きなのにね…古臭い扱いされるけど ヒーローのアイテムよりも忍者系キャラのアイテムに変わった気はする

65 17/09/19(火)18:51:24 No.454034474

>>あいつ建国1000年っていう行政主導の大規模なお祭りに >>鉢巻しめて木刀片手に乗り込んで何する気だったんだろう >そういう言い方だとカチコミにしか聞こえないな… しかもあいつかわのぼうしの下にハチマキつけてるからな

66 17/09/19(火)18:51:27 No.454034481

今だ!

67 17/09/19(火)18:51:29 No.454034490

WA:Fは早撃ちの仕様がうんこじゃん だめだあれは

68 17/09/19(火)18:51:32 No.454034498

>幻想水滸伝4とか 13年前は…最近だな!

69 17/09/19(火)18:51:39 No.454034522

>どう見ても死んでるけど一応精子不明らしいな ええ!?クロードは浮気相手の子!?

70 17/09/19(火)18:51:46 No.454034548

前髪って言うけどそもそも前髪が目にかからないくらいに短くしてもいいんじゃないかな…

71 17/09/19(火)18:51:57 No.454034579

>WA:Fは早撃ちの仕様がうんこじゃん >だめだあれは ザックは死んだ アイテム役はお嬢に任せる

72 17/09/19(火)18:52:27 No.454034674

>不幸 不幸 >スポーティ 不幸 左下も親父死んでるよ!

73 17/09/19(火)18:52:48 No.454034747

WAは2以降もリメイクしてくれ…

74 17/09/19(火)18:52:50 No.454034753

忍者が月をバックに腕組みでマフラーなびかせてるのはかっこいいからな…

75 17/09/19(火)18:52:54 No.454034772

親父死んだぐらいじゃなあ

76 17/09/19(火)18:53:13 No.454034831

最近は十台前半から中ごろの少年主人公のRPGかなり減ったと思う

77 17/09/19(火)18:53:16 No.454034838

右下はのっけから胸糞過ぎて 原動力になるより溜息とやるせなさからスタートするのが

78 17/09/19(火)18:53:24 No.454034863

>みんな大規模ネトゲのプレイヤーなんだと思ってたがあれ介入型だったのか… >15年くらい経って初めて知る新事実だ… 社長がこのデータ風情が!とか言ったりするからネトゲって言われるんだよな

79 17/09/19(火)18:53:48 No.454034930

ガキがキャラ作って俺SUGEEEEしてるからやっぱりネトゲ 1と2はハッカーの仕業とうn

80 17/09/19(火)18:53:56 No.454034950

>前髪って言うけどそもそも前髪が目にかからないくらいに短くしてもいいんじゃないかな… 剣心とビューどっちが格好いいと思う?

81 17/09/19(火)18:54:01 No.454034961

トリコロールいいよね

82 17/09/19(火)18:54:06 No.454034978

>こやすくんのゼットは完璧だった ねえFのモンスターゼットってこれマグマ大…

83 17/09/19(火)18:54:08 No.454034986

>最近は十台前半から中ごろの少年主人公のRPGかなり減ったと思う 大体ネタはやり尽くしちゃったからな

84 17/09/19(火)18:54:20 No.454035020

Fはポリゴンがブサイクだから駄目 5くらいのクオリティだったら最高だったのに…

85 17/09/19(火)18:54:27 No.454035041

>みんな大規模ネトゲのプレイヤーなんだと思ってたがあれ介入型だったのか… >15年くらい経って初めて知る新事実だ… SO世界はネトゲ世界を作ったつもりがガチで下位次元弄ってったっていうやつだからな… 住んでる人たちも大部分はNPCというか原住民だし

86 17/09/19(火)18:54:34 No.454035065

左下は船に戻った時そのまま残らなかったから生き残れたってのがまたなんとも…

87 17/09/19(火)18:54:34 No.454035067

ゲームやる年齢層がちょっとあがってるってのもあるな

88 17/09/19(火)18:54:38 No.454035085

母は死に!父は冷凍刑!

