ほのぼ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/19(火)18:31:11 No.454030729
ほのぼの日常系もだんだん飽きられてきてないか
1 17/09/19(火)18:37:47 No.454031944
しっかりしろクソ坊主!
2 17/09/19(火)18:42:05 No.454032747
だからこうやってお色気を入れる
3 17/09/19(火)18:45:47 No.454033399
これ絵柄的には最初の青葉くんが調子に乗る頃だから2008年くらいのやつだぞ…
4 17/09/19(火)18:46:54 No.454033583
>だからこうやってお色気を入れる ついでに流行のグルメ要素も取り入れる 幸福グラフティできた!
5 17/09/19(火)18:48:55 No.454033985
>これ絵柄的には最初の青葉くんが調子に乗る頃だから2008年くらいのやつだぞ… 苺ましまろとかぱにぽにらきすたを経由してけいおんに至ったころだから まあまったくもって当時時点ではスレ画は正しい
6 17/09/19(火)18:51:03 No.454034414
時勢を読んだ内容だと言えるけどさ >アヘ顔も飽きられてきてないか
7 17/09/19(火)18:51:19 No.454034457
そもそもほのぼの日常系って普通に男いるよね
8 17/09/19(火)18:52:56 No.454034780
ラブコメ主人公としてはリトさんが割と完成形に近いと思う
9 17/09/19(火)18:53:19 No.454034848
>そもそもほのぼの日常系って普通に男いるよね でもそいつが絡むと読者がけおるから腫物扱いになって事実上いないも同然だろ
10 17/09/19(火)18:53:55 No.454034947
>でもそいつが絡むと読者がけおるから腫物扱いになって事実上いないも同然だろ よつばと・・・
11 17/09/19(火)18:54:28 No.454035043
「男がいる」といってもメイン・サブ・モブの三段階あるからなぁ
12 17/09/19(火)18:56:02 No.454035357
さらに恋愛要素が欲しくなって結局女同士でくっつけばよいことに気づいて生まれたのがそう 百合だ
13 17/09/19(火)18:56:50 No.454035496
ほのぼの日常では刺激が足りないけどやっぱりストレスは感じたくない ということで流行りだしたのが異世界ものです
14 17/09/19(火)18:57:27 No.454035592
>さらに恋愛要素が欲しくなって結局女同士でくっつけばよいことに気づいて生まれたのがそう >百合だ ここでそんなものなくて良い派とあった方がいいに決まってるだろ派による分岐が発生する
15 17/09/19(火)18:58:10 No.454035718
飽きたっていうかにゅーげーむ!なんか俺話どうでもよくてエッチな絵見る為に見てるわ
16 17/09/19(火)18:58:35 No.454035771
百合まで行くとやっぱり好き嫌いが出て来るので半歩戻ったのが男の娘主人公ってことだな
17 17/09/19(火)18:58:59 No.454035840
>百合まで行くとやっぱり好き嫌いが出て来るので半歩戻ったのが男の娘主人公ってことだな 戻り方が変になってる…
18 17/09/19(火)18:59:44 No.454035987
男の娘は蛇蝎のごとく忌み嫌われる事の方が多くないか
19 17/09/19(火)18:59:52 No.454036017
>百合まで行くとやっぱり好き嫌いが出て来るので半歩戻ったのが男の娘主人公ってことだな 誰も傷つかない良い作戦だったと思うのにそんなに広まらない 結局男だからだ
20 17/09/19(火)19:00:23 No.454036122
男は嫌だけど恋愛は欲しいでも百合は嫌って滅茶苦茶面倒くせえな
21 17/09/19(火)19:00:48 No.454036202
百合は二次創作でやるから原作では百合要素なくていいよ…
22 17/09/19(火)19:01:01 No.454036243
男の娘まで行くとやり過ぎだから 女装がめっちゃ似合うかたまに女体化するか
23 17/09/19(火)19:01:56 No.454036401
二次とかどうでもいいから原作でがっつりやって欲しい…
24 17/09/19(火)19:01:57 No.454036405
男の娘の声がのとまみこならいいよ
25 17/09/19(火)19:02:01 No.454036423
>男は嫌だけど ここの前提を無理に一般化するからややこしいことになるのだ
26 17/09/19(火)19:02:09 No.454036453
女ばっかじゃなくて男キャラ増やしてバランス取れてればいいんだよ
27 17/09/19(火)19:02:18 No.454036480
>男の娘まで行くとやり過ぎだから >女装がめっちゃ似合うかたまに女体化するか 最弱無敗よかったよね…
28 17/09/19(火)19:02:50 No.454036577
最近はハーレムより最初からヒロイン決まってるラブコメのがウケてる気がする
29 17/09/19(火)19:03:01 No.454036616
>女ばっかじゃなくて男キャラ増やしてバランス取れてればいいんだよ 何対何くらいがバランス取れてるんですかね
30 17/09/19(火)19:03:10 No.454036638
ハーレム物で主人公に男友達居ないとなんか不安になるよ…
31 17/09/19(火)19:03:23 No.454036682
いっその事ロボにしようぜ これなら性別も気にならんだろう ロボ見てけおるの見た事ないしな
32 17/09/19(火)19:03:23 No.454036683
>女ばっかじゃなくて男キャラ増やしてバランス取れてればいいんだよ スタートはハーレム系ラブコメではないのか
33 17/09/19(火)19:03:36 No.454036729
恋愛がほしいなら男女の恋愛でいいだろう 百合なら処女性が損なわれないってのは無理がある
34 17/09/19(火)19:04:54 No.454036964
>何対何くらいがバランス取れてるんですかね 今期はゲーマーズの3対2が良かった
35 17/09/19(火)19:04:55 No.454036972
今はほのぼの日常系ホビー枠は飽きられたというか定番化した気がする
36 17/09/19(火)19:05:01 No.454036991
>>男の娘まで行くとやり過ぎだから >>女装がめっちゃ似合うかたまに女体化するか >デート・ア・ライブよかったよね…
37 17/09/19(火)19:05:28 No.454037087
ぞい子ちゃんくらいじゃね男のいない世界アニメ
38 17/09/19(火)19:06:13 No.454037266
純粋に友情が見たいなら むしろ男同士のストーリーの方が面白くない? って思うのは俺にホモの素養があるから?
