17/09/19(火)18:11:23 個人的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/19(火)18:11:23 No.454026608
個人的に1番ワクワクしたタイトルなんだけど話題になってない!?
1 17/09/19(火)18:13:09 No.454027027
スタッフがフロントミッションの橋本とACの鍋島とキャラデザに新川ってだけでもうクライマックス状態なんだけど
2 17/09/19(火)18:13:21 No.454027058
一般的にロボゲーはウケない そして普通の人は橋本や鍋島の名前なんて知らない
3 17/09/19(火)18:14:00 No.454027190
やっぱ鍋島フロム追い出されてたんだな
4 17/09/19(火)18:14:27 No.454027283
ジャンル不明すぎてAC勢もフロミ勢も様子見みたいな感じになってるからなぁ
5 17/09/19(火)18:14:35 No.454027320
橋本名人は知名度ないか
6 17/09/19(火)18:15:01 No.454027410
>やっぱ鍋島フロム追い出されてたんだな 2年前のガイジンのリークが今更当たるとか誰が予想しただろうか
7 17/09/19(火)18:15:57 No.454027604
アクションなのかSRPGなのかも不明なの?
8 17/09/19(火)18:16:02 No.454027621
ACもフロミもずっと好きだったから夢のタッグ
9 17/09/19(火)18:16:24 No.454027699
>ジャンル不明すぎてAC勢もフロミ勢も様子見みたいな感じになってるからなぁ 一応アクションゲームみたいだぞ
10 17/09/19(火)18:16:36 No.454027743
フロントミッションエボルブのプロデューサーと アーマードコアⅤのプロデューサーがタッグを組んだって言うととても残念な気分になれる
11 17/09/19(火)18:16:54 No.454027809
https://youtu.be/7vzYMoaIsUk 一応ティザー動画 ロボモノでいいんだよね?
12 17/09/19(火)18:16:57 No.454027821
これロボゲーなの?
13 17/09/19(火)18:17:59 No.454028021
改めてPV観返しても何も分からんな!
14 17/09/19(火)18:18:03 No.454028046
>フロントミッションエボルブのプロデューサーと >アーマードコアⅤのプロデューサーがタッグを組んだって言うととても残念な気分になれる 最新作的にいえばそうだしなあ…
15 17/09/19(火)18:18:26 No.454028134
あー、よく見たらヘリでロボが運ばれてるのね 気付かなかった
16 17/09/19(火)18:18:32 No.454028156
ヘリでロボが吊るされて移動させられてるのが完全にACⅤの構図すぎてなんともかんとも 意外に開発フロムだったり
17 17/09/19(火)18:19:43 No.454028386
>https://youtu.be/7vzYMoaIsUk こんなんノベルゲーすらありえるやんなんもわからん
18 17/09/19(火)18:20:08 No.454028481
FMの生みの親って土田じゃないのか
19 17/09/19(火)18:20:29 No.454028570
フロムはバンナムとくっついてるからないでしょ
20 17/09/19(火)18:20:45 No.454028624
スチームのタグだとアクションと暴力が付けられてる てかPCも出すのか
21 17/09/19(火)18:21:14 No.454028726
一応コジプロ絡みのゲーム第1号か
22 17/09/19(火)18:21:23 No.454028761
>フロムはバンナムとくっついてるからないでしょ 別に資本関係が有るわけでもないし そもそもバンナムがフロムを思い通りに出来るならダクソ終了なんてさせないわけで
23 17/09/19(火)18:21:26 No.454028773
鍋島PがACの開発連れてスクエニ行ったって大分前から言われてたしフロムは関係無いんじゃ 元AC開発がフロントミッション作るってクロムハウンズみたいになりそう
24 17/09/19(火)18:21:33 No.454028796
>フロムはバンナムとくっついてるからないでしょ フロムは角川だぞ
25 17/09/19(火)18:22:22 No.454029006
>フロムはバンナムとくっついてるからないでしょ いやフロムとくっついたの角川だけど
26 17/09/19(火)18:22:26 No.454029020
NXとNBとV系のディレクターだった人間を期待するのは良く分からん
27 17/09/19(火)18:22:37 No.454029061
>一応コジプロ絡みのゲーム第1号か MGSⅤでゲームデザインしてた人がボンバーマンRで色々やってたんじゃないっけ
28 17/09/19(火)18:23:05 No.454029149
やっぱフロム内でAC派が駆逐されたって話は本当なんだろうな
29 17/09/19(火)18:23:05 No.454029151
>フロムはバンナムとくっついてるからないでしょ またどっか変な場所で嘘吹き込まれてきたの?