89 17/09/19(火)18:54:41 No.454035093

>ねえFのモンスターゼットってこれマグマ大… 胸の放熱板もかなりギリギリだと思う

90 17/09/19(火)18:55:28 No.454035263

最近ソシャゲでハチマキ脱いだバージョンのクロードが実装されたけど誰…?誰…?の嵐だった ついでに今更になって母親の不倫疑惑もちょっとだけ解消された

91 17/09/19(火)18:55:31 No.454035269

シリーズとして生きてるのは右下だけ?

92 17/09/19(火)18:55:36 No.454035284

>母は死に!父は冷凍刑! そういやハチマキしてたな

93 17/09/19(火)18:55:53 No.454035329

>最近は十台前半から中ごろの少年主人公のRPGかなり減ったと思う ポケモンやらFF15やらP5やら相変わらずでないか

94 17/09/19(火)18:56:16 No.454035394

スターオーシャンはソシャゲで生きてる 上二つもなんか展開するんじゃなかったか

95 17/09/19(火)18:56:21 No.454035411

右下も今のところ新作が出るって話は無いよ 毎年イベントで発表してたけど今年は無かったよ

96 17/09/19(火)18:56:31 No.454035448

>シリーズとして生きてるのは右下だけ? コンテンツとしてなら全部生きてるよ

97 17/09/19(火)18:56:33 No.454035452

>シリーズとして生きてるのは右下だけ? シリーズって言っても作品ごとの繋がりはないからなあ

98 17/09/19(火)18:56:47 No.454035487

左下はもう3の時点で終わらせるのが良かった・・・ 続編作るなら3以降の時系列で作れよ・・・

99 17/09/19(火)18:56:52 No.454035501

>シリーズとして生きてるのは右下だけ? 左下も最近・・・最近?5が発売されたろ!

100 17/09/19(火)18:57:06 No.454035540

>シリーズとして生きてるのは右下だけ? 左上はアニメが5期まで決定してるし…

101 17/09/19(火)18:57:09 No.454035547

>シリーズとして生きてるのは右下だけ? SOAが好調だから下手したら左下が一番元気

102 17/09/19(火)18:57:29 No.454035602

ロニキスってラティ達の為に連邦違反するような人なのに2で頑固親父になってるのは違和感が

103 17/09/19(火)18:57:30 No.454035603

ゼットは鉢金、マフラー、忍者刀完備でお茶の間のヒーローだわあいつ

104 17/09/19(火)18:57:33 No.454035616

>最近ソシャゲでハチマキ脱いだバージョンのクロードが実装されたけど誰…?誰…?の嵐だった >ついでに今更になって母親の不倫疑惑もちょっとだけ解消された 右下もソシャゲでハチマキない絵あるけどやっぱり違和感が…

105 17/09/19(火)18:57:33 No.454035617

右上はスマホで出るって話なかったっけ

106 17/09/19(火)18:57:51 No.454035663

アニメで儲けた金で左上の新作を作ってくだち!

107 17/09/19(火)18:57:54 No.454035673

テイルズのスマホゲーは…もうちょっとなんとかならないの?

108 17/09/19(火)18:58:07 No.454035705

アークもスマホデビューするぞ 今日続報来ると思ってたから割と残念だ

109 17/09/19(火)18:58:09 No.454035714

左下のアプリはヒのトレンド1位やアプリのセルラン6位取ったりしてる人気っぷり

110 17/09/19(火)18:58:48 No.454035810

この手の話になるとコンシューマ以外の展開は認めんみたいなのが出てくる

111 17/09/19(火)18:59:00 No.454035845

>左下のアプリはヒのトレンド1位やアプリのセルラン6位取ったりしてる人気っぷり なそ にん

112 17/09/19(火)18:59:14 No.454035889

>この手の話になるとコンシューマ以外の展開は認めんみたいなのが出てくる めんどくせーからスルーでいいよそんなの…

113 17/09/19(火)18:59:27 No.454035931

出てないうちから言い出すんじゃねえ!