39 17/09/19(火)19:06:19 No.454037288
男友達を男の娘にして一番あざとくします!
40 17/09/19(火)19:06:49 No.454037389
ステラのまほうはおじさま推しが凄かったな
41 17/09/19(火)19:07:16 No.454037466
そもそもほのぼの日常系ってらきすたとかよつばととかしか思い浮かばない
42 17/09/19(火)19:07:43 No.454037556
>いっその事ロボにしようぜ メイドインアビスかな
43 17/09/19(火)19:08:40 No.454037732
更新きたかと思ったのに
44 17/09/19(火)19:08:54 No.454037785
女学生グループが何かしらの趣味に興じる系のアニメは毎期見る気が
45 17/09/19(火)19:09:08 No.454037828
>ラブコメ主人公としてはリトさんが割と完成形に近いと思う 僅かでも他の女に靡いてたらあんなに続いてなかった気がする
46 17/09/19(火)19:10:33 No.454038080
女の子ばっかできゃっきゃうふふしてる系はけいおんの直後から数年間辺りが一番多くて その後微減してって現在供給は落ち着いたなって感じ
47 17/09/19(火)19:11:51 No.454038310
きゃっきゃうふふしすぎてそれ以外のノウハウが一部失われたか取り残された感じに
48 17/09/19(火)19:12:00 No.454038344
トラブるはリトさん以外で作品のオチ自体がダメだったからあんま評価出来ない
49 17/09/19(火)19:12:01 No.454038355
別に飽きられたわけでは無いな
50 17/09/19(火)19:12:31 No.454038458
桜trickはきゃっきゃウフフ枠でいいのかな
51 17/09/19(火)19:12:38 No.454038490
>ラブコメ主人公としてはリトさんが割と完成形に近いと思う とらぶるってネットの知名度は凄いけど 実際の部数はそこまででも無いんだよな
52 17/09/19(火)19:13:25 No.454038656
百合もの流行ったのはカップルの両方を好きになりやすいからじゃないかって ラブコメは片方嫌いになるともう駄目だ
53 17/09/19(火)19:13:48 No.454038728
本当に日常描いても受けないのだ ヒットしてるのは毒があったり黒かったりする
54 17/09/19(火)19:14:01 No.454038776
きらら系はなんだかんだでギャグ漫画としての出来が評価を左右する感じに
55 17/09/19(火)19:14:10 No.454038805
百合レズ系はファンが過激になる一方でジャンル自体は昔と比べてあんまり…って感じ
56 17/09/19(火)19:15:14 No.454039014
飽きられたというかすでに原作の枯渇にぶち当たってるような印象
57 17/09/19(火)19:15:23 No.454039043
>実際の部数はそこまででも無いんだよな エロ本だし…
58 17/09/19(火)19:15:41 No.454039100
>とらぶるってネットの知名度は凄いけど >実際の部数はそこまででも無いんだよな 絵は超上手いけど内容は正直言うと面白くはないから…
59 17/09/19(火)19:15:57 No.454039153
百合ジャンルが流行ったというよりは 女の子動物園で違う楽しみをしたいって人が増えただけって印象だな ガルパンもけもフレも百合モノとかではないし
60 17/09/19(火)19:17:40 No.454039454
女性と女装はもしくはで並列できるようなもんじゃねえだろ 何もわかってねえはこのクソハゲ
61 17/09/19(火)19:18:01 No.454039533
あれだけ時代を築いた美少女動物園って最近ヒット作びっくりするくらい出ないよね 男の需要必要なのかよ
62 17/09/19(火)19:18:53 No.454039707
金モザは百合よか切れ味で見てたな…
63 17/09/19(火)19:19:04 No.454039748
ジャンル全体ではそこそこ人気のまま存続していくだろうけど 一つの特定の大ヒット作が前みたく生まれそうな雰囲気は無くなった気がする
64 17/09/19(火)19:19:08 No.454039761
まるで無風状態の海面のように感情が動かない作品って見始めるのに物凄い体力使う そういうものが見たい需要があるのはわかるけど
65 17/09/19(火)19:20:00 No.454039954
>あれだけ時代を築いた美少女動物園って最近ヒット作びっくりするくらい出ないよね 美少女であることはもはや当然であって 内容が面白くなけりゃそりゃ受けない
66 17/09/19(火)19:20:18 No.454040019
ラブライブのヒットがこのてのやつで一番最新か?