30 17/09/19(火)18:24:00 No.454029347
>NXとNBとV系のディレクターだった人間を期待するのは良く分からん 鍋島がディレクターやってるの2AAとMoAだけじゃないっけ 初代はシナリオ設定でPPや2,3、3Lは監修でネクサス以降はずっとプロデューサー
31 17/09/19(火)18:24:02 No.454029354
>NXとNBとV系のディレクターだった人間を期待するのは良く分からん まあこの人くらいしかもうACみたいなもの作ろうとする人いないんで…
32 17/09/19(火)18:24:12 No.454029383
>NXとNBとV系のディレクターだった人間を期待するのは良く分からん 4系からはずっとプロデューサーだったでしょ と思ったけど今回ディレクターかー
33 17/09/19(火)18:24:14 No.454029389
タイトルでうn!?って思ったけどライブアライブとは特に関係ないっぽいか
34 17/09/19(火)18:25:05 No.454029525
とりあえずメーカーリリース文に PlayStation4/Windows向け新規アクションタイトル「LEFT ALIVE」(レフト アライヴ)を発表いたしました。 ってあるからアクションなのはたぶん確定
35 17/09/19(火)18:25:12 No.454029543
こういうロボゲーが供給されるのはありがたい でもAC新作も待つよ俺は
36 17/09/19(火)18:26:48 No.454029852
ジャンルは違えど来年はロボゲー豊富だな
37 17/09/19(火)18:27:01 No.454029900
フロム産ACは作れる人もうのこってないんじゃないのあそこ
38 17/09/19(火)18:27:14 No.454029945
>やっぱフロム内でAC派が駆逐されたって話は本当なんだろうな どこ情報なんですそれ
39 17/09/19(火)18:27:41 No.454030027
強のカンファ本当ロボ多かったからな…
40 17/09/19(火)18:28:18 No.454030156
当然だけど基本PVって何のゲームかわかんないのばっかだな…
41 17/09/19(火)18:28:32 No.454030208
アセン出来るロボアクションなら俺はありがたい… ただフロントミッションやったことないからよくわからない…
42 17/09/19(火)18:28:48 No.454030263
https://twitter.com/PlayStation/status/910058820029710336 むうサバイバル…
43 17/09/19(火)18:28:48 No.454030266
>フロム産ACは作れる人もうのこってないんじゃないのあそこ 4系作ったのが宮崎社長で健在 5系作ったのが高橋Dで健在 ACのプロデューサークラスが抜けたのは神、佃、唐澤って考えれば別に今まで普通にあった話だけどな
44 17/09/19(火)18:29:00 No.454030310
意表をついてガンハザード系のゲームだな!
45 17/09/19(火)18:29:29 No.454030405
フロムはE3も発表無かったし今何をしているんだ…
46 17/09/19(火)18:29:36 No.454030421
というかアーマードコアに関しては元は河森正治が持ち込んだ企画でないの
47 17/09/19(火)18:29:44 No.454030450
>フロム産ACは作れる人もうのこってないんじゃないのあそこ 現フロム社長は元々ACのディレクターだし作ろうと思えば作れるでしょ メカデザイン出来る人まだ居るか解らんけど
48 17/09/19(火)18:29:50 No.454030466
ブラボカート作ってるって「」が
49 17/09/19(火)18:29:54 No.454030476
まぁ今日のPVは本当にティザーだろうし… 木曜の放送でちらっとでもプレイ画面出ればいいけど
50 17/09/19(火)18:30:52 No.454030667
>メカデザイン出来る人まだ居るか解らんけど ダクソ系で出ずっぱりの佐竹って人はACEでオリメカデザインもやってたので 多分フロムのデザイナーは両方出来る人が多いと思う
51 17/09/19(火)18:31:10 No.454030717
>4系作ったのが宮崎社長で健在 >5系作ったのが高橋Dで健在 >ACのプロデューサークラスが抜けたのは神、佃、唐澤って考えれば別に今まで普通にあった話だけどな 頭じゃなくて手足よ 今までで一番ACシリーズとぎれてるんだぜ? ロボ系の人たちはなんの仕事してんのよって話になるだろ
52 17/09/19(火)18:31:32 No.454030792
>ヘリでロボが吊るされて移動させられてるのが完全にACⅤの構図すぎてなんともかんとも FMでもOPムービーでやってる演出だから安心して欲しい
53 17/09/19(火)18:31:45 No.454030834
>というかアーマードコアに関しては元は河森正治が持ち込んだ企画でないの 元をたどるとゲーム会社でなかった頃のフロムがPCで試作してたロボ探索ゲーに行き着くのでは?