114 17/09/19(火)18:59:47 No.454035999

SOAはモデリングがえっちだからな…

115 17/09/19(火)19:00:04 No.454036062

ワイルドアームズのはオールスターものだといいな

116 17/09/19(火)19:00:16 No.454036097

よく考えたらスターオーシャンは1ハード1作品みたいなこと言われてたから次出るのもまだまだ先か

117 17/09/19(火)19:00:18 No.454036104

>右下もソシャゲでハチマキない絵あるけどやっぱり違和感が… 着せ替えの文化ない頃のキャラとはいえハチマキないだけでもパチモン感がすごい

118 17/09/19(火)19:00:22 No.454036117

左下はなんだかんだミリオンぐらい売れていたよね

119 17/09/19(火)19:00:24 No.454036124

>SOAはモデリングがえっちだからな… 水着のケツに惹かれて最近始めましたよ私は 水着排出終わってた

120 17/09/19(火)19:00:41 No.454036177

スマホテイルズも気合い入れて作れば売れると思うんだけどなあ… なんであんな下請けに低予算で作らせましたみたいなゲームばっかりなんだ

121 17/09/19(火)19:00:50 No.454036207

左上のアニメはタイトル変わっただけで実質シリーズだからな…

122 17/09/19(火)19:01:07 No.454036260

2のエルクもそういや巻いてるな…

123 17/09/19(火)19:01:09 No.454036265

SOAはスマホでよく戦闘再現したなって

124 17/09/19(火)19:01:10 No.454036269

なんでスマホのモデルの方が本編より出来いいんだよ

125 17/09/19(火)19:01:57 No.454036407

ロニキスに関してはあの周辺の宙域まるっとタイムワープさせて滅びる直前の宙域持ってきたからロニキス艦隊が復活しててもおかしくはない

126 17/09/19(火)19:02:54 No.454036590

バンダナ 指ぬきグローブ 革ジャン 三種の神器だ

127 17/09/19(火)19:03:07 No.454036632

>ワイルドアームズのはオールスターものだといいな 5はいい感じにオールスター感あったんだけどな… メインシナリオがな… いやまあ個人的にはオチ以外はそこまで文句言う程でもないんだが…

128 17/09/19(火)19:03:14 No.454036648

古臭くも見えるけどやっぱり赤ハチマキ主人公ってなんか安心する

129 17/09/19(火)19:03:20 No.454036672

WAとアークのソシャゲって流行るのかなぁ…シリーズ終わってだいぶ経つよな

130 17/09/19(火)19:03:25 No.454036694

ベルセリアから1年経つけど情報すら出てないのか新作

131 17/09/19(火)19:04:17 No.454036844

>5はいい感じにオールスター感あったんだけどな… 過去キャラの存在オマケレベルじゃん!

132 17/09/19(火)19:04:21 No.454036855

>WAとアークのソシャゲって流行るのかなぁ…シリーズ終わってだいぶ経つよな WAはシンフォギアでファンが元気になってるから生存確認できたよ アークは…どうなんだろう…

133 17/09/19(火)19:04:48 No.454036946

左上はシンフォギアとして生きてるし…

134 17/09/19(火)19:04:51 No.454036956

>過去キャラの存在オマケレベルじゃん! サブイベントでニヤリとする展開があったから個人的にはいいんだ

135 17/09/19(火)19:04:56 No.454036975

アーク2は今でも研究進んでるらしいし…

136 17/09/19(火)19:05:12 No.454037042

>古臭くも見えるけどやっぱり赤ハチマキ主人公ってなんか安心する ううn…普通にダサいと思うよ…

137 17/09/19(火)19:05:15 No.454037052

アースガルズのプラモ出るくらいまで持ち直してくれ

138 17/09/19(火)19:05:25 No.454037082

アークファンはシリーズ進むごとに死んでいってたがまあまだ生きてるだろう

139 17/09/19(火)19:05:27 No.454037085

SOのソシャゲ好調なんでしょ

140 17/09/19(火)19:05:40 No.454037131

ロディって結構小柄なんだよな… 体張って守ってくれる少年いいよね

141 17/09/19(火)19:05:43 No.454037146

アークのソシャゲはやるはやるけど シリーズのトドメを刺したネトゲの出来がアレだからあまり期待してない

142 17/09/19(火)19:05:48 No.454037164

>WAとアークの新作って流行るのかなぁ…シリーズ終わってだいぶ経つよな とかHDリマスターってでも同じレスが作れるので 結局は出てから次第かと

143 17/09/19(火)19:06:23 No.454037298

ラティもハチマキ主人公だぜー!