67 17/09/19(火)19:21:05 No.454040171
流行りは巡るからまた忘れたころに突然流行り出すかもね まあどうせ後乗りするだけなんだから流行りの先読みなんてしても仕方ないけど
68 17/09/19(火)19:21:32 No.454040269
>女性と女装はもしくはで並列できるようなもんじゃねえだろ >何もわかってねえはこのクソハゲ 同じ発想から出発してるんだから並列できるし 全く別の方向に向かった結果だから並列できないに決まってるだろハゲ
69 17/09/19(火)19:21:52 No.454040327
京アニは今も青春系売りたがってるように見える
70 17/09/19(火)19:22:21 No.454040424
>ラブライブのヒットがこのてのやつで一番最新か? もう4年も前か
71 17/09/19(火)19:22:26 No.454040437
なんやかんや言いつつ百合は特殊性癖だよそりゃ
72 17/09/19(火)19:22:49 No.454040526
女の子同士がきゃっきゃうふふ~!だけの日常モノっていう狩場はもう狩りつくされた印象はあるな
73 17/09/19(火)19:23:09 No.454040590
どうせなら歌とかライブで利益伸ばしたいよね! となると同じ美少女ものでも日常系よりアイドルとかの方がいい
74 17/09/19(火)19:24:25 No.454040841
Newgame前評判ほど話題にならなかったもんな 「」のなんの琴線には触れたのかここだと人気だけど
75 17/09/19(火)19:24:39 No.454040888
普通の美少女ものでもアイドル声優集めてライブしたりするし…
76 17/09/19(火)19:24:45 No.454040906
単に恋愛が絡むと話がとっちらかって面倒だよねってだけで男蹴ってるだけのもんもわりとある気がする
77 17/09/19(火)19:25:25 No.454041047
オタクは女の子の何気ない日常に飽きたの?
78 17/09/19(火)19:25:32 No.454041074
画像のハゲはエロDVDコピーしてくれる先輩からギャルゲー借りてからおかしくなった
79 17/09/19(火)19:26:09 No.454041187
ほのぼの日常系は今はもう主流から外れてきてるので どうやら最先端ではなく最終進化なだけで恐竜のように滅び去る運命なののかもしれない
80 17/09/19(火)19:26:34 No.454041258
そんな難しいことじゃなくバイト君とかの日常四コマネタを 女の子成分多くしただけなんじゃないかと思うんだが…
81 17/09/19(火)19:26:52 No.454041313
>Newgame前評判ほど話題にならなかったもんな 前評判もがんばるぞいしか話題にならない漫画なのになんで…?って感じだったじゃん!
82 17/09/19(火)19:27:04 No.454041356
オタクは人間関係拗れる系をいつからか嫌うようになったのか 90年代のドラマなんかそんなのばっかりなのに
83 17/09/19(火)19:27:04 No.454041360
>男の子同士がきゃっきゃうふふ~!だけの日常モノっていう狩場はもう狩りつくされた印象はあるな
84 17/09/19(火)19:27:12 No.454041392
トラブルダークネスはハーレムが公然と認められてる文化圏からやってきたヒロインが 男女は一対一で付き合うものだっていう倫理を持ったリトさんになびく内に やっぱりハーレムじゃなくて独占したいって欲望が芽生えるって展開が新しくて面白かったんだけど 最後で有耶無耶になってしまったのが残念ではあった
85 17/09/19(火)19:27:16 No.454041407
らきすたけいおんも当時言われてたほどかわいいだけの日常ものかと言えば違うような
86 17/09/19(火)19:28:28 No.454041656
もともと女の子だけのほのぼの日常系ってのが まんがタイム系列の四コマからの派生だし 一定の需要はあるが大ヒットするわけでもない…という部類に落ち着いてきてると思う
87 17/09/19(火)19:28:33 No.454041675
らきすたけいおんは今見ても超実験作だと思う... 日常系でもあるけど...