54 17/09/19(火)18:32:23 No.454030936
>頭じゃなくて手足よ >今までで一番ACシリーズとぎれてるんだぜ? >ロボ系の人たちはなんの仕事してんのよって話になるだろ スタッフ見れば分かるけど普通にソウル系の仕事してたよ
55 17/09/19(火)18:32:53 No.454031024
>頭じゃなくて手足よ >今までで一番ACシリーズとぎれてるんだぜ? >ロボ系の人たちはなんの仕事してんのよって話になるだろ フロムは固定チーム制じゃないので普通に他の仕事するよ? 鍋島がダクソ2のテキスト書いてたとか一部で有名だし
56 17/09/19(火)18:32:56 No.454031036
>むうサバイバル… サバイバルアクションっていわれるといきなりロボゲ感が薄れてくるな…
57 17/09/19(火)18:33:30 No.454031133
宮崎ディレクションで星野さんが曲作ればAC4系っぽいのは作れそう どっちもまだフロム居るよね
58 17/09/19(火)18:33:36 No.454031152
>https://twitter.com/PlayStation/status/910058820029710336 >むうサバイバル… サバイバルアクションシューターってのに不安がある ロボ相手に兵士で戦うとかだったらどうしよう…
59 17/09/19(火)18:34:00 No.454031227
鍋島はACVで期待を膨らませるだけ膨らませたけどゲーム性はそれほどでもなかったので今回のでその辺改善してくれてるといいな
60 17/09/19(火)18:34:29 No.454031334
>意表をついてガンハザード系のゲームだな! リアルなグラでムチャクチャな行動するヴァンツァーは見たいな…
61 17/09/19(火)18:34:30 No.454031336
スクラップ置き場でロボ拾って組み立てるんだな
62 17/09/19(火)18:34:37 No.454031358
ファミ通クソほど重いな…
63 17/09/19(火)18:35:04 No.454031440
>ロボ相手に兵士で戦うとかだったらどうしよう… つまりロスプラ…
64 17/09/19(火)18:35:05 No.454031445
>リアルなグラでムチャクチャな行動するパイロットは見たいな…
65 17/09/19(火)18:35:21 No.454031502
人操作とか丸々いらないと思う
66 17/09/19(火)18:36:08 No.454031626
>>リアルなグラでムチャクチャな行動するパイロットは見たいな… タイタンフォールでいいじゃん!
67 17/09/19(火)18:36:32 No.454031718
http://store.steampowered.com/app/714370/LEFT_ALIVE/ ヴァンツァーって言ってる…
68 17/09/19(火)18:37:06 No.454031820
ねえハドラー スレ画のジャンルがサバイバルアクションなんだけど
69 17/09/19(火)18:37:08 No.454031825
やっぱフロントミッションなのか
70 17/09/19(火)18:37:13 No.454031841
詳しい人が見ればハフマン島だとわかるんだろうか
71 17/09/19(火)18:37:26 No.454031881
というかこんなすぐ漏れそうなのものよくリークされなかったな…
72 17/09/19(火)18:37:28 No.454031889
>サバイバルアクションシューターってのに不安がある >ロボ相手に兵士で戦うとかだったらどうしよう… 兵士がロボ奪って戦うとかありそうでなあ…
73 17/09/19(火)18:37:45 No.454031935
>詳しい人が見ればハフマン島だとわかるんだろうか ハフマン島の写真が飾ってあるらしい
74 17/09/19(火)18:37:45 No.454031937
つまりハフマン島でヴァンツァー相手にスニーキングミッション?
75 17/09/19(火)18:37:50 No.454031954
バトオペみたいな?