144 17/09/19(火)19:06:25 No.454037311

アーク2は今でも好きなゲームTOP20に入るくらいには人気なんですよ!

145 17/09/19(火)19:06:33 No.454037338

ルッツってキャラだけやけに覚えてる お宝ちょうだい~とかナイフレインとか

146 17/09/19(火)19:06:41 No.454037366

アーク2はかなりやったけど そもそもこのシリーズが名作だとは思えない…

147 17/09/19(火)19:07:01 No.454037413

>SOのソシャゲ好調なんでしょ 終わったと思われてたSOでもちゃんと力入れて面白いもの作ればウケるってのはいいことだね

148 17/09/19(火)19:07:35 No.454037528

というかアークは2が名作なだけであとは全部他に並べられるのと釣り合うような作品ではない…

149 17/09/19(火)19:07:36 No.454037532

>ベルセリアから1年経つけど情報すら出てないのか新作 うn

150 17/09/19(火)19:07:38 No.454037540

>アーク2はかなりやったけど >そもそもこのシリーズが名作だとは思えない… アーク1はぶった切りエンドだし アーク3は…だし 2だけ楽しかったかな…

151 17/09/19(火)19:07:41 No.454037549

>ロディって結構小柄なんだよな… >体張って守ってくれる少年いいよね でも悪いけど怖いから追い出すね…

152 17/09/19(火)19:07:42 No.454037552

アーク2はめっちゃハマったし大好きだよ

153 17/09/19(火)19:07:44 No.454037562

>シリーズのトドメを刺したネトゲの出来がアレだからあまり期待してない 開発変わって生みの親も出て行って久しい中であれだから… 今度のは生みの親がしっかり作るから…

154 17/09/19(火)19:07:47 No.454037571

運動会でハチマキつけられるときはワクワクした「」は多い

155 17/09/19(火)19:08:06 No.454037639

SOは5出たの最近だし…評判悪いとはいえ

156 17/09/19(火)19:08:23 No.454037687

アーク続編望む奴って3までしか知らずに言ってたりするから微妙な気分になる

157 17/09/19(火)19:08:46 No.454037760

>ロディって結構小柄なんだよな… >体張って守ってくれる少年いいよね ロディ!腕が!

158 17/09/19(火)19:08:54 No.454037787

アーク3ってそんな酷かったっけ? 期待しすぎたとかそんな感じなのかな

159 17/09/19(火)19:09:11 No.454037836

アーク3は色々言われるけど単品なら良いゲームなんすよ… ギルドの依頼面白いんすよ…

160 17/09/19(火)19:09:21 No.454037868

>期待しすぎたとかそんな感じなのかな クロノクロスみたいなもん

161 17/09/19(火)19:09:33 No.454037904

ロディは世界に一人ぼっちだからな…

162 17/09/19(火)19:09:35 No.454037910

3は色々言われるけど嫌いじゃないなー その続編とかのがよっぽど聞かない

163 17/09/19(火)19:09:40 No.454037916

>ロディ!腕が! 話の途中でカタワになる主人公とか斬新だった 女神転生くらいでしか見たこと無い

164 17/09/19(火)19:09:48 No.454037941

アーク3は機神の方だし…

165 17/09/19(火)19:09:52 No.454037954

>アーク3ってそんな酷かったっけ? >期待しすぎたとかそんな感じなのかな まあ普通だったみたいだな あとアークとククルが無駄死にだったとか

166 17/09/19(火)19:09:53 No.454037957

SOAやってキャラに愛着持ってからSO5やると楽しめるぞ!

167 17/09/19(火)19:09:54 No.454037958

>でも悪いけど怖いから追い出すね… 渡り鳥に冷たい村は爆破するね…

168 17/09/19(火)19:10:14 No.454038017

>バンダナ >指ぬきグローブ >革ジャン >三種の神器だ アキラさん!あったよ!オーフェン!!

169 17/09/19(火)19:10:20 No.454038039

機神復活は媒体がアレだし黄昏は世界観継いだ意味が薄かったからなアーク ジェネレーションは忘れることにする

170 17/09/19(火)19:10:54 No.454038144

BOFとか一足先にソシャゲ化して死んでったな

171 17/09/19(火)19:10:58 No.454038156

>でも悪いけど怖いから追い出すね… 和解イベントいいよね…

172 17/09/19(火)19:11:01 No.454038164

戦国BASARA!

173 17/09/19(火)19:11:08 No.454038181

>アーク3ってそんな酷かったっけ? 丸くなりすぎてせいぜい凡作ってくらいになってしまった あと前作エンディングやや台無しにしたせいが不評の原因

174 17/09/19(火)19:11:14 No.454038205

>クロノクロスみたいなもん あれみたいに問題作として話題になるとか クセが強いけど好きだとか音楽はいいだとか そういうえぐ味を含んだ強い話題性が無いから気軽にみたいなもんとか言われてもアーク3はもっと大したことないものですよとしか言えん…

175 17/09/19(火)19:11:16 No.454038212

アーク3続編の機神復活はテンポ悪いけど面白いよ その数百年後の精霊の黄昏はクソ その後に出たネトゲは更にクソ

176 17/09/19(火)19:11:35 No.454038265

よくわからないけど接続できない! って話のままサービスが終わった記憶しかない ジェネーレション

177 17/09/19(火)19:11:54 No.454038321

この辺の中堅RPGはどれも勢いを失って スマホで一発逆転を狙いに来てるけどそこでも明暗分かれるんだな BOF君は先に退場してしまった…

178 17/09/19(火)19:11:55 No.454038325

黄昏はその…キャラに愛着が全然持てなくて… クリアはしたけど人形の子ぐらいしか覚えてない…

179 17/09/19(火)19:12:34 No.454038473

>和解イベントいいよね… よくねえよあの村滅びろよくそがー!ってなるなった

180 17/09/19(火)19:12:42 No.454038510

BoFはナンバリングした度胸は買うよ

181 17/09/19(火)19:12:47 No.454038525

>アーク3は色々言われるけど単品なら良いゲームなんすよ… >ギルドの依頼面白いんすよ… ハンターメインにしてレギュラーキャラ絞って…とコンセプトは妥当なんだ なんか物足りないんだ出来悪くないどころか良いっちゃいいのに

182 17/09/19(火)19:12:47 No.454038526

>この辺の中堅RPGはどれも勢いを失って >スマホで一発逆転を狙いに来てるけどそこでも明暗分かれるんだな >BOF君は先に退場してしまった… テイルズ君は今どうなんだろう

183 17/09/19(火)19:13:01 No.454038581

>BOF君は先に退場してしまった… カプコンは自社コンテンツに愛がなさすぎる… 外伝で作ったものを無理やりナンバリングにするし…

184 17/09/19(火)19:13:05 No.454038592

>そういうえぐ味を含んだ強い話題性が無いから気軽にみたいなもんとか言われてもアーク3はもっと大したことないものですよとしか言えん… シリーズとして見たら一緒でしょ アークやクロノの名を冠さなければよかったのにねって評価

185 17/09/19(火)19:13:07 No.454038602

精霊の黄昏はすごかったよ ラスボス強すぎるんだけど 開発者インタビューで千年前の英雄が死ぬ気で封印したやつが弱いわけないじゃないですか だから目一杯強くしましたとか言うから

186 17/09/19(火)19:13:30 No.454038672

>黄昏はその…キャラに愛着が全然持てなくて… >クリアはしたけど人形の子ぐらいしか覚えてない… キモいモデリングのちょことか半裸のガキとか魔族の方がよっぽど善良な人間側とか