76 17/09/19(火)18:38:03 No.454031999
バトオペ2とFMLAとタイタン2 生き残るのはどれだ
77 17/09/19(火)18:38:17 No.454032038
>ヴァンツァーって言ってる… ヴァンツァーデザインって書いてるね っていうかダブルオーの人が一部デザインか
78 17/09/19(火)18:38:30 No.454032085
>というかこんなすぐ漏れそうなのものよくリークされなかったな… 2015年のE3前辺りにリークされたよ デマ扱いされてたけど2年経って出てきた
79 17/09/19(火)18:38:34 No.454032105
宮崎が筆を握るなら世界観含めテキスト系は死ぬほど充実するんだがね バランスはどこまでいっても心配だね
80 17/09/19(火)18:38:49 No.454032151
>というかこんなすぐ漏れそうなのものよくリークされなかったな… 二年位前にリークされてたよ あまりにも音沙汰無かったんでガセと思われてたけど
81 17/09/19(火)18:38:50 No.454032153
>生き残るのはどれだ タイタン以外再生したばっかじゃねーか!
82 17/09/19(火)18:38:50 No.454032154
>やっぱフロントミッションなのか フロントミッションならフロントミッションって言うだろうしRPGにはならない気がする
83 17/09/19(火)18:39:08 No.454032198
>http://store.steampowered.com/app/714370/LEFT_ALIVE/ >ヴァンツァーって言ってる… つまりFMEってことか…
84 17/09/19(火)18:39:11 No.454032212
わかったぜ…ついに出るんだな…ガンハザードの新作が!
85 17/09/19(火)18:39:19 No.454032231
>http://store.steampowered.com/app/714370/LEFT_ALIVE/ >戦時下という極限状況における人々の物語を描きます。 War of mineかな…
86 17/09/19(火)18:39:39 No.454032298
鍋のことはなんというか嫌いではないんだけどなにしてきたかぱっとしないんだよな...AC作ってたは作ってたけどなんかあんまり美学とかゲームデザイン論みたいなの語らんし 鍋に興奮してる「」は鍋の何に期待してるんだ?
87 17/09/19(火)18:39:49 No.454032326
>バトオペ2とFMLAとタイタン2 >生き残るのはどれだ バトオペもフロントミッションも前がうn
88 17/09/19(火)18:40:05 No.454032362
>バトオペもフロントミッションも前がうn よ し な よ
89 17/09/19(火)18:40:28 No.454032443
鍋はメカの動作させておけば良いお仕事してくれるよ
90 17/09/19(火)18:40:29 No.454032449
FMのDNAを継ぐとか書いてるしどうなることやら 今週のファミ通にインタビューあるだろうからとりあえずそれ待ちか
91 17/09/19(火)18:40:45 No.454032500
柳瀬も元々フロム社員だったしそこ繋がりかな
92 17/09/19(火)18:40:46 No.454032508
>っていうかダブルオーの人が一部デザインか 柳瀬は元々フロム出身でゲーロボのほうが本職と言っていいくらいだぞ
93 17/09/19(火)18:40:48 No.454032513
>>というかこんなすぐ漏れそうなのものよくリークされなかったな… >2015年のE3前辺りにリークされたよ >デマ扱いされてたけど2年経って出てきた 鍋島フロムに居ないっぽいのは噂されてたし完全にデマ扱いって感じでもなかったような
94 17/09/19(火)18:40:57 No.454032546
ACも前が…だしな
95 17/09/19(火)18:41:32 No.454032645
フロントミッションの!って言うなら土田であって欲しいが橋本名人か…
96 17/09/19(火)18:41:42 No.454032680
FMのDNAってなんだって言われたらわからんと答える
97 17/09/19(火)18:41:57 No.454032728
吐きそう
98 17/09/19(火)18:42:15 No.454032783
ハフマン島で人々の物語 つまりドッグライフ&ドッグスタイル…
99 17/09/19(火)18:42:52 No.454032915
書き込みをした人によって削除されました
100 17/09/19(火)18:42:56 No.454032928
>フロントミッションの!って言うなら土田であって欲しいが橋本名人か… 土田はアークザラッドで忙しいからね
101 17/09/19(火)18:43:10 No.454032964
鍋はACVとかクロムハウンズとかACってよりフロントミッションみたいなの作りたがってたし期待出来るかも知れん
102 17/09/19(火)18:43:12 No.454032968
SLGかRTSがいいけどどっちも受けなさそうなジャンルだな
103 17/09/19(火)18:43:31 No.454033014
スクエニのロボ物フィギュアヘッズは上手く行ってないが ロボ物を諦めない会社だな…
104 17/09/19(火)18:43:45 No.454033047
橋本ってキングダムハーツとかやってたっけと思って経歴調べたらめちゃくちゃ大物で笑った
105 17/09/19(火)18:43:49 No.454033052
スクエニかぁ…
106 17/09/19(火)18:43:59 No.454033076
お前ー!顔見るの久しぶりだなー!案件複数あったけど今どきだと年単位で前から動いてたんだろうな… 情報解禁タイミングが今だったってだけで
107 17/09/19(火)18:44:30 No.454033166
この時代ロボゲーの新作が出るのはありがたい
108 17/09/19(火)18:44:31 No.454033167
フロム関わってるならフロム関わってるって宣言してるんじゃねえの?