187 17/09/19(火)19:13:47 No.454038718

WA:Fはロディのトラウマでゼファー来ないから実質サーフ村のせいで世界が危なかった

188 17/09/19(火)19:14:07 No.454038794

>黄昏はその…キャラに愛着が全然持てなくて… >クリアはしたけど人形の子ぐらいしか覚えてない… カトレアだけ覚えてる 人間側がもう何一つ記憶にない

189 17/09/19(火)19:14:30 No.454038870

テイルズは据え置きでも一応売れてるし なんだかんだで作品出し続けてるから…

190 17/09/19(火)19:14:41 No.454038910

>WA:Fはロディのトラウマでゼファー来ないから実質サーフ村のせいで世界が危なかった でもあのへんのイベントいいよね…

191 17/09/19(火)19:14:41 No.454038914

>BoFはナンバリングした度胸は買うよ 中身が手抜きもいいとこで集客の為だけにナンバリング使われたみたいでどうもなあ 少しやってたけどほんと酷いゲームだったよ

192 17/09/19(火)19:14:48 No.454038932

でもクソボス指数が高いのは左下のスピキュールだと思う

193 17/09/19(火)19:14:53 No.454038953

テイルズは出せば40万近く売れるけどペースが一時期より大分遅くなった

194 17/09/19(火)19:15:35 No.454039072

>でもクソボス指数が高いのは左下のスピキュールだと思う 属性耐性の概念がなかったのでこいつと滅びの風が死ぬほど辛かった

195 17/09/19(火)19:15:38 No.454039091

課金へのこだわりは認められなかったんやな 悲劇やな

196 17/09/19(火)19:15:41 No.454039099

「課金へのこだわり」が随分バカにされてたからなぁ

197 17/09/19(火)19:15:54 No.454039139

>でもクソボス指数が高いのは左下のスピキュールだと思う 前期版のディスクだけですから! 修正版は治ってますから!

198 17/09/19(火)19:15:56 No.454039147

>だから目一杯強くしましたとか言うから アーク2ですら鍛えず来た場合のインパクトすごかったから いってることの理解はできるよ…プレイしてないからあれだが

199 17/09/19(火)19:16:19 No.454039219

>前期版のディスクだけですから! >修正版は治ってますから! しらそん え?何?じゃあ雑魚じゃん??

200 17/09/19(火)19:16:32 No.454039255

>ヒロインの赤毛率も高かったぞ ヒロインはマールだからクロノトリガーは除外!

201 17/09/19(火)19:16:32 No.454039256

アークシリーズはラスボス以外目立った強ボスあんまいないよね

202 17/09/19(火)19:16:37 No.454039276

下二つは戦闘が面白いのが強みだよね最近のは知らんが

203 17/09/19(火)19:16:55 No.454039312

>アークシリーズはラスボス以外目立った強ボスあんまいないよね ハゲ以外は印象に残ってる

204 17/09/19(火)19:16:58 No.454039330

通常攻撃とスピキュールの頻度が逆になってたんだっけ? そりゃ連発になるわな…

205 17/09/19(火)19:17:49 No.454039489

今ミカエル操作してルシフェルを殴り殺すイベントやってるぞ

206 17/09/19(火)19:17:49 No.454039494

BOF6は課金へのこだわりより低予算へのこだわりを感じたな とにかくキャラモーションが少ない 自由に動き回れるフィールドなのに正面の絵しかない(後ろ姿が見えない) ガチャキャラに声も1枚絵すらないパーツ組み替えのステータスが高いだけ これに金出せというほうが無理なゲームだった

207 17/09/19(火)19:17:52 No.454039504

黄昏のラスボスそんな強かったかな そんな鍛えてないしゲストキャラ仲間にし忘れたけど負けた記憶も無いぞ

208 17/09/19(火)19:18:04 No.454039540

>アークシリーズはラスボス以外目立った強ボスあんまいないよね ロマリアで急にレベル上がるくらいだからな…

209 17/09/19(火)19:18:38 No.454039652

今の主人公のテンプレってなにになるんだろうな?

210 17/09/19(火)19:18:40 No.454039661

ソシャゲにフィールドマップはいらないのかもな

211 17/09/19(火)19:18:45 No.454039677

>下二つは戦闘が面白いのが強みだよね最近のは知らんが 最近の右下は戦闘ダメだったり面白かったりブレが大きい

212 17/09/19(火)19:18:46 No.454039682

>え?何?じゃあ雑魚じゃん?? ちゃんと特殊技の間隔になってる バグ版は通常行動にスピキュールが入ってる

213 17/09/19(火)19:18:56 No.454039719

>でもあのへんのイベントいいよね… いい… ボスが思ったより強くて初見だと返り討ちにされたけど

214 17/09/19(火)19:19:34 No.454039852

>アークシリーズは全裸チャージ以外目立った仲間あんまいないよね

215 17/09/19(火)19:19:40 No.454039879

>BOF6は課金へのこだわりより低予算へのこだわりを感じたな バイオ7も低予算で何とかやり繰りしましたと言ってたなぁ 人山ほど雇ってる割に羽振り良くないのかねカプコン

216 17/09/19(火)19:20:28 No.454040054

>バグ版は通常行動にスピキュールが入ってる そりゃひどい頻度で飛んで来る筈だよ! 合間に飛んで来るマインドブラストもだいぶやらしかった…

217 17/09/19(火)19:20:29 No.454040056

ブラキアの英雄は他の3つ全部並べても悪目立ちするレベルだよ…

218 17/09/19(火)19:20:30 No.454040058

>今の主人公のテンプレってなにになるんだろうな? 勇者って感じじゃなくてノリが軽くて神殺しって異名を持ってたりする

219 17/09/19(火)19:20:45 No.454040111

スレイヤーズも色は違うがバンダナ主人公だな

220 17/09/19(火)19:21:12 No.454040201

FEのアイクとかデザインだけ見れば超今風

221 17/09/19(火)19:21:26 No.454040248

なんなのこの頃はバンダナ流行ってたの?

222 17/09/19(火)19:21:35 No.454040277

>>今の主人公のテンプレってなにになるんだろうな? >勇者って感じじゃなくてノリが軽くて神殺しって異名を持ってたりする 左上のシリーズ最新話じゃねえか!

223 17/09/19(火)19:21:51 No.454040324

アイクがまず何年前のキャラだよ!!

224 17/09/19(火)19:22:12 No.454040387

「うおぉぉぉぉぉあっちいぃぃぃぃぃぃ!!!!」 結構減るな…回復しないと… 「うおぉぉぉぉぉあっちいぃぃぃぃぃぃ!!!!」 うわっ連発してくんのかよひでえなこれ 「うおぉぉぉぉぉあっちいぃぃぃぃぃぃ!!!!」 …? 「うおぉぉぉぉぉあっちいぃぃぃぃぃぃ!!!!」 ちょっと待てよ!?

225 17/09/19(火)19:22:14 No.454040400

キムタクもハチマキしてた時代

226 17/09/19(火)19:22:45 No.454040508

>今の主人公のテンプレってなにになるんだろうな? 傍観者気取り

227 17/09/19(火)19:22:50 No.454040532

左下はソシャゲの売上だけでこれまでのシリーズの合計売上を超えたって聞いてやっぱソシャゲは怖いなと思ったよ

228 17/09/19(火)19:23:42 No.454040698

そんなこと言われてたロックマンのソシャゲが死んだのを思い出した

229 17/09/19(火)19:23:48 No.454040711

>左下はソシャゲの売上だけでこれまでのシリーズの合計売上を超えたって聞いてやっぱソシャゲは怖いなと思ったよ なそ にん

230 17/09/19(火)19:23:56 No.454040737

上でルッツが出てるけどルッツとシェリルのカップルが好きだった というか3の主要キャラは全員カップルになるの好きだった

231 17/09/19(火)19:24:23 No.454040833

>傍観者気取り 穏やかじゃないですね

232 17/09/19(火)19:24:46 No.454040909

SOAはスポーティーな視線集めることに全振りしたからそりゃ注ぎ込む

233 17/09/19(火)19:25:08 No.454040996

>左上のシリーズ最新話じゃねえか! 俺が神殺しって言ったらウルだろーが!