109 17/09/19(火)18:44:48 No.454033214
ロボアニメブームはイマイチだったがロボゲームはどうなるかな 全部買うけどね
110 17/09/19(火)18:45:17 No.454033310
>FMのDNAってなんだって言われたらわからんと答える 人間性を投げ捨てたえげつないテクノロジーとか…?
111 17/09/19(火)18:45:43 No.454033380
スクエニ内製では無いだろうなぁ
112 17/09/19(火)18:45:50 No.454033406
>フロム関わってるならフロム関わってるって宣言してるんじゃねえの? ここで名前が出てこない時点で関わってないよ
113 17/09/19(火)18:45:53 No.454033414
昔は佃が鍋島がってあれこれ言われてたのう
114 17/09/19(火)18:46:46 No.454033560
タイ制のインディーズゲームでFMみたいなゲームだしてるところなかったけ
115 17/09/19(火)18:46:48 No.454033566
鍋島ACVのとき神社長からACVD駄目だったら責任取れよって言われてたらしいし責任取って辞めたのかな
116 17/09/19(火)18:46:49 No.454033570
FMのDNAって天野喜孝だと思ってた…
117 17/09/19(火)18:46:58 No.454033600
スクエニが舵握るなら結局エボルブみたいなことになるんじゃあ…
118 17/09/19(火)18:47:15 No.454033658
左の建物がバレストロで右がドミトーリだな
119 17/09/19(火)18:47:21 No.454033680
課金要素とか無いか心配だわ
120 17/09/19(火)18:47:23 No.454033687
アクションはわかるけどサバイバルってなんなの…FMにサバイバルする要素あるの…
121 17/09/19(火)18:47:29 No.454033711
望むようなのは出てこないだろうし期待はすまい
122 17/09/19(火)18:47:50 No.454033781
>アクションはわかるけどサバイバルってなんなの…FMにサバイバルする要素あるの… せ、戦争サバイバル…?
123 17/09/19(火)18:47:59 No.454033810
あれこれってシングルプレイなのか…
124 17/09/19(火)18:48:11 No.454033848
>アクションはわかるけどサバイバルってなんなの…FMにサバイバルする要素あるの… いやだってこれFMじゃねえしな…
125 17/09/19(火)18:48:14 No.454033859
敵を破壊して部品をてにいれてやりくりするんだ…
126 17/09/19(火)18:49:02 No.454034003
>タイ制のインディーズゲームでFMみたいなゲームだしてるところなかったけ オートマトンのインタビュー読めばわかるけど 本当にメカ好きの1人のタイ人がやってるだけって感じだよあれ ZOEみたいな有名なロボゲーですら「YouTubeで見ただけなんですが」とか言っちゃうし
127 17/09/19(火)18:49:10 No.454034032
>いやだってこれFMじゃねえしな… でもヴァンツァーって…
128 17/09/19(火)18:49:57 No.454034196
>タイ制のインディーズゲームでFMみたいなゲームだしてるところなかったけ Project NimbusはFMってより完全にACfA風のロボゲーだよ
129 17/09/19(火)18:50:50 No.454034363
ハフマン島も出てくるし世界観はFMシリーズ引き継いでるけど わざわざタイトル変えるあたり別物な要素はあるんだろうな
130 17/09/19(火)18:51:25 No.454034479
今更FMってタイトルで出しても新規獲得出来なそうだしな
131 17/09/19(火)18:52:03 No.454034592
>Project NimbusはFMってより完全にACfA風のロボゲーだよ DUAL GEARの方のことでしょ
132 17/09/19(火)18:52:58 No.454034787
ってかこれ明後日早速続報あるのか
133 17/09/19(火)18:53:26 No.454034873
詳細はtgsかな
134 17/09/19(火)18:54:06 No.454034979
クロムハウンズ面白かったなあ…
135 17/09/19(火)18:54:26 No.454035037
オートマトンのインタビューのはProject Nimbusの方ね フロントミッションぽいのはDual Gear
136 17/09/19(火)18:54:44 No.454035105
スチムーのページにはシングルプレイしか書いてないけどこれはマルチプレイ無いのかな…
137 17/09/19(火)18:55:02 No.454035173
今の段階だと荒廃したとこにロボが運ばれてくるって定番も定番な情報しかない
138 17/09/19(火)18:56:21 No.454035413
最初は生身でサバイバルしながらロボ奪って乗るとか
139 17/09/19(火)18:56:44 No.454035483
まあマルチはいらないかな…
140 17/09/19(火)18:56:55 No.454035508
>スチムーのページにはシングルプレイしか書いてないけどこれはマルチプレイ無いのかな… えぇ…強気すぎない? ホライゾンレベルのものをお出しできる自信があるのかな
141 17/09/19(火)18:56:57 No.454035517
エボルヴは本当に残念だった・・・ 操作の快適さとかはよかったんだがいかんせん無味無臭すぎた
142 17/09/19(火)18:57:18 No.454035573
ACはなんだかんだどうせフロムが作ってるからいいとしてボーダーブレイクとHAWKENのいいとこ取りみたいなゲームが欲しい!!
143 17/09/19(火)18:57:19 No.454035575
シナリオライターの情報は無いのか 5のさえぐさひろゆき結構好きだったのだが
144 17/09/19(火)18:57:42 No.454035640
まあスクエニ対戦ゲーあんまり作らねえし
145 17/09/19(火)18:59:03 No.454035851
フィ フィギュアヘッズ
146 17/09/19(火)18:59:27 No.454035930
スクエニのロボゲーならフィギュアヘッズがあるけど あれACとかボダブレとジャンル違う感じよね
147 17/09/19(火)18:59:28 No.454035934
>ディ >ディシディア
148 17/09/19(火)18:59:40 No.454035977
橋本名人だとエボルヴの記憶まだ薄れない…
149 17/09/19(火)18:59:44 No.454035985
>ACはなんだかんだどうせフロムが作ってるからいいとしてボーダーブレイクとHAWKENのいいとこ取りみたいなゲームが欲しい!! AC新作の噂すらないんですが
150 17/09/19(火)18:59:45 No.454035988
LoV…
151 17/09/19(火)18:59:47 No.454035997
>エボルヴは本当に残念だった・・・ >操作の快適さとかはよかったんだがいかんせん無味無臭すぎた 対戦はそこそこ楽しかったけどバズーカ強すぎなのとアセンブルが完全に死んでるのがダメだった
152 17/09/19(火)18:59:51 No.454036013
>フィ >フィギュアヘッズ あれはちょっと…
153 17/09/19(火)19:00:01 No.454036050
フィギュアヘッズでさえもうまくいってない扱いなの アーケードは知らんけども...
154 17/09/19(火)19:00:58 No.454036234
>スクエニが舵握るなら結局エボルブみたいなことになるんじゃあ… 舵とってないからエボルブがああなったんだろ これは自社製だろう
155 17/09/19(火)19:01:05 No.454036253
フロムはダクソ3の時に新規作品作ってるような事言ってたからAC作るにしてもまだ数年掛かりそう
156 17/09/19(火)19:01:18 No.454036296
どうも「」の求めるロボゲーって高速戦闘できなきゃいけないみたいだし
157 17/09/19(火)19:01:54 No.454036389
フィギュアヘッズって大会開かれてて名前だけ聞いたことあったけど ロボゲーだったのか…
158 17/09/19(火)19:02:01 No.454036425
>どうも「」の求めるロボゲーって高速戦闘できなきゃいけないみたいだし 「」のロボ初体験がバーチャロンだからね
159 17/09/19(火)19:02:04 No.454036435
>どうも「」の求めるロボゲーって高速戦闘できなきゃいけないみたいだし ACE3ぐらい簡単に動かせてサクサク戦えればいいよ
160 17/09/19(火)19:02:27 No.454036501
「」の求めるロボゲーに当てはまりそうな高速移動も低速移動もできるボトムズめいた安全性のロボが使えるtitanfall2というのがありまして…
161 17/09/19(火)19:02:50 No.454036574
>フィギュアヘッズでさえもうまくいってない扱いなの ボトムズオンラインと化してるのは作品単体としてはうまくいってないと思う
162 17/09/19(火)19:03:18 No.454036665
>スクエニ内製では無いだろうなぁ 完全外注でもないんじゃ?
163 17/09/19(火)19:03:25 No.454036690
>どうも「」の求めるロボゲーって高速戦闘できなきゃいけないみたいだし 正直に言ってしまうとACfAみたいなのがほしい
164 17/09/19(火)19:03:27 No.454036699
>titanfall2 色んな意味でEAじゃなければ……
165 17/09/19(火)19:03:29 No.454036704
>titanfall2というのがありまして… どのハードのどの国にもAC6というクランタグがあるのおなかいたい 少し泣く
166 17/09/19(火)19:03:54 No.454036779
なんでそんなにコラボに力入れてるのって冗談で言ってるだけでゲーム中はボトムズオンラインってほどの状況じゃなくね
167 17/09/19(火)19:03:59 No.454036803
AC好きなやつにAC以外のなにあげてもだいたいぐちぐちいう
168 17/09/19(火)19:04:03 No.454036811
>どうも「」の求めるロボゲーって高速戦闘できなきゃいけないみたいだし クロムハウンズぐらいのスピードの重厚ロボアクションがやりたいです…
169 17/09/19(火)19:04:23 No.454036862
販売元のEAに煮え湯飲まされたけどEAのせいでゲームがクソになったわけじゃないだろ!?
170 17/09/19(火)19:04:54 No.454036967
全然関係無いけどフィギュアヘッズって美少女要素要るのかな…
171 17/09/19(火)19:05:08 No.454037017
鍋島で不安がられてるけどACVドハマリしたから俺は期待してるよ
172 17/09/19(火)19:05:11 No.454037032
別に無印ガンブレくらいのもっちゃり速度でも文句言わないよ
173 17/09/19(火)19:05:12 No.454037039
フィギュアヘッズでのボトムズの機体性能ハッキリ言って弱いぞ 武器はわりと強いけどそれらを使える中量級より重量級のほうが今強いだろうし
174 17/09/19(火)19:05:27 No.454037084
無骨な兵器っぽいロボが好きです
175 17/09/19(火)19:05:30 No.454037094
TF2は良い出来なのにいろんな要因で割り食って過疎になった挙句 ヤケクソのような値下げとセール攻勢で今はそこそこ人がいる
176 17/09/19(火)19:05:37 No.454037122
>>titanfall2というのがありまして… >どのハードのどの国にもAC6というクランタグがある この前FM4というクランタグ見たわ
177 17/09/19(火)19:06:04 No.454037239
>AC好きなやつにAC以外のなにあげてもだいたいぐちぐちいう あ?ACプレイヤー舐めてんのかテメェ ACあげても昔は良かったとか言ってるぞコラァ
178 17/09/19(火)19:07:27 No.454037505
>全然関係無いけどフィギュアヘッズって美少女要素要るのかな… 俺はゼノギアスコラボで始めたけど美少女で釣れた「」も結構いるみたいだし… 着せ替えとかでの課金要素は大事だし…
179 17/09/19(火)19:07:37 No.454037539
>AC好きなやつにAC以外のなにあげてもだいたいぐちぐちいう そりゃACやりたいって人にAC以外のロボゲー勧めればな
180 17/09/19(火)19:08:46 No.454037758
>ボトムズめいた安全性のロボが使えるtitanfall2 タイタンはスコープドッグより遥かに安全だろ!装甲なくなるとコックピットぶち抜かれるけど…