234 17/09/19(火)19:25:11 No.454041001

右下は戦闘システムコロコロ替えすぎる…

235 17/09/19(火)19:26:31 No.454041252

>右下は戦闘システムコロコロ替えすぎる… ベルセリアは慣れるまで時間かかったなあ

236 17/09/19(火)19:26:57 No.454041325

>右下は戦闘システムコロコロ替えすぎる… リメDが一番好きだったわ コンボゲーここに極まるだけど

237 17/09/19(火)19:27:10 No.454041381

ピエトロ王子もソシャゲで帰って来るぞ!

238 17/09/19(火)19:28:15 No.454041600

>ピエトロ王子もソシャゲで帰って来るぞ! なんか太もも見えてるんですけど!

239 17/09/19(火)19:28:21 No.454041624

>上でルッツが出てるけどルッツとシェリルのカップルが好きだった >というか3の主要キャラは全員カップルになるの好きだった アレクはお嬢様と孤児院の子のどっちになるんだろうか あとシェリルもアレクに気のある描写があったな

240 17/09/19(火)19:28:35 No.454041685

>ピエトロ王子もソシャゲで帰って来るぞ! ちょっと前3DSで帰ってきてたじゃん! 全然話題にならなかったけど!

241 17/09/19(火)19:28:42 No.454041708

>コンボゲーここに極まるだけど でもテイルズの戦闘の楽しい部分を煮詰めたらリメDになると思う 後の作品はあれに至るまでがテクニカルかどうかの差しかない

242 17/09/19(火)19:29:16 No.454041835

>WA4にフィールドマップはいらないのかもな

243 17/09/19(火)19:29:29 No.454041880

アレクは補完されないままだったな エルクはその後の話がファンクラブで公開されてた

244 17/09/19(火)19:29:37 No.454041911

ガミガミ魔王主人公でなんかやりたい

245 17/09/19(火)19:29:55 No.454041982

>右下は戦闘システムコロコロ替えすぎる… 戦闘システムもだけど毎回毎回新しい独自の世界観を用意してくださらなくてもよろしいんですよってなる テイルズほど全部の世界がバラバラの世界観を持ってるシリーズないよ… 他の部分に注力してほしい

246 17/09/19(火)19:30:03 No.454042020

ゲッセンコーゲッセンコーゲッセンコー

247 17/09/19(火)19:30:16 No.454042070

馬鹿の一つ覚えだな

248 17/09/19(火)19:30:20 No.454042081

>>ピエトロ王子もソシャゲで帰って来るぞ! >ちょっと前3DSで帰ってきてたじゃん! >全然話題にならなかったけど! ものすごく薄味なのと牧場要素いらなかったなって…

249 17/09/19(火)19:30:25 No.454042097

>今の主人公のテンプレってなにになるんだろうな? キャラメイク出来るように無個性とはまたちょっと違う感じ? まぁラノベっぽい主人公とかもいるけど

250 17/09/19(火)19:30:50 No.454042177

ナルシアエロいな

251 17/09/19(火)19:30:57 No.454042200

>ゲッセンコーゲッセンコーゲッセンコー 詠キャンきたな…

252 17/09/19(火)19:31:16 No.454042261

ナルシアに生足出させるのはなんか違うと思うんだ

253 17/09/19(火)19:31:34 No.454042321

ポポロクロイスでは抜けない

254 17/09/19(火)19:31:44 No.454042360

魔神灼光拳いいよね… なんだその吸い込み

255 17/09/19(火)19:32:14 No.454042461

>戦闘システムもだけど毎回毎回新しい独自の世界観を用意してくださらなくてもよろしいんですよってなる >テイルズほど全部の世界がバラバラの世界観を持ってるシリーズないよ… >他の部分に注力してほしい 最近はX12やZBで繋げてるのばっかだろ

256 17/09/19(火)19:32:28 No.454042522

左下のソシャゲはオリジナルキャラを控えめな性能にしてるのはよく分かってると思った

↑